- 締切済み
高校受験が近い親御さんたちにお伺い致します。
知り合いの人に中学3年生の子がいる人がいます。 その子が祖父母に欲しいゲーム機とソフトをおねだりして祖父母が買ってやる事になったのですが数か月後に高校受験が控えているのに親が子供にゲーム機とゲームソフトを買うのを許すという行為は皆さんはどう思いますか? その子はゲーム好きで暇があればゲームに夢中になり食事であろうと何かしている途中でもはまって遊びをやめない子でこの子にゲーム機やソフトを買い与えると「受験が近いのに勉強しなくなるので買わせないほうがいいのでは」と私は言いましたが知り合いは「もう決めているのでいい」と言います。 受験生を子に持つ親御さんはこの行為どうお思いでしょうか? 私だったら子供が受験性なら受験が終わるまで我慢させ勉強に集中させます。私の考えが間違っているのか時代の流れなのか今時の親はそういうものでしょうか? 私は呆れて言葉がでません。
- みんなの回答 (6)
- 専門家の回答
みんなの回答
- yama-koke-momo
- ベストアンサー率34% (352/1008)
一年前の受験生の親ですが良いですか? <私の考えが間違っているのか時代の流れなのか今時の親はそういうものでしょうか? その家それぞれとしか言えないのですが、珍しいことではないと思います。 <私は呆れて言葉がでません。 そこまで呆れるようなことでもありませんよ。 <その子はゲーム好きで暇があればゲームに夢中になり食事であろうと何かしている途中でもはまって遊びをやめない子で 今どき、そうではない子の方が少ないくらいでは?と。 ゲームか携帯どちらかを手放さない。普通ですよ。(この普通って言葉、嫌いですが) けれど質問者様はその子と一緒に暮らしているわけではないのですよね? たまたまゲーム漬けになってる姿を見た印象からそう言ってるのではないでしょうか。 実際は学校に行ってる間や塾に行ってる間はできないのだし、事実一日中ゲーム漬けの毎日を送ってるかと言ったらそうではないと思います。 もちろん受験という時期ですから寸暇を惜しんで勉強して欲しい。 ゲームする時間など一分たりともなくて良いと大人は考えます。 でもね、今どきはトップ進学校をクリアするような優秀な子でさえゲームが手放せない子はたくさんいます。 どうやら成績は良いお子さんのようですし、ゲームが受験の合否を左右するようなことはあまり考えにくいんですよ。 もし残念な結果になってもそれはゲームのせいじゃありません。 ご回答のなかにゲームやカードにはまって転落した子の例をあげてる方がいましたが、それとてゲームやカードが本当の原因であるわけがありません。 そんなに子供って単純じゃありませんよ。問題の本質は他にあったはずです。 それでも「何でわざわざこの時期に?」と思うのはわかりますが、私はこの時期に平気でゲームを与えるくらいの無神経さ?がある親の方がうまく行くと思いますね。 まあ我が家の場合はこの時期に至る以前に欲しいものはあの手この手で手に入れてしまった子です。 強いて言えば好きなシリーズのDVDがちょうど受験間近に出たので父親がいつものように入手し、試験が終わるまで手渡さなかったくらい。 本当に直前でしたので本人も納得づくでした。 ゲームやりたければ持ってる友達の家に行ってでもやります。 でも勉強しなければいけない事ぐらいわかってる。 ゲームの誘惑や依存性に負けて受験に失敗するような子なら親がどう防御しても無駄というものです。
- 09098414
- ベストアンサー率28% (2/7)
二回目の投稿です。 お返事拝見致しました。 そう、ゲーム機って高いですよね、ソフトも本体も。 家の子もほしがってますが、従妹のお兄さんのおさがりです。あとは本人のお年玉で買っています。 おっしゃるとおり、その母親が「買ってもらってラッキー」のような、お祖母様にお金をねだるのがみえてとれます。 値段高いのは親は出したくないんですよね 受験終わればどうせゲームしたくなるのだから、今も後も、関係なく、もらえるものならもらえ!といったところでしょう。 お祖母様たちは、久しぶりの孫におこづかいを・・・・のつもりだったのでしょう。 もしあなたがおそばにいるのなら「塾代とかも大変だから、本代で、5000円あげたら?」といって 「孫本人」にあげるのが得策だと思います。 孫は1000円でも3000円でも嬉しいのですよ。 親に渡さず孫に「これで本を買いなさい」といって図書カードでもOK マックカードなんて大喜びなんじゃないでしょうか。 現金をお母さんにあげると、たぶん生活費で消えてしまうのではないでしょうか。辛口ですが。 入学祝でも、またもらいにくると思いますので、今後は図書カードで撃退してください。
- 09098414
- ベストアンサー率28% (2/7)
同じく中学3年の子どもの母親です。 中一の時、学年で4位、塾では上位クラスだったお友達がいましたが中二でカラオケと遊戯王ガード、ゲームで 脱落していきました。裕福な家のお子さんで、塾も大手塾をいくつも変っています。(プライドが高いので、特進クラスに 入れないことがわかると、塾をやめていくのです) 学校ではチャラい(ちょっと不良)っぽい位置にいます。 今、学校の進路指導では、併願校を決める時期で、その友達が「お前はいいよな、いっぱい学校選べて」と言ってきたそうです。その子が志望する学校は偏差値40台の私立で、ゲームと遊戯王で駄目にしたようなものです。 中一の4月とは比べ物になりません。 合格したご褒美に買ってももらったほうが楽しみが増えるのではないのでしょうか。 その祖父母様が変っているのだと思います。
- kfer_oope
- ベストアンサー率12% (39/314)
その知り合いは逆に思っているでしょう。 「ゲーム機ぐらいで勉強しなくなるんだ。躾の程度がしれるわな。」と。 例えば、ギリギリの高校生活がしんどいから、俺は高校のランクを2つ 偏差値で言えば5ぐらい落としました。でも、その分余裕のある生活ができて 次席卒業できましたよ。いろいろなやり方がある。それでいいんじゃないの? 要は結果論ですので、どちらが正しいか善いかは当人次第となります。 寧ろ、そのあたりに区別がつかない限り、質問者の器の狭さを感じます。 まあ、大きなお世話なのでしょうね。
お礼
ご回答有難うございます。 成績はいいらしく、このままいけば受験は大丈夫らしいのですが。 私個人としては何かを成し遂げる頑張りと努力を学んでほしいと思ってしまいます。
- okbebee
- ベストアンサー率32% (50/156)
高校受験生を持つ親です。 各家庭 それぞれの方針があるのでしょう。 『勉強なんか出来なくてもいい』というご家庭もあります。 『現状で入れる高校に入ればいい』というご家庭もあります。 ただ、我が家では『この時期に???』と、考えられないですね。 受験生にも気晴らしは必要だと思いますが、新たにゲーム機・ソフトなんか購入したら【ゲーム>勉強】になるに決まっています(我が子は)。ゲームは中毒性がありそうですし…。 なので、我が家では【大きなエサ(楽しみ・ご褒美)は遠く(受験後)に置いています】。 子供もそれを【当然のこと】と納得しています。 親が期待しすぎると、子供がプレッシャーを感じるのはわかりますが、 期待しなさすぎても、子供は軽視されていると感じるらしいです。 それでも、結局のところ、各家庭の方針による ということに尽きます。
お礼
私たちに子供がいないので知り合いの子が我が子のように可愛くその子も自然と甘えてきます。 プレゼントや遊びに連れて行ったりもしました。でもご褒美や交換条件等で何か買ってやる行為はこの先大人になったらいい大人にならないのではと思い今では物を買い与えたり交換条件などはやめました。 遠くから見守るようにします。
- kamikami30
- ベストアンサー率24% (812/3335)
他人の子供だから、大きなお世話なのではありませんか? どんな高校に行きたいのかわかりませんが、 それなりに中学校の授業を受けて、ちょっと勉強したら、高校受験楽勝でしたけど。 そんなに頑張ってる勉強しなくても、背伸びした高校を受験しなければ合格します。 有名私立大付属なら、勉強必要だと思いますけど。 公立なら教科書読むだけで誰もが理解できるレベルです。 理解できないとしたら、勉強ではなく、物事を考えたり学ぶこと自体が苦手なんだと思います。 あと、実際に受験をするのはお子さんなので、 受験生だからと、親が気にしてプレッシャーやストレスになるのは、問題外です。 必要性を納得させた上で、自らやる気になっていないなら、 親が何を言っても無意味です。 そこで、親にとって影響するものとしては、 資金です。 学力と志望によっては、受験料や学費が高額になるでしょう。 ないとは思いますが、やる気のある子供に、グチグチお金の話などしないように。 するなら、受験勉強を始める前にしてください。 納得して勉強に集中できるようにするのが大切です。 親が落ち着いていないと、子供も心配になるでしょ。 リラックスして試験に挑むのと、不安な気持ちで試験に挑むのと、 結果がどう違うか考えたことはありますか? 勉強だけ出来れば合格できるという考えなら、 金とコネだけで大体人生うまくいくので、子供のためにその努力した方がいいですよ。
お礼
ご回答有難うございます。 ご指摘どうり確かに他人の子なので大きなお世話だったと思います。
お礼
ご回答有難うございます。 知り合いの祖父母は滅多に来ない孫が来るので可愛さと何か買ってあげたいと感じだったようで。 受験生にゲーム機やソフトは反対したものの知り合いの母親が親に強行に買わせた感じのようです。 私には知り合いが高いゲーム機やソフトを買ってやらなくてすむので得した感じと親を利用し物を買っている祖父母が不憫に思えてならないです。 知り合いとはその子が赤ちゃんから知ってて可愛がっていたので我が子のような感じで心配になった限りです。