DCファンの電源接続方法

このQ&Aのポイント
  • DCファンを効果的に接続する方法とは?
  • DC電源のリプル成分とファンの干渉について考える
  • DCファンの電源接続に関する技術資料が不足
回答を見る
  • ベストアンサー

DCファンの電源接続方法

複数のDCファンを同時に動かすことを考えています。 用途は発熱部品の冷却です。 この場合、一つのDC電源へ各DCファンから出ている電源線を接続しても問題ないのでしょうか? あるいは、ファンの数だけDC電源を用意して、各DC電源に各ファンを接続すべきなのでしょうか? DC電源の出力が完全なDCであればファンを同時にいくつも接続できると思います。 現実のDC電源にはリプル成分があり、インピーダンスも零ではないので、ファン同士が干渉して誤動作することが心配です。 (ファンというかモーターに関して素人なので具体的な誤動作の例は挙げられません) DCファンのデータシートや技術資料を見ても全く記載されていないため、質問させていただきました。 詳しい方のご教示をお待ちしております。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • mimazoku_2
  • ベストアンサー率20% (1844/8835)
回答No.1

問題ありませんよ。 但し、数が多かったり、合計した消費電力が電源の供給量に近いと問題があります。 モーターは、起動時に最大電力を必要としますので、電源の容量は1.5倍くらい欲しいですね。 例:20wのファンが10個ならば、200wだが、起動電力を考えると、300w以上の電源が欲しい。 あとは、ファンの数が多いのなら、いくつかのブロックに分けて、順次起動させれば、最大電力の問題は緩和出来ます。 リプル成分、インピーダンスについては、よっぽどヒドイならば別だが、単純にDCファンを回すだけなら問題なし。 どうしても、リプル成分が気になるなら、直列にチョークコイルを入れておけば、抑制できるでしょう。 それと、ファン同士が干渉なんて起きませんよ、普通は・・・。 作動音の共鳴現象は、あるでしょうが・・・。

andornot
質問者

お礼

早速の回答ありがとうございます。 ファン同士の干渉に関しては、ちょっと心配しすぎていたようです。 ご指摘の通り、大きめの電源を使用して対応してみます。 以上、ありがとうございました。

関連するQ&A

  • USBのバスパワーでDCファンを回したいのですが…。

    こんばんは。 iBook(Dual USB) PowerPC G3 500MHz/640MBSDRAMを使っております。白いiBookになって最初のモデルです。このモデルは左側パームレストが発熱する事で有名ですが、これを冷却する手段としてUSBポートから電源を貰ってDCファンを接続する事を検討しています。 使用するファンは山洋電気製のピコエース(60角25mm厚)で定格電圧が5Vで定格電流340mAのものですので、USBポートのバスパワー規格である5V/500mAの範囲に入っています。 現在はUSBケーブルを切断して電源ラインを直結しようと考えております。しかしちょっと不安なのはファンと言うモーターで動作するものを接続する事です。 そこでお聞きしたいのは、USBのバスパワーで回すDCファンにスイッチは必要かどうかということです。 調べたところ、ちまたに溢れているUSB扇風機には電源スイッチがあるようです。また1個だけ見つかったUSB接続のDCファン(商品名:Thermaltake A2019 USBファン:デザインが気に入らない)は風量調節つまみはあるけれども、スイッチはなさそうです。またUSBカップウォーマーなどの場合もスイッチはなさそうです。 永島智二という方が書かれたオーム社刊の「手作りUSB機器」という本があるのは分かっているのですが、単にバスパワーを用いたファンを作るためだけには高い買い物に思えます。 USBバスパワーを利用した自作機器を作ったことがある方がいらっしゃれば、DCファンを接続する場合にスイッチが必要かどうか教えて戴けませんでしょうか? よろしくお願い致します。

  • 電源ボックスとDCファン

    電源ボックスからDCファンのコネクタみたいな[…]が生えています。 余っている12ボルトのDCファンをこれに接続したいのですが、大丈夫でしょうか? 接続端子は針のような物を2本使えばいいと思うのですが、DCファンを付けていいものなのか心配です。 本来はマザーボードのピンに刺す端子なんだと思いますがずっと未使用の端子でしたので、ケース用のファンを付けようと考えているところです。

  • DC電源の接続について

    DC5Vで動作する電気回路があり、必要な容量は約2Aです。 DC5V-1.5Aのスイッチング電源が2台あるのですが、これを並列に接続してDC5V-3Aの電源として使う事は可能でしょうか。

  • DCファンが回らないので教えて下さい。

    家に風呂の残り水を洗濯機に利用するポンプの電源部分があったので、これを利用して、DCファンモーターを回そうと思い、ファンを買ったのですが、全然回りません。 買ったファンは、PWMファンDC12Vでした。線が4本もありました。黒、赤、黄色、緑でした。調べても ON,OFFをコントロールする線のようです。コントロールする必要は無いので、ずっと回るだけで良いのですが、12V電源だけでは回らないのでしょうか?どうしたらいいのか教えて下さい。 GLID Silent Series 120mmCase Fanが購入したものです。

  • 私はArduinoで冷却ファンを回そうと考えていま

    私はArduinoで冷却ファンを回そうと考えています。 ファンは5v0.3Aのもので、特にPWMはやりません。 DCファンのため、DCモータと同じ認識でいいしょうか? できるだけ外部電源は使わずGPIOで回したいですが、モジュールなどありましたらお願いします。

  • DC48VバッテリでDC24V電源のモータを駆動…

    DC48VバッテリでDC24V電源のモータを駆動する方法 DC48Vのバッテリ(DC12Vの鉛蓄電池を4つ直列に接続したもの)を電源にして、DC24V,1kWの直流モータを駆動したいです。モータは1回に10秒程度しか動作させず、それを1日10回程度しか動かしません。 モータ駆動時に50A程度の電流がながれます。 DCDCコンバータを使用する方法がありますが、電流値が高いためDCDCコンバータが非常に高価で購入することができません。 安価に構築する方法を教えて下さい。

  • DCモータの電流より速度を検出する方法

    DCモータをPWMで速度制御しています。 このモータの速度を検出する方法として 「モータ電流のリップル」を測定する方法があるとありました。 モータに直列に低抵抗を接続して、 抵抗の電圧をオシロでみましたがPWMのON/OFFに同期した電圧波形しか みれませんでした。 「モータ電流のリップル」からモータの速度を検出する方法を 教えていただければ幸甚です。

  • 5Vファンを6V電源で駆動する事は可能?

    定格電圧5V(0.8W)のDCファンを購入しました。 RCカーのモーター冷却目的です。 ファンの電源はRCカーの受信機から取ろうと思います。 受信機から取れる電源電圧は6Vなのでその6Vでファンを駆動しなければなりません。 5Vファンに6Vの電源を直結したらやはりファンモーターへの負担は大きいでしょうか? レギュレータで6V→5Vに変換すれば良いとは思うのですが、なるべく配線を簡素化したいです。 例えば抵抗を入れてファンが耐えうるようにすることは可能でしょうか?もし出来るならどのような抵抗をどのように使用すればよいでしょう? 6V直結でも問題なければ一番良いのですが、実験して壊れてしまってはもったいないので・・・。 よろしくお願いします。

  • DC48VバッテリでDC24V電源のモータを駆動

    DC48Vのバッテリ(DC12Vの鉛蓄電池を4つ直列に接続したもの)を電源にして、DC24V,1kWの直流モータを駆動したいです。モータは1回に10秒程度しか動作させず、それを1日10回程度しか動かしません。 モータ駆動時に50A程度の電流がながれます。 DCDCコンバータを使用する方法がありますが、電流値が高いためDCDCコンバータが非常に高価で購入することができません。 安価に構築する方法を教えて下さい。

  • 太い線と細い線の接続

    導線を接続する時に電源供給側が太く、動作部品側が細い場合に接合部分が発熱したりしますか? ハンダのところでだいぶ負担になりそうな気がするのですがどうなんでしょうか。 DC12Vで0.5sqと2本で1mmくらいの細い線です。 よろしくお願いします。