- 締切済み
- すぐに回答を!
windows8にアップグレード
自作PCでwindows7pro64bitを使っているのですが windows8にアップグレードするのに 型番 3UR-00026 でアップグレード 出来るのでしょうか? 詳しい方教えてください。
- nakisan
- お礼率20% (152/731)
- 回答数1
- 閲覧数601
- ありがとう数0
みんなの回答
関連するQ&A
- windows8へのアップグレードについて
PC購入予定があるのですが、windows8にはまだ抵抗がありwindows7のものをか買う予定です。 しかしいずれかは8にアップグレードする予定です。 今月末までアップグレード版が安いらしいのですが、windows8にアップグレードしたいPCが手元にない場合はDL版での購入は不可能なのでしょうか? また、パッケージ版の場合windows8 Proというものとwindows8 Pro Packというものがあるようなのですが、どこが違うのでしょうか? わかる方いましたらよろしくお願いいたします。
- ベストアンサー
- Windows 7
- 【PC】Windows8アップグレードについて
Windows8 64bitが搭載されたPCを購入予定なのですが、Windows8 ProにアップグレードもしくはWindows7 Professionalへダウングレードは可能でしょうか。 またその際、どのような商品(ディスク?)を購入すればいいのでしょうか。 ご存知の方がいらっしゃいましたら、ご教授いただけると幸いです。よろしくお願いいたします。
- ベストアンサー
- Windows 8
- Windows7とWindows8のアップグレード
現在はWindowsVistaBusinessのダウングレード(プロダクトキーシールはVistaBusiness)1台 もう1台はVistaBusinessをそのまま使用してます。(プロダクトキーはVistaBusiness) こちらの2台をWindows7か8にアップグレードしようと思います。 2台めのPCはVistaを使用してるのでそのままアップグレード出来るかと思いますが、ダウングレードしてある方はアップグレードが出来るのでしょうか。 それとWindows8のProでも32bit版と64bit版があるのでしょうか。
- ベストアンサー
- Windows Vista
- Windows8アップグレード版について。
Windows8アップグレード版について。 Windows8のアップグレード版ですが、DSP版とどこが違うのでしょうか。 アップグレード版は現在のPCにWindows7がインストールされてれば設定などがそのままインストールされるようですが、ソフトや個人のフォルダーに入ってる画像や音楽データは消えちゃうんですよね? 当方はDELL社製のノートPCで現在Windows7のProです。 Windows8のアップグレード版を購入してインストールしても今までインストしたソフトや個人ファイルも全て消えちゃうのでしょうか。 それともそのまま引き継げるのでしょうか。
- 締切済み
- Windows 8
- Windows7 Proから8へのアップグレード?
自作PCでOS、Windows7 Proを使っているのですが Windous8にアップグレードするのに 7Proでもこの製品 (Windows 8 Pro バージョンアップグレード DVD 3UR-00026)で アップグレードできるのかわかる方 おられましたら教えてください。
- ベストアンサー
- Windows 8
- Windows8Proへのアップグレードについて
Windows7とOffice2003のアップグレードについて、どちらを先にアップグレードすれば良いのでしょうか? 現在、ノートパソコン(ASUS U24Eです。)で、Windows7でOffice2003を使っています。 Windows8ProにアップグレードするとOffice2003が使えなくなってしまいます。 どうしてもWindows8Proにアップグレードしたいので、Office2003も2013にアップグレードしようと思い、8Pro(アップグレード版)と2013(アップグレード版)の両方をアマゾンで注文しました。 昨日、8Pro(touch8も)が届きました。Office2013は発売日の2/7以降に届く予定です。 早速、8Proにアップグレードしようと思ったのですが、そこで疑問が湧いてきました。 先に8Proにアップグレードしてしまうと、Office2003から2013へのアップグレードが出来なくなってしまうのではないかと・・・。 Windows7のまま、Office2003から2013にアップグレードして、それから8Proにアップグレードした方が良いのではないかと・・・。 Microsoftのサポートのホームページを見ても、よく分かりませんでした。 このままOffice2013アップグレード版が届くのを待つ方が賢いのでしょうか? お分かりの方、良いアドバイスをお願いいたします。 ※一日でも早く8Proを実感してみたいのですが・・・。
- 締切済み
- Windows 8
- Windows8のアップグレードについて
Windows8はドメインに参加できないため、 Windows8Proなど、ドメインに参加できるエディションに アップグレードしたいと思っているのですが、 Windows8→8proにアップグレードする時は、 メールや、その他のデータなど消えてしまうのでしょうか? アップグレード手順などあるサイトはご存じでしょうか?
- ベストアンサー
- Windows 8
- Windows8.1proへのアップグレード
Windows8.1proへのアップグレードについて windows8からWindows8.1proへのアップグレードって データーは引き継がれるのでしょうか? Windows8.1からWindows8.1Proへのアップグレード では引き継がれるとのことですが。
- ベストアンサー
- Windows系OS
- windows7~windows8アップグレード
今回、windows7~windows8 proにアップグレードしました。 起動が遅くなったような気がするのですが 同じような方いらっしゃいますか? ちなみに、仮想ドライブの作り方ご存知の方いらっしゃたら 教えていただけないでしょうか よろしくお願いします。
- 締切済み
- Windows 8
- windows8アップグレード版をダウングレード?
現在自作PCをXPのDSP(OEM)版で使用しています。 windows 8 professional のアップグレード・ダウンロード版が\3,300とそれなりに安いので、 proのダウングレード権を利用し、windows7として使うことを考えています。 windows7のインストールディスクは別のPC分で持っています。 ライセンス上、アップグレード版でダウングレートは可能でしょうか? また、今までであれば、DSP版からのアップグレードであれば、 購入時のパーツとともに使うというライセンス規制が、 アップグレード後のOSにもついてきていたと思うのですが、 今回の場合、windows8ではDSP版であっても単体購入OKになったので、 一緒に購入したパーツとのセットで…という規制も同時にとれるでしょうか? よろしくお願いいたします。
- ベストアンサー
- Windows 8