メルマガの使い勝手は?メルマガ発行についての疑問

このQ&Aのポイント
  • メルマガ発行の初心者が知りたいことは様々ですが、メルマガ配信サービスの選び方や『まぐまぐ』の特徴について疑問があります。
  • 『まぐまぐ』のメルマガが他の配信者よりも支持されている理由は、発行や登録が無料であることです。
  • 『まぐまぐ』以外にもたくさんのメルマガ配信サービスが存在しますが、どのサービスを選ぶべきか迷ってしまいます。
回答を見る
  • ベストアンサー

使い勝手のいいメルマガは限られている?投稿の仕様等

メルマガの発行主体になることについて、全くの初心者です。以下の疑問があります。 Q1.『まぐまぐ』が有名ですが、「発行や登録が無料」という点が他の配信者よりメリットがあるという理由でここまで支持されているのでしょうか? Q2.『まぐまぐ』以外のメルマガ配信サービス主体って、かなりたくさん存在するのでしょうか? Q3.『まぐまぐ』のメルマガで、中国語(簡体字)を表示できず、苦肉の策で日本語の漢字を合体させて表示し発行しているメルマガがありました。  中国語を正しく表示する手立てはないのでしょうか?(原稿をtextファイルでしか入稿できないとかが理由でしょうか?)  ちなみに、「このメルマガはHTML形式です」というメッセージがあり、中国語を正しく表示している『まぐまぐ』のメルマガもありましたが、上記の断りページが入るので利用者のアクションが一つ増えます。 『まぐまぐ』のメルマガを見る限り、入稿の仕様に制約があるのかな?と想像しています。 メルマガ発行の基礎知識がないなかでの質問で申し訳ありませんが、よろしくお願い致します。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • tuku7145
  • ベストアンサー率50% (53/106)
回答No.1

> Q1 そうですね。無料であれば まぐまぐ melma! が2強でしょう。 > Q2 簡単に参入できるのでサービスは多いですが、ちゃんとしたところがどれだけあるのか。 単なる広告目的ならすでにあるメールマガジンに掲載した方が有利で、情報発信ならブログやTwitterが便利な今となっては、有料メルマガはともかく、無料のものは減ってきている気がします。 > Q3 http://help.mag2.com/000078.html まぐまぐのシステムの文字コードが対応していないためです。 Unicode対応のメールマガジンサービスや、自分で発行すれば問題ありません。 もちろん見る側がUnicodeに対応していなければ表示されませんが、最近のパソコンであれば希でしょう。 まぐまぐの場合、入稿の方法は、ホームページにログインしてフォームに文章を入れて送信する方法、専用のメールアドレス宛てに配信したい内容のメールを送る方法があります。

sasha_88
質問者

お礼

一つひとつご丁寧な解説をありがとうございます! あぁ文字コードの対応ですね。melma!を見たら中国語に対応しているようなので、まぐまぐで苦肉の策でやっている場合は、melma!に乗り換える、というのもありかもしれませんね。 >有料メルマガはともかく、無料のものは減ってきている気がします。 なるほど~、こういう推移の傾向がわかるととてもいいですね。たぶん、どこかのシンクタンクがまとめてサイトに公開しているのかな・・・。 今まで気にもしていなかった分野なので大変勉強になりました。ありがとうございます!

関連するQ&A

  • メルマガについてなのですが。。

    お世話になります。カテゴリーが分からなかったのでこちらで質問させていただきます。 メルマガ発行の大手の「まぐまぐ」と「メルモ」についてなのですが、 こちらの発行者に対して問い合わせがしたいのです。 これは配信されてきたメルマガをそのまま返信で返せば発行者に届きますでしょうか??ご存じの方がいましたら回答いただきたいです。 (サイトの質問コーナーにこの詳細が載っていませんでした)

  • メルマガの独自配信について

    マールマガジンの独自配信をしたいと思います。 メルマガは初心者ですが、独自配信からメルマガをはじめたいと思っています。 理由は、無料のメルマガはまぐまぐに関しては有料になったことあとアドレスを収集できないからです。 メールマガジンの独自配信をはじめたいのですが、初心者のため何から手をつけていいのかわかりません。どのような手順で進めていけばよいのか教えてください。おねがいします

  • まぐまぐとかのメルマガにある、個々のメルマガの「発行部数」という欄です

    まぐまぐとかのメルマガにある、個々のメルマガの「発行部数」という欄ですが、 (1)、これはそのメルマガを購読している人の人数で、一回の配信でその人数分発行している。 (2)、それとも、創刊してから今まで発行してきた回数を表している。 のどちらでしょうか? 購読者数とかならすぐに分かるのですが、ちょっと気になったので教えてください。

  • メルマガの仕組み

     教えてください。  メルマガの仕組みってどのようになっているのですか?  名前はよく耳にしますが、具体的にどのようなことなのか教えてください。 「発行者」「配信スタンド」「読者」はある程度わかりますが、「配信スタンド」が利益を得るのでしょうか? また、発行者がお金を払わなければならない場合や 払わなくていい場合があるみたいですけど、その辺も 教えて下さい。たとえば、2万件に配信で5万円とか あるみたいですけど・・・ 「まぐまぐ」みたいなところは無料で発行者が登録できるみたいですが、どのように利益を上げているのですか? 全くの素人で申し訳ありまえんが、誰か教えて下さい。 よろしくお願いいたします。  

  • 複数のメルマガサイト

    こんにちは! 私は「まぐまぐ」でメルマガを発行しています。 質問なのですが、メルマなど、他のメルマガサイトでも同じ内容のメルマガを配信することは違反ではないでしょうか? 本文や「編集日記」も同じ物を、複数サイトから配信できればプラスアルファの読者数が増えるかな?と思っています。 ご存知の方是非ともアドバイスをください! よろしくお願いいたします。

  • メルマガをブログにしたいのですが

    まぐまぐでメルマガを発行しています。 これを配信と同時にブログ投稿することができると聞いたことがあるのですが・・・。 seesaaブログの使い方は一応わかります。 ブログを作ってそこに毎日自動で記事を投稿する方法がわかる人、教えていただけますか。

  • メルマガ発行のやり方について

    振袖店の店舗紹介サイトに、メルマガ登録ボックスを設置して、全10回のメルマガを発行したいと考えております。 そこで、下記2点について教えていただけないでしょうか。 1.メルマガの内容については、すでにある程度の文章は用意しています。それをメルマガ風に加工してもらえるメルマガライターを探しています。安くて評判のよい会社を教えていただけないでしょうか。 2.発行回数は全10回を予定しています。発行回数に制限がある場合におすすめのメルマガ配信スタンドなどありますか。まぐまぐは不定期に発行される方が利用しているスタンドというイメージがあります。 以上、よろしくお願いいたします。

  • メルマガ読者数

    これから興味があるメルマガに登録してみようかなと思うのですが、 読者側には一つ一つのメルマガの読者総数というのは分かるものなのでしょうか? それぞれのメルマガサイトでは表示されているところと表示されていないところがあるようです。 (まぐまぐやyahooは表示されていないようなんですが、どこかに表示されているなら教えてください。) 配信側にはもちろん分かっていることですよね? 読者総数を配信側がメルマガやどこかに表示するなんてことはあるんでしょうか? ど素人の質問かもしれませんが、教えてください。 (メルマガサイト一覧もありましたらよろしくお願いします。それとお勧めメルマガサイトもあったら教えてください!)

  • 富裕層向けのメルマガはどこがよい

    自社サービスの販促のために、週1-2度くらいの頻度でメルマガを発行しようと思います。(プチ)富裕層向けのサービスなので、なるべくお金持ちの読者をできるだけ多く集めたいと思っています。(そんな楽な話はない、のは百も承知ですが。) それでもあえて聞かせてください。どのメルマガ配信サービスがこの目的に最もフィットしますか?やはり読者の多さで「まぐまぐ」ですか? 有料でも費用対効果が高そうなら構いません。それから同じ内容の投稿を複数の配信サービスで配信するのは問題ないですか?(また効果ありますか?)

  • メルマガの予告はしたほうがいいでしょうか?

    現在、まぐまぐでメルマガを送信しています。 私が読んでいる他のメルマガは、なぜか前日になると 「明日メール配信します」という予告が来ます。 友人に聞くと、「予告するとといいよ」といっていますが 理由がわかりません。 予告のメールって、かえってわずらわしくないのかな?? と思っています。 そもそも、メール自体もいつどこでも見れるので 予告する必要ないと思いますが、どうなんでしょうか。