• ベストアンサー

合気道の深み

私は合気道を習っています。 そこで質問なのですが居合道などの武器術も併習して学んだ方がやはりいいのでしょうか? 併習することで合気道の深さをより知ることができると言われますがどうなんでしょう。 ぜひ皆さんの意見をお聞かせ下さい。

noname#163942
noname#163942
  • 武道
  • 回答数2
  • ありがとう数2

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • gadovoa
  • ベストアンサー率28% (835/2910)
回答No.1

大東流では日本剣道型を練習しますよね。 小野派の剣なので分かりますが、 正直剣道をやっていない人の太刀筋は弱いです。 正直練習が足りないと思いますが、 まぁそこは型だから仕方がないかと思います。 合気道の一本捕りにしても全ては、 刀ありきなので居合いや剣道を学ぶのは非常に良いことだと思います。 合気道の深さを知ることができるかどうかはわかりませんが、 今やっている架空の型に意味を吹き返すことはできると思います。

noname#163942
質問者

お礼

架空の型その通りですね… 週一ぐらいになりそうですが居合道も併習してみようと思います。 ありがとうございました。

その他の回答 (1)

  • kfer_oope
  • ベストアンサー率12% (39/314)
回答No.2

習っているところに尋ねるのが筋でしょう。他流の善いところ悪いところを学べるのは、 今学んでいる技術に、一本筋が通るぐらいの練度がこなせてからです。やれ英語だ、 ドイツ語だと言われても、言葉そのものを理解できなければ何の意味もない。外国語を 学ぶ前に、日本人は日本語をしっかり学べと言われている。これと同じです。

noname#163942
質問者

お礼

もう7年ほど習ってはいるんですがまだまだなんでしょうか…

関連するQ&A

  • 居合道と合気道

    当方、大学1回生の男子です。 この度、大学で武道をやりたい思い、居合道か合気道で迷っています。 時期がずれていますが今から頑張りたいと思っています。 あまり運動出来ないのですが・・ 居合道が合気道、どちらが宜しいでしょうか? ご回答宜しくお願いいたします。

  • 合気道段証明書について

    合気道、居合道の段証明書に「右者今般合気道・・・段ヲ允可す」と、あるのですがこの読み方はどのように読んだらよいのでしょうか。ドイツ人の合気道の先生が証書を読みながら生徒に渡したいとのことですが、読み方が分からず困っています。

  • 合気道

    合気道って実戦で使えるのですか???俺の合気道やってる友達(2段)と俺が喧嘩ふっかけられたときに友達は転がしたり押さえ込んだりするだけでぜんぜん何もしませんでした。結構護身術として耳にしますが実際問題使えるのでしょうか??

  • 合気道(合気会)の木刀・杖・短刀のサイズについて

    合気道(合気会)の木刀・杖・短刀のサイズについて こんにちは。私は30代男性です。 合気道(合気会)を習い始めて2年弱になりますが、そろそろ武器術の稽古もやるそうです。道場ではないので個人で購入しなくてはならないのですが、何の考えもなしにお店に買いに行ったら店員さんに「サイズは?」と聞かれました。 木刀・杖・短刀を購入したいのですが、合気会でこれらの武器をお持ちの方がいたら、どういったサイズの物を使用されているのかお教え頂けないでしょうか。 よろしくお願いいたします。

  • 合気道の武器術

     合気道では剣術、杖術、短刀術もあると聞きましたがほとんど素手での稽古のみで、武器術はやらないとききましたがなぜでしょう。熱心に武器術の稽古をしている流派や道場(千葉と東京)があったら教えてください。また教本やDVDもあるなら紹介してください。

  • 合気道か居合道かで迷っています

    40代の主婦です。 合気道と居合道に興味があります。どちらが向いているでしょうか。 格闘技の経験は全くなく、典型的な運動音痴の上に身体がとても硬いです。 元々腰が悪いこともあり、この20年程は運動らしい運動をしていません。 この二つに絞った主な動機は、胴衣姿への憧れからです。(安直ですみません) 空手や剣道などの俊敏性を求められそうなものは気が進みません。 それぞれ 合気道:痛そう、怖そう、体力的に不安 居合道:あまり運動にならなそう、実生活で活用できない を不安に思っています。 経験者の方、どうかご意見お聞かせください。

  • ●合気道について教えて下さい

    ・合気道とは、どのような術なのでしょうか? ・柔術とは何が違うのでしょうか?

  • !合気道!

    最強の護身術は合気道ですよね?

  • 合気道の固め技

    専門的過ぎてここに質問する内容ではないかとも思いますが、 みなさんの意見を聞きたいです。 色々な流派の合気道家、更に他の武道をやられてた方からもお伺いしたいです。 柔道の固め技は痛いですよね。 しかし柔道から派生した合気道の固め技は痛くないと思います。 痛いのは、つまり関節技ですね。詳しくはわかりませんが。 痛くないのは、腕なり、どこか体の一部から腰に伝わり、 身動きがとれないものです。 そしてこれが合気道での固めだと思うのです。 どうしてそうなるかはわかりませんが、 どこかで聞いたような知識です。 しかし実践の仕方がわかりません。 そもそも合気道は痛くないものではないでしょうか。 相手を痛みつけて、相手をねじ伏せるのとは違う気がします。 ちょっとしたことでもいいので、意見を下さい。 合気道とは何かというところまで行きついてしまい、悩んでいます。 よろしくお願いします。

  • 合気道について

    今回は、合気道について、皆様のご意見を伺いたいと、思います。 合気道という武道をどう思いますか?ユニークであるとか、気で投げるとか・・・。忌憚なくお答え下さい。尚、合気道を経験したことがあるか、否かを明記した上で、回答してください。また、合気道は、現在1)合気会2)養神館などありますが、試合を行っている合気道であるか否かは、考慮せずとも良いです。同時に、他の武道と比較した回答でも結構です。それでは、どうぞ!

専門家に質問してみよう