• ベストアンサー

娘さんが、和尚さんのところへ囲碁を打ちに、とは?

 昔の劇や、漫画、映画を見てみますと、  夜中に人気のないところを、娘さんなり後家さんなりが一人で歩いてくる。  それを同心とか岡っ引きが見咎めて、 「何の用でこんな夜中に?」   と聞くと、娘さんなり後家さんなりは、 「○○寺の和尚さんのところへ碁を打ちに行って、その帰りです」  と言う。  まあそんなシーンがたまにあるのです。ここで私は昔から疑問だったのですが、本当に碁を打ちに行ったのかな~ってこと。なんかそこには、隠語と言うか、何かあるんじゃないかな。和尚さんと娘さんの、人には言えない恋愛とか。  どうなんでしょうかね。

noname#175616
noname#175616

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.1

隠語というか、 当時そういう隠語があったとして、 それをそのまま同心に言ったら、事実を言ってるようなもんですよね。 このセリフは、「同心には本当のことを言っていない」のが前提だと思います。 なにか、隠しておきたい理由で深夜出歩いている。 見とがめられて言い訳をする。 なにか、まじめそうなことをしていた、やましいことではない、という点を強調するために、 「お寺」「碁」というキーワードを出してみる。 しかし、あまりに固すぎる。女子はあんまり碁は打たないだろ!! ていうか深夜までお寺にいないだろ!! 暗くなる前に帰るだろ!! 最悪泊まるだろ!! と、つっこみどころ満載でバレバレのウソを言っていますよーあはははは(笑うところ) というセリフだと思います。

noname#175616
質問者

お礼

お礼が遅れまして失礼いたしました。 なるほどねえ、まともにその言葉をとらえてはいけないシーンだったのですね。 私たちの日常生活にもそういうシーンはありますね。 ご回答まことにありがとうございました。

関連するQ&A

  • 時代劇の考証で?なこと

    時代劇の考証で?になったこと。 こういうストーリー。 『奉行所の同心の娘が、岡っ引き(町人)と結婚する。同心は、引退して同心の地位を娘の婿に相続しようとする』 同心(侍)の娘と町人が結婚できるのか? 同心の娘と結婚したからといって、元は町人が、同心の地位を相続できるのか? 町人と結婚した娘は、武家の娘のままでいられるのか? エンターテインメント時代劇の細かな点に目くじら立てるのも大人気ないが、まあ、ご存知の方がいたら、本当はどうなのかお教えください。

  • 時代劇で事件が起こると町奉行所から御用提灯を

    時代劇で事件が起こると町奉行所から大勢で御用、御用と提灯もってとびだす下級役人は何と言う職名ですか。 管理職の同心は一人か二人ですよね。もちろん岡っ引きとはちがうし・・・

  • お寺の和尚さんが、がぼちゃの種を蒔きました♪の続きは?

    娘が保育園で習ってきた手遊びですが、先日甥達3人とを話していて、同じ保育園を卒園したのに、3人が3人とも違っていました。 昔、ワタシがやっていたのとも違います。 ちなみに娘が歌っているのは、 お寺の和尚さんが、カボチャの種を蒔きました。 芽が出てふくらんで、 花が咲いて、 枯れちゃって、 忍法使って空飛んで、 東京タワーにぶつかって ぐるっと回って ジャンケンポン。 です。 他にどんなのがありますか?

  • 盲人をよそおった刺客が出てくる時代劇

    二十年ほど前に見た時代劇で、 ・主人公は岡っ引き ・同心(以下A)が襲われる事件が起こる(重症だが生きている) ・その後も引き続き複数の同心が襲われ、こちらは殺される ・下手人の顔を見ているであろうAが、口封じされないよう、警護される ・岡っ引きが偶然、迷子の女の子を見つける。女の子の父親は盲人(と思われている) ・主人公、下手人の手口から、常に腰を曲げているような格好をしているのではないかと推測 ・Aの家が襲われ、警護の同心たちを含めAも殺される ・初めから下手人の狙いはAだけで、それを隠すために他の同心は襲われたのでは、と推理される ・女の子が口を滑らして、父親が盲人ではないことがばれる ・娘を人質に立てこもった父親を、岡っ引きが討ち、事件は終わる という話しがあったのですが、タイトルが分かりません。心当たりのある方がいらっしゃいましたら教えて下さい。よろしくお願いします。

  • 鳥追いの娘(江戸時代)

    昔、時代劇(江戸時代)を見ていて不思議に思ったので質問させて頂きます。 鳥追いの娘が登場します。 美しく人気があるという設定でした。 評判をきいた人が、殿様に献上?しようとします。 殿様は、娘が美しいので気に入ります。 しかし、娘が鳥追いということをすぐに知り、逆上し、娘を殺害します。 そして、「鳥追いの娘なんぞを寄こしやがって」と激昂します。 ここで質問です。 鳥追いの娘は、道行く人からは人気があるのですが(現在でいう芸能人みたいなものですよね?)、 なぜ殿さまは、鳥追いであるということを嫌うのでしょうか?

  • 娘が……

    35才にもなって結婚もせず、何十年も去年の大河で主演した坂本竜馬が大好きな娘です。ちゃんと仕事はしてますが、暇があると彼のDVDを見ていたり、夜中までラジオを聴いていたり、遠くまでコンサートに行ったり…。親バカですが昔から顔立ちは綺麗な方で男女共に人気がある娘でした。近所の方々や娘の同級生だった親に会いますと、あなたが甘やかして育てたから、いつまでも結婚もしないで…などと言われます。私のせいなのですかね…。確かに独り娘は幾つになっても可愛いですが…。娘は全く結婚願望がないようです。今はいいですが、いつまでも親が生きているわけではなく…私たちが居なくなったら、独りでどうするものやら…。何年か前まで、お付き合いしていた人が居たようですが最近は居ないようです。彼氏が居ないせいか、余計に最近は、そのタレントさんにのめり込んでいるのか?いつまでも現実を見ない娘を年相応にするには、どうしたらいいんですかね…? 坂本竜馬と結婚出来る訳でもないのに…。

  • 小2の娘がキスしたいとかノートに書いているのを見てしまいました

    小学2年生の娘のことです。 この前仕事から帰ったら娘が遊びに行っていました。 ソファにランドセルの中身を出しっぱなしにしていたのでそれを片付けていたら自由ノートみたいなノートになにやら書いていました。 「こくはくセリフ ○○くんをひとけのないところによびだす ○○くんにキスをする ○○くんの目を見て私は○○くんが好きという 服をちょっとだけ脱いでつきあってくださいという ○○くんをだきしめてもういちどキスをする」 というような内容でした。 私はショックでいろいろ言いたい気持ちはあるのですが何をどのように言ったらいいか分かりません。 まず1年生の後半くらいから「ちゃ○」という雑誌を買い始めてそれにキスシーンとか恋愛漫画がのっているのでそれを参考にしていると思われます。 私も夫も買いたくなかったのですが付録がかわいい、みんな買ってるから話についていけないなどと言いくるめられて買ってしまいました。 先月の誕生日にはおばあちゃんにその雑誌の中の漫画本をねだり買ってもらっていました。 私も読みましたが確かに軽いキスシーンや抱擁シーンがありました。 主人公は高校生という設定です。 ノートに書いてあるとおり本当に○○くんを呼び出してキスしたらどうしよう、本当に服をちょっとだけ脱いで告白なんて恥ずかしいことしたらどうしようと気が気ではありません。 そんなことしたら男の子のほうはわけが分からずびっくりしてお母さんに相談するだろうし娘が変な子供だと思われるのもかわいそうだし・・・。 かと言って私自身も結婚以来毎朝夫が出かけるときや寝る前に子供の前でキスしているのでキスはしちゃだめだというのも説得力がないような気がします。 小学2年でキスしたり服を人前で脱いだりするのはおかしいからやめてと言いたいのですがどう言ったらいいか分からないのです。 同じような経験された方やこんなふうに説明したらいいとかいいアドバイスあったらぜひお願いします。 そのノートを読んでから私自身が勝手に娘に対してちょっと信じられないというかそんなこと考えてるなんて・・・と嫌な気持ちを持ってしまっています。 このままではいけないと思うので何とかしたいです。 よろしくお願いします。

  • 時代考証に忠実な時代劇は?

    必殺シリーズ大好きです。子供の頃、父親とよく見ていました。しかし!モノがわかるようになると「いくらなんでも」のトンデモ設定で、時代劇と呼べるのかも怪しいです。いや、好きなのですが。 ソレを言ったら「暴れん坊将軍」だってあり得ないし、大抵の時代劇では現代風アレンジと言うか解釈されていますよね。町人の女はあんな派手な着物は着ないとか、そもそも嫁に行ったら眉を落として鉄漿とか。そんなの再現しちゃった日には、色彩に欠け怖い絵になるのでそこは仕方がないとして。 時代設定、小道具、衣装(同心や御用聞き、町火消しなど)、信頼できるドラマはありますでしょうか? 「鬼平犯科帳」「剣客商売」あたりが好きで衛星放送で見ています。「八丁堀の七人」も好きです。時代物の教科書となるようなドラマを教えてください。ちなみに時代小説やマンガはけっこう読んでいます。

  • 書籍化されたあるブログを探しています。お願いします。

    今日本屋でとても面白い本を見つけました。 ブログで人気になり、書籍化になったようです。 そのブログを探しているのですが本の名前を忘れてしまい…。 思い当たる方いらっしゃいましたら教えてもらえませんか? ・娘から見た「母」を題材にしたお笑い系漫画ブログ ・トイレのドアをあけて用をすます…みたいなのが1番最初にありました。 ・パラパラとしか見ていないのですが四コマ漫画っぽい感じでした。 よろしくお願いします!! あとおススメ面白ブログ(個人的に「うちの三姉妹」みたいなのが好きです)があれば教えて下さい☆

  • フィクション表示

    よく、ドラマや漫画、子供向けのヒーローもので゛「これはフィクションです。実際の人物や団体は関係ありません」とテロップで絶対に流れます?そりゃ、ドラマや漫画なんだからフィクションに決まってるじゃないかとわかってるのにあえてなぜテロップを表示するのでしょうか? また、昔の時代劇で「現在では使用されない表現や(禁止用語?)やシーンが含まれますが、作品を尊重してそのまま放送します」のようなテロップが流れることがあります。 何故そのようなテロップを表示しないといけないのでしょうか?