- ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:高校受験をすることを前提に、小6から通塾検討中)
小学生の通塾検討中について
このQ&Aのポイント
- 小6からの通塾検討中。中学受験は考えておらず、公立中学に進学し高校受験をする予定。現在、栄光ゼミナールと市進から資料取り寄せ中。塾選びを慎重にしたい。
- 小6の1年間は塾で算数と国語を勉強し、中学に入学後も通い続ける予定。子供は英検4級を持っているが、算数の文章題や図形問題に苦戦している。
- 質問者は初めての通塾であり、アドバイスや情報を求めている。塾に通わせる費用や週回数についても検討中。
- みんなの回答 (1)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
元塾講師です。 まず、値段の面からなのか、そもそも候補になかったのかは不明ですが、「既習分野で不明点がある場合は個別・家庭教師を薦める」ことを私はしています。 塾は集団指導であり、公立高校受験向けと言っても「多少の先取りをし、内申点を多く取れるようカリキュラムが組まれている」ことになっています。そのために大手の多くはそうしたカリキュラムでは取りこぼしてしまう生徒がいるために個別指導を併設したり、グループ会社があります。栄光も市進も確か、個別はあります。そのお子さんが分からない分野を徹底的にやることは塾では不可能で場合によってはお金が無駄になってしまうこともあります。算数だけ個別で他は集団などもできる場合が多いので相談なさってください。 また、集団は友達がいたり、そこでライバルができて頑張るお子さんもいます。その頑張りで苦手分野の克服などを簡単にしてしまう場合があります。お子さんの性別が分からないので何とも言えませんが、男の子はライバル心、女の子は友達づきあいや和気あいあいの雰囲気で塾に通うモチベーションも大きく変わります。複数の塾を検討し、お子さんの向き不向きも踏まえてご判断ください(この判断が一番重要です)。また値段から市進の方が得な気がしますが、教員レベルやアフターフォローなど表面には出ない部分も多いので欠席したときや(補習の有無)、質問形式等(授業後の質問方法)を聞くと良いですよ。 ご参考までに。
お礼
ありがとうございました。 大変参考になりました!