• ベストアンサー

結納時に振袖を着るんですが…

結納に振袖を着ます。当日着付けの際に「サンボンジメ」というのものが必要になるといわれました。「三本絞め」?でしょうか。帯にまくんですかねぇ。聞いたことがないので、結納など特別な日に縁起をかついでするものなのでしょうか?どなたかご存知の方いらしたら、どんなものなのか教えてください。よろしくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#1924
noname#1924
回答No.2

たぶん、三本締めというのは、ゴムのように伸びチジミする紐のことを言われたのだと思います。  振袖を着付けする場合、変わり帯びと言って複雑な結び方になるのですが、その場合紐の途中が三本に別れているその紐を使うと比較的簡単に変わり帯びを結ぶことが出来る物です。  別に、それを使わなくても変わり結びは出来るのですが 時間短縮にはなるので、必要だと言われたのでは?!  着物を扱っているお店に行けばあると思いますよ。。。 あと、伊達締めは2本、腰紐は最低4本、(あれば後2本用意されると安心です)それに帯締め補正用のタオルを2~3枚 襟心なども用意されたほうが良いですよ。。。

vicky912
質問者

お礼

どたばたとして、あっというまに8月になってしまい、お礼のメールをするのが遅れて、本当に申し訳ありません。 おかげさまで、結納は無事すみました。おっしゃるとおり、「三本締め」というのは「三重紐」のことでした…。 義母に言われた彼の単なる聞き違いでした。ほんとに人騒がせなって感じです。遅れ馳せながらですが、ご親切なアドバイス本当にありがとうございました。

その他の回答 (1)

  • sydneyh
  • ベストアンサー率34% (664/1947)
回答No.1

私もよくは知りませんが、結納用の特別なパーツなんて聞いたことないですよ。 多分「三本絞め」とは一番着付けで重要な、 ○帯下じめ ○だてじめ ○帯じめ の三点のヒモのことを言うんではないでしょうか。これがなくては襦袢と帯と着物があっても着れません。 以下に初心者のための着付けのホームページがありますので、そこで用意するものを確認してください。 それにしても、もっときちんと教えてもらえないものなんでしょうか。「三本絞め」のことを言った方は、今着付けが出来る女性がいったいどれくらいいると思っているんでしょうね~(^^;;) vicky912さんもそういう基本的なことは、どんどん質問してもまったくかまわないと思いますよ。恥ずかしいことでも何でもない事だと思います。

参考URL:
http://www.geocities.co.jp/PowderRoom/3408/biginer.html

関連するQ&A

  • 簡略化した結納に振袖は?

    近々、結納を行います。 あまり堅苦しくはしたくないので、私の実家に両家が集まって、結納金と婚約指輪をいただいて、家族書親族書を交換して、食事をして終わりという形にするつもりです。 その際に、私はもうすぐ結婚してしまうので今のうちに着ておきたいなという安易な気持ちで振袖を着るつもりになっていました。 ところが、彼は「堅苦しくしたくないから簡略化した結納にしてるのに、振袖っておかしくない?」って言うんです。 みなさん、結納の際はどのような服装でのぞみました? 簡略化した結納の際は振袖ではなく、やはりスーツやワンピースなど、簡単な格好の方がいいのでしょうか?

  • 京都で結納。振袖はどこで・・?

    今月末に京都で結納をします(大阪在住です) 最後の機会なので姉から譲り受けた振袖を着ようと思います。夏に振袖は暑いですが、祝い事なので問題はないと聞きました。 結納は料理料亭で行うのですが、そこでは着付けなどはしていないようです。 普段全然着ていないので三条付近でしっかり着付けてくれる(髪の毛も)ところはないでしょうか?また結納の会場から離れていた場合、振袖姿で街中をウロウロ・・なんてあまり聞いたことがないのですが、皆さんどうしているのでしょうか?家からは遠いので家族皆で車で行く予定だったのですが、私だけ着付けで時間がかかるのであれば、皆を待たせておくわけにも行かないだろうし・・・。 経験談などもあわせて教えてくだされば嬉しいです。

  • 結納の服装について悩んでいます。

    振袖を着るべきか、着ないべきか迷っています。 彼の自宅で結納を行います。 いわゆる婿取りという形です。 当初は、式場で結納をすることを希望していましたが 日程の都合が合わないこと、 彼の両親が自宅ですることを望んでいたので そうなりました。 式場で結納を検討中の時は もちろん振袖!と思っていました。 彼の母は美容師で着付けが出来るので 着させてあげる!と言ってくれていました。 でも、彼の自宅で結納をすると決まった時 彼の母は、それだけでも大変だし 着付けは1時間半くらいかかると言っていましたので 洋服で行くと伝えました。 でも!いざ結納の日が近づいてきたら 振袖の事がとっても気になってしまって。 結納は午前11時からなので もし振袖を着るとしたなら 9時頃には彼の家に行かなくてはなりません。 私はただ純粋に振袖を着たい! でも!周囲は確実に大変になると思うとそうは単純には言えません。 彼に今更だけど振袖を迷っていると打診したら 着たければ着ればいいし 着た事によって私が気を使っちゃうようなら 無理に着ればとも言えないな ただ大丈夫だから気を使うなと言っています。 でもその言葉にも私は本当??と思ってしまい 気を使わないようにすることも出来ません。 彼の母は着たいなら着させてあげるよー って感じらしいです。 私の母は着るなと言っています。 きれいになって伺うのが普通でしょ!?と 外でするなら着てもよかったけどと・・・ 母が言っていることも間違ってないと思います。 纏まらない文章ですが アドバイスよろしくお願いします!!

  • 結納時の服装について

    今月、ホテルのレストランで結納をします。 その際、着物を着たいのですが、振袖を持っていません。 親戚に借りようと思っていた振袖は訪問着に仕立て直してしまっているのですが、 結納の際に着る着物は振袖でなくても良いのでしょうか?

  • 振袖について

    結婚が決まり、結納を9月中旬に控えています。 そこで、成人式の振袖を着ようと思ったのですが よく考えてみると9月中旬というのはまだまだ暑いですよね。 冬の寒い時期の振袖を秋の暑い時期に着ることはできますか? 工夫等あったら教えてください。 着付けは美容院でお願いしようと、今の段階で考えています。

  • 8月末に振袖はおかしいですか?

    8月26日(日)に結納を控えております。 振袖を着ようと思うのですが、 祖母から「夏に振袖はおかしいんじゃないの?」 と言われました。 結納は結婚式場でやるのでクーラーはきいていると思うのですが、常識的に夏に振袖はおかしいのでしょうか? ご存じの方、夏に振袖を着たことがあると言う方、 どうかアドバイスをお願いいたします。

  • 自分で出来る振袖の帯結び

    始めてお正月に振袖を着ようと思います。 自分で出来る振袖の帯の結び方が載った本かホームページ をご存知ありませんか。 母が昔、着付け教室で自分で結べるふくら雀の様なものを 習ったのですが一度も実践する事が無かった為、最初にゴムで縛ってひだをつくって…とここから記憶の彼方へ。 半幅帯は自分で結べるようになったので振袖にも挑戦してみたいのですが自分では探せませんでした。

  • 結納の時の着物

       子供の結納の時、母親が無地の一つ紋の着物に名古屋帯ではいけませんか?  主人はスーツ、子供は振袖の予定です。

  • お正月に振袖を着たいです。

    こんにちは! 来年のお正月こそは、振袖を着たいと考えています。 母が成人式の時に買ってくれた振袖を持っています。 でも、お正月に着物を着るのは初めてで、 どこに行ったら着付けをしてもらえるのか、など 全くわかりません。 それに、着物は元旦に着るのが普通なのでしょうか? 私の予定は、31日の夜は、彼とカウントダウンします。 そして1日は、彼の家でおせちを頂き、 彼の家の近くで初詣です。 夜、帰ります。 2日はお昼また彼の家に行って、おせちを頂き、 今度は違うところで初詣、(2日は友達も含め大勢で) そして夕方家に帰ると やっと私の家族や親戚が集ってます。 私の家族は毎年、31日から2日まで、温泉とか行ってマス。 という事情から、2日に着た方が、みんなに見てもらえるし、31日はカウントダウンなどで遅くまで起きているので、1日は疲れてるんですよね・・・。 なので2日に着たいのですが、ヘンですか? それから、具体的に大阪市内(ミナミか梅田)で 振袖の着付けと、ヘアセットをしてくれる美容院を探しています。 振袖を着るのに必要な物はすべて揃っています。 また、出張着付けという物があると聞きました。 コレだとラクだしいいカナと思うのですが、 初めてでシステムがわからないので、どのようなものか御存知の方、教えて下さい。 また、美容院での着付け、出張着付けなどの値段は大体いくらですか? ヘアセットもしてもらいたいです。 よろしくお願いします。

  • 結納時の服装について

    結納をホテルですることになりました。私は独身最後の記念に振袖を着ることにしていますが、その時の両親の服装なんですが、父はスーツでいいんですが、母もちょっとかしこまったスーツでいいんですか?黒のフォーマルっていうと、結婚式当日みたいでおかしいですよね?もちろんお式当日は黒留袖を着てもらいますが、結納に礼服というのはちがいますよね?教えてください。

専門家に質問してみよう