- ベストアンサー
XP以外の32bitOSって不要じゃないですか
メモリ1GBが普通だったvista時代はともかく、7や8で32bitが存在するのは何故でしょうか。メーカー製でもほとんどが64bitでドライバやソフトもほぼ対応してるのに何で32bitが必要なんでしょうか。linuxでも32bitが存在してます。どういう人がどんな目的で使うのでしょうか。
- みんなの回答 (6)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
>メーカー製でもほとんどが64bitでドライバやソフトもほぼ対応してるのに 自分で答えを書いているでしょ。 すべてではなくて「ほぼ」と それが理由。 >linuxでも32bitが存在してます。 サーバにするならPentiumMや初代Coreや64bit非対応のatomでも十分の場合があるから
その他の回答 (5)
- Microstar
- ベストアンサー率21% (289/1367)
家庭向けはあまり関係ないですが、会社向けですと、古い機器、業務システムの関係で使えなくなると困るから、32bit版を残しているのです。 こちらの会社でも7でも業務システムの関係?で32bit版を導入されています。
お礼
ありがとうございました
- Gotthold
- ベストアンサー率47% (396/832)
ドライバやソフトの対応が「全て」ではなく「ほぼ」だからです。 個人ならわずかな未対応分については諦めることも出来ますが、 ビジネス用途ではそうも行かない場合があります。
お礼
ありがとうございました
- nijjin
- ベストアンサー率27% (4824/17825)
会社で使っている専用の業務ソフトはwindows7に対応したものの32bitでしか動きません。 他にも古いプリンターやスキャナーなどが32bitのドライバーしかなく64bitが使えないというケースもあります。
お礼
ありがとうございました
- Eureka_
- ベストアンサー率41% (5083/12280)
互換性が重要な業務用途。 これ切るとマイクロソフトがいろいろやばい。Linuxも多分同じような理由。
お礼
ありがとうございました
- nerimaok
- ベストアンサー率34% (1125/3221)
本当にコストを抑えたPCが必要な事は未だに多いです。 64bitアプリやOSは32bitに比べてプログラムのサイズも大きくメモリー食いですので、 同じメモリ容量で動かすと使用可能なメモリーやHDDの空き容量は減ります。 日本でも7が出た時点ではまだ4GB以上のメモリーを搭載したPCは少数派でした。
お礼
ありがとうございました
お礼
古いPCを活用するために中古専用OSとして32bitが残されているんですね。 教えていただきありがとうございます。