第三者に勝手に作られたカードの債務は誰のもの?

このQ&Aのポイント
  • 質問1:ドコモが持っている債務は有効なのか?
  • 質問2:債務者は親なのか息子なのか?
  • 質問3:最初の支払期日から5年後に時効になるのか?
回答を見る
  • ベストアンサー

第三者に勝手に作られたカードの債務は誰のもの?

4~5年前の話です。 遠隔地に住んでいる息子が、親に無断で親の名義のクレジットカードを作った。 ・申し込みはケータイ(本人確認なし) ・連絡先電話番号は息子のケータイで、電話による本人確認は息子が親になりすました。 ・本人限定受取郵便で来たカードは、息子が代理で本人確認なしで受け取った。 ・そもそも息子と親は別の県に住んでいるし、親が息子の住所に住んだことも籍を置いたこともない。 ドコモのDCMXというクレジットが始まって間もない頃、上記のような方法でカードを作り、両親分を合わせて100万円近く使って、一切支払っていません。 このケースで、次の四つの点について質問があります。 【質問1】ドコモが持っている債務は有効なのか? 【質問2】債務者は親なのか息子なのか? 【質問3】もし債務者が親だとしたら、カードの最初の支払期日から5年後に時効になるのか? 【質問4】もし親に債務があるとしても、実際に契約したのは息子なので、息子の債務に付け替えられないのか?(息子は今回破産する予定なので、一緒にまとめて可能か) よろしくお願いします。

noname#165442
noname#165442

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.5

1番目に回答したものです。質問者は子だったんですが。失礼しました。題名が受身だったので、親と思いました。 おそらく質問者は一つ大きな勘違いをしておりますが、仮にあなたは自己破産しても、この債務の責任はまぬかれません。他人の名義を利用してお金を借りることは詐欺罪等の犯罪であって、民法上の不法行為にあたります。よって、破産法253条第1項第2号に該当し、免責許可の決定の効力が及びません。 (免責許可の決定の効力等) 第二百五十三条  免責許可の決定が確定したときは、破産者は、破産手続による配当を除き、破産債権について、その責任を免れる。ただし、次に掲げる請求権については、この限りでない。 二  破産者が悪意で加えた不法行為に基づく損害賠償請求権 親との関係は人それぞれなので、難しいかもしれませんが、親に正直に話して、自己破産後に、親に返済することを約束し、この借金についてのみは親に返済してもらえたら、それが一番ではないかと思います。

noname#165442
質問者

お礼

丁寧に対応してくださり大変に感謝いたします。 大変に参考になるご回答です。 --- 今回の出来事は2007年の事です。 根本的な疑問があるのですが・・・ 「親の氏名と生年月日、および子の住所と電話番号を持つ架空の人物C」 ↑これがカード申し込みの名義人なのですが、 (1)申し込み行為は子の名義の携帯からiモード上のフォーム入力にて行われた。 (2)電話による本人確認は子が「架空の人物C」になりすました。 (3)C宛に本人限定受取郵便で届いたカードは本人確認されずに子が受け取った。 (4)つまり契約にあたり申込者や名義人を証明する書類の提出は一切求められなかった・・・ということなのです! 実際にいま私の手元に3年前の督促状が残っているのですが、宛先は「親の名前と子の住所」になっています。 これが実際に親の債務になっているのかどうかも、分からなくなってきました。。。 当初の質問とポイントがややズレてきたので、新規質問も立てさせてもらっておりますので、大変厚かましいお願いですが、もしよろしければご対応をお願いいたします。

その他の回答 (4)

  • yamato1208
  • ベストアンサー率41% (1913/4577)
回答No.4

【質問1】ドコモが持っている債務は有効なのか? 有効になります、 【質問2】債務者は親なのか息子なのか? カードの名義人となります。 【質問3】もし債務者が親だとしたら、カードの最初の支払期日から5年後に時効になるのか? 請求がされていた場合、その請求が相談者さんにされていなくとも、登録住所へ送付されていれば時効は完成しません。 【質問4】もし親に債務があるとしても、実際に契約したのは息子なので、息子の債務に付け替えられないのか?(息     子は今回破産する予定なので、一緒にまとめて可能か) これは、docomoが債務者変更に応じて、息子さんの債務として認めない限りは不可能です。 息子さんが、自己破産をしても今回のカード債務は関係ありません。 内容的には、刑事事件となります。 (私文書偽造等) 第159条 行使の目的で、他人の印章若しくは署名を使用して権利、義務若しくは事実証明に関する文書若しくは図画を偽造し、又は偽造した他人の印章若しくは署名を使用して権利、義務若しくは事実証明に関する文書若しくは図画を偽造した者は、3月以上5年以下の懲役に処する。 2 他人が押印し又は署名した権利、義務又は事実証明に関する文書又は図画を変造した者も、前項と同様とする。 3 前2項に規定するもののほか、権利、義務又は事実証明に関する文書又は図画を偽造し、又は変造した者は、1年以下の懲役又は10万円以下の罰金に処する。 (偽造私文書等行使) 第161条 前2条の文書又は図画を行使した者は、その文書若しくは図画を偽造し、若しくは変造し、又は虚偽の記載をした者と同一の刑に処する。 2 前項の罪の未遂は、罰する カード会社からは (詐欺) 第246条 人を欺いて財物を交付させた者は、10年以下の懲役に処する。 2 前項の方法により、財産上不法の利益を得、又は他人にこれを得させた者も、同項と同様とする。 相談者さんが、債務を免れる方法は刑事事件での告訴をカード会社と共同でする。 又は、カード会社が債務者変更を認めるしかありません。 このままでは、相談者さんの信用情報にも傷がつきます。 その点を踏まえて、カード会社と話し合いと協議をしてください。

noname#165442
質問者

お礼

有難うございます。 【3】についてですが、虚偽の住所での契約も有効になるのでしょうか?補足質問として新規質問させてもらったので、よろしければご回答お願いします。

  • neKo_deux
  • ベストアンサー率44% (5541/12319)
回答No.3

親に確認があるって事は、当時未成年だったのでしょうか? 未成年だったのであれば、質問タイトルのように第三者ってわけには行きません。 未成年が親の承諾を得ずに行なった契約は、本来なら取り消しが可能なんですが、 > ・連絡先電話番号は息子のケータイで、電話による本人確認は息子が親になりすました。 これをやっちゃうと、取り消し出来なくなっちゃいます。 民法 | (制限行為能力者の詐術) | 第21条 |  制限行為能力者が行為能力者であることを信じさせるため詐術を用いたときは、その行為を取り消すことができない。 未成年の場合って前提だと、 1.有効。 2.原則お子さんですが、監督義務者である親が責任を負います。   損害賠償に関する条文ですが、 民法 | (責任無能力者の監督義務者等の責任) | 第714条 |  前2条の規定により責任無能力者がその責任を負わない場合において、その責任無能力者を監督する法定の義務を負う者は、その責任無能力者が第三者に加えた損害を賠償する責任を負う。ただし、監督義務者がその義務を怠らなかったとき、又はその義務を怠らなくても損害が生ずべきであったときは、この限りでない。 3.4.はNo.1さんの回答で一緒かな?

noname#165442
質問者

お礼

ありがとうございます。 すいません、「親に確認がある」とは書いてないんですけど・・・ 子は成人していました。 成人した子が親に無断で親名義のクレジットカードを作って使ったということです。 できれば補足質問をお願いしたいのですが、 「自分が契約したので親名義の債務を自分名義にしてほしい」とドコモに電話しても取り合ってくれる気がしないのですけど、どうしたら良いのでしょうか。自分が今回破産する予定なので、親名義の債務も自分の分にまとめたいのですが、どうしたら良いのでしょうか?

回答No.2

ANO.1 の方の回答でほぼ意を尽くされていると思いますが, 契約時,息子さんは独自契約可能な年齢に達していましたか? 親権者の許可が必用な年齢での,許可の無い契約は一切無効とされます。 DCMX=ドコモの契約ミスになりますから,貴方が責任を負う必要は無い事になります。 成年での契約であれば,貴方と息子さんとの間の争いになるだけです。 詐欺罪は,息子さんと貴方との関係では無く,息子さんのドコモに対する犯行になります。

noname#165442
質問者

お礼

ありがとうございます。 契約時に子はすでに成人していました。 成人した子が「親の名義のクレジットカード」を無断で作成した、ということです。 補足質問なのですが、子は今回破産する予定なので、子が勝手に作った「親名義の債務」を引き継いで、まとめて破産するにはどうすればいいのでしょうか? できればよろしくお願いします。

回答No.1

1.有効 2.息子。ただし、債権者はまずは親に請求することになる。親が自分が債務者でないことを主張するのならば(訴訟において主張することになるかもしれない)、債権者は息子に請求することになるが、同時に息子を刑法上の詐欺罪等で訴える可能性がある。 3.消滅時効は5年間であり、時効の起算日は返済期日。ただし、時効には中断事由として、裁判上の請求、差押え、仮差押え又は仮処分、承認(民法147条)がある。時効が中断するとは、時効期間が進行した後、進行を中断しそれまでに進行した期間を無意味にすること。よって、時効が完成しそうになれば、裁判上の請求などがされる可能性が高い。 4.いずれにせよ、時効が完成しないのであれば、債権者と話し合う必要があります。この責任は当然に子が負うべきとお考えであれば、その旨主張すべきですし、刑法上の罪を負わせたくないのであれば、助けるべきかもしれません。

noname#165442
質問者

お礼

ありがとうございます。 私は子なのですが、補足質問お願いしたいのですが、 ドコモとはどう話し合いをすれば良いのでしょうか? 電話して「私が親に成りすまして申し込みしたので、私の債務にして下さい」と言ったところでとり合ってくれなさそうですし。

関連するQ&A

  • 第三者に勝手に作られたカード債務が有効となる理由

    5年ほど前の出来事です。 遠隔地に住む成人した子が、親(年金生活者)の名義でクレジットカードを無断作成して使用してしまった件について、補足質問です。 内容と流れは次の通り。 a)ドコモのDCMXというカード。 b)申し込みはiモード上のフォーム入力のみ。 c)氏名、生年月日は親のものを入力。電話番号と住所は子自身のものを入力。 d)電話による本人確認は子が親になりすました。 e)本人限定受取郵便で届いたカードは配達員が本人確認せずに子に渡した。受け取りサインも子がした。 --- 【質問1】 契約は「どこの誰」がしたのかを明確にする必要があると思うのですが、住んでもいないし住民票も本籍も過去現在一度たりとも置いていない住所による契約は有効なのでしょうか?しかも第三者の成りすましなのに。 【質問2】 今回の流れでは、当然ドコモ側は一切、名義人が契約したという証拠が無いわけですが、それでも契約が有効になるのでしょうか? 質問1,2それぞれについて、もし有効であるならば、その理由を教えて下さい。 前回質問でも残った疑問点です。よろしくお願いします。

  • 架空(?)の人物名義の債務は誰の債務?

    ---状況説明--- 2007年頃、ドコモDCMXカードとの契約です。 A:契約行為を行った人物 B:その行為とは無関係な人物 C:Aの住所と電話番号、およびBの氏名と生年月日を組み合わせた人物情報 1.AはA名義の携帯からからカード会社のiモードサイトに接続し、人物情報Cを入力してカードを申込んだ。 2.電話確認はC宛に着信し、AがCに成りすました。 3.カードはC宛に本人限定受取郵便で届き、本人確認されずにAが受取った。 4:カードはAにより使用され、請求書や督促状はC宛に届いている。 なお、契約にあたりカード会社は一切の本人確認書類を求めていない。 ---質問--- 1.今回の場合、Bには一切の債務がないという理解でよろしいでしょうか?(CICやJICCに照会してB名義の債務がなければ、Bには一切債務がない、という理解で良いのか?) 2.もし人物情報C名義の債務が合ったとしても、Bには一切関係ないという理解で良いでしょうか? 3.結局、DCMXからの債務は誰が負っていることになるのでしょうか?

  •  DCMXのカードはクレジットカードとして使えるのですか?

     DCMXのカードはクレジットカードとして使えるのですか? かなり初歩的な質問ですいません。docomoの携帯を買ったときにDCMXのカードを作ったのですがこれは普通のクレジットカードとして買い物の時などに使えるのでしょうか?ちなみにVISAという表示があります。 今まで自分はクレジットカードを一枚も持っていないと思っていて携帯の料金に応じてポイントがつくだけだったのですが、買い物にも使えるのならもっとポイントがたまると思い質問させていただきました。 あと、支払い限度額が最低の20万円なのですが、これって1ヶ月に20万円までは使えるということなのでしょうか?今までクレジットカードを一回も使ったことがなくて全然わかりません。よろしくお願いします。

  • ドコモ解約に伴うDCMXのクレジットカード・ETCカードの取り扱い

    ドコモ解約に伴うDCMXのクレジットカード・ETCカードの取り扱い についての質問です。 ついに、物欲に負け、ドコモからソフトバンクiphone4へMNPを考えています。 これまでは、クレジットカード・ETCの年間費が無料ということもあり、DCMXを使用していましたが、ドコモを解約したあとも、DCMXを継続することはできませんか?

  • カード解約後の口座引き落としについて

    DCMXGOLD(ドコモ)のカードを使用していましたが。携帯を、他のところに変えました。するとドコモからカードを解約してくださいと言われました。 これは応じなければいけないことなのか悩みましたが他のカードもあるので解約に応じました。 その後半年が過ぎいまだに請求書がくるのでおかしいなと思い連絡を取るとNTTの電話代がDCMXのカードでのクレジット払いで銀行口座引き落としでした。 解約後も連絡しなければ永遠にそのようでした。 このことは、変に思うのですが、? クレジット払いということはそいうことなのでしょうか。? 細かいことなのですが。ポイントもつかないし、カード(DCMX)がないのでマイページから利用履歴も検索もできないし、電話で問い合わせしなければわからなかったのもおかいしと思いませんか。?

  • クレジットカード(DCMXカード)について

    クレジットカードのポイントについて質問です。 現在ドコモが提供しているDCMXカードについて検討しています。 DCMXカードには、利用額によってドコモポイントがつくのですが、 DCMXカード(マスターとVISAを選べます)をVISAにした場合、ドコモポイントと、VISAポイントの両方がたまるのでしょうか?? それとも、ドコモポイントだけなのでしょうか?? また、マスターカードには独自のポイントシステムがあるのでしょうか… 併せてお答えいただけると助かります。

  • 個人民事再生手続き後の携帯電話使用について。

    どなたかお分かりになる方がいらっしゃったら教えてください。 お恥ずかしい話ですが、この度主人の債務を個人民事再生にて債務整理をすることとなりました。 当方、docomoの、携帯電話を使用しているのですが、料金の支払いを(端末分割払含むを)DCMXカードでリボ払いにしておりました。(今後のために、現在、口座引落申込書を取り寄せ中。) 当然、債務整理の中にこのDCMXカードも入るのですが、今後の携帯電話使用に問題が出てくるでしょうか…… DCMXカードは、docomoが発行しているカードであり、それを債務整理に入れてしまうと、強制解約や、現在分割払い中の端末まで回収されてしまうのではないかと思いまして…… もちろん機種変更も出来なくなりますよね…… 弁護士さんへ確認したところ、【今までにそういった事例がないので何とも言えない、もし、そうなった場合、別の携帯会社で携帯を持つしかないのでは?】と。 強制解約などになった場合、妻である私(年収120万程度のパート)名義でも今後docomoで新規契約はできないのでしょうか…… 質問ばかりで申し訳ありませんがどなたか教えていただけるとありがたいです……

  • DCMXとドコモカード

    ドコモユーザーで今、ドコモカードで携帯料金を支払っています。 DCMXを利用してみたいとおもっているのですが、DCMXのカード支払いだとドコモカードのステージ1UPの特典がないようです。 そこで質問ですが、ドコモカードで携帯料金を支払い、DCMXで1回でも利用すれば年会費などはいらなくなるのでしょうか? そもそも2枚のカードを持つことは可能でしょうか? 最後にもし持てないとした場合、どちらのカードで支払ったほうが得でしょうか。 以上、宜しくお願いします。

  • ハンゲームでのクレジットカード利用

    お世話になっております。 ハンゲーム(http://www.hangame.co.jp/)にてクレジットカードを利用してのハンコインチャージをしようとしているのですが、本人認証というものができずにコインが購入できません。 クレジットカードはドコモのDCMXカード(http://www.dcmx.jp/st/)で、カードブランドはVisaです。 Visaの本人認証サービスページ(http://www.visa-asia.com/ap/jp/cardholders/security/activate.jsp)を探したのですがドコモらしい会社名が存在しません。これはDCMXカードではハンコイン購入はできないという事でしょうか? よろしくお願いします。

  • dカードと言うのでしょうか?

    ドコモのdcmxやidが使えるクレジットカードをdカードと言うのでしょうか?