- 締切済み
- すぐに回答を!
※急いでいます※志望動機がまとまりません
志望動機がまとまりません。 どなたかお力を貸してください。 現在調剤薬局に事務として在職中なんですが、 職場での人間関係がうまくいかず勤めて約6ヶ月ですが退職を決め、転職活動をしています。 今回介護施設の事務に応募しようと思ってます。 自己PRはなんとか考えたのですが、履歴書と職務経歴書に書く志望動機がまとまりません。 専門学校(医療事務)を出て最初の会社からの転職ということで実務経験が浅く、どこを引き出していけばよいのかわかりません。 どなたかアドバイスお願います。
- pyonsu
- お礼率66% (6/9)
- 回答数2
- 閲覧数257
- ありがとう数1
みんなの回答
- 回答No.2
- yosifuji20
- ベストアンサー率43% (2674/6113)
職場での人間関係がうまくいかず、別な仕事を探そうと思いました。 これが志望動機ですね。 志望動機を気にする人が多いようですが、仕事が欲しいから応募するのですよね。それが最大の志望動機です。 採用の可否は志望動機で決まるのではありません。 あなたがその仕事に適しているかどうか、熱意は十分かなどです。 まり志望動機を気にすることはないと思います。 職務経歴書には志望動機は書きません。ここには実際に経験した仕事の内容と、もしあればそのときの功績を書きます。また何か目立つような能力を獲得した場合もここに書きます。 それ以上は面接であなたをいかに売り込めるかですね。
関連するQ&A
- クリーニング店の志望動機
今まで調剤薬局の医療事務と補助を4年程してきました。 今度,クリーニング店で受付のバイトをしようと考えています。 ですが、志望動機で困っています。 私は,人と接する事が好きなので 前職での接客の経験を活かし一生懸命頑張っていきますので,宜しくお願い致します。 という志望動機を考えました。 アドバイスを頂ければ、幸いです。 回答宜しくお願い致します。
- ベストアンサー
- 履歴書・職務経歴書
- 調剤薬局事務の志望動機
現在 医療事務の勉強をしているのですが、この度 調剤薬局に履歴書を送付することになりました。 福祉のボランティアを行ってきた。 医療従事者と患者さんの双方の役に立ちたい。 医療事務の勉強をしており、薬局での仕事に活かせると考えた。 という内容で志望動機を書こうと思うのですが、 医療事務=調剤薬局事務ではないので最後の項目をこのまま書いていいか疑問に思っています。 面接のときに医療事務の勉強をしているのに なぜ調剤薬局事務を志望するのか??と聞かれそうなので,,,。 アドバイスよろしくお願いします。
- ベストアンサー
- 履歴書・職務経歴書
- 回答No.1
- robin1124
- ベストアンサー率52% (185/354)
人の言葉で面接パスするつもり? そんなんじゃうからないですよ。人に考えてもらう志望動機って・・・。 本当にそこで働く気あるんですかね? あるのに志望動機がまとまらないなんて考えられないです。 それじゃここでいい解答もらっても落ちますよ。 だって自分の考えじゃないから。 志望動機も出てこないならあきらめるべきです。
関連するQ&A
- 【 至急】調剤事務の志望動機!
以前医療事務の仕事をしていました。 今度調剤事務の面接を受けます。 志望動機を考えたので 添削お願いします( ´•ω•`) 以前医療事務員として勤めてお りました。 調剤薬局では病院と同じく患者様と 一番最初に接するのが事務員だと思います。 これまで受付業務で培った臨機応変な対応と 病気を患い来られる患者様に対しての 誠意のある対応を心掛け調剤事務員として お役に立ちたいと思い志望しました。
- 締切済み
- 履歴書・職務経歴書
- 志望動機 履歴書 職務経歴書
転職の志望動機についてですが、履歴書の志望動機欄に書ききれなそうなのですが、職務経歴書に志望動機を書いてもいいのですか? ちなみに職務経歴書に自己PRも書いてあります ですのでその場合は職務経歴書に自己PRの別に志望動機も書くということになりますが
- ベストアンサー
- 履歴書・職務経歴書
- 【至急】調剤薬局事務の志望動機について
【至急】調剤薬局事務の志望動機について 明日、ハローワークに出されていた調剤薬局事務の面接があります。 履歴書持参なので今志望動機をまとめているのですが・・中々うまくまとまりません。 以下の動機をまとめようと思っているのですが・・・ ・現在知り合いの調剤薬局で時々アルバイトをしていて調剤薬局事務にやりがいを感じた。 ・以前歯科医院に勤めていた事があり、受付と助手をしていた。 患者様と笑顔で接し、少しでも安心していだだけるような 応対を心がけていた。 一般的なパソコンの入力関係は大丈夫なのですが 一番目の知り合いのところでのアルバイトは書かない方がよいのでしょうか・・・。 レセプト関係はまだ教えて貰っていないので経験があるわけではありません。。。 患者様がいらしてからの流れ等は一通り分かっている程度です。 どうぞ、よろしくお願いいたします。
- 締切済み
- 履歴書・職務経歴書
- 調剤薬局の事務の志望動機
いつもお世話になっております。 調剤薬局の事務を志望し、今度面接を受けることに なったのですが、志望動機がいまいち・・・。 職安に行って「パソコンできる方」と書いてあったので、エクセル、ワードができるということで、とびついたのですが、やはり、「エクセル・ワードができるため、入力の仕事がしたいと思い志望しました」では まずいと思うのです。「入力の仕事をしながら医療事務の資格をとりたいと思いました」くらいは書いておいた方がいいのでしょうか?それとも、「患者さんと接する・・・」とか何かそんな言葉でも入れておいたほうが いいのでしょうか? みなさんなら、どう書きます??
- ベストアンサー
- 履歴書・職務経歴書
- 転職の志望動機について
私は、調剤事務と医療事務をしていました。 今度、調剤事務に転職しようと考えています。 このような志望動機で大丈夫でしょうか? アドバイスをお願い致します。 私は人と接する事が好きで以前、調剤事務として従事していました。 調剤事務の経験を活かして貴社で一日でも早く貢献できるよう努力してまいりますので、宜しくお願い致します。 回答宜しくお願い致します。
- ベストアンサー
- 履歴書・職務経歴書
- 志望動機の添削をお願いします。
志望動機の添削お願いします!!! 大学4年で就職活動をしています。 ドラッグストアと調剤薬局が混合している会社で医療事務を希望しています。 また履歴書ではなく面接で口頭にて言う志望動機です。 「私はボランティア活動をしていた時に人の役に立つことに嬉しさを感じたので人のためになる仕事に就きたいと思い医療関連の仕事に興味を持ちました。 その中でも御社はドラッグストアと調剤薬局の両方を合わせもっているのでより多くのお客様と接することができて、幅広い視野で自分を高めていけるというところに魅力を感じました。それに加えて、地域密着型なのでお客様と近い距離で信頼を気付く事が出来るところにも惹かれて志望致しました。 未経験だからこそ丁寧にしっかりと基礎を身につけてお客様に安心感を与えられるように努めたいと思っています。」 考えてみたのですが全く自信がないです。。 ドラッグストアもあるのに医療に関わる仕事とか人のためになるとかおかしいですよね、、?
- ベストアンサー
- 就職・就活
- 調剤薬局事務の志望動機
調剤薬局事務の面接を受けるのに 履歴書の志望動機を書いています。 以前、調剤薬局事務の経験が2年10ヶ月あるものです。 添削お願いいたしますm(__)m 私は以前調剤薬局で事務員をしておりました。 以前の職場では主に患者様の対応をしておりました。 その時、礼儀正しさや誠実さ、また体調不良で来られていることを忘れず常に気を配り、臨機応変に対応出来るように心掛けていました。 また私は、人と接する事が好きで、感謝のお言葉を頂き、とてもやりがいを感じておりました。 この経験を活かし、貴社で一日でも早く貢献し、地域に密着した薬局を目指したいと考えております。 どこかおかしいとこありますか?(´・ω・`) またもう少し加えたらいいのになどがありましたらアドバイスいただければと思います。 よろしくお願いいたしますm(__)m
- 締切済み
- 履歴書・職務経歴書
- 志望動機と自己PRかごちゃごちゃになります。
公務員の学校事務の、志望動機と自己PRを考えていますが、 ごちゃごちゃになってしまいます。 志望動機は学校事務員になりたい理由やきっかけ、 自己PRは自分はこういうことができますというアピールポイント というのはわかっていますが、 志望動機にも自分をアピールできるポイントが欲しいし、 でも、自己PRで自分をアピールするから志望動機でアピールポイントを書いたら、自己PRが書けなくなってしまいます。 どうしたら、似て非になる志望動機と自己PRをうまく纏めることができますか?
- ベストアンサー
- 履歴書・職務経歴書