• 締切済み

抗鬱剤の副作用について教えてほしいのですが?

以前ダイエットで拒食症になってしまいました。その後、過食症になってしまいました。そのときはほんとに暗くてなっていて、お医者様から入院を勧められました。とりあえず薬を出されそれを飲んでいました。そのときの薬がプロチアデン1日3錠で寝る前にレンドルミン・ウィンタミンでした。その薬を飲んでいたら自然に気持ちが落ち着き過食回数も減り、大丈夫だと思い入院をしませんでした。しかし薬を飲むことに抵抗があった私は調子が出てきたら飲まなかったりとしていると、また調子が悪くなり、この薬は急にやめたりするのが一番良くない!と先生に怒られていました。結局半年ほど薬を飲む生活をしていました。もう治ったんだと思い病院へいかなくなりました。もちろん薬もやめました。するとまた食欲が抑えられず1ヶ月で10キロほど太り、また暗くなってきました。それから5ヵ月後また先生の元へ行くことになりました。早く治したいっていう気持ちはわかるけど、今は薬が必要だから、焦ってはだめだよ、といわれまた薬を飲み始めました。でも最近になってまた不安になってきたんです。私は一生薬が必要なの?この薬をやめたらもっと太ってしまうの?(ダイエットしても全然体重が減らないんです。もしかして薬の副作用?)子どもが産めない体になっているのでは?大きな不安に襲われ、また薬を飲むのをやめてしまいました。今は健康食品のセント・ジョーンズというのを飲んでいます。今のところ過食はするものの、そんなにひどいものではありません。でも1日3時間くらいしか眠れません。前に抗鬱剤をなめたときにすごく舌がびりびりとしびれ恐ろしい薬なのでは?と思い怖くなってきたんです。抗鬱剤を飲んで、太ったなどの副作用教えてください。やはり急にやめるとよくないのですか?長くなってしまいましたがアドバイスいただけたらすごくうれしいです。お願いします。

  • genmai
  • お礼率87% (106/121)

みんなの回答

  • kanasii
  • ベストアンサー率15% (26/173)
回答No.5

まず良くないのが、自己判断で内服を止めてしまうことです 薬は両刃の刃といわれるように、作用と副作用を持っています それを理解して下さい 極端な話、副作用がない薬は効果もありません 精神面の治療は時間がかかります また一見治ったかのように見える時もあります ですが、そういう時程、危険があるんです 治りかけが一番治療が困難なんです 薬や治療法に疑問や不信があれば、どんどん医師に相談して下さい 薬の変更なり減薬なりしてくれるはずです 相談しても何の対処もしてくれない医師は失格です セカンドオピニオンとして他院へ移ることも考えても良いと思います どんな病にもいえますが、治すのは医師や薬ではなく自分自身なんです 信頼出来る医師と、何でも相談し効果的な治療を受けて下さい

  • sgi622
  • ベストアンサー率12% (6/50)
回答No.4

射精困難になりましたね 3環系で

  • alamoana
  • ベストアンサー率43% (28/65)
回答No.3

再び,★alamoana★です。 > 母に原因があるはずがないのです。 > おそらく私の摂食障害は私が完璧主義すぎ、 > また異常なまでに人の目を気にしてしまう弱さからです。 という,ご返事でしたが, 実は,私が申し上げたいのは, 「genmaiさんのお母さんが原因」ということではありません。 人間の心理として, 「母親には何ら責任が無くても,幼児期の生育環境の影響で, 自分では気づかないうちに母親を恨んでしまう」 ということなのです。 これは,非常に分かりにくいことなのですが,ご参考までに, ↓以下のページの私(alamoana)の回答No.8をご覧ください。

参考URL:
http://oshiete1.goo.ne.jp/kotaeru.php3?q=71262
  • alamoana
  • ベストアンサー率43% (28/65)
回答No.2

★alamoana★と申します。 僕自身も,5年間くらい抗鬱剤(または類似の薬)を飲んでいますが, やはり,genmaiさん同様,「減らしたい」 と思ったことがあります。 そして,仕事上のストレスからか,この5年間では,薬の量はむしろ 「増えている」と言えるかもしれません。 ただ,私はgenmaiさんのような焦りは感じていません。 これは私が男だからかもしれません。 genmaiさんにとっては, 「強い作用がある(と感じられる)薬を長期間服用することによる身体への悪影響」 あるいは,女性としては, 「仮に妊娠中などにも飲む必要がある際は,胎児への催奇形性の問題」 こういったことがご心配なのではないでしょうか? 私は,専門家ではありませんが, 「どうやったら抗鬱剤の量を減らせるか」 を私の経験上から申し上げることにします: ●毎日1時間程度,散歩をしてみる 「毎日1時間」というのは,簡単なようでなかなか難しいかもしれませんが, 「治療行為」と諦めてやってみてはどうでしょうか。 「日当たりのいい所」を選んで楽しみながら散歩してみてください。 なぜ,「日当たりのいい所」がいいのか,については事項を見てください。 ●寒いところを避ける この前の冬は,関東では,異常に雪が多く降りました。 そのせいか,鬱の患者さんが多発したそうです。 北欧の国々に鬱病の患者が多いのは,日照時間が少ない為とも言われていますが, 厳しい寒さというのも,人を憂鬱にします。 逆に沖縄などに行くと鬱病の人は驚くほど少ないそうです。 私もできれば沖縄に住みたいですね。 ●鬱の根本的な原因を取り除く 拒食症も過食症も,原因はgenmaiさんとお母さんの関係にあります。 人が「ものを食べる」という行為は,乳児においては, 「母乳を飲む」ということです。 つまり,「ものを食べる」ことを心理学的に見ると, 「母親からの愛情を素直に受け入れる」 という表現になります。 したがって,乳児期,または幼児期に 「母親からの愛情を十分に得られていない」場合, 大人になった後に,拒食症や過食症に陥る可能性があります: 拒食症→「あなたのような母親の愛は欲しくないわ!!」 過食症→「お母さん。私をもっと,もっと愛してください!!」 二者は正反対のようですが,実は同じ心理状態から起こります。 また,「父親からひどい仕打ちを受けた」 「幼児期にひどい境遇に置かれた」 といったような場合も,最終的には 「母親との関係に帰着する」という説があります。 これについては,ここでは書ききれないので, 末尾の「参考URL」のページをご覧ください。 他の方のご質問に私(alamoana)が回答している部分(No.8) がご参考になるかも知れません。 ●適切なカウンセラーに相談してみる genmaiさんのお話では, > この薬は急にやめたりするのが一番良くない!と先生に怒られていました。 ということですが, この方はカウンセリングもやられているのでしょうか? 「10分間くらいの診察で,薬を処方するだけ。しかも話が説教じみている」 という手合いの医者はたくさんいますが, こういった場合,患者さんの根本的な問題がいつまでも 解決されないことがしばしばあります。 抗鬱剤は,どこの精神科・心療内科でも処方できますので, 気軽に医者を変えてみてはどうでしょうか? そして,できましたらカウンセリングを受けられることをお勧めします。 ★ただし!「抗鬱剤を急に止めるのは良くない」というのは本当です!★ 症状が悪化したり,自殺したくなることがあるからです。

参考URL:
http://oshiete1.goo.ne.jp/kotaeru.php3?q=71262
genmai
質問者

お礼

詳しい説明ありがとうございます。実はalamoanaさんから回答してもらう3日ほど前から1時間ほどの散歩をしているんです。なんだかとても調子がいいような気がしてたんです。そんなときにalamoanaさんの回答をみて、わーそうなんだーってびっくりしました。でもお日様の関係もすごくあるかもしれませんね・・だって最近のこどもたちって外で遊ばないですよね?それが切れやすいこどもが増えた原因の1つかもしれませんね。あと海外に出ても暖かい国の人は基本的にヨウキな人が多い気がします。最近は日が強いので、またやり出したら疲れていてもやらないと気がすまなくなるところがあるので、その辺は注意して散歩します。あとこれだけは言っておかないと!摂食障害のことですが・・母は関係ありません。私もよく親子関係が悪くて・・と言う話聞きますが、私が病気になったとき一番支えになってくれたのは母でした。そしてとても可愛がって育ててもらいました。私もこの話を知っていたので母を責めるようなこといってきましたが、母に原因があるはずがないのです。おそらく私の摂食障害は私が完璧主義すぎ、また異常なまでに人の目を気にしてしまう弱さからです。あと病院の先生もすごく優しくて いつも私の話を聞いてくれます。いろんなアドバイスくださってとてもうれしかったんですがいっておかなければならないと思いまして・・・いやな気分にさせてしまったらほんとに申し訳ありません。薬を飲んでいると私は心が弱い奴だ、駄目な奴だと思っていましたが、自分の力ではどうしようもないときはあるんだ、でもいつか治すぞっていう心を持ってやっていきます。alamoanaさんも頑張りすぎないよう頑張ってください。ほんとにありがとうございました。

noname#24736
noname#24736
回答No.1

プロチアデンの副作用 としては、次の通りです。 口の渇き、眠気、めまい、立ちくらみ、吐き気、食欲不振、便秘、尿がでにくい、かすみ目、動悸、不整脈 家族がうつ病だった経験から回答します。 一般に抗鬱剤は医師の指示に従って飲み、自分の判断で良くなったから止めたりというのは良くありません。 完全に治らないうちに止めると、又症状が出てきて、時には段々とひどくなることが有ります。 確かに、抗鬱剤を飲んで、太ったなどの副作用も有りまし た。 これは、うつ病のために食欲がなくなり、体力が落ちるので、「食欲の出る薬」を処方されたときに起きます。 食欲が正常になった段階で、処方を止めてもらえば大丈夫です。そして、食べ過ぎには気をつけましょう。 下記のページを参考にしてください。 薬の説明http://www.kitabayashi.or.jp/medication.htm お大事に。

genmai
質問者

お礼

やはり途中で薬をやめるのはよくないことなんですね・・・ 薬の説明読んでみます。ありがとうございます!

関連するQ&A

  • 抗鬱剤の副作用について

    抗鬱剤の副作用について 今ジェイゾロフトを飲んでいますが、恥ずかしい話性欲がかなり減退するのに悩んでいます。 まだ25歳なので… 抗鬱剤の副作用の殆どにこの様な作用があるみたいですが、そうでない薬(性欲に影響が無い) っていうのはないんでしょうか? 実際病院通っている方いましたらお願いします。

  • 抗鬱剤の副作用

    私は鬱とパニック障害を患っています。 抗鬱剤の副作用で悩んでいます。 SSRIもSNRIも合いませんでした。 酷い吐き気、頭痛がします。 唯一、元気になった!と感じたのがドグマチールでした。 しかし飲み始めて母乳が出るという副作用が出てしまい、 プロラクチン値が異常値になり即服用中止になってしまいました。 ある抗鬱剤を飲んだら、パニック発作が頻出したり、 吐いてしまった事もあります。 今は吐いてしまった事がトラウマで、私の要望で漢方薬を飲んでいますが、 イマイチ症状が不安定です。 漢方で駄目ならもう第一世代など古い薬しかない、と医師に言われ その点でも強い不安を感じています。 しかし調べてみると古い薬は副作用が酷い、と書いてあり さらに不安に拍車がかかっています。 勿論治す為に薬は飲むものだと思います。 でも今は薬が怖いです。 なるべく自然のもので、と思い漢方やバッチフラワーレメディ、サプリメントなども飲んでいます。 しかし効果もまだわからず焦る日々です。 それでも薬は飲むべきでしょうか。 何だかわかりませんが、アドバイスありましたら宜しくお願い致します。

  • 抗うつ薬の副作用について教えて下さい。

    全般性不安障害と離人感の治療のために、2ヶ月ほど前からセディール10mg×3を飲んでいます。 あまり改善が見られなかった為、追加でいくつか抗うつ剤を試して(ジェイゾロフト→デジレル→アナフラニール→デプロメール)いますが、 効きすぎることや、副作用が出過ぎてしまうことからいつも飲めなくなってしまいます。 デプロメールは今までで一番合ってるなぁと思える薬なのですが、 飲み始めて1週間目位から髪の毛がやたらと抜けるようになりました。 抗うつ薬でこのような副作用はあるのでしょうか?

  • 吐き気の副作用のない(重大な副作用を除く)抗鬱剤はありますか?

    私は鬱とパニック発作を患っています。 しかも嘔吐恐怖があり、薬も抗鬱剤は飲んでいません。 パキシルを飲んだら副作用で駄目で医師と相談してやめ、 今はソラナックスとメイラックスしか飲んでいません。 今、病院を変えるべく、紹介状を書いてもらいました。新しいところにはまだ行ってません。 最近、鬱状態が酷くなって、外出するのもままならなくなったからです。 薬はまだあるのですが、今は抗鬱剤も欲しいところです。 しかし、吐き気が何よりも怖い私。 抗鬱剤は吐き気の副作用があるものが多いですよね。 前の医師に言っても嘔吐恐怖が理解されなく、新しい医師にも理解されるか不安があります。 「我慢しなさい」と言われそうで…。 吐き気の副作用のない抗鬱剤はあるのでしょうか? もしあれば、それを処方するようお願いする事も考えています。 どうか宜しくお願いします。

  • 抗うつ剤の副作用

    はじめまして。 夫がうつ病になり抗うつ剤を飲むようになってから 急に勃起障害になり、まったく性行為ができなくなりました。 二人とも子供が欲しいと頑張っていた矢先の事で 年齢にもあせってしまいます。 夫が医者に話しても「そういう副作用のある薬は出していません」とキッパリ言われてしまい、それ以上は追及できなかったようです。 うつの症状はかなり改善されてきているのに 勃起障害と射精障害は悪化している状態です。 もし抗うつ剤の副作用だとしたら、薬を変えない限り絶対に治りませんか? 薬の種類もわかりませんし聞けないそうです。

  • 抗うつ薬

    抗うつ薬の副作用の一つに体重増加があるようですが、実際にそのような副作用のある抗うつ薬にはぐたいてきにどんなものがありますか? また、過食行動のみられる患者にも体重増加の副作用のある薬も処方されてしまいますか?

  • 抗うつ薬の副作用

    去年の6月に鬱病と診断されて薬を飲み始めました。 薬を飲んでみて自殺未遂を繰り返していた頃と比べると調子が良くなったように思えました。 そして9月に中断していたダンスを再開しました。 そんな時、看護婦をしている人に「そんな精神科の薬なんか飲んでるから痩せられへんねん」といわれショックを受けました。 それで薬を飲むのを辞めて寝られないときだけ眠剤を飲むようにしています。 ですが最近、季節の変わり目ということもあるとおもうのですが調子が悪くなってきました。 けど自分でもこれが欝病なのか性格上の問題なのか分かりません。 それと過食嘔吐もひどくなってきています。 薬を飲んでも良くならない気がして太るなら飲むのが嫌なので病院に行っても意味がない気がします。 本当に抗うつ薬はふとるのでしょうか?教えてください。

  • 「抗うつ作用」をあわせ持つ抗不安薬について

    鬱と不安障害を再発した者です。お世話になります。 以前初めて症状が出た際は、抗不安薬レキソタンと抗鬱剤デプロメールで回復しました。 デプロメールの効果は実感できましたが、同時に副作用(悪夢、体重減少等)もひどかったため、今回は抗鬱剤は飲まず、できれば抗不安薬だけで治したい旨を伝え、了承頂きました。 そのため現在は抗不安薬レキソタンのみ服用している状況です。 ずっと回復しなければ、いずれまた抗鬱剤も使うしかないと思っております。 ところで、抗不安薬について調べていたところ、 ソラナックス、デパスなどの抗不安薬は「抗うつ作用を併せ持つ」と知りました。 (当然ながら本家の抗鬱剤に比べるほどの作用は期待できないでしょうが・・・) 私はレキソタンしか飲んだことがなく、不安に関してはよく効いておりますが、 鬱や全般性不安障害に関して、まず抗不安薬だけで治したいと思っている今の状況からしますと、 レキソタンでなく、わずかながらでも「抗うつ作用」を持つ抗不安薬に切り替えた方が効果を期待できますでしょうか? 主治医は薬の種類などは私の意見を尊重してくださるそうで、次回診察までに皆様の体験や知識をお借りできればと思い、質問させていただきました。 よろしくお願いいたします。

  • 抗うつ薬には肥満になりやすい副作用がありますか?

    以前このサイトで抗うつ薬が肥満になりやすい副作用があるとゆうのをみたのですが、本当でしょうか?私は1年以上服用してます。薬を飲む前はどんなに食べても太らなかったのですが、薬を服用して一年で10キロくらい太りました。服用してる薬はアナフラニールとイソクリンです。運動してダイエットすれば痩せれますか?

  • ソラナックスの副作用について

    ソラナックスの副作用について 質問宜しくお願い致します 私は過食嘔吐を患っていて心療内科に通い始めました そこで過食して吐いてしまった後に飲むようにと ソラナックスという薬を処方していただいたのですが その薬を飲んでからあり得ないくらい ダルくなって不安に襲われ急に死にたくなり マンションから飛び降りようとした所を家族に発見され 助かりましたが 今思えばなぜそんな事をしたのか分かりません… ゾッとします… あんな気持ちになったのは始めてです… 鬱の検査もしていただきましたが問題ありませんでした 先生にその事をお話ししたのですが 絶対に薬のせいではないと言われ また処方されましたが… 怖くて飲めません… 本当にソラナックスという薬にそのような副作用はありませんか?