夫婦喧嘩のコツと離婚の判断基準

このQ&Aのポイント
  • 夫婦喧嘩の上手なコツや話し合いの方法についてのアドバイスをお願いします。
  • 離婚を考える際にどのような観点で判断すれば良いか教えてください。
  • 奥様が夫を支える方法や思いについて教えていただきたいです。
回答を見る
  • ベストアンサー

夫婦喧嘩のコツと、離婚の判断基準について

皆様のお知恵を拝借したく、はじめて質問させていただきます。 私は自営業の妻(30代後半)、主人は会社員(40代前半)子供なしです。 先日、子供を作ろうと人生設計を話し合いをはじめ ひょんなことから口論になりました。 細かなことは長くなるので省きますが、 夫婦喧嘩なので私にも彼にも悪いところはあると思います。 自分で悪いと思ったことはきちんと反省し、謝りたいと思っています。 お知恵を拝借したいのは、話し合いの方法(?)についてです。 というのも、喧嘩になるとほとんど冷静な議論が不可能で 私への回答ではなく揚げ足取りに終始しており論点が定まりません。 最終的には傷つけあいに発展し、毎回主人が「離婚する」と言い出します。 繰り返して説明しても聞いてくれず、 「なぜ問いに答えないのか」と聞くと、「再度(同じ質問を)言え」の繰り返しで 双方大声で怒鳴りあいです。 先日の口論も深夜まで及び、 【1】はっきり(冷静に)ものを言い話し合うことと傷つけあうことは違うこと 【2】議論が堂々巡りしているので今日この場で結論を出すのは不可能・不毛だから、 後日冷静になって話し合いをしたい。 【3】自営業になりたてでひとりひとりのお客様が非常に大切である。    旦那さんのように部下が実務をこなしてくれるわけではない。 翌日以降も仕事が立て込んでいるため、早く就寝したい。 (※話し合いは深夜12時頃に及んでいました。) と何度も伝えましたが全く聞いてくれず 「家庭と仕事どちらが大事なのだ」と主人に責め立てられ 「家庭も大事に決まってるが、仕事で今は重要な時期なんだ」と言っても聞いてもらえませんでした。 かなりすったもんだした挙句、今は後日話し合うことになり冷戦状態です。 こちらの過去の質問等々拝見し、 少し自分がオトナになれば解決するのかもしれないなと思いますが 喧嘩のたびに離婚を持ち出されては安心して子供を育てられないのではないかと不安です。 また、今は自分が「少しオトナになる」ということを考えられる精神的余裕(?)を持っていますが 自分が本当に精神的にギリギリになったとき、 彼は本当に支えてくれるんだろうかと心配になります。 (※事実、今も私は少し不眠気味でハーブを飲んでいます。) この問題を解決するにあたって、 どのような観点で決断すればよいでしょうか?? また、離婚をするかどうか判断するには、どのようなことに重きをおいたらよいでしょうか? (例:両親に心配をかけない、自分の気持ちに正直になる、など。) また、男性を上手に立てていらっしゃる奥様は どういった思いで旦那さんを支えておられるのでしょうか?? 少し混乱気味で伝わりづらいかもしれず申し訳ありませんが、 私の我侭や器量不足な点があればご指摘いただきたいです。 #上記の3に関しては、冷たいように思われるかもしれませんが 私は公私ともにできる限り2人で行動しており、 仕事の飲み会や付き合いにもなるべく主人に同伴してもらっています。 (※主人が行かないといえば私だけで行きます。) 平日打ち合わせに行くときも、一言メッセージを送っていきますし、 休日も2人別々の行動をすることがほとんどなく始終一緒です。 家庭と主人を大事にしている自負がありますが、 最近は有難いことに私の仕事が忙しく、少し掃除や料理が平日にできなかったり 先週末は終日仕事をしていました。 #なお、主人は大切に大切に育てられたようで 仕事でもこれまであまり挫折せず、比較的成功している立場(社内でも上の立場)で比較的チヤホヤされる環境にあります。 昨年大喧嘩をした際に夫婦共通でお世話になっている方に相談したところ 「彼を母親以上の大きな愛で包んで育ててあげれば2人の関係は続く」とアドバイスされた経緯があります。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • passmei
  • ベストアンサー率36% (7/19)
回答No.1

今の夫婦間の話し合いの改善方法ということにつきまして。 相手は変えられないけれど、自分は変えられるという 言葉がありますね。実行は難しいですが。 あなたの文面から揚げ足取りをいたしますと、 あなたはご主人を人間として尊敬していますか、 縁あって夫婦として生きていることに感謝されていますか。 家で大切に育てられた人間(お坊ちゃん)、 会社で順調に出世し苦労が少ない立場(世間知らず)、 という見立てをされていますね。 今の時代、会社で上に立つということがどれ程 ストレスがかかるか、 大切に育てられた中で、それに応えるために どれ程苦労したか、他人は中々心の中は理解できません、 夫婦といえども。 これに対し、自己認識は、 家庭と主人を大事にしている自負がある、ということですね。 自分の努力を正当に評価し、誇りを持つことは 絶対に必要なことです。 あなたの課題は、自分をちゃんと見ることのできる眼で 相手のこと、内面の苦労を感じ取る努力をどれ程 しているか。よく考えてみましょう。 話し合いがいつも口論に終わる、相手は「離婚する」との 決まり文句で終わるということですが、 あなたの心の中にも、こんな人間とやっていけるんだろうか という思いがちらついてなかったですか。 相手を信頼するとは、とても努力のいることですが、 他人だった異性といい夫婦であるためには、 信頼にたる対応を相手にするしかないですね。 確かな信頼感を実感できたら、子供の事が無理なく 考えられるのではないでしょうか。

gimlet_55
質問者

お礼

passmei様 丁寧なアドバイスをありがとうございます。 >相手のこと、内面の苦労を感じ取る努力をどれ程しているか。よく考えてみましょう。 >あなたの心の中にも、こんな人間とやっていけるんだろうかという思いがちらついてなかったですか。 本当に、本当にご指摘どおりだと思いました。 私のほうこそ自分をわかってほしいと思うばかりで 相手を理解しようと思う力に欠けていたんだと思います。 喧嘩をしているとき以外は、本当に一生懸命で家庭を大事にしてくれる主人です。 一度じっくり考え直してみます。 ありがとうございます!

その他の回答 (1)

  • lupan344
  • ベストアンサー率28% (1201/4268)
回答No.2

51才、既婚男性です。 質問文を拝見する限り、家庭生活と仕事の両立が出来ないのが、喧嘩の原因のようですね。 御主人の意見としては、家庭を優先してくれって事でしょう? でも、家庭と言っても、御主人と貴女しかいないわけですから、簡単に言えば、仕事より御主人を優先しろと言ってるだけですね。 これは、難しい問題ですが、基本的には御主人の意見は正しいと言えますよ。 結婚した以上、家庭を優先するのは当たり前なんです。 もちろん、いろいろなご事情で家庭を優先出来ない事はあります。 ただ、それは家庭の為になる事の場合だけなんです。 たとえば、家庭より仕事を優先しなければいけないとしたら、仕事をクビになってしまう、もしくは仕事が無くなる可能性があるので、結果的に家庭が成り立たなくなる場合だけと言うことです。 貴女が仕事を優先するには、仕事が家庭にとって必要な存在でなければいけません。 家計を維持するのに、仕事が絶対必要である条件が必要なんですよ。 そこをきちんと理解しないと、問題の本質があやふやになるんです。 貴女の自営業が利益を生んで、それを家計にまわす必要があるなら、御主人だって納得するんじゃないですか? 御主人は、貴女の自営業が必要だと思ってないから、そういう態度なんでしょう。 また、仕事を理由に相手をないがしろにしてはいけないですよ。 喧嘩になるんですから、何か問題があるのは確かでしょう。 きちんと説明する責任はあるんです。 御主人が会社勤めで楽してるとか、部下が仕事してくれるなんてのは、貴女の勝手な思い込みじゃないんですかね? 相手の仕事に口を出すなら、自分だって口を出されるんです。 お互いが、きちんと家庭人としての役割をはたしてるなら、仕事に関して口を出されるはずが無いでしょう? 貴女の言い方自体が、御主人を怒らせてるのがわかってますよね? 御主人を立てる必要はありません。 でも、下げる必要は無いんですよ。 貴女の言い方は、御主人は暇だけど、私は忙しいんだから、無駄な話は聞きたく無いと言ってるのと同じなんですよ。 別に、御主人が悪いとか、貴女が悪いとかの問題でも無いでしょう? 御主人の不満があまりにも無茶苦茶なら、しょうがないですけどね。 どちらにしろ、御夫婦の問題なんですから、離婚まで言われるなら、何か対策をしないと駄目でしょう。 どうしても解決出来ないなら、離婚しても良いって言えば良いだけですよ。 御主人も貴女も、自分に非が無いと思ってるから、お互いが理解できないんですよ。 どちらが大人かどうかも無関係です。 人間として、お互いにどうしたら良いかを考えれば良いだけです。 お互いが子供でもかまわないんですよ。 子供だって、仲直りできるでしょう?

gimlet_55
質問者

お礼

ご回答とアドバイスをありがとうございます。 男性から見た立場はそう見えるのですね、 なかなか相手の立場に立って考えられずにいたので勉強になりました、ありがとうございます。 実は私たちは新婚でして、職場結婚でした。 主人と同じように責任を持って徹夜でもなんでもガツガツ仕事をしてまいりましたので、 (家庭優先ということに)私自身が戸惑っているところもあるかもしれません。 私が自営業で仕事をしているのは、家計のためでもありますが 将来的になにかとお金がかかる出来事がこの先重なりそうなので (お義母さんや子供のこと、自分の実家の両親のことなど) 蓄えと足しにしたく働いています。 ただ、軌道に乗せたい一心で そのことを明確に主人にきちんと説明できていませんでした。 きちんと主人の気持ちや環境も考えて、仲直りしたいと思っています。 ありがとうございます。

関連するQ&A

  • 夫婦喧嘩から離婚へ・・・

    私は中学三年の一人っ子です。 今、私の家ではちょっとしたことから離婚まで持っていく寸前の状態に なっています。 原因はひょんな事だったのですが。 (仕事もなく。いつも家に居る)母が体調不良だった時に父親がなにも声を掛けなかったといだけのこと(父は家が自営業なのでそこの仕事をしています) 正直、こんなくだらないことでこんな喧嘩になると思いませんでした。 しかし、二人の意地はエスカレートし、母は不定期な時間に起きてきて、私と顔を合わせれば愚痴。その後は、「頭痛い」やらなんやらで さり気家事放棄状態。 父は仕事から帰ってくると愚痴。 最近これが毎日です。 正直面倒です。もう家に帰りたくありません。 ですが、離婚はしてもらいたくありません。 なので早く仲良くなってもらいたいのですが、二人の愚痴を聞いてるとまったくしてくれそうにありません。今では二人の口から「離婚」の単語があとを耐えません。 私は冬に受験があります。こんな状態がいつまでも続くのであれば耐えられないし離婚されても困ります。 私は一体どうしたらいいのですか?   私がわかるはずないのに質問なんてしてすみません・・・ でも凄く不安なんです・・・

  • 赤ちゃんは夫婦喧嘩が分かる?!

    今四ヶ月になる娘がいます。 最近、娘を抱っこしながら夫婦で議論をしたり、わいわい話しに夢中になっていると、子供がきょとんとしていたり、ぽーっとしている事が多いです。先日も主人と30分程議論していたら娘がありえない姿勢で寝てしまっていました。それまでぐずぐずしていたのですが、二人で話しに夢中になるとおとなしくなります。 自分に関心を持って欲しいと子供はぐずったり、喧嘩したりするとイライラが伝わってよりぐずったりすると思っていたのですが、逆に大人しくなるのは気を遣っているのでしょうか。それともしょうがないと諦めているのでしょうか。

  • 夫婦喧嘩 助けて下さい

    専業主婦、結婚四年目、二歳の息子がいます。 夫婦喧嘩をし、家庭内別居中です。 原因は「主人の両親についての私の愚痴」です。 細かくは書きませんが、私からすると「過干渉」だと思います。 もちろん、あちらに悪気はないことも分かっています。が、ママ友等に相談しても「それはヒドイ!!」とよく言われるレベルです。 なので、私は主人に嫁としてどう対処すべきか。指示してほしかったのですが、主人はいつも「自分で考えろ。俺を間に挟むな」ばかり。 毎日義両親のことが頭から離れない状態でした。 私も冷静に話し合いを求めればいいものをカッとなり主人に当たり散らしました。 そして、主人が大爆発。 結婚したばかりの頃、義母が病気に。(今は完治しています)結婚したてで、相手の家にも馴染めていない状態での看病や一人で主人の実家の会社の手伝いがあったりで、色々悩みやストレスを日記に書いていた時があり、それを主人は読んだらしく、その時から主人は私に「ひいた」と。すでに愛情もないが、子供もいるし、しょうがなくこの生活を続けている。 君は俺の親のことも嫌いだし、いつも育児のストレスを俺にぶつける。もう我慢の限界。 ここは、俺の家だから出ていってくれ。 子供は可愛いから置いていってくれ。と言われました。 それが二週間前の話です。その後の生活は、 私の作った料理は食べたくないと、夕食は毎日外食です。朝食は食べます。朝も目覚ましが鳴っても一人では起きれず私が起こさないと起きれません。 家では必要最低限、プラス少しの子供についての会話のみです 私の母が先週末遊びに来たときには、いつにも増して積極的に接待してくれました。長時間ドライブしてお店も予約してくれたり。 自分の実家には両親から遊びに来なさいと言われても「勝手にしてくれ」と私に言い、自分は家でふて寝。私と息子だけで遊びに行き、両親から「夫婦喧嘩をこちらまで持ち込んで不愉快な思いをさせないで」と私が怒られ、謝ってきました。帰ると「行ってきたの~?」と私達が出かけたことに気づいていない訳がないのにとぼけた質問をしてきました。散々私が両親から怒られ嫌な思いをしたというのに。両親はいつも主人には何も言いません。昨日は義母から主人に「美味しいお肉をあげるわ」と電話があり、嬉しそうに「ありがとう」と言っていました 週末は、友達と1日遊びに行き、また母子家庭でした 出ていけと言う割りには、一人では起きることすらできないことや、子供は置いていってくれと言う割りには週末も子供を置いてひとり遊びに行くこと。 離婚を考えている割りには私の母には親切にしてくれたこと。 ことような事から「実際はそこまで真剣に離婚とは思っておらず、ただ、喧嘩をいいことにやりたい放題やってるだけ?」と思ったり。 でも、「もう何年も前から君に愛情なんてない」と言われたことや、あまりにも家庭内別居状態が続くのでホントに私が出ていくまでこの状態を続けるつもり?と思ったり。 私も悩む毎日が辛いです 子供の為にも家族仲良くやりたいです。 主人の行動。 いったい何がしたいのか分からないのです。皆さん教えて下さい。 宜しくお願いします。

  • 夫婦喧嘩

    私は凄く短気です。それとは逆に主人は冷静なひとです。結婚して4年何度も私がキレて危機を迎え今回も私がキレて危機的な状況です。もめた後は必ず何故怒ったのか、これからはどういう風にしてこうしていきたいので(どう克服していくか)。と私が主人に言って、主人が納得すれば元に戻るというのを繰り返しています。頭では怒らないように生きようと思ってはいるのですが結局同じ事を繰り返してしまいます。一週間程前にもめてから夫とは口をきいておらず、そんな中昨日は仕事から早く帰っていた主人ですが、子ども2人が物凄い勢いで泣いていたのですが全く手伝ってくれようとせずにテレビをみていました。そしていよいよ私がきれて「なんで何にもしんの?!」と言ったら「ただ泣いてるだけでしょ」と言い、また喧嘩になってしまいました。そして今日上の子がギャン泣きしたので私としては気持ちを落ち着かせようと子供と距離をとっていたのですが、そこへ主人がきて「ほら、顔が怖いよ、笑ってあげな」と言われ、私は「ちょっと、今気持ちを落ち着かせてるから、向こう言ってて」と怒らず冷静に言ったのですが、主人はとどまったまま「ほら、笑ってあげてよ」と言い、私は自分としては気持ちを落ち着かせている状態だから少しまって欲しかったのですが、だんだん責められているような気分になってきて、結局またきれてしまいました。私はそんな主人にいつもバカにされ見下されている気持ちになります。私は考え方がおかしいのでしょうか?正直、きれてしまった自分に自己嫌悪とこの先主人とうまくやっていけるのかが不安です。私がきれずに常に笑顔で穏やかにいるのが一番なのは頭では分かっているんですが…子供がいるのにこんな母親ではいけないっていう事も…自分で自分がわかりません どんな事でもかまわないのでご意見お聞かせ下さい。

  • 友達夫婦が離婚しそうです

    いつも助けて頂いています。 今日は友人夫婦のことについて、皆様のアドバイスを頂きたく、質問させて頂きます。長文ですが、よろしくお願いします。 先日、夫婦で仲の良い、友達のご主人から離婚すると聞きました。 言い出したのは奥様の方で、彼女には好きな人がいて、ご主人に浮気がばれ、その結果離婚を切り出されたそうです。奥様はバツ1で前夫との間に子供が一人おり、その後結婚し今は2人の男の子がいます。まだ、小さいです。 ご主人は自分も浮気の過去がありますし、口には出しませんが離婚したいとは思っていないと思います。その離婚話も浮気がバレた日に出て、仕事から帰ると彼女は子供を連れ実家に帰ってしまい、お互い言い合いのまま、やりとりも電話のみで、恐らく言い合いになってしまっているんだと思います。 彼からしか話を聞いていないのですが、奥様の仕事はキャバなのですが、相手はお客だそうです。私は、好きなら離婚したくないとはっきり伝えて、時間を置いて彼女の考えが変わるのを待ったらいいと思うのです。でも、彼いわく、彼女は人の話なんか聞かないし、自分のことをまるでわかってないから一度離婚して、彼女が自分で気づくしかないよと言っていました。確かに彼女はちょっと浅はかなところがありますし、ものすごく世間知らずで借金も作ってしまい今は返済に追われているということでした。 彼女の育った家庭環境もかなり劣悪なもので、ちょっとまともではないなと感じています。普通に話している分にはそんな感じはしないんですが・・・。私は、彼女が浮気をした原因は彼にもあると思うし、彼女自身もそこまで追い詰められていたのではと思います。自分が離婚したくないと思っているなら、彼女へその気持ちを伝え続け、子供の為にも離婚をしないでほしいんです。彼は彼女のことが大好きですし、浮気も1度してからもうしていませんし、子供も本当に可愛がっています。仕事で骨折をしながらも生活のために一生懸命働いている人です。ただ、彼女の目にはがんばっていないとうつっているようです。彼女の中にもきっと思っていることがあると思うのです。彼にそう話しても、わかっていないようでしたので、自分は冷静だと言う割には、冷静に物事は見れてないんじゃないかと思います。お互いに、「自分は自分は」になってしまっている感じがして。 子供の為にも離婚は思いとどまってほしいと私は考えています。 この件に関して、彼女から連絡は来ていません。できれば彼女に連絡したいと思っているのですが、何も言ってこない相手にこちらから、ご主人に聞いたとごちゃごちゃいうのもどうかと悩んでいます。 ご主人は上記に書いたとおり、「お前が言っても聞く耳持たないよ」と私が何も言っていないのにその話をしてきたので、もしかして私から連絡してほしいとあんに思っているのかとも思います。 この友人夫婦には、私がぼろぼろだった時、すごく助けてもらったのでなんとか力になれないかと思っています。 私は彼女に連絡してもいいでしょうか?連絡してもいいなら、私は何と言ってあげたらいいと思いますか?ちなみに彼女は昼夜逆転なので、連絡はメールにしようかとも思っています。 わかりづらい文章で申し訳ありません。よろしくお願いします。

  • 喧嘩の度に離婚しようと言われます。

    くだらない質問でごめんなさい。 主人が喧嘩の度に「離婚しよう」「結婚しなければよかった」「出てけ!」と口にします。 私からしたらただの夫婦喧嘩で話し合って解決したいのに話しすらしてくれません。 先日、私が仕事から帰って1日の出来事を主人に話しをしてる時でした。主人は携帯を見ていて全く話しを聞いてくれてませんでした。「話し聞いてくれてる?」と私が聞くと違う話しをされて「あれ持ってきて、これ持ってきて」と頼まれました。 私も、真剣に話しを聞いてくれなかったことがショックで不機嫌な態度をとってしまいました。 その日はお互い口を聞かないまま別々の部屋で寝ました。 次の日起きたら「もう一緒にいるの無理だから、出てって」と言われました。 このような些細な喧嘩でもいつも「離婚しようと」と言われます。 私の実家が遠いので、離婚して仕事辞めてすぐに実家に帰るという事はできません。 それと私自身、主人の事は嫌いになったことがないし離婚したいなんて一度も思ったことがないので、主人が「離婚したい」と思う気持ちがわかってあげることができません。 主人に「喧嘩するたびにいつも離婚したいって言うけど、それなら何で結婚したの?」と聞くと「もう話したくない」と言われました。 喧嘩をしていない時は仲が良い夫婦だと思います。仲直りした後も何も無かったかのように、将来の話しなどをします。 今は離婚を告げられる度に私が泣いて無理に引き止めている状態です。でも、今回の喧嘩でこのままこの先も離婚を言われる度に私が引き止めて本当にお互い幸せなのかと考えしまいました。 話し合いをちゃんとできないので、主人の気持ちもわかりません。 私もまだまだ子供だと反省しています。 くだらない質問で申し訳ないのですが、お願いします。

  • 夫婦生活に疲れて、どうにもなりません、離婚すべきか

    20代主婦、結婚して5年目です。子供もいます。 はたからみれば、ごくごく普通の家庭です。 実際は、おそらく、普通のご家庭にはないと思われるような、さまざまなトラブルや 揉め事が多く、ずっとずっと続いておりましたが、実家の助けもあったりで なんとか前向きにやってきました。 普段は優しく、温厚で、おだやかな主人です。 仕事も一生懸命で、家事も手伝ってくれて、子育ても手伝ってくれて 表面的には全く問題ないどころか幸せだと思われる方も多いと思います。 私もその点においては、幸せだと思います。 ただ、主人は話し合いができなくで、何かあるとキレやすく、暴力的で、どうにもならない時があります。暴力も過去に3度ほどあったかと思います。 何度離婚しようとおもったことか、それでも、やってきたのは 主人も自分を変えようとしてくれたし、何より、好きだから,,,でした。 いいことと悪いことのギャップが激しすぎて、何が一体、真の姿なのかわかりません。 先日、冷静に話し合いを求めましたが、価値観があまりにも違いすぎるために、怒らせることをやるから怒るんだと言っていました。 その話し合いすら、何より嫌だからやめてくれ!とも言っていました。 話し合いもせず、どうやってわかり合えるのか、じっくり話し合ってわかり合いたいと考える私にとって、これは意味がわかりません。 どうしてもしっくりこないことばかりで、主人も私も決して、心から幸せだといえないのだと、お互い、やっとわかりました。 それでも、主人は別れるなんて考えられない、一生一緒にいたいと言います。 正直、心から喜べなくて、ものすごく辛いです。 身も心も気がつけばボロボロで、なんでこんな自分になってしまったのか、幸せなはずなのにちっとも幸せじゃなくて、悲しさばかりこみ上げます。 何度も実家に戻りましたが、なぜか、どうしても家に帰らなきゃならない気がして、落ち着かなくて、でも家に帰ると、また辛くて、居場所がどこにもありません。 子育ても家事も、一生懸命できなくなっています。 両親にも、心配をさせる毎日で、申し訳ないです。 頭では、離婚したほうがいいとわかっています。 でも、嫌いじゃないので、なかなか決心できません。 いつもなら、前向きにまた頑張ろうと思ってやるのですが、体が もう、限界のようです。 2日眠れない日もあり、ご飯も食べれなくなってきました。 このままでは私が私じゃなくなる気さえ、します。 主人が、別れようと言ってくれるのを待っている私です。 自分で別れることができません。 本当は優しくて、何でも私のことをやってくれた主人です。 色々あったけど、心から感謝しています。 お別れがくるのが辛くてたまりません。でも、もう駄目だと思います。 もう、自分の気持ちがぐちゃぐちゃで、頭の中がどうどう巡り状態です。 こんな自分を変えたいです。 強くなりたいし、しっかりしたいです。 どなたか、私に、勇気と前向きなアドバイスをください。 お願いします。

  • 夫婦喧嘩について

    現在結婚6年目、私(夫)44歳、妻34歳、娘3歳の家庭での事ですが、夫婦喧嘩が絶えません。 新婚当初から、毎月1~2回の激しい喧嘩を繰り返しています。 激しさの度合いは、怒鳴り合いから、妻は物を投げる、自分は壁を殴る、などです。自分は妻を殴るとか、いわゆるDVではないです。 原因は些細なことから、重いことまで様々ですが、自分がわりとマイペースな性格で、妻の方はサバサバと思った事をなんでも口にするタイプです。 ちなみに、共働きで妻も総合職で正社員です。 家事分担は自分も受け持っています。食器洗いや料理、子供の弁当作り、風呂、トイレ掃除、洗濯物をたたむ、子供と公園で遊んだり散歩へ連れて行く、役所や銀行などの家庭の事務処置的な事、など、普通にやっていると思います。この辺は妻も認めています。 子供が産まれても相変わらずで、以前は自分も妻の言う事に反論していたりしましたが、今では話を聞いて、ことあるごとに「自分が悪かったよ、ごめん」といい、謝ることもします。それでも妻は昔の喧嘩を引っ張り出して、「あのときどれだけ傷ついたかわかっているのか!」と、そのときしている喧嘩の内容と関係ないことも引っぱり出してきます。とにかく凄いです。 喧嘩のたびに、「離婚しろ!」「私の人生めちゃくちゃにしやがって!」などと言われ、子供の前でも怒鳴るので、娘は怯えて絶叫します。 自分は、娘が怯えて泣くのが一番耐えられず、子供の前では怒鳴るのをやめろと言いますが、一向に聞きません。 喧嘩が収まっているときでも、妻はチクチクと嫌みを言ってきたり、娘を味方につけ、「パパいや~ね。」などと言っています。 こんな状態は普通なんでしょうか? ここで質問されてる方も、かなり過激な喧嘩をしている方を見かけますが、家もかなりのものだと思いますが、 いっそ妻の言うように離婚したほうがいいのでしょうか。 話し合いで解決したいですが、妻が感情的になり、できる状態にありません。なので、私がなにを思っているか、妻は正直理解していないと思いますし、妻にも「じゃあどうしたい?」と問いかけても、話し合いになりません。 ひと月に大きな喧嘩を数回するので、妻は不機嫌な日の方が多く、常に妻の機嫌を伺いながら生活しています。

  • 愛情が残っているけど、離婚すべきか悩んでいます

    ・自営業(30代後半)、夫・会社員(40代前半)、子供無し。 お付き合いして1年で結婚しました。 私は初婚、彼はバツイチです。現在結婚3年目です。 結婚式当初、夫婦喧嘩の際に主人から暴力を受けました。 当初は結婚の継続に関して家族からも反対を受けましたが 2人でカウンセリングに行ったり、 周囲の皆さんに見守ってもらいながら二人で乗り越えてきました。 普段はいつも一緒に行動し、話し合い、相談できるよい夫婦です。 それでも、定期的に大きな喧嘩が起こってしまいます。 (ここで何度か相談させていただきました) 理由は本当に些細なことです。 オトナが冷静に話し合えばすぐに解決するような、 ましてや離婚問題になど発展しようがないほど些細な事柄です。 その些細なことから、お互いヒートアップしお互いを傷つけ合い罵り合い、 毎回「別れる、離婚だ」と主人が言い始める、そんな喧嘩です。 大きな音を立てたりモノを投げたりしはじめたのは主人ですが、 いつしか自分も喧嘩のたびに主人と同じことをするようになっていました。 いままでおつきあいしてきた方とも、口喧嘩はしましたがモノを投げたこともなかった私がそういう衝動に駆られたこと自体がショックです。 もう「終わり」にしなくてはならないと感じています。 主人ももう離婚の意思を固めているようです。 彼も基本的にはとても優しく、一生懸命力になってくれようとする純粋な人です。 喧嘩をしているとき以外は家庭的で頼れる主人ですし、正直愛情も残っているため 離婚をすべきかどうか、躊躇してしまっています。 率直な意見をお聞かせいただければ幸いです。

  • 喧嘩ばかりでどうしたらいいのでしょうか?

    今朝、私が”ちょっと愛情表現が足りないのでは・・”と不安と不満から言ったところ主人が”そんな事無い!”と、私の気持ち受け入れてくれず即自分の気持ちを返してきたので何故”そっかー”と言う受け入れる言葉を言ってくれないのか?受け入れてくれてそれから主人の気持ちを聞けるのではないのでしょうか? 何故すぐに受け入れてくれないのか?となり徐々にお互の言い分が始まり口論になり途中主人が私の頭を叩いたので腹が立ち少し暴れた所主人が”もー殺したろか!”と暴言を吐いてきました。 ショックやら悲しいやらで泣いてしまいました。 そしたら追い討ちをかける様に”お前がやいやい言うからじゃー!。ここでは俺が一番偉いんやー!家事もお前の仕事じゃー!してあたりまえじゃー。”と・・ 夫婦って持ちつ持たれつお互い様でどちらが偉いとかではないと思うし、家事も感謝の気持ちをもたれてないと思うとなんなのか? 外・家でのそれぞれの仕事をするのは当たり前ですが感謝の気持ちが無いのは・・・? こんな些細の喧嘩から大きな喧嘩を一年近くして疲れてきました。 ただ喧嘩した後はどちらとも無く”ごめん”で喧嘩しないようにしようで終わるのですが、たまに子供の前でしてしまい子供には嫌な思いをさせてるので、 段々と一緒に生活していく気持ちもなくなってきました。 話合いがいいのでしょうが今はお互い相手が悪いとおもっているので話し合いをしても喧嘩になるのでしたくありません。何度か試みましたがやはり無理でした。 私に我慢が足りないのでしょうか?結婚生活(10年ですが)はこんなものでしょうか? 文章にまとまりが無くすみません。。 宜しく御願いします。