• ベストアンサー

時間の問題だと思うのですが、

TVなどを見ていると、「近いうち」っていつか?とか「すぐ」っていつよ? というような話が、かなり長い間飛び交っています。 たとえば電車がいつ来るかという質問をしたら つぎのうち一番早いのはどれでしょう?また一番遅いのは?さらにほぼ真ん中は? 「こんど」「つぎ」「すぐ」「もうすぐ」「近いうち」「そのうち」「このつぎ」 どちら方面(地方)に住んでおられるか、あるいは 住んでおられたかも、 さしつかえなければ、合わせて、教えてください。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • green351
  • ベストアンサー率43% (185/430)
回答No.2

 今は住んではいませんが、東京近郊のJRの放送なんかは「今度の電車は…」から始まりますね。例えば目の前に電車が停まっていたとして、「○○行きはこのつぎの電車です。」と言われれば、目の前の電車を1本目、「このつぎ」が2本目と考えると思います。「つぎ」もやっぱり2本目でしょうね。  個人的には一番遅いのは「近いうち」ですね。何日か何週間か後のような感じを受けます。「そのうち」といえば長くて小一時間くらいかとも思うし、「近いうち」と比べてもやはり時間的には短い印象です。「すぐ」と「もうすぐ」だったらやっぱり「すぐ」のほうが時間的に早い印象があります。  個人的には「こんど」「つぎ」ないしは「このつぎ」と言われれば順番を意識しますし、「すぐ」「もうすぐ」「そのうち」と言えば時間の経過を意識します。日本語は難しいですね。

oo14
質問者

お礼

東京は難しいですね。 直観が有効になりませんので、 ただ、ホームがそれほど多くはないので、落ち着いて、言葉にまどわされないようにすればなんとかはなりますね。 最近イオンがラジオで「もうすぐそのうち7時ですぴっぴっぴいおーんっやってます。」 「そのうちという」意味がさらにクエスチョンに、もうなにがなんだかわからなくなってきました。 回答ありがとうございました。

その他の回答 (1)

回答No.1

大阪在住 一番早いもの順 すぐ、もうすぐ、つぎ、このつぎ、近いうち、こんど、そのうち 「ママ、電車まだ?」と子供に聞かれて気をそらす順です。「すぐ来るよ」「もうすぐ来るよ」「つぎ来るからね」「この次に来るからね」「近いうち来るわ」「こんどは、来るよ」「そのうちに来るよ」最後は、若干諦める感があります。

oo14
質問者

お礼

ですよね。 千葉の方はおそらく違うんでしょうね。 あのあたりでは、「つぎ」と「こんど」ではどっちが早く、くるんでしたっけ。

関連するQ&A