• ベストアンサー

CFPとFP1級

5年前、CFPを取得しました。 (といっても試験に合格しただけで未登録) 5年が機嫌なので登録手続きをしましたが、なんと登録料含め25000円必要だと。 これまでも年会費はらってきましたが、さすがにこれを保持するのは…と思い始めました。 いっそCFPは捨てて、1からFP1級をとるか、それともこれを保持して学科免除するか迷ってます。 いづれにしても、5年前の合格なので知識は消えてる部分大きいです。 結局また勉強しないといけないなら今回CFPの権利は捨ててしまい1から受けるか それともすがりついて学科免除の特典を使うか どちらが良いと思いますか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • hiromi_45
  • ベストアンサー率25% (129/499)
回答No.2

1級実技試験は 1級学科試験に比べると、経験者にとっては、論述問題を除けば、難易度が相当低い試験です。 その時期に話題となっている時事的な問題を除けば、過去問をしっかり勉強すれば 正答できる内容です。合否は論述式がキーになりますが、過去は同じ問題が連続して出される傾向があり 今年は金融ADRと予想もされなかった問題が出て合格率は低くなると想定されますが 来年同じ問題が出るとすれば楽勝です。(FPカテで問題ありとの質問が出ていました) 私も、今回はすがりついて 来年9月の試験にチャレンジすることをお勧めします。計5万円近く 惜しい出費ですが せっかくの資格を無駄にする方が もったいないような気がします。

NANAMIRAI
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 確かに、合格率は学科試験とは大違いですよね。びっくりします。 過去問題をしっかりすれば対応できる…そうなんですね。 来年の試験目指してすがりつこうかしら… 出費は痛いですが(汗) ありがとうございました。

その他の回答 (1)

  • tomson1991
  • ベストアンサー率70% (914/1304)
回答No.1

とりあえず、FP技能士を受験する間は、知識の喪失を重く見て涙を呑んで1年だけ保持したほう がいいかもしれません。1級の学科も最初からはシンドイです。(とはいえ、かつてCFPに受か っただけの実力がおありですから、すぐ取り戻せるような気もしますが・・・何とも微妙ですね) ですが、1年以内に1級は取得できるよう努力なさるのが最善かと思います。そうすれば、無理に CFPを保持する必要はありませんから。CFPは専業のFP・コンサルとか金融機関勤務でな い限り、正直いえばオーバースペックです。私は銀行勤務ですが、AFPすら活かせてるとはお 世辞にも言えませんし、FP技能士1級の方が勤務先では評価されているようです・・・

NANAMIRAI
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 そうですね…1級を最初から取得するのも大変ですものね… そして確かに、CFP持ってるからどうっていうのはほんとにないですよね。。 ありがとうございます!

関連するQ&A

  • CFP→AFP1級への乗り換えは可能?

    現在AFP2級を保持し、年会費が高いので講習を受けて、2級FP技能士の 資格を持っています。AFPは失効しているはずです。 それと同様に、CFP試験に6科目全て合格した後は 講習等を受けてFP技能士1級になる事はできるでしょうか? また、CFPを2年かけて受験しようと思いますが、 お勧めの試験科目の順番等あるでしょうか? 以上2点お願いします

  • 2級からCFP

    FP2級の合格通知が先日届きました。 当初は考えていなかったのですがCFPの取得を 目指そうと思います。 私の場合、最短での手続きとしては 次の通りで宜しいのでしょうか? AFPの認定講習を受けて、AFPの登録 ↓ CFPを受験→合格 ↓ 1級技能士の資格取得 AFP登録は必要でしょうか。 あと、1級技能士はCFPが受かると 自動的に取得できるのですか? 調べましたが、よく分からなかったので 確認の意味で質問させて頂きました。 よろしくお願いいたします。

  • FP試験合格後について

    先般、FP協会主催の2級FP試験を受験し合格したのですが、合格後の登録についてお伺いします。 AFP登録には期限内に所定の手続きをして、年会費等を支払い登録しなければならないということは聞いているのですが、同時に取得しているFP技能士2級には何か登録のようなものはあるのでしょうか? 試験に合格すれば、何もしないでもFP技能士2級を名乗って大丈夫でしょうか? またFP技能士2級には継続研修、更新もなく永久資格と考えてよろしいのでしょうか?

  • CFP試験の受験資格は?

    現在FP技能士2級を持っています。過去にAFPに受かり、協会に一度登録をしました。 しかし、年会費の支払いが高額なのでAFPは脱会しました。 この場合は、CFPの受験資格はありますか? また、4大卒、経営学部経営学科、仕事は飲食業だけなのですが どのようにしたらCFPかFP技能士1級の受験資格ができるでしょうか? よろしくおねがいします。

  • FP技能士、AFP、CFPの難易度とレベルを教えてください。

    FP技能士、AFP、CFPの難易度とレベルを教えてください。 今年の受験で合格し、経済学部(経済学科)に進学できたら、FPの資格を取ろうかと考えています。 大学のパンフレットを見ると「ファイナンシャル・プランニング技能士」と記載されていたのですが、 AFPやCFPとFP技能士とでは、やはりFP技能士がレベル的には一番低いのでしょうか。 経済学科の紹介にはFP技能士と記載されており、経営学科の紹介にはFPとだけ記載されていました。 できれば就職に有利なものを取得したいのですが、どうでしょうか。

  • CFPを脱会しても、1級ファイナンシャル・プランニング技能士の資格は有効か?

    以前に金融機関に勤めていてCFPを取得したのですが、 その後、国家資格の1級ファイナンシャル技能検定ができ、 CFP保有者は実技試験だけで、1級資格が取得できるということで 平成15年9月に1級を取得し、厚生労働大臣名が入った 仰々しい合格証も手元にもっています。 国家資格の方は継続教育や年会費も必要ないからそれでよいと思い、 CFPは既に脱退してしまっています。 そこでなのですが、今度就職活動をするにあたって、 履歴書の資格の欄に書くにあたって、 1級ファイナンシャル・プランニング技能士と記入することは 問題ないでしょうか? 問題ないという認識でCFPを脱退したのですが、 この度1級の結果通知書を再確認したら、 「学科免除の申請内容」の欄に日本FP協会CFP資格審査試験合格者 と書いてあったのを見て急に不安になってしまいました。 確認しようとしても、厚生労働省に電話するべきなのか FP協会に電話するべきなのかもわからず、 こちらに質問した次第です。 よろしくお願いします。

  • アメリカでCFP資格

    以前アメリカのCFP資格について日本で仕事をする際にメリットはあるか質問した者です。CFPは、「プロフェッショナルな国際資格として、日本ファイナンシャルプランナーズ協会がアメリカのCFPボードとの提携により、1992年に日本に導入されました。」と紹介されており、資格の取得には日本でFP1級と職務経験が必要とされています。もし、アメリカでCFP試験に合格した場合でもFP試験を3級から受ける必要があるのでしょうか。 ご存じの方、教えてください。

  • CFPの受験資格の基本はわかっているのですが・・・

    CFPの受験資格はAFP認定者として、登録されていることならびにその登録期限等も理解しているのですが・・・ 本年5月の2級FPを受験しました。模範解答による自己採点では、学科が80点でした。実技は、大原ならびにLECの配点予想で採点しますと、どちらも59点でした。提案書は6月中に提出予定です。 仮に実技が不合格となると、9月に再度実技のみを受験しますが、合格したとしても、本年11月のCFP試験に間に合うように、受験資格を取得する方法はあるのでしょうか? ちなみに、11月はCFPのタックスプランニングのみ受験したいと考えています。

  • FP試験の免除申請

    今回はじめてFP3級受験を予定しています。 日本FP協会のHPで要項をみていると、 2級・3級FP技能士を取得している場合は、 それぞれ2級・3級FP技能検定学科試験の免除資格が得られます。 ってあるのですが、どういうことでしょうか? 合格しているのに、受験するのがわかりません。 そもそも、私のような初受験者は、免除資格なんてないのでしょうか? もしあるのなら教えてください。よろしくお願いいたします。

  • 2級FP技能士を名乗ることはできるのでしょうか?

    2級FP技能士を名乗ることはできるのでしょうか? 今月FP協会の試験を受けて、多分受かると思います。 AFPとして登録すると年会費がかかるので登録しないつもりですが その場合2級FP技能士を名乗ることはできるのでしょうか?

専門家に質問してみよう