• ベストアンサー

CCNAでネットワークの仕事

40代前半で離職中のものです。 就職が厳しく結構来てます。 で、あらゆる就職の可能性を検討しているのですが、 きょうび CCNAやLPICレベル1あたりで具体的にどのような仕事がありますでしょうか? 関連する資格として、初級シスアド、工担総合、昔のMCPなんかを持ってます。 ルーターに関してはY社のルーターのコンフィグは書けます。 あとは、ここに出てくるネットワークの質問に回答できるくらいです。 この程度で具体的にどのような就職にありつける(ない)でしょうか? もし、可能性があるとして、勉強のため今中古で手に入れるCISCOのスイッチとルーターはどのあたりがお勧めでしょうか?

  • denza
  • お礼率80% (647/806)

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.5

横槍失礼します。 40代、システムエンジニアです。 ここまでのやり取りを見させて頂き、私の所感を述べます。 あなたが知っていること・出来ることは・知ろうとしていることは、誰もが容易に知る・出来る事が可能なものです。 前の回答者さんも仰っている通り、そういった容易な仕事は、年代の若い人たちに任せるのが普通です。(昔もそうだったハズです) また、IT業界に関わらず、我々の年代になると、管理職レベルが相当数います。 管理職でなくとも、リーダークラス(部下を従え、面倒を見て、責任を負うことの出来る)の人間が大半を占めます。 つまり、そういった事が出来る経験者が必然的に優遇されるわけです。 ではどうすれば良いかですが、普通の一般社員として入るのは難しいと思うので、まずは派遣として働いてみては如何でしょうか。 その派遣先に認められれば、正社員になれる可能性もありますので・・。

denza
質問者

お礼

横槍ありがとうございます。 槍が突き刺さったというか、正解というか、そんなところでしょう。 解決策をご提示いただいてるので、その方面で何とかするのであれば 派遣からやってみましょうか。 でも年齢的に正社員一本釣りじゃないときびしいので、 生粋のNEじゃなくても、NEに近い知識は技術系の会社では必要とされるとおもうので あと1~2ヶ月求職活動してみます。

その他の回答 (4)

回答No.4

>実務経験っていってもいろいろあるとおもうのです。 >金融系でシステムがとまると目も当てられないとか >小企業で、データーの更新が1日遅れてもそれほど損害が発生しないとか。 >どんなもんでしょう。 あーーーーーーなるほど。こんな意味不明な考えを持っているなら無理だ。 実務経験って言うのは実務でしか習得できないノウハウが無い。 つまりは卓上だけの勉強ができる優等生と実際に仕事としてノウハウを知っているのとでは 違うと言うことを言いたかったのにこんな事言っているのでは就職は無理ですね。

denza
質問者

お礼

たぶん。私が離れているうちにIT業界が進歩してしまったのでしょうか? むかし、サーバ立てて、拠点間接続など業務でやっていたのですが、 こういう反応ががえってくるということは、今では末端業務でもとても無理ということでしょうか。 回答ありがとうございます。

回答No.3

その年齢で業務経験者なら仕事は見つかるけど 業務未経験で知識だけで実務経験が無い人は無理。

denza
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 実務経験っていってもいろいろあるとおもうのです。 金融系でシステムがとまると目も当てられないとか 小企業で、データーの更新が1日遅れてもそれほど損害が発生しないとか。 どんなもんでしょう。

  • localica
  • ベストアンサー率52% (202/385)
回答No.2

>何をどの程度 >具体的にお教え願えませんでしょうか? 例えばLPIC3で高信頼システムを構築できても「何のためのサーバーなのか」、CCNPでネットワークを構築しても「何のためのネットワークなのか」、お客様によって環境も要望も千差万別です。その望むものを具体的にすることができるスキルです。 サーバーやネットワークは手段であって目的ではありません。 もっと分かりやすく言えば、マネージされる側からマネージする立場になるということです。 そうして全体のパフォーマンスを上げることができる人材なら望まれるのではないでしょうか。

denza
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 マネージする側ですか。 「「何のためのサーバーなのか」、何のためのネットワークなのか」 これはでもマネージされる側でも知ってないといけないことだとおもうのですが。。。 でもまぁマネジメントスキルが必須ってことですね。

  • localica
  • ベストアンサー率52% (202/385)
回答No.1

>きょうび CCNAやLPICレベル1あたりで具体的にどのような仕事がありますでしょうか? ないと思います。 >この程度で具体的にどのような就職にありつける(ない)でしょうか? 正直、厳しいと思います。 今あげられたスキルは、そこそこコンピュータを知っていれば、1~2年で習得出来ます。 ならば、給与も低く伸び代のある若い人材を選択します。 質問者殿の年齢なら、お客様に提案出来る、又は売り上げを獲得出来るスキルが求められると思います。 会社のリソースを使って、利益をあげられるなら求められる人材になるのではないでしょうか。

denza
質問者

お礼

そうですか。 しばらく生粋のIT業界からは離れていたもので、どんなものかなと。 >お客様に提案出来る 何をどの程度 具体的にお教え願えませんでしょうか?

関連するQ&A

  • MCP, CCNAの難易度

    よくあるIT系の資格の難易度を示す図をみますと、 MCP, CCNAが「ちょっとやれば誰でも取れる」のような難易度に位置されています。 http://ocn.study.goo.ne.jp/special/SP/024/index.html このサイトでは初級シスアドと同じ難易度です。 本当にそうでしょうか? 当方の感覚では、初級シスアドやオフィススペシャリストよりはるかにMCP,MCPよりCCNAの方が難しいと思います。 MCPの中のWindows XP のある試験でも無人インストール、Sysprep、なんか結構難しい問題が出題されます。 いかかでしょうか? (「昔はxxxxだった」的な表現はご遠慮ください。あくまでも2008年以降の話でお願いします。)

  • 新卒でのネットワークエンジニアになるために、仕事内容

    ・現在大学3年の者で、大学のシスコの講座を受けており、夏休みにはCCNAを取得しようと思っています。色々なところを見ていると資格と実践は違うので、あまり評価を得られないと言う事も聞きますが(資格を取る以外に就職に有効な手段が思いつきません…)、新卒で就職活動する時にCCNAの次に有効な資格はどの資格なのでしょうか?(MCP、LPIC、CCNPなどで評価の高い順番などがあれば教えて頂きたいです)もしくは学校の成績を上げる方が有効なのでしょうか? ・プログラムを仕事にしたくないのですが、他の方の質問ではネットワークエンジニアには必要ないと見たのですが、現在も必要ないのでしょうか? ・新卒の人は就職するとまずどのような仕事をするのでしょうか? ・ネットワークエンジニアの労働時間は365日24時間というのが、業界での割合が多いのでしょうか? 教えて頂きたいです。お願いします。

  • 31歳からネットワークエンジニアへ

    私は現在、地方でマスコミ系の仕事をして5年になりますが、以前からコンピュータに興味がありネットワークエンジニアへの転職を考えています。スキルはWeb制作、PC自作、初級シスアド保有程度です。年齢は来年で32です。もちろん未経験です。 上京し、ある程度経験を積んでから地元に戻ってその経験を活かしたいと考えていますがこの歳から未経験でネットワークエンジニアへ転職しようとするのは無謀でしょうか?やる気はものすごくあります。32で未経験となると受け入れてくれる企業も少ないでしょうから、スクールでCCNAやLPICといった資格を取得し、そこで就職相談などを受けることも考えていますが甘い考えでしょうか? 本気で悩んでいます。どなたかアドバイスをお願いします。

  • 27歳ネットワークエンジニアに転職したい

    27歳でヘルプデスクを担当してきた者です。 今は退職してCCNAを取得するため勉強中です。 ネットワーク関係の仕事を専門としていきたいため、 資格を取得してサーバの運用・管理などを行いたいです。 そこで再就職する前に一度知識を固めておきたいのですが 以下の2パターンを考えております、どちらがよいでしょうか? (1)基本情報技術者とCCNAの2つを取得 (2)ITパスポートとCCNAとMCPとLPICの4つを取得 僕が以前の職場にいた時は上司から20代のうちに基本情報を 取ることはエンジニアとして大事と言われていたのですが ネットワーク関係に行くとしたらMCPなどより実践的なほうが 評価が高いのでしょうか? 時間とお金を考えるとどちらかしか実行できません。 資格自体は意味無いと思いますが今一度しっかり勉強してから 現場に出たい思いです。よろしくお願いします。

  • MCP? LPIC?

    ネットワークエンジニアになるべく、学校に通いながら資格取得を目指しています。 昨日、2校のPCスクール説明会に参加したのですが、言い分が少し違い迷っております。 とりあえず、CCNAは取得しようと考えているのですが、Aスクールは「CCNA+LPIC」を勧めてきて、Bスクールは「CCNA+MCP、CCNA+LPICのどちらでも大丈夫!」との事でした。 AスクールはMCPは取得者も多く、少しPC知識がある人ならWindowsサーバーを扱えるので、今伸びてきているLPICが良いとの事。(実際に操作も少し複雑で、エンジニアも少ないので。) IT業界に勤めている先輩に聞いたら、まだまだWindowsサーバーが主流で求人数も多いし、MCPで基本をマスターした後にLPICにチャレンジした方が良いのでは?との事でした。 そこで質問がです。(3つ) (1)現状と今後を考えたら、どちらを取得した方が有利でしょうか? (2)CCNA取得だけで実務未経験者は、現状(不景気)では就職は難しいでしょうか? (3)2つの資格を取得しようと考えた時、学校だけで集中(1日7時間程)して取得を目指すのか、働きながら1日1~2時間程勉強するのでは、どちらが良いでしょうか? 長くなりましたが、アドバイス宜しくお願い致します。

  • LPICとCCNA

    今は派遣でOA事務をしているのですが、将来を考えネットワークエンジニアを目指そうか迷ってます。(20代前半、女です) ネットワークならWindowsよりセキュリティーとか考えるとオープンソース系(Linux、UNIX)とかのほうが良いと思い、Linix技術者(LPIC)とルーター(CCNA)の資格を狙っていこうと思うのですが、実際資格を取られたかた持っていて得したってこととかありますか? 学校は就職に有利とか、派遣の給料が上がるというけど実際どうなんでしょう? 学校に行ってとるつもりなのですが受講料が高い(まあ普通の料金とは思うけど自分で払うことを考えると高い)ので迷ってしまいます。 他にネットワーク系で取っておいたほうがよいという資格などもあれば教えてください。

  • IT系資格取得スクール卒で就職された方

    IT系資格取得スクール卒で就職された方 IT系資格取得スクールでネットワーク系の資格(MCP、CCNA、LPIC)を取得し、IT業界へ未経験から就職された30代の方、おられますでしょうか? 現在離職中でナガセITスクールに通学しており、MCP290、291取得済、CCNAとLPICを学習中の32歳男です。首都圏在住で、IT業界は未経験です。資格取得後の就職活動に向け準備を進めているのですが、ナガセITスクールや他のIT系資格取得スクールで同様の資格を取得された方で、未経験からIT業界へ正社員・契約社員などで就職された30代の方の実例を知りたいと思い投稿しました。お答え頂ければ助かります。 よろしければ就業先の業種(IT業界の中でさらにどの区分の企業なのか)、企業規模、採用された職種、就職時の取得資格・年齢、給与などを添えて回答いただけると助かります。 よろしくお願い致します。

  • 転職に有利になる知識・資格

    現在、派遣社員で200人程度の企業の情報システム部で勤務しています。PCのセットアップ、MS-OFFICEやネットワークのヘルプデスクがメインです。 急遽契約が終了することになり、次の仕事を探さなければならなくなりました。 今の仕事で中途半端に手を出したものがいくつかあるのですが、どれも”使える”と自信を持っていえるほどではないので、もう少し自分で勉強しようと思っていますが、どれを優先でやるべきか、また、どこまでやるべきかよくわかりません。 詳しい方がいらっしゃったら意見を聞かせてください。 内容は以下の通りです。 (1)エクセルVBA (2)アクセス(SQLも少しだけ) (3)LPIC (4)ホームページ作成(ホームページビルダー) (5)Notes(4.6)設計 初級シスアド、MCP(70-210、70-215)取得済み、現在スクールに通ってCCNAの勉強中です。スクールのカウンセラー曰く、LPICをとったほうがいい、とのことでしたが、LPIC講座の申し込みをさせようという魂胆がミエミエだったので、素直にそれを信じてよいものか判断がつきませんでした。 よろしくお願いします。

  • ネットワークエンジニアの仕事を目指している者です。

    ネットワークエンジニアの仕事を目指している者です。 20代後半です。 現在、資格取得のためにスクールに通っており、1年で5つの資格を取るところを10ヶ月でようやく2つの資格を取り終えました。 資格は、MCP70-290、70-291、CCNA、Lpic1,2の計5つでMCPの2つの資格を取り終えました。 これからCCNAを目指す予定なのですが、受講期限残り2ヶ月で資格を取り終えるかどうかも不安な状況で、スクールからは「Windows7」というMCTS70-680という資格を勧められ、それを受講することで延長料金と相殺できるし、とっておいて損は無いと勧められました。 正直、MCPを取るだけでも大変でスクールの試験対策では不十分で、クラムメディア社の試験問題集を取り入れてようやく合格できたので、今後もクラムメディアにはお世話になると思います。 そのためスクールの試験対策には不安が多いです。 他の受講生は9割近くがスクールの模擬から出たと言っているそうなんですが、半分出れば良いほうだと思ってます。どうして食い違うのか分かりませんが、今後も信用できません。 金銭的にも苦しい状況で、このままネットワークエンジニアの資格の勉強を進めるべきか迷っています。 ここの質問などを見ると、資格よりもヒューマンスキルが重要視されるようですが、面接対策用の講座を受講してなんとか就職を目指したいと思っています。 しかし、MCPの資格体系が変わり、今はMCTSの新資格体系になっているという情報から、せっかく苦労して取った資格は何だったのかと思ってしまいます。 MCPの資格は取っておいて良かったのでしょうか?役に立つことはあるのでしょうか? また、CCNAの資格は有効期限があるそうで、難易度も低く、資格だけでは評価してもらえそうにないという話も聞きました。転職で有利ならば、CCNPを取るくらいの勢いが無いと厳しいようです。 ですが、MCPを取るだけでもかなり苦戦し、70-290は3回目で70-291は2回目でようやく受かりました。 単に学校の模擬試験とテキストだけでは網羅しきれず、黒本・クラムメディア問題集をやってなければ受からなかったと思います。 今、20代後半なのですが、未経験ですし、派遣の仕事から経験を積む方向でいますが、地元の事務職に就いたほうが長く仕事を続けていけるような気がしており、不安が多くて仕方ありません。 ネットワークエンジニアの業界は大変だという話を聞きますし、それがどれくらい大変なのかも想像がつきません。 普通の事務職のようにのんびりとした環境ではなく、殺伐とした忙しい環境なのでしょうか? ノルマが多くてノイローゼになってしまうような状況でしょうか? また、私は現状認識が甘くて失敗が多く、職を転々としてきました。 そのため、何とか独り立ちできるようにと資格を取って就職したいと思っているのですが、事務職の時のように、会社の庶務的なことだけをやっていれば良いような状況ではなく求められるものも大きいと思います。 求められることに応えられるだけの能力は努力しなければ駄目なのはどんな仕事も一緒だと思いますが、できるだけ安定した一定の仕事をしたいと思っているのですが、ネットワークエンジニアもしくはそれに関連する職業で安定したサイクルの仕事はあるのでしょうか? また、この文章を読んでネットワークエンジニアの業界で生き残っていけるような要素は私にあると思えるでしょうか? 答えにくい質問ばかりですみません。 相談が曖昧で申し訳ありませんが、ご助言いただければと思います。

  • ネットワーク関係の仕事に携わりたいけど…

    こんにちは<(_ _)>質問させて下さい。 自分は去年の3月に大学をやめてしまい…私が毎日触っているものといえばPC(触っているといっても主にインターネット)だったので、それ関係のスクールに通おうと思い、短期のアルバイトをしつつ通っているものです。 初めは、ネットワークのことは全然わからずにOFFICE関係の資格を取るために勉強していました。ひょんなことから、ネットワークの講座に参加することになり、興味を持ち勉強することにしました。 講師の方には未経験は1つのことより、窓口を増やして後々1つのことのスペシャリストになれるようになったほうが言いとアドバイスされ、去年はMCPとCCNAの資格の取得をすることができました。現在は、LPICのレベル1の102を勉強中です。 通っているスクールでは、勉強を終えた人に仕事を紹介してくれるのですが、最初は監視~運用・保守の仕事と言われました。それは自分でもわかります。 今まで知識を得る=形として資格を取得してきたけどれ、この資格は実践で役立つのでしょうか? 仕事に就いたら、いきなり現場などに行くのでしょうか・・とても不安です。 今はまだ就職せずに、もう少し先のことを勉強したほうがいいのかな?とも考えています。 書き忘れましたが、自分は21歳、IT未経験です。 このような仕事に携わっている方や、同じような環境のスクール出の方いましたら、アドバイス頂けないでしょうか? 汚い文章ですが、宜しくお願いします。