• ベストアンサー

野球のルール

ゆのじ(@u-jk49)の回答

回答No.2

最近、巨人軍の外人投手が一塁にグローブごとトスしましたね。で、間に合っていたのに、結局、セーフになってしまいましたが、あれは、一塁手のミスです。素早くグラブに挟まったボールを握る格好をすれば良かったのです。ところが、一塁手は、ボールが挟まっているグラブを胸に抱え込み、なおかつ、塁審の視線を遮るように体を左に捻りました。そこで、塁審はボールの確保が出来ていないと判断して、セーフ判定をしたのですね。 また、確かに、グラブを打球に投げることはルール上いけませんよね。

関連するQ&A

  • 野球のルールについて

    フェアゾーンの上空で野手の身体に打球が当たれば→フェアボール ライナーを取り損ねてボールを弾いてしまったが、落下する前に捕球しなおす→アウト 上のルールは理解してるのですが、次の場合はどうなるのでしょうか? ライナーがグローブに直撃して跳ね飛ぶが、落下する前に捕球。 これはフェアボールですか?それともアウトですか? ライナーを取り損ねたボールを弾いてしまったが、落下する前に捕球すればアウトです。しかし、今回の場合は捕球しようとしたと言うよりは、勝手にグローブに直撃したという想定です。これだと、捕球しようとしていないので、フェアゾーンで野手の身体に直撃したという扱いでフェアでしょうか?

  • 卓球のルール、サービスを真上に上げるについて 2

    2013/2/17、上記題名で以下の質問をしました: 垂直といっても、逆円錐形に何度ずつかの傾きまではルール範囲内とする補足もあったかと思います(わずかですが)」とありますが、その補足を探し出せませんでした 「16cm 以上」という具合に「垂直方向から何度以内」とか規定しているのでしょうか? その後、卓球王国 2013年 4月号の マンガでルール 早わかり 「ハイトスサービスで動きながら打っていい? 2m 以上高くトスするサービスで、トスが斜めに上がると、 落下時に動かないと打てなくなりますが・・・」 というのがありました 回答は: トスを高く上げるほど、少しでも斜めになると、トスを上げた 地点とボールが落下してくる地点がずれやすくなります しかし、フォールトになるかどうかは、 「トス位置と打球位置(落下位置)がどれだけ離れているか ではなく、あくまでトスが”ほぼ垂直”かどうかで判断されます 例その1: トスが低いほど、トス位置と打球位置が違っている時に フォールトがとられやすいです。つまり、3m のトスで 打球位置が 30cm ほどずれても通常はフォールトに なりませんが、16cm のトスで 30cm ずれた場合には 明らかにトスが斜めということでフォールトになるでしょう つぶやき その1: 1歩踏み出して打球ってくらいなら OK になることが多いけど 何歩も移動となると微妙かもね つぶやき その2: 審判の判断次第ってことですね ってことで、 バタフライの基本技術 DVD シリーズ、サービス&レシーブの 上田仁や吉田海偉 程度、手前(選手の体の方向)に向かって 投げているのは OK ってことですね?

  • 野球のルールがさっぱりわからないので教えてください

    塁に走ってる人をそのままベースを踏んだらアウトになるのとなんかグローブで走ってる人の体に触ってアウトになってるのを見たのですがこれどうしてなのですか?わざわざ走ってる人の体なんかタッチしなくてもベース踏んでる仲間にボール投げる方が簡単だと思うのですが。

  • 野球のトスバッティング練習について

    野球のトスバッティング練習について こんにちは。私はよく高校野球の練習試合とかを観戦します。そこでいつもトスバッティング練習を見て思うことがあります。何かというと、ボールを至近距離で投げている人に、打ち返されたボールが当たったら大変だな…と思ってしまいます。 そこで質問です。トスバッティングのボールは、投げている人に打球が当たっても大丈夫なボールでやっているのですか?

  • 野球のルールを教えてください。

    1塁に走者がいて、打者が打った打球が、1塁から2塁に走っていた走者に当たり、走者がアウトになるのはわかるのですが、その時に打った打者の打席は打数に入るのでしょうか?スコアブックにはどのように記録すればいいのでしょうか?

  • 野球のルールについて

    少年野球の試合での一幕です。 状況はツーアウト満塁。 打球はショートゴロ。 2塁ランナーはタッチされるのを嫌い進塁を躊躇。 打球を捕球したショートは2塁ランナーを追い込み始め挟殺プレーが始まります。 その間に3塁ランナーは本塁へ到達、打者走者も一塁を駆け抜け、その数秒後に三塁ベースを踏めばフォースアウトということに気付いた野手が三塁ベースを踏みスリーアウトが成立。 守備側は全員ベンチへ戻りました。 この場合得点は入るでしょうか?

  • 野球のルール

    教えていただけたら幸いです。 (1)セカンドにライナー性の打球。直接捕球後、一塁を飛び出したランナーに直接タッチ。この時点で一塁ランナーは、アウトですか? (2)一塁にボールを送球してアウトにするのが正解だと思いますが? (3)一塁ベースに帰塁する行為で競争していると考えています。

  • 中学野球のルール。フェアか?

    中学の軟式野球す(シニアではなく)。 (1) バッターが打った打球が三塁線に転がりました。打球はフェアグラウンド内でバウンドし、サードが三塁線をまたいでそれを捕球しました。これは、フェアーでしょうか?ファールでしょうか? (2) バッターが打った打球がレフト線上のフライになりました。レフトがラインをまたいで捕球し損ねたときこれは、アウトになるのでしょうか、ファールになるのでしょうか?

  • 少年野球

    5年生の息子がいます。 少年野球で内野の練習をしているのですが ゴロを捕球する際、ボールから目を切るのが早く、 顔をそむけてしまいます。(体もそむける。) そんなに、早い打球ではないのですが、なかなか ボールがグローブに入るところまで、見れません。 なにか良いトレーニング方法はないでしょうか。

  • アウトかセーフか

     珍プレーでたまに見かけるシーンで、強烈なピッチャーゴロを捕ったら ボールがグローブのすきまにはさまってグローブごと1塁へトスということが あります。  1塁手がミットや体で受けただけでは正規の捕球ではないのでこのままでは アウトにならないそうですね。  そこで色々状況を考えてみたのですが、 ピッチャーがボールの挟まったままのグローブで打者走者にタッチ すればアウトですが、1塁へトスするため脱いだグローブ(正規に はめてない状態)でタッチしたら判定はどうでしょう。  1塁手でみてみると、トスされたグローブをミットとはめ替えればアウトでしょうが、 時間がなく逆手に無理やりはめた場合(左手にミット、右手に右投手用のグローブ) は不自然でどうかと思うのですが、判定はどうですか。  それと1塁手にほとんど時間の余裕がない場合、間一髪でもアウトにする方法は どんなものがあるでしょうか。