核がはっきりしていない受精卵の移植成功率について

このQ&Aのポイント
  • 4回目のホルモン補充による凍結胚盤胞移植を行う予定ですが、過去の3回は胎嚢確認まで至らず終了し、染色体異常以外の不育症検査は異常なしでした。
  • 今回の移植では核がはっきりしていない3AAの受精卵があり、最後まで移植せずに凍結していました。核がはっきりしていない受精卵を移植する成功率は低いのか、成功した経験があるのかどうかについてご意見をお聞きしたいです。
  • どんなご意見でも結構ですので、核がはっきりしていない受精卵の移植成功率についてご教授いただけると幸いです。
回答を見る
  • ベストアンサー

移植の判断について

いつも皆様のご意見を拝見させて頂いております。 私はこれから4回目のホルモン補充による凍結胚盤胞移植を行う予定です。 そこでどうかご相談させて下さい。 過去3回の移植は、胎嚢確認まで至らず終っております。全て5日目胚盤胞の3BBでのホルモン補充移植でした。 因みに、染色体検査以外の不育症検査は 行っており異常なしでした。 今回移植4月度目、残り1つの3AAの移植についてがご相談内容です。 これは核がはっきりしていなかったとのこ とで最後まで移植せずに凍結してありまし た。 分割前の消える一瞬を偶然見たからなのか、染色体異常なのか… 核がはっきりしていない受精卵を移植し成 功する確率は極めて低いものなのでしょう か? 成功した方はいらっしゃいますか どんなご意見でも結構ですので、どうか宜しくお願い致します。

  • 不妊
  • 回答数3
  • ありがとう数3

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • HOPinDEER
  • ベストアンサー率73% (3803/5162)
回答No.3

こんばんは。DEERです。 >次回採卵は今月~来月となり、「受精卵は3ヶ月前に作られる」という説にのっとると時既に 遅しなのでしょうか? 受精卵? 質の良い卵子の間違いでしょうか? 実は、卵子老化説は(もう古い)置いといて。 卵子育成には実は6か月半かかっていると言われています。 が、卵子の育成の間違いだとしたら、3か月前に創られるという説もあるのですか? >頂いたお食事メニューを実践致します。 実は、化学的流産ばかりしていたDEERが、 45歳でなぜ出産に至った妊娠ができたか。 その妊娠をする1か月半前から、たまたまですが、 毎日卵かけごはんと魚の卵、お寿司のトビコにはまって良く食べていたんですよ。 これが質の良い卵子育成に役立っていたのでは? としか思えないのです。 そして、他にあげた食べ物はみんなDEERが好きでよく食べていたもので、 それが細胞を若く保つ働きをしているのを近年判りました。 そんな歳にもなりながら、なぜDEERはビタ28周期の受精卵としてはグレードが良い 卵子を毎回自己排卵できていたのか。 医師は「細胞年齢が若いだな!」と褒めてくださいました。 なる程、DEERはあげたような食べ物を食べてきましたし、 あと規則正しい早寝早起きの生活でしたし、 なんとも思わずにしていたことが、後に切望成る出産をかなえるための 基礎作りができていたのだと思います。 今からでも決して遅くはないですよ。 藁をも掴みたくなるようになってきているなら、決して藁ではない、 着実に体を変えてくれる成分を掴むのです。 遠い将来でもそれが希望にかなうのなら、ぜひ、やってみてください。 思考から、細胞やホルモンが変えられる、その手伝いを食材からの成分が 補佐してくれると考えて、ぜひ取り組んでみてください。 希望は持たねば。 希望を持つことで、いくつもの繋がりが広がるのなら、 素敵な事で、それを神はきっと見ていてくれると思います。 取り入れて、3~6ヵ月後で卵子の質が変わっているなら、 それこそ、努力の甲斐が見えているということではないでしょうか。 あなたの生きる細胞とともに頑張ってほしいと願います。

salvehazu
質問者

お礼

卵子の間違いでした。すみません。 そして、今回も素敵なお返事を有難うございました。本気で涙が溢れました。最後まで読む前に文章が涙でぼやけてなかなか読みきれませんでした。本当に感動と感謝でいっぱいです。 見ず知らずの人にこんなにも優しく接することが出来る方に出会わせてくれたと思うと、残った1つの核がはっきりしていない受精卵に感謝したくなりました。 これからも長い道のりになりそうですが、どうかまたお助け頂けたら幸いです。 本当に有難うございました。 そして、今後もHOPinDEER様の幸せを心よりお祈り申し上げます。

その他の回答 (2)

  • HOPinDEER
  • ベストアンサー率73% (3803/5162)
回答No.2

こんばんは。DEERです。 冷ややかなる回答に見えたならごめんなさいね。 これでも、成功例を探しまくったんですが、 見つからず、核が1つを移植してもダメな例が多いようでした。 ハッキリしていないとありましたので、一つすらないとなると、 どうも芳しくない方向なのかなと思います。 やるせない思いで書いていましたので、あっけないように感じる書き方でしたが…。 その医師がその卵子で移植を試みるなら、 過去に成功例があったのか? 妊娠ではなく、妊娠継続~出産例がです。 良く空砲卵子での妊娠などと言うことも聞きますが、 胎嚢が順調経過でも、胎芽が出てこない妊娠もあります。 良くご相談されてください。 毎日卵かけごはん、魚の卵を生で、 さんまかサバを焼いて食べる、 豆腐に納豆になすびにトマトに生姜にホウレンソウにブロッコリー。 食べまくってください。 あなたの卵子育成に役立ちますよう祈っています。

salvehazu
質問者

お礼

再び有難うございます。本当に本当に有難うございます。 わざわざ時間を割いて下さったそのお気持ちに感謝です。 やはり今回は厳しそうですね。 とれた4つの胚盤胞全てが失敗したのだと思うと、採卵する意欲がわきませんでした。 でも、HOPinDEER様がご意見を下さったので、気持ちを立て直す事ができました! 頂いたお食事メニューを実践致します。質問が脱線して申し訳ないのですが、次回採卵は今月~来月となり、「受精卵は3ヶ月前に作られる」という説にのっとると時既に 遅しなのでしょうか? もしお時間ございましたら教えて下さい。 HOPinDEER様の優しさはきっと神様がみていて、素敵な人生を歩ませてくれると信じてます☆

  • HOPinDEER
  • ベストアンサー率73% (3803/5162)
回答No.1

こんにちは。 核がはっきりしていない、 二つある内の一つしか確認できない卵子でも、 初期流産になるケースが多いようなので、 はっきりしないとなると、期待は薄いかもしれませんね。

salvehazu
質問者

お礼

こんにちは。 お返事有難うございます。とても嬉しいです。多くの方の質問に真摯に対応なさっているHOPinDEER様に日々感動してきた私にとって、大変光栄な思いです。 ご回答の件、やはりうまくいかないのですね。成功例はほぼないのでしょうか? 4個の受精卵全てで着床までしかいかなかったとなると、次回採卵をする意欲がもてず困っています。また同じく染色体異常の受精卵しか作れないのではないかと…。 でも私は採卵1回ですが、もっと沢山採卵し悲しんでいる方もいらっしゃるのですものね。この程度で弱気になってちゃいけないなと自らを奮い立たせようとしている自分がおります。 その受精卵を移植するか破棄して採卵するかの判断は2週間後です。 それまで、頂いたご意見を参考に考えたいと思います。 本当に有難うございました。 引き続きご意見を頂けるようなら是非宜しくお願い致します。

関連するQ&A

  • 胚盤胞移植 自然周期かホルモン補充周期が良いか

    年明けに胚盤胞を移植します。 移植方法で、自然周期かホルモン補充周期か迷っています。 みなさまの、御意見をお聞かせください。 今まで、 ・新鮮胚移植G1→妊娠→出産 ・凍結胚移植(ホルモン補充)G1→妊娠→7Wで出血、完全流産 ・凍結胚盤胞移植(ホルモン補充)BB→妊娠→7W~出血、絨網膜下血腫→17W流産 ・凍結胚盤胞移植(ホルモン補充)AA→妊娠→5W~出血、絨網膜下血腫、入院安静にしてるも18W流産 不育症の検査しても問題なし。 年明けに移植予定です。 みなさまだったら、自然とホルモンどちらを選択されますか? 妊娠出来ているから、ホルモン補充にするべきか。 ホルモン補充周期だから出血するのか? 自然なら出血しないのか? 自然なら、妊娠するのか? 悩みます。 医者にそのことを聞いても、自然とホルモンでは、ホルモンのほうが 胎盤がしっかりできるため、出血というものに関しては流産しにくいと思うんだけど・・・ と言われてしまいました。 みなさまならどちらを選択されますか?

  • 胚盤胞移植後のフライング検査

    胚盤胞移植後のフライング検査についてお尋ねします。 ホルモン補充周期で 凍結胚盤胞を2月18日に移植しました。 「胚盤胞は1~2日ほどで着床する」と見たことがあったので、 海外製のHCGが25IU/Lで反応する検査薬を 移植から4日後の本日、22日の朝に試してみました。 結果は真っ白。 やはり、今回は残念な結果と言うことですよね。 気持ちを切り替えて がんばりたいと思います。 胚盤胞移植後何日ぐらいから、HCGがあがってくるのか、ご存知の方、 教えてください。 よろしくお願いいたします。

  • 移植予定ですが、不安です

    今周期 ホルモン補充周期で凍結融解胚移植をする予定ですが 私が移植する胚は6日目胚盤胞です。 6日目胚盤胞で妊娠された方おられませんか?

  • 採卵を先にするべきか?移植を先にするべきか?

    こんにちは。 39歳ですが、1年前と先月、2度続けて流産しました。まだ子供はいません。 1度目は心拍確認前、2度目は心拍確認後すぐの稽留流産でした。 今後不育の検査も行っていく予定です。 不育検査後の話になってしまうのですが、現在胚盤胞を1つ凍結してあります。 これは7個採卵のうち3個が受精し、1つを新鮮胚で移植し(陰性でした)、残りの2つが胚盤胞まで育ちました。どちらともグレードがよく凍結前では4AA、そのうち前回移植したものは、移植の時には5AAの状態になり妊娠できました。 先生からは「不育の検査が終了したら残りの1つを移植しましょう」と言われていますが、流産した卵と同時期にできたものなので少し不安です。 もう39歳になっていますので、少しでも若いうちにもう一度採卵をし、凍結卵を増やしてから移植を始めるべきかなと悩んでいます。 子どもも2人を希望しており、もしこの胚盤胞で妊娠できた場合、出産をしてからまた採卵することになります。そうなると40~41歳になりますし、なかなか胚盤胞までいかないのではないかななど色々考えてしまいます。 ただ少しでも早く妊娠、出産したいため、残りの胚盤胞をすぐにでも移植したい気持ちもあります。 残りの1つを移植してから次の採卵に向かうべきか、もう一度採卵をし凍結卵を増やしてから移植を始めるべきか、どちらが良いと思われますか? ご意見をお聞かせください。よろしくお願いしますm(__)m

  • 移植時のP4の値

    凍結胚盤胞移植をしましたが、HCG:0.0の見事な陰性でした。 気になっていたのはP4のホルモン値で・・・ 移植日は8.3、判定日:8.8。 高くはないが、薬で黄体ホルモンを補充しているのでホルモン値的には問題はない。おそらく卵の質が問題とのことでした。 胚盤胞まで育っても良くないものだったようです。 お聞きしたいのは、P4の基準値です。 上記のホルモン値は、胚盤胞移植時に問題はないと思われますか? 一概には言えないと思いますが、着床をしないのは受精卵の質としかいいようがないのでしょうか?

  • 自然周期での胚盤胞移植について

    今までホルモン補充療法で8回胚盤胞の移植をしましたが、すべて化学流産で終わっています。卵の質は悪くないと先生に言われ、原因がわからないままです。今回、2度目の採卵をし、8個の胚盤胞の卵を凍結しました。次回はホルモン補充療法ではなく、自然周期で凍結胚移植をすると先生にいわれました。 8回もホルモン補充での移植をしているせいか、移植を休んでいる周期の自然な生理の量が少なくなっている印象があります。これは自然での内膜があまり作られてないような気がして、これで自然周期で胚移植して大丈夫なのかと思っています。 今までホルモン補充療法から自然周期に変更して妊娠した方がいらっしゃったら教えてください。 また、私のように毎回化学流産で終わっても妊娠した方がいらしゃったら教えてください。 凍結胚はまだ8個ありますが、今まで8回妊娠にいたらないので、諦めも必要なのかなと考えています。

  • 不妊症のリンパ球移植

    不妊治療暦4年、37歳です。 体外受精(凍結胚移植)6回失敗しています。移植した胚盤砲のグレードは悪くないのですが、一度も妊娠したことがありません。 次回からリンパ球移植をしてみますかと医師から言われたのですが、以前にMLC検査をした際は異常なしでした。 リンパ球移植は不育症の治療だと聞いたことがあるのですが、私のような不妊症にも効果はあるのでしょうか?

  • 3度の流産、体外受精も失敗。今後どうしたら?

    2度目の体外受精が失敗に終わり、卵子提供を検討してみては、と医者から言われてしまいました。 アメリカ在住です。 私はこれまで自然妊娠で3回流産をしています。胎児の染色体異常が原因でした。不育症の検査は受けましたが異常はありませんでした。 その後体外受精を2度受けました。1度目は10個ほど採卵でき、顕微で3個受精し、3日目でうち2個を移植するも陰性。残り1個は6日目胚盤胞に育ち、凍結してホルモン補充周期で移植するも陰性。2度目の体外受精は9個採卵でき、顕微をするも8個は育たず、たった1個のみ6日目胚盤胞に育ち凍結、ホルモン補充周期で移植するも陰性。 本日病院で今後の治療方針について担当医に相談したところ、これまでの治療履歴と私の年齢(40歳)を考えると、今後体外受精を行っても成功する確率は5%ほどだと言われ、卵子提供を考えてみたほうがいいと言われてしまいました。私の場合、ホルモン値はすべて正常の範囲だけど、とにかく卵子の質が悪いのが妊娠に至らない理由だと考えられるそうです。 アメリカでは卵子提供というのは不妊治療の選択肢の1つとして広く受け入れられているので、先生は医者としてあたりまえのことを私におっしゃったと思いますが、もう自分の卵子ではダメなんだということが私にはとてもショックでした。 もしみなさんが私の立場だったら、今後どのような治療(選択?)をされますか? 卵子提供が倫理的や金銭的にどうのこうのという以前に、自分の卵子を使うことをあきらめないといけないということがショックで、今後いったいどうしたらいいのかわからず落ち込んでいます。本当はあと3回は体外受精を受けてみるつもりでした。

  • 不育症検査するべきか

    初めまして。現在30歳結婚5年の主婦です。 今私は不妊専門クリニックにて顕微受精にチャレンジしてますが、妊娠継続が出来ません。 初回移植→新鮮4分割胚 化学流産 2回目移植→凍結胚盤胞(5日目)自然周期 6w3d胎嚢確認後自然流産 3回目移植→凍結胚盤胞(5日目)自然周期 陰性 今回4回目移植→凍結胚盤胞(6日目)ホルモン補充周期(SEET法)にてBT7判定日のHCG33で陽性判定頂きましたが、昨日BT17の血液検査でHCGが0となり化学流産になると医師に言われました。 ホルモン補充周期ですので、判定日後も毎日7時15時23時にデュファストン2錠ジュリナ1錠に加え23時にはバファリンも服用し、判定日とBT12にはプロゲテポー注射もしました。 あまりに突然の宣告で受け入れられませんでしたが、妊娠検査薬の反応がなくなってるのを見て実感しました。 何度も染色体の異常によると言われ、このまま治療を続けて無事出産まで出来るのか不安で仕方ありません。 似たような状態で無事出産できた方いますか? 初めての質問で読みにくいかもしれませんが、宜しくお願いします。

  • 胚盤胞移植 11日目フライング検査

    先日、5日目の凍結胚盤胞(4BA)をホルモン補充周期で移植し、本日が移植から11日目になります。 病院での判定日は14日目なのですが、どうしても気になり、11日目の本日朝一でクリアブルーでフライングしましたが陰性でした。 この時期で陰性の場合、判定日に陽性になることはないでしょうか。 かすかな期待も持たない方がよいのでしょうか。 初めての移植だったので、フライング検査の結果にとてもショックなのですが、まだ期待を捨てきれずにいます。 何かアドバイスを頂けると幸いです。 どうぞ宜しくお願いします。