• ベストアンサー

年収とは?

あたりまえのことのようですが、あいまいですっきりしません。 わかりやすく、ご説明いただけるとうれしいです。 よろしくお願いします。 1.年収は?と聞かれた場合、普通は税込み金額(支給額?)をさすのでしょうか? 2.サラリーマンの源泉徴収票で言うと、どの部分に記載されている金額が 「年収」にあたるのでしょうか? 3.「年収」「総所得」「総収入」などの言葉を耳にしますが これらは、ほぼ同じ意味として使われているのでしょうか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#24736
noname#24736
回答No.6

混乱させてしまい、申し訳有りませんでした。 改めて回答します。 1.年収とは、年間の総収入ですから、税込みの金額です。 2.源泉徴収票の左端の「総支給額」が年収に当たります。 3.「年収」と「総収入」は同じですが、「総所得」は、多少違います。 「総所得」とは、年収の中に税金がかからない収入が有れば、年収から課税されない収入を引いた額を言います。 課税されない収入とは、例えば、サラリーマンだと、給料以外の年間20万円以下のその他の収入・少額の配当金・宝くじの当選金・源泉分離課税の株式売買益などです。 「課税所得」とは、「総所得」から各種の控除額を引いた金額です。 各種の控除額とは、給与所得控除・基礎控除・配偶者控除・扶養控除・障害者控除・社会保険料控除・医療費控除など、他にも色々と有ります。 不明な点は補足願います。

arinkokoro
質問者

お礼

ご丁寧にありがとうございました! おかげ様ですっきりしました。 また、機会がありましたら、よろしくお願いします。

その他の回答 (5)

noname#24736
noname#24736
回答No.5

#2も間違えてしまいました。 「総所得」は#1の通りです。 #2は「課税所得」と言います。 度々の訂正で申し訳有りません。 なんだか、自信ありが恥ずかしいです。

arinkokoro
質問者

補足

kyaezawaさん、ありがとうございます。 訂正にちょっと混乱してしまいました・・・。 すみませんが、もしよろしければ「総所得」と「課税所得」の説明を もう一度、書いていただけるとうれしいです。 よろしくお願いします。

noname#24736
noname#24736
回答No.4

#3の訂正です。 総所得とは、先ほど書きました「課税対象の収入から」各種の控除額を引いた金額です。 控除額には、給与所得控除・基礎控除・配偶者控除・扶養控除・障害者控除・社会保険料控除・医療費控除など、他にも色々と有ります。 失礼しました。

noname#24736
noname#24736
回答No.3

1.年収とは、年間の総収入ですから、税込みの金額です。 2.源泉徴収票の左端の「総支給額」が年収に当たります。 3.「年収」と「総収入」は同じですが、「総所得」は、多少違います。 つまり、年収の中に税金がかからない収入が有れば、年収から課税されない収入を引いた額が「総所得」となります。 課税されない収入とは、例えば、サラリーマンだと、給料以外の年間20万円以下のその他の収入・少額の配当金・宝くじの当選金・源泉分離課税の株式売買益などです。

  • tnt
  • ベストアンサー率40% (1358/3355)
回答No.2

1は税込みでしょう 2は総支給額という欄だったと思いますが、とにかく、下の方の  お話通り、一番金額が多い欄です 3はサラリーマン同士の会話なら同じ意味ですが、  税金がからんだり、銀行が絡んだり、つまり正規の話では  ちょっと異なります。  総収入=収入  総所得=収入-必要経費 ですが、  サラリーマンの場合、給与所得控除があり、総所得は  総収入からこれを引いた額になります。  年収はサラリーマン同士の会話は総収入     銀行(融資係)はサラリーマンに限り総収入。自営業は総所得     税務署などの公的機関は総所得  となります。

  • jj3desu
  • ベストアンサー率34% (291/849)
回答No.1

1.税込みでいいと思います。 2.今手元に無いので正しい名称が判らないのですが、一番多いところでいいのでは? 3.収入 込み込みの総額   所得 収入-費用(交通費とかは差し引く?)   年収 収入の1年分    ...と、思っていました。違ってますか?

関連するQ&A

  • 年収って

    基本的な質問で恥ずかしいですが、どなたかご教授ください。 住宅ローンを組みたいのですが、金融機関は私の源泉徴収票のどこをみて、その人の収入とするのでしょう? ちなみに、恥ずかしながら私の源泉徴収票には 支払金額 4,483,080円 給与所得控除後の金額 3,044,000円 所得控除後の額の合計額 2,440,658円 源泉徴収税額 48,200円 と書いてあります。

  • 年収 見方

    年収の見方について教えて下さい。 会社より給与所得の源泉徴収票を頂きましたが ●支払い金額 ●給与所得控除後の金額 どちらが年収になるのでしょうか?

  • 自営業者の年収は消費税も込み?

    タイトル通りです。年収とは所得税を引く前の金額というのは理解しております。 個人事業主です。ある会社から報酬として10%引かれた金額を毎月もらっています。 源泉徴収票の支払い金額は税込みになってます。 源泉徴収額は税抜きです。 お店は内税でやってます。 関係あるのでしょうか?支払い金額の欄と源泉徴収額の欄に 内 と書いてあります。 欄には一行しか数字はありません。 この場合の 内 の意味もあわせて教えて頂けたら幸いです。 よろしくお願いいたします。

  • 理論年収

    この度転職が決まりました。 面接時に、前年の源泉徴収票の年収を面接官に伝えました。 採用通知の書面に書かれている理論年収は源泉徴収票に記載される金額の予想という事でよいのでしょうか? 採用通知書の理論年収から、さらに所得税や保険料などが引かれるのでしょうか? よろしくお願いします。

  • 年収とは?

    よろしくお願いいたします。 世間でいわれる、年収とは、源泉徴収票の支払金額か給与所得控除後の金額どちらの事をさしているのでしょうか?

  • 年収166万の所得とは?

    平成の27年分の源泉徴収票を見たですが、どれが所得なんですか? 源泉を見ると支払金額1,662,868円、給料所得控除後の金額996,000円、所得控除の額の合計406,598円、源泉徴収額30,000円、社会保険料等の金額26,598円と数字が書いてました。 去年途中から社員になったので、社会保険料が取られるようになりましたが、それまで国保、国民年金は払ってません。民間の保険も入ってません。 年収と所得の違いの意味が分からないです。 結局所得はいくらなんですか?

  • 「所得」って何ですか?

    源泉徴収票を見てよくわからないのですが収入(支払金額)が約300万円となっています。 しかしこれは私の「所得」ではないんですよね? 「所得」は源泉徴収票の支払金額(年収)÷4??? みたいな計算式で求めるようですが そもそも所得ってなんですか? 「手取り」「自分が実際に使える額」「可処分所得」が所得ですか?

  • 年収とは?

    いつもありがとうございます。 過去の質問を検索しましたが、わかりませんでした。。 とっても基本的なことなのですが、、世間一般に言う「年収」とは どこの部分の金額をさすのでしょうか? #よく「年収は○円くらい。」とか言いますよね。 源泉徴収票の「支払金額」欄でしょうか? それとも、「給与所得控除後の金額」でしょうか? 後者ならかなり低くなってしまうので、支払金額のほうかな~とは 思うのですが。。 どうぞよろしくお願いいたします(_ _)

  • 転職時の年収の提示、年収の計算方法について

    社会人として情けない話かもしれませんが、以下についてご教示ください。 ・転職時に現在の年収を提示する場合は、額面、手取りのどちらでしょうか? ・手取りの場合、提示額は源泉徴収票の「給与所得控除後の金額」の額を提示すれば虚偽になりませんでしょうか? ・「給与所得控除後の金額」と毎月の手取りとの違いは何でしょうか?  (上記質問とやや矛盾していますが) 照らし合わせてみたところ、そこそこの差異があり違うことに気付いたのですが、内訳がどうなっているのかわかりませんでした。 毎月の手取り12か月分の合計の方が、「給与所得控除後の金額」よりも多かったのですが、これは交通費などがそもそも源泉徴収票には記載されていないからなのでしょうか。

  • 年収の定義について

    こんばんは。 分かっているようで分かっていなかったのですが、 年収の定義に関してご教示いただきたいと思います。 年収=1年間の収入 と調べたら載っていましたが、基本的には税金等を控除される前の金額がもとになりますでしょうか? 例えば、会社員の場合、源泉徴収票を受け取りますが、 ・支払い金額 ・給与所得控除後の金額 とあります。 年収=支払い金額 という認識で宜しいのでしょうか。 宜しくお願い致します。