中古マンション購入の仲介業者について(両手・片手)

このQ&Aのポイント
  • 中古マンション購入の仲介業者について(両手・片手)について調べてみました。
  • 「両手」と「片手」の仲介業者の違いやメリットについて詳しく解説します。
  • 中古マンションの購入時に適切な仲介業者を選ぶポイントや注意点についても紹介します。
回答を見る
  • ベストアンサー

中古マンション購入の仲介業者について(両手・片手)

先日、大手の不動産会社A社に中古マンションの物件相談に行き、間取りが気に入った物件があったので内覧を希望しました。 ですが、先週土曜日に依頼したのに、売主側と取引している会社と売主側の連絡がついていないということでまだ日程の連絡が来ておらず、少し遅いなと思っています。 どうやら、売主側の専任仲介業者はB社のようで、A社の担当は直接売主と連絡がとれていないようです。 不動産業界には、売主の専任仲介業者が買い手の仲介も行う「両手」と売主側と買い手側の仲介業者が異なる「片手」があるそうですが、 買い手にとっては、どちらと契約するほうがメリットがあるのでしょうか? 現在のコミュニケーションの遅さから、「両手」の業者の方がよいのではと思っているのですが、物件の価格交渉の際などで「両手」の業者の場合の問題点などあるのでしょうか? (素人の考えですが、倍の仲介手数料が取れる「両手」の業者の方が、早く物件を売るため、売主との価格交渉をがんばりそうなイメージがあるのですが・・・)

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#184677
noname#184677
回答No.2

宅建主任者・一級建築士でサラリーマン大家。これまで10回近く物件売買を個人として経験してきました。 >買い手にとっては、どちらと契約するほうがメリットがあるのでしょうか? 買い手が買い手の仲介を独自に依頼するのが一番メリットがあります。 >物件の価格交渉の際などで「両手」の業者の場合の問題点などあるのでしょうか? 両手というのは、結果そうなるのであって、売主から専任でうけても買主専任の業者から話がきて片手になることも往々にしてあります。 両手の場合、売主は安値に誘導されやすく、買主は競合の買い手が出たときに恣意的に選別されやすい。つまり、ローンの通りやすい客やキャッシュの客を優先されて自分が買い逃すこともある。 ちなみに海外では両手は法律で禁止されている国が多いです。 ご参考まで

sachima_acoco
質問者

お礼

分かりやすく説明してくださりありがとうございます。良し悪しがあるのですね。素人では知らないことが多く、奥が深いですね。

その他の回答 (1)

  • hanachant
  • ベストアンサー率34% (74/212)
回答No.1

B社は、自社で売れそうな物件なので、両手の利益を望んでいるようにも思います。B社に行くとすんなり行くと思いますが、少しあくどい業者ですね。B社に行くと少し仲介料を安くするように交渉もできると思います。しかし、B社は売主には誠意がないですね。 売主に言って専任を解除してもらってもいいでしょうが、同業者間での争いは、A社も避けるでしょう。 強く内覧を希望してするか、B社を通して契約するか、あなたが売主に事情を言うか選択して下さい。

sachima_acoco
質問者

お礼

ありがとうございます。A社からは木曜までには連絡がつくはずといわれているので、木曜まで待ってみて、それでも進展がなさそうならB社に直接依頼することにします。

関連するQ&A

  • 売主側仲介業者の両手狙いについて

    現在、マンションの購入を検討している者です。 仲介手数料を安くしたいと思い、 売主側仲介業者がいる物件でも1.5%にしてくれる業者Aを通じて、 物件の紹介を受けています。 ところが、YAHOO等で情報がアップされたその日の物件をAに問い合わせたのに、 「売主業者Bに問い合わせたところ、申込み済みで内覧不可とのことでした」と言われたことが2度ありました。 そのうち1度は、売主業者Bに直接電話したところ、「内覧可能」との返事でした。 売主側の業者が、 両手でも売れる見込みのある物件(魅力のある物件、両手の客の内覧予定のある物件)について、 片手の客は受け付けず、両手の客のみ案内するということは、 実際結構あることなのでしょうか? 本当にほしい物件は手数料が3%でも売主業者に問い合わせる方が賢明と言うことでしょうか。 不動産取引の実情に詳しい方等よりご教授頂ければ幸いです。

  • 中古マンションを購入

    不動産業者数社に中古マンションを購入したいと声を掛けておいたところ、3つの業者から希望するマンションの売り物が出たと連絡がありました。ところがこの売主はこのマンションを密かに売りたいことと、媒介契約をせずに不動産業者数社に買手を探すよう依頼していることが分かりました。査定をきちんとしておらず、売主の希望価格をそのままぶつけられました。 媒介契約の無い不動産業者を通じての購入は、抵当権抹消の問題などでのトラブルが不安です。物件は希望のものですが、価格は高いので交渉しようかとも思いますが、そもそもこういう物件には手出ししないほうが良いのでしょうか。?

  • 仲介業者を変える事はできますか?

    中古マンションの購入を考え、近所の大手不動産会社(A社)に行き、物件を内覧しました。 その後、同じ物件を スーモで別の不動産業者(B社)を見つけ特典付きになっていたので連絡してみました。(内覧はしていません) 特典より、B社のが、価格交渉もしてくれそうです。 スーモには他にも1社、掲載していたので専任ではなく一般ですよね? ① この場合、最初に内覧に案内してくれたA社でなく、 後から見つけたB社に 仲介に入ってもらったらダメなのでしょうか? ② また、仲介手数料というのは、こちらから交渉して安くする事はできないのでしょうか? (3%+6万→2%とか) 言ってもムダですか?

  • こんな仲介業者

    現在の仲介業者が信じられなくなってきましたのでよろしくお願い致します。 売主が建築業社の新築戸建の購入を検討しております。 この物件は以前は大手の仲介業者Xと専任媒介で売りに出しておりましたが、長期間売れなかったため一般媒介に切り替えて複数社と契約している状態です。 この度縁があり仲介業者Aから当物件を購入しようとしているのですが、内覧の時から仲介手数料をまける事が出来る(半額までは厳しいけどぐらいのニュアンスで)と言われていたのですが、いざ購入の意思を伝えると売主から仲介手数料はもらえない事と、仲介手数料は端数程度しかまけれないと伝えられました。 この業者Aとは以前に別の物件を検討している際に、参考にという事で今回の物件の内覧に連れてきてもらった経緯で今回もお願いする事になりました。(内覧してから仲介業者を替えると抜き行為ととられる為) 当物件は現在一般媒介契約で売りに出されており、仲介業者Aが買主を連れてきた場合、通常売主と一般媒介契約を結び、売主からも仲介手数料をもらえるのではないのでしょうか? 現在私も自宅売却中で専任媒介で大手業者と契約しておりますが、業者Aから物件希望者がいるが予定はどうかと直接連絡がありました。 これは抜き行為ではないのでしょうか? また、ここで仲介業者を替えてしまうとやはり私が抜き行為を行ったととられてしまうのでしょうか?

  • 中古マンションの購入について

    中古のマンション購入を検討中です。 いくつかの物件を内覧し、気に入った物件を見つけました。 ただ、当初の予算よりオーバーなので、値引きをお願いしたいと考えています。 気に入った物件は、まだ売主さんが住んでいらっしゃいました。今引越し準備中のようです。 現物渡しという事なので、本当は押入の中とかお風呂とか、じっくり見たり写真取ったりしたいのですが、まだ売主さんの荷物が入っているということで、最初の内覧のときはチラっと見せていただくだけでした。 この週末に2度目の内覧に行く予定です。 そこで、売主の経験者さん等にお聞きしたいのですが... Q1)今度はもう少しいろいろ細かく見たいのですが、やはり荷物とか   をどかして貰うというのは図々しいお願いでしょうか?   メジャーで図るとか、写真撮るとか...。 Q2) 何度もお邪魔するというのは失礼でしょうか?    (荷物なくなった頃もう1回とか...) Q3) いろいろとお願いする訳ですから、菓子折りとか持っていった方   がいいですかね? あと購入の経験者の方や不動産の仲介経験のある方にも質問です。  Q4) 具体的な契約までの大まかな手続きの手順とかを教えていただけますでしょうか?   いきなり「購入申込書」を記載しちゃうと、価格交渉できない...   とか、話がポシャったときにも仲介手数料を請求されるとか...   いろいろウワサは聞くので...。   ちゃんと物件を見て納得して、価格も納得してから購入の手続きをしたいのです。そのためには、どういう手続きをどういう順序で進めればいいでしょうか? Q5) これから銀行で住宅ローンの話を聞いて手続きの予定です。   来週後半に銀行のローン相談の予約をしました。   このときまでに、価格交渉を終わらせなきゃいけないものなのでしょうか? Q6) 値引き交渉は不動産屋さんにお任せすべきなのでしょうか?それとも不動産やさん抜きで売主と直接お話してもいいものなのでしょうか?   実は、不動産屋の営業担当さんに値引きが可能かを最初の内覧の際に話したら「200万位大丈夫です」とかいうのでアテにしてたのですが、昨日、担当さんが上司と一緒にウチに来て   「値引き交渉はこれから」と言うので、かなりガックリしてます。   正直「決まってないんだったら『200万大丈夫』とか言うなよ!」と思いました。「200万大丈夫」って言ったんだから責任もって200万値引きしろ!とか攻めてやろうか...とも思いましたが、ま、売主さのご都合もよくわからないので...。   でもなんか、ちょっと不動産屋さん対する不信感を感じたので、確実に話を進めるための最善の方法を知りたいのです。 沢山質問をしてすいませんが 何卒よろしくお願いいたします。 

  • 両手仲介物件の値引き

    不動産に詳しい方に、よろしくお願いします。 今、中古物件の値段交渉してるとこですが、 ざっくりはなすと。 2260万で売りに出ていた物件を気に入って、値段交渉したら、値引きは、しないと売り主は、いっている言われました。 すぐ隣も売りに出ており、家のグレードはちがいますが、3500万 で売りに出されてます。(相場は、2300万くらいとおもいますが。) そのせいか、値引きをしないといってるのか分かりませんが、わたしとしては、2100万前半で決めたいと思ってます。 実際建物が20年償却と考えた場合、価値は,土地を含めて、1900万位なのですが、大手が立てた建物であり、状態もいいので、自分は2100万台と考えています。 ただ、値引きしないといってるとこなので、いいとこ、2180万でどうか言ってくると思ってるのですが、 そこで、この物件は、両手仲介なので、基本は、両手しては、いけないことになっているので、不動産に、2180万で仲介手数料込みなら、即決します。と言おう 思ってます。 つまり、不動産が、利益をあげたければ、売り主に、もっと値下げ交渉するか、 値下げ出来なければ、片手で取り引きするかというとこです。(下がれば、不動産の利益になる) それだと、不動産は、儲けが半分になるので、これが、契約できたら、今住んでいる、マンションの仲介もお願いするので(500万位の物件だけど) と伝えようとおもいますが、 かなりずる賢いやり口ですが、 このやり方は、だめでしょうか? メリット、デメリットあれば、教えて下さい。話しは、明後日なんで、早めに回 ほしいです。 批判の回答は、遠慮致します。

  • 土地購入に際しての交渉相手について

     家を建てるために、ある土地の購入を検討していますが、その土地の売主さんは不動産屋さんA社と「専属専任媒介」の契約をしています。当初はこの物件には興味がなかったのですが、多数の物件をみまして、再度購入検討になった次第です。購入に際しては、言い値ではなく、価格交渉をしたいと思ってます。  そこで、別の不動産屋さんB社に間に立ってもらって仲介してもらおうと思ってますが、不都合や不利な点はあるでしょうか。あえてB社におねがいしたい理由は下記の2つです。  (1)B社は私の要望に則って、いままで熱心に、多数の物件を紹介してくれました。仲介に際しては、私の側にたって有利に交渉してもらえるのではないかと思います。  (2)A社の社長と面対しましたが、専属専任ということからか、稀少物件だからなのか、売り手サイドにたっているように見え、態度がやや横柄に思えます。また、主観でしかありませんが、話し方の印象から、「なんか騙されそう~」って感じがします。  ただ、A社に直接交渉すれば、A者は両手に花ですから、ちょっとぐらいマケてくれるように交渉してくれるかも・・・・とも思い、迷ってます。  できれば、仲介業者の立場から、アドバイスいただきたいのですが・・・・・・よろしくお願いいたします。

  • 中古マンションの購入の仲介料についてです。

    中古マンションの購入の仲介料についてです。 ほとんど何の交渉も無し(買い手側の営業マンとしての交渉)に、3%+6万は高すぎると考え、大幅な値引きを要求するつもりです。どう思われますか? 中古マンションの購入の仲介料についてです。 現在住んでいる近所のマンションが1480万で売りに出されました。売り出し直後ということもあり、無難なところで1380万で購入を不動産屋に依頼しました。1回の交渉で売り手はOKしたみたいです。 買い手側の営業マンなら、もう少し下げた値段で交渉してもいいかと思います。この内容では仕事してない3流の仕事だと評価してます。 売り手は別の不動産会社で、チラシ等の宣伝費は発生してないです。 仲介料の3%+6万はMaxで請求される金額で、この仕事内容でこんな額を請求されるのはとんでもないと思います。 大幅な減額を要求するつもりです。

  • マンション購入 売り主と連絡がつきません

    中古マンションを購入するために、内覧し、申し込みをしたのですが 売り主さんと連絡がつかないと言われ、話が先に進みません。 5ヶ月ほど前から売りに出ていて、専任媒介物件です。 申し込みから三日経っても連絡がないのでこちらから連絡をすると 「平日は仕事で連絡がつきにくい方なので」と言われました。 仕方ないから土日まで待ちましたが、土日も連絡が着かなかったと言われました。 申し込み書に書いた有効期日が迫っていて、引き延ばすか、もう止めますと伝えるか悩んでいます。 手付け金はまだ支払っていません。 気に入った物件なのでモヤモヤします。 私側の不動産屋は、私たちの意向をそのまま伝えようと思っているから、どうするか考えましょうと言ってくれています。 何とかして連絡を取ってもらいたいとこですが、こんな売り主&業者で大丈夫かなとも思います。。 売り主業者は、結構地元では評判のいいところで、売り主本人は遠方に住んでいます。

  • 中古マンション 200万の値引き

    以前こちらに質問した件の続きなのですが…。 つい2週間前に内覧した中古マンションを購入するべきかどうか、してもいいものかどうか悩んでいます。 この物件というのは築17年で物件価格1400万円。リフォーム、諸費用含めた価格にすると1750万円の物件です。売主が新居購入しこの秋にも引越しされる為売りに出している物件です。仲介している不動産会社は新居を仲介された業者さんが行っています。 物件的には広さも環境もすごく気に入っていたので素直にその旨を伝えたのですがなにぶん車のローンの返済などで自己資金がほとんど無くなる状況・また年収が330万円くらいである事を伝え価格的に厳しいと言ったところ、担当の営業の方から昨日売主との値引き交渉が成立したとの連絡が入りました。その値引き額が200万円だったので正直驚いています。 物件価格にして単純に1200万円になったわけなのですが、僅か2週間やそこらでそんなに値段は下げられるものなのでしょうか?実際この物件は他の不動産会社からはあまり出回っていないので値引き交渉もしやすい物件と言うことなのかな?などあれこれ考えるのですがやはり心配です。価格が下がったのですからこちらとしては願ったりかなったりなのですが、注意しなければいけない事はないのか気になってしまって…。 なにぶん素人で、分からない事が多く不安です。 中古マンション購入に当たってこういう話はよくあることなのでしょうか? ちなみにこの物件の当初の価格は相場的に見ても特に問題のない価格設定だったと思われます。 拙い文章ですがアドバイス頂けると幸いです。