香典とは?お葬式後に渡すべき?適切な金額は?

このQ&Aのポイント
  • 結婚式や仕事でお世話になった方のご家族が亡くなった場合、香典を渡すのが一般的です。しかし、産休中でお葬式に参加できなかった場合は、お葬式後に香典を渡すことが適切です。
  • お葬式が終わった後に香典を渡すことで、ご家族の気持ちを尊重することができます。お葬式当日に渡すことが難しい場合でも、まずはお悔やみの言葉を伝え、お葬式後に改めて香典をお渡しすることで、お世話になった方への感謝の気持ちを伝えることができます。
  • 香典の金額は、一般的には3,000円以上が適切とされています。ただし、関係性や状況によって金額は異なる場合もあります。お世話になった方への感謝の気持ちを込め、できるだけお祝い金を包むように心掛けましょう。
回答を見る
  • 締切済み

香典について

今日、会社のとてもお世話になっている方のお父様が亡くなられたとききました。 お葬式も今日行ったみたいなのですが、私は今、産休中なので香典をわたせませんでした。 その方は私達の結婚式に参加してくださったり、いつも仕事で助けてくださったり、私が悪阻でひどいとき私の分までお仕事をして残業させてしまったりと、とてもお世話になっていた方なので香典を渡したいのですが、お葬式が終わった後に渡すのはよくないんでしょうか? それといくらくらいお包みすればよいのでしょうか?

みんなの回答

  • peri1005
  • ベストアンサー率33% (610/1798)
回答No.4

葬儀の後でお香典を渡しても構いません。 ただ葬儀直後でバタバタと落ち着いていないうちに、相手の手を煩わせるようなことにならないよう注意することが必要です。あくまでも相手の都合に合わせること。もし自分の都合だけを押し通すようなことになれば、それはマナー違反どころか非礼です。 忌引期間で出社されていない時であっても、連絡がとれて話ができるのならご自身の意向をお話した上で、相手の都合のよいときに出向くことが肝要です。 香典額はさまざまですが、私なら5000程度包むと思います。あまり金額を高くしてもかえって気を遣わせてしまうのは本意ではないからです。もらった以上はお返しもしなければなりません。相手の気持ちの負担にならないよう十分配慮してほしいと思います。

h1na0606
質問者

お礼

ご丁寧にありがとうございます。 突然だったので何も考えていませんでした… 相手様の事もかんがえなくてはいけませんよね。 初めての事だったので何もわかりませんでした; 色々とありがとうございました。

  • fuku7500
  • ベストアンサー率21% (31/141)
回答No.3

それはね。貴方の気持ちなのです。 相手の立場や地位も上下の関係も、世間との比較も関係なく、貴女が相手に思ってる気持ちとか、恩とか感謝とかが如何なのかを大事にしなさい。 然も本人は無くなって貰える訳では無く、元々香典など間違った欲の深い宗教者たちの発送なのと、残された縁のある人たちの自発的な気持を、仮にお金として形にしただけなのです。 其れを一文の人間たちが勝手に、結婚式でも他のお祝いでも法事でも葬儀でも、つまらない基準を着けたのです。   ですから何処までも相手を敬う心が大事なのですよ、 香典が1000円でも無くても、本人や親族の幸福を思う心が最も重要です。 其れに仮にですよ、30万とか50万出したとしますよ、でも肝心の本人は知りませんし使えません。 驚くのは残された家族や世間だけで、本人への本当の供養には・・・貴女が前向きに幸福を築く事です。 其の姿をたまにでも良いから、 残された家族に見せる事です。 お世話になった相手に何処までも感謝して、

h1na0606
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 香典のマナーは今までにかったので何もかもわかりませんでした。 なんだかすいませんでした…

回答No.2

喪家も香典返しを予備に持っているのはせいぜい一ヶ月ほどだと思うのでその以内であれば遅れて香典を出すのは問題ないと思われます。 あなたの年齢にもよりますが直接お世話になった方に対してのものではないので5000~10000円が相場ではないかと思います。

h1na0606
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 香典のマナーもわからない私にご丁寧にありがとうございました。

  • tony3303
  • ベストアンサー率27% (346/1262)
回答No.1

それは一度電話でお悔やみの言葉を述べて葬儀にいけなかった理由を言って、後ほど体調が良くなってお線香あげにお伺いさせて頂きますと謝罪の言葉を言って後日自宅に行かれてお線香を上げる際に御香典をそなえればよいと思います、金額についてはあなたのお気持ちで良いと思いますが5千円~1万円の間でではと思います、ただ、家に行けなく会社で香典を上げるだけなので有れば本人とお会いした時お聞く闇の言葉を言って葬儀に出られなかった理由を言って御香典を本人に差し上げればよいかと思います、お返しが今では多分2千円程度かかっていると思いますので、最低5千円だと思いますが、お金についてはあなたのお気持ち次第だと思います。

h1na0606
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 香典のマナーがまったくわからなかったので、色々と教えていただきありがとうございます。 相手様に連絡をして、都合のよい日にお線香をあげに伺わせてもらおうと思います。

関連するQ&A

  • お葬式とお香典

    今まで自分の祖父母のお葬式しか行ったことありません。 当時は学生で、何も知らない中でのお葬式だったのであまり覚えていません。 そんなこんなで何年も経ち、結婚した現在、 近々妻の祖母のお葬式に行くことになりそうな状況です。 やはり私の立場的にも通夜・葬式は両方とも参加した方がいいんでしょうか? 正直日によっては仕事で行けるかわからないんですが…。 また、私の立場から考えてお香典はどれくらいにしたらいいものなのでしょうか? あと、お通夜では何をしたら(どうしたら)いいんでしょうか? 全くわからないのでどなたか教えて下さい。 私はこうだった、一般的にはいくらぐらいですよみたいな感じだと わかりやすくて嬉しいです。 よろしくお願いします。

  • お香典について

    知り合いの方のお父様が亡くなられました。 その人とは半年前に知り合い2ヶ月まえから週1回ほど 電話がかかってきます。 その人に好意を持たれているみたいなのですが私としては友達としてしかつきあえません。 それを初めに言っておくべきだったののですがその頃から お父様の具合が悪く「覚悟はできているけどこうやって電話で話をしてるとつい滅入ってしまう気持ちも和らぐ」と言われるといいそびれてしまい今に至っています。 でなのですがお通夜、お葬式に行くまでの関係ではなく お香典もしなくてもいいのではみたいな感じなのですが この2ヶ月間のやりとりで自分と同じ家庭環境だったりで 人ごとは思えず心配で気にはなっていて。 お葬式後にはなりますがお香典かお供え物でもしてあげたいなと思うのですがするべきか迷っています。 するとすればお香典、お供え物のどちらがいいでしょうか?またお香典ならどれくらいの金額で、お供え物なら どんなものがいいでしょうか?

  • 急いでいます、香典について。

    一昨日深夜、上司の母が亡くなりました。 勤務先の人の親族が亡くなったというのは、私が社会人になって初めてのことだったので、昨日、通夜や葬式の件について先輩に聞きました。 通夜(昨日)と葬式(今日)には出なくてもいいと言われて自分も安心していたのですが、ふと香典のことを思い出し、仕事終わりに先輩にメールして聞いたところ、先輩は香典を同僚の人に頼んだと言っていました。 香典の金額について事務所の人たちがしていたので、そこで私も気がつけば良かったのですが、気が回りませんでした(;_;) 香典を頼み忘れたことを先輩にメールしましたが、返事がありません。 お葬式は今日、これから始まるようなのですが、香典を持って出席した方が良いでしょうか?

  • ご近所の方にお香典。

    3ヶ月前に引っ越ししてきたばかりですが、いろいろと親切にしてくださっているお隣さんのお父様が亡くなられたと聞きました。 亡くなられたのは2週間以上前のことで、すでにお葬式などは済まされています。 お隣さんのお父様のお住まいは遠方であり、私も今日会って話を聞くまで知りませんでした。 話を聞いた以上、お香典をお渡しするべきでしょうか?よろしくお願いします。

  • 御香典をいくら包もうか、

    御香典をいくら包もうか、 主人の兄嫁のお母さんが亡くなりました 妥当な香典の金額はいくらでしょうか? 神奈川・東京です。 兄の結婚式・主人の父親の葬式で挨拶したぐらいです。 兄達に会うのは年2~3回。 お通夜くらい、言った方がいいですよね

  • お香典を・・・

    ふと思い出した事があり、回答お願いします。 献体に行った父の慰霊祭(葬式とほとんど同じ)の際に、父の友人が出て下さって、お香典を持って来て下さいました。 そのあと皆で食事中に、その方のお父様が亡くなったとの事で途中帰られました。後日こちらからもお香典を・・・と思っていましたが、ついうっかり忘れてしまいました。 頂いたお香典のお返しはしましたが・・・。 もう慰霊祭から一年近く経ってしまいました。 こんな時どんな形でその方に対したらいいのでしょうか? 大変失礼な事をしてしまいました。

  • 香典のフォーマット

    同僚のお父様が亡くなったとの事で、 同じ担当(10人)から1000円ずつお香典を集めたのですが これを香典袋に入れて、同僚が出社した時に手渡せばいいのでしょうか? その際、みんなの名前は何か紙に書いた方がいいですよね? そのフォーマットってどういうのを使えばいいのでしょうか? 葬式やお通夜には行きません。

  • お香典の相場について

    以前、仕事をご一緒した方のお父様が亡くなりました。 今でも時々仕事関係の方々その方も含め会ったりしています。 20代、30代が包むお香典の相場は幾らぐらいになりますか?参考にさせて頂きたいので教えてください、よろしくお願いします。

  • お香典の金額

    会社の同僚のお父様が亡くなり、同じ職場の同僚たちとお通夜へ行くことになりました。皆あまりそういった経験が無く、お香典をいくらにしようか悩んでいます。 実家の母に相談したところ、葬式の受け付けには、「一般」と「新生活」の2種類あり、「新生活」にすれば千円か二千円も出せばよく、一般ならば一万円は必要だろうと言われました。 香典袋には「お返しはご辞退申し上げます」 と書くか、そう書いてある香典袋が売られているというのです。 しかし、私の実家は北関東、現在私が住んでいるのは大阪です。そういったお付き合いもやはり地域によって違うのでしょうか。最近親戚のお葬式に行ってきたらしい同僚は「新生活ってなに?聞いたこと無いわ」というのです。そんな香典袋も見たことが無い、と。大阪ではそういったものは無いのでしょうか?するとやはり一万くらいは包むものなんでしょうか? その他にもお通夜に行くのに注意すること、持って行くものなどで気をつけることがあれば、あわせて教えていただけるとありがたいです。

  • 彼氏の祖父への香典額

    先日、付き合って5ヶ月の彼氏の御祖父様が亡くなりました。 彼の御両親に会ったのも、まだお父様1回、お母様2回なのと、結婚を前提に付き合っていますが、婚約しているわけではないので、悩みましたがお葬式には行きませんでした。 御祖父様にも生前お会いしていません。 彼に頼まれ、一人暮らしの彼が飼っている猫の世話を、私がその数日間に代わりにしていた事は御両親も知っていますが、だからといって何もしないわけにはいきませんし、今後のお付き合いもありますので、お悔やみの手紙とお香典を至急送ろうと思っています。 皆様へのご質問は (1)喪主は彼の御両親ではないが、彼の実家に送っていいのか。(喪主の御祖母様とは面識がありません。) (2)香典額はいくらが妥当なのか。 以上2点を宜しくお願い致します。

専門家に質問してみよう