保育園の給食調理員の仕事を探しているシングルマザーの方へ

このQ&Aのポイント
  • シングルマザーが保育園の給食調理員の仕事を探していますが、なかなか内定がもらえませんでした。
  • しかしながら、先日派遣会社から内定をもらうことができました。
  • 今はまだ働き始めていないので不安ですが、保育園や幼稚園で働いている方の経験やアドバイスをいただきたいです。
回答を見る
  • ベストアンサー

職場について

私はシングルマザーです。 訳あって先月で退職してしまいました。 ほんとうに何社も面接をしていただいて…落ちては面接の繰り返しでした。 ですが、やっと先日派遣会社から内定を頂きました。 保育園の給食の調理員です。 そちらは保育園と幼稚園が並列しており、園長先生や事務所などは一緒です。 現在下の子がそちらの幼稚園の方に通わせていただいてます。 上の子も保育園の卒園生です。 そこでなのですが、園長先生や先生方、事務の方々も在園児の母親が働いているというのは、やりにくいものなのでしょうか…。 まだ書類などの手続き中で、働きだしてはいないのですが夢中で職探しして内定を頂いてから少し不安になってきてしまいまして…。 保育園幼稚園で働いていらっしゃる方、似たような経験がある方などご回答よろしくお願いします。

  • anh31
  • お礼率96% (28/29)

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.1

初めまして。 「園長先生、先生、事務員の人が迷惑かどうか」は、ご本人方に確認してみたらよいのではないでしょうか? 就職の条件に「在園児の関係者お断り」とあるのなら辞退するべきですが。 お子さんの通っている幼稚園で働けば、当然幼稚園の内部事情、人間関係なども見えてくると思います。 それをanh31様が、他のママ友に口外しないのがルールです。 万が一、幼稚園の経営方針、先生方の愚痴などがあっても言わない方がいいですよね。 在園児の保護者、お客様ではなくて、従業員という気持ち、態度が大切だと思います。 園長先生、先生、事務員さんよりも立場は下と心得て接すれば、うまくいくと思います。 お子さん自身も「ママが働いている」という特別な感情が生まれると思います。 ご自分のお子さんだけエコひいきするようなことはないように、園児さんみんなに平等に。 お子さんを通わせていて、雰囲気がいいなぁ、ここでなら勤められそうと思うのなら、まずは働いてみては? せっかくいただいた内定を断ってしまうのはもったいないです。 働きながら子育てをお1人でされるのは大変です。 どうぞ、よい職場に出会えますように。

anh31
質問者

お礼

ご回答ありがとうございました。

関連するQ&A

  • 卒園式ってどうしたら?

    子供の保育園の卒園式が明日あります。 うちの子はまだ卒園するわけではないのですが、 在園児として参加します。 在園時の親も普通、式に参加するものなのでしょうか? 出席するとしたら、在園児の親の服装ってどんな感じなんでしょうか? 初めてなのでわかりません。 宜しくお願いします。

  • 職場での人間関係の悩み。

    ある一人の事で、悩まされています。 長文ですいません。 私は、保育園で栄養士をしています。今年で社会人3年目です。 栄養士2名、調理員4名で給食を作っています。 ある一人の事というのは、調理員さんです。 この調理員さんは、保育園開所時から居る、いわゆるお局的な存在です。 十数年働いており、給食室内で一番長く居るため、周りはこの人を頼ってしまっています。 周りが逆らえないので、言いたい放題、やりたい放題。 ただ、この人には問題がたくさんあるため、周りはとても迷惑しており、仕事の負担が大きくなってしまっています。 何が問題かと言うと・・・  ・言うことがばらばら 野菜の切り方を聞いても前回聞いたことと違うなど  ・調理器具の洗い方が雑 周りが2度洗いすることがほとんど  ・昼食の余りをとっておき、昼食が終わった後に仕事をしながら食べる  ・衛生管理ができていない 他にもたくさんありますが、きりがありません。 本人に注意しても、自分のことと思っていない、人のせいにする。他人事。 衛生についても何度も注意していますが、守れない。 何かある度に、栄養士、調理員から園長先生に報告をしています。 なので、園長先生はこの現状をほとんど知っています。 しかし、改善されず。 この状態が十数年。 この人が問題で、今までたくさんの人が辞めていきました。 私と同期で入った栄養士も、この人にやられて今年やめてしまいました。 みんなその人の機嫌をとりつつ、何とかやっている状態です。 衛生面などで、いつ事故が起きてもおかしくない現状です。 そこで、園長含めて、給食室全員で会議を行うことになりました。 ただ、どう話を持っていけばいいのか・・・ その人を直接攻撃しても、私は知りません、違いますと開き直るだろうし、後々どんな態度をしてくるかが怖い・・・ かと言って、遠まわしに言っても改善されないし・・・ 私は、直さなければ解雇されてもいいと思っています。 ただ、園長は、あまり解雇したくないみたいで。 その人は、後3年で定年なのですが、後3年も一緒に働くなんて考えたくないです。 どうしたら解決できるのか・・・ 我慢しながらこのまま仕事していくなんて、耐えられません。 この会議を機に何とか解決したいのですが、どう話を持っていけばいいでしょうか。 読んでくださって、ありがとうございます。 アドバイスをいただけないでしょうか。お願いします。

  • モンテッソーリの卒園児はマイペースが多いですか?

    モンテッソーリ教育について教えて下さい。 昨日、幼稚園のお手伝いに行った時にモンテッソーリの幼稚園の卒園児についての話が出ました。在園中には皆が違うことをするので、小学校に入ってから担任の先生の話を聞くことが出来ない子が多く、先生がまとめるのに大変で、クラス分けの時にはその幼稚園の子が均等に分かれるように気を遣っているとのことでした。 ご主人がその幼稚園の卒園児をみておられる小学校の先生という人から聞いた話なのですが、モンテッソーリの幼稚園全てがそんな感じなのでしょうか?それともその幼稚園の卒園児だけがそんな感じなのかと疑問に思いました。そこは園での給食も好きなものだけとって食べるという変わった様式です。 友人に勧められ、二人目はそこに入れようかと思っていたので、ちょっとショックでした。ご存知の方がおられましたら教えて下さい。

  • 転園のタイミングで連絡先をきいてみる

    シングルマザーです。保育園を転園した方で、保育士の先生に連絡先をきいて、その後もやりとりされている方いますか? 上の子が今年卒園です。 下の子はまだ在園してますが、もともと校区外で通いにくかったんですが、離婚後まもなく2人に同時入園したことから、今まで転園させないでいましたが、上の子の入学を機に転園しようと考えています。来年度は2歳クラスになります。 ずっと男性の保育士さんのことが気になっているので、転園が決まったら勇気をだしてダメでも連絡先を聞いてみようと考えています。 ただ、人前でやりとりするわけでないので、本当にできるかどうかはわかりませんが、転園するときに連絡先聞いた方がいれば、アドバイスお願いします。

  • 卒園の御礼の品を渡す場所とタイミング

    お知恵を貸して下さい。子供が幼稚園を卒園するにあたり、担任の先生2人と園長先生へ、個人的に御礼の品を渡したいと思っております(年長の保護者全員から何かをあげたりする計画はありません)。事務室へ園長先生宛に持っていくのは比較的やりやすいと思うのですが、担任の先生に渡す場所とタイミングで悩んでおります。卒園式の日に教室でとなると、他の方もいらっしゃるのであげにくいし・・・事務室はとても狭いのですが、そこで渡すとなると、園長先生はじめ他の先生方の前で、受け取りにくいということはあるでしょうか。同じように渡した皆様、また渡された先生方、どのようになさいましたか? アドバイスをお願いいたします。

  • 保育園へのインターンシップのお礼状(宛名)

    栄養士養成校に通っている者です。 先日保育園に栄養士インターンシップに行き、そのお礼状を書こうと思っています。 封書で出そうと思っているんですが封筒の宛名をどのように書いたらいいのか分かりません。 お世話になった保育園の栄養士さんはおふたりで、 あと、派遣の栄養士さん1人と調理パートさん1人にもお世話になったんですが、これで大丈夫でしょうか?↓ 〇〇保育園 給食室 〇〇様 〇〇様 お世話になった皆様 派遣の栄養士さん、パートさんについては、お世話になった皆様ってまとめてしまって大丈夫ですよね? 教えてください。よろしくお願いします。 あと、 インターンシップ中にはお世話になりませんでしたが、事前の説明会で園長先生に保育園の概要などを説明していただいたり、 インターンシップ中に、給食を子供と保育士さんと一緒に食べたり、休憩室で休憩中の保育士さんとお話ししたりしたんですが、 園長先生とかも宛名に書くべきでしょうか?

  • マンモス幼稚園って・・・

    こんにちわ。 今年4月から、3年保育で幼稚園入園予定の息子がいます。 現在は保育園に在園していて3月に退園、4月からは幼稚園です。 今の保育園は少人数の保育園で園長、担任の先生はもちろん、他の先生方から栄養士さん、調理師のみなさんまで全員が息子の名前、顔を知っていて声をかけてくれたりしてくれます。 とてもアットホームな雰囲気の保育園です。 ですが、4月から入園する幼稚園は1学年、5クラス、150人のマンモス園で少人数の保育園で慣れているのでこういった大人数の幼稚園だとやっぱりひとりひとりの名前、顔を先生方や職員の人が知ってるというわけではないと思うのでちょっと不安です。 マンモス園の長所、短所、ありましたら教えてください。

  • 保育園入園でのこと

    役所で入園可能と言われ、保育園へ入園の話を聞きに行った際、園長があまりいい顔しませんでした。今、保育士がギリギリの人数でうちの子(一歳)が入園すると保育士がうちの子に付きっきりになり大変だ、と言いました。子供が小さいうちはお母さんが面倒みたほうがいい、とか私が入園させるのを諦めさせる言葉を次々並べてきました。またアレルギーのあるうちの子の給食には予算がかかるんだ、大変なんだ、そのことを忘れないでください、とか言われました。 このようなセリフって園長としてはあたり前のセリフなのでしょうか? 納得いかないため今回質問させていただきました。

  • 職場内保育園

    私は病院の事務で働いており、病院内の託児所に1歳1ヶ月の娘を預けております。 まだ3週間で慣れてないのはあるのですが、朝は大泣きして、帰りに迎えに行くと泣かないで遊んでる様子など見られて安心しておりました。 慣らし保育は2週間しており、その時に一度、保育士さんの対応にえ?って思ったことがありました。12時までの慣らし保育で給食有りの日です。少人数なので娘合わせて5人しかいないのですが、12時に迎えの時には他の4人の子たちはすでにお昼寝に入っているようなので、12時お迎えですが様子を見ることもかねて、保育園に11時51分の頃に着いたのですが、泣き叫んでいる声が聞こえ、見てみると椅子に座って給食を食べているところだったのですか....大泣きで、息もひっくひっくしているところなのに、むりやり口に給食を入れ、すぐ飲み物を飲ませて飲み込ませ、またむりやり口にいれ、、、を繰り返しているところでした、、、男の先生なのですが、私が迎えにきたことを確認すると、12時お迎えなのに早いんだよ、とボソッとというレベルではないドア越しの私でも聞こえる嫌味を言ってきました、、、、。前日も12時までで12時53分頃着いて迎えに行ったときは、給食も食べ終わり静かに抱っこされて帰る準備もできていたので、その時もなにも考えずに51分頃入室したのですが、、、その嫌味を言われ、、、もういいか。といい片付けし私のところにきました。その時は笑顔で話しかけてきたりしていたのですが、、、そのことがひっかかりつつも慣らし保育を終え、私も仕事が始まり、朝は泣いているが写真などでも笑顔の姿が見れていたので心は痛むのですが、預けておりました。病院内の休憩所に行くのに毎回保育園の前を通らないといけない状況で、先程前を通った際に、また娘の泣き叫ぶ声が聞こえてきて、様子をちらっと見たのですが、椅子に娘は座っており、その横にその男の先生が仁王立ちで立っているところでした、、、。 もちろん保育中に泣くこともあるんだとは思うんですが、泣き方がもう叫んでいるような声で、また心配な気持ちになってしまいました。ただあまり保育士さんにも言いづらいと言うか、うまく気持ちを言葉にできないのもあるのですが、、、ただ本当に不安になってしまいました。 長々としてしまったのですが、保育園に預けてる方は、なにか保育士さんの態度など気になったことは直接言うようにしていますか? 関係をこじらせたくはないのですが、やはり娘が1番なので、、、ただの気にしすぎなのでしょうか、、、、

  • 保育園or幼稚園・・・

    来春から4歳児クラスで子供を行かす予定なのですが どうするか悩んでおります。 喘息、アトピー持ちです。 下の子(2歳児)もいるのでその子にも負担のないようにしたいのですが・・・。 4つの選択肢を考えているので皆様ならどれを選ぶか良かったら教えてくださいね! 1つ目。。。 自転車で10分弱の2年制の市立幼稚園。 ●のんびりしてます。(運動会の練習もしたい子だけしてて他の子は園庭で遊んでました。) ●給食は、夏はパンと牛乳、冬は仕出しのお弁当。 (週2回お弁当要ります。) ●園長先生は、無愛想です。 ●保育料は月1万円ぐらい ●中学校は一緒ですが、小学校の校区が違います。 ●2年通わないといけません。 2つ目。。。 自転車で10分弱の市立保育園 ●のんびりしてますが、しつけはちゃんとしてます。 ●園の手作り給食。(アレルギー除去もできます。) ●園長先生は、私の悩みもちゃんと聞いてくれました。 ●保育料は、2万7千円ぐらい ●小学校の校区内です。 ●年長より校区内の市立幼稚園(1年制です。)に移る子多し。 3つ目。。。 送迎バスのある隣町の私立保育園(車で15分ぐらい) ●お勉強系です。 ●子供が遊具が沢山あるのでここが気に入っています。 ●園長先生は男性で話したことがありません。 ●もちろん校区外です。 ●保育料は、園契約で2万6千円、その他制服、バス代などが要ります。 4つ目。。。 ●再来年まで保留・・・。 良かったら回答お願いします。

専門家に質問してみよう