• 締切済み

ファインアートについてです

美大とかでファインアート(油絵とか)の人ってすごい就職率低いじゃないですか、あんなに低いのってそもそもみんな作家志望だから就職できるのに就職する気がないからですか?それとも本当に就職口がみつからないからなんですかね? ちょっと気になったんで質問しました 回答待ってま~す

みんなの回答

回答No.2

<就職できるのに就職する気がないからですか?それとも本当に就職口がみつからないからなんですかね? その両方だと思います。 なんたって揃って就活するのが当たり前の一般大学の学生とは違う道を志して美大に入るんですから就職率が低いのは当然のこと。 まあ変わり者の集団です。 彼らは作家を目指そうがそうでなかろうが製作を続けてなんぼなわけですから一般企業で心身をすり減らして製作の時間も労力も奪われるような生活を良しとしません。 ただ皆が皆そうでもなくて、普通に就職する人もいます。 公務員になる人もいます。定時で仕事が終わって安定もある公務員は製作に都合良い職業でもあります。 女子は割り切りもきく人が多いですから普通に事務職なんかにも就きます。 また教員や学芸員のほか出版関係など。 あと、昔から結構な割合で家が裕福で切羽詰まって就職する必要のない人がいます。 体のいいニートみたいなものですね。バイトくらいはしても定職につく気がない人は多いです。 また親族関係のコネで就職出来る人も多いと思いますね。 有名人や著名人を親に持った美大生は多いです。 大学院に進んだり海外留学する人も。 うちの娘がファイン専攻の美大生やってますが、予想以上に手に職がつくし普通の人がとらないような資格も取ってるんですね。 娘は作家になるつもりはなさそうで、専攻とは直接関係のない道を希望しています。 なので一応就職希望ですよ。けどその前に院に行くか、留学するかも知れませんがね。 まあ親の方も普通の大学生のように普通に就活することは期待してませんよ。 美大に行かせたからには覚悟してますけど、ニートさせる気もありません。 娘なりにはしっかり考えてるみたいなんで、結構うまく行くんじゃないかと思ってますよ。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • fuefue12
  • ベストアンサー率38% (457/1192)
回答No.1

美大出身です 私はファイアート系学科ではありませんが 期間限定でファインアート系の学科に通った事があります。 私が大学生だったのは10年ぐらい前の事ですが その頃から「就職氷河期」はうっすらと始まっていたので 学生は「就職」か「作家活動か」でかなりシビアな選択肢を求められ初めて居た感じです(勿論今と比べたら大分マシなんだとも思いますが…) さて、それとは別に 当時ファインアート系の学科の生徒の人と飲みに行って感じたのは 「人と接するのを嫌う」人がとにかく多かったんですよね 例えばバイト1つをとっても 接客業を好まない人はかなりの数いました 「1人でやれる仕事がしたい」「人と接するの苦手」と言う理由で コンビニ、ファミレス、レンタルビデオ屋といった定番接客バイトを極端に避けるんです。 私は接客業に苦手意識が無い方だったので 「いや、仕事だったら乗り越えられるんじゃない?Aさんは無理かもしれないけど、Bさんぐらいだったら余裕で出来るでしょ」と言っても 「いやいやむりむり 人と一緒に仕事とか無理」って感じなんです。 確かに(ファインアートの無い様にもよりますが)油絵とかって主に1人作業ですよね、自分の作品を自分の世界にこもって1人で簡潔させる事が出来る 「1人が好き」な人向けの世界だな と感じます。 そしていざ4年生になります その時点で教職や学芸員といった資格を取得している学生はそのツテを利用しようとはしますが、元々作家として活動を希望していた人、自称人付き合いが苦手な人は就活はしなかったですね。 バイトの延長で技術を活かした職業に就いた子も何人かいましたが、全体の2割ぐらいって感じでした。後の5割ぐらいが就職組(油絵とか絵を描くのとかと全然関係無い職業)1割が技術を活かした就職組(ゲーム会社のイラスト担当とかです)残り2割が作家活動組って感じです。 本当に酷い子とかは若さ故の発言だと思いますが「俺はサラリーマンなんかに絶対なりたく無い」とか言ってました。サラリーマンに失礼だ!と喧嘩になりましたがw 勿論就職が見つからないってのもあると思います。 それなりの会社に取っては「4年間絵を描いてました」ってのはあまりメリットに感じないからですね。 けれどかなりの割合で「自分は人と交わって仕事がしたく無い」と言う人が多いのがファインアート関係だと私は感じました。 卒業してから見て来た中ででそういう発言をして作家活動を続けている人は殆ど居ません。 今も作家活動を続けている友人は就職したりバイトで食いつないだりしながら活動を続けていると言う感じです。もう人付き合いとか云々言ってない感じですね。 なんだか泥臭い意見になりましたが 皆その時は真剣に「俺はこれで身を立てて行く!」って思っているのですが 正直作家の世界もコミュニケーション能力は必要なので その難しさに行き詰まるケースが多いなと私は感じました。

kdkdursai
質問者

お礼

なるほど、ファインアートにも色々な方がいらっしゃるみたいですね!確かに絵は一人でしかかけないから一人が好きな人とかにはむいてますよね 。今の時代管理とかも便利なデジタルの絵に移っちゃてるんですね~、なんか油絵の独特な匂いのしない絵も寂しいですね(笑) なんとなく聞いただけなのに事細かく教えて頂きありがとうございます!大変参考になりました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • ファインもデザインも学べる美大

    私は将来、美大の日本画科に行きたいと思っているのですが、卒業したら就職したいと考えているのでデザインもある程度勉強したいと思っています。 なので、日本画科でもデザインの授業も多くとれる学校を目指したいのですがその場合はどの学校に行けばよいのでしょうか。 就職はゲーム会社、または広告関係を目指そうと思っています。 もう一つ質問なのですが、ファイン系の就職率が低いのは就職できないからなのですか?それとも就職しようと思っている学生が少ないからなのですか? 日本画科の就職率が低いので親が進学を反対しています。なのでなんとか親を説得したいです。 よろしくお願いします。

  • なぜ美術もアートといい芸術もアートというのか

    芸術を英語でいうとart、美術のことも英語でartと言いますが(正確にはfine art)、これは芸術のジャンルの中で美術が一番優れていると言われているような感じがしてしまいます。日本だとアート=美術のような認識が少なからずあります。アート=芸術なのが本当でそれであれば文学やダンスや音楽や演劇のこともアートと括って良いはずなのですが、アートと文学は分けられたりします。アート=美術となっているのがとても疑問です。どうしてなのでしょうか?芸術の中で美術が重んじられている気がしてしまいます。

  • アートディレクターになる道に関して

    アートディレクターになる道に関して こんばんは。 皆さんのお力を貸していただきたく、 質問をさせていただきます。 私はただいま広告代理店で営業として働いているのですが、 働いてみて2年、アートへの気持ちが強くなり、 クリエイティブのアートディレクターを希望しています。 昔から絵が大好きで、仕事のたびにクリエイティブに携われていない 自分が悔しくて仕方がありませんでした。 そこで、現在では社内公募としてコピーライターに 応募をしていますが、 もし受かった場合、トライしてみたいと思います。 ただ、自分が一番やりたいことは“アート”であって、 表現の一環として、コピーの勉強をしたい・・・というのが気持ちです。 また、なによりもクリエイティブの領域に入るのが、 アートディレクターへの近道と思うからです。 いろんな人に相談すると、 アートディレクターは美大を出ていないとだめだ、と言い切る人や、 美大卒など関係なく仕事にできている人もいる、という人や まちまちです。 ただ、私の人生、すでに代理店で働いているので、 何が何でも、最短距離で夢をかなえたいです。 そのためには、恵まれた環境にいると思うので、 どうか、【アートディレクターになれる方法】(※美大卒ではない)を お教えください。 通うべきスクール(社会人がいけるところ)、勉強すべきこと、など お教えいただけませんでしょうか。 なんでもします。 皆さんの助言が頼りです。 どうか宜しくお願いいたします。

  • 美大卒業後の就職について

    高3の受験生です。 私は美大の油絵科に進学したいと思っています。 最初の頃はデザイン系のほうが就職率が高いということで、そちらを目指していたのですが、途中から油絵を描きたい!という気持ちが就職への心配でごまかされていたことに気がつきました。 せっかく両親も「やりたいことをやっていいよ」と言ってくれているので(本当にありがたい...)受験する科を変更しました。 しかし、そう決めたあとでも時々就職のことが気になってしまって仕方ありません。 主に油絵科に進学した後の就職状況を出来るだけ詳しく(具体例もあれば嬉しいです)、教えていただけませんか? どんな職種に就いたのか、そのためにしたこと、取った資格など、できれば少数派の方々の話ではなくて、多数派の話が参考になると思います。 迷いを振り切るためにも教えていただけたら嬉しいです。

  • アート販売について

    プロ・アマ問わず出来るアートの販売サイトを教えて下さい。 私は美大などは出ていないのですが、公募で何回か佳作、入選を頂いております。 アクリルと板が主な画材で、作風(?)は所謂現代アートに入るのかも知れません。 絵を売りたいのは、収入にしたいということより、見てもらいたい、という思いが強いので、付けられる値段などはあまり気にしません。 出来れば長くつき合える所に作品を託したいので、皆様の意見お待ちしております。

  • 22歳、これからアートを学びに海外へ

    はじめまして 現在、大学4年生ですが、就職活動に失敗し、 いままでの自分とこれからの自分(将来)について悩んでいます。 いろいろ考えた結果、昔から憧れていたものの現実的じゃないと思って諦めてきたアートを学ぶことをやってみようと思いました。 この際好きなことやってしまえと思ったのです… 日本で専門学校や美大に通うことも考えましたが、語学の勉強もかねて、環境を変え、海外へ行こうと思っています。 しかし、留学もアートも初心者であり、知らないことがたくさんありすぎて本当に不安です。 経験者の方など、何か詳しく知っている方にアドバイス等頂きたいです。 場所はイギリスで1~2年を考えています お金に関しては、ある程度大丈夫です よろしくお願い致します

  • 「教師が授業で描いた黒板アート」をご存じの方教えてください

    10年近く前になりますが、通っていた美大の授業で習った作家の名前を知りたいです。 確か現代美術関連の授業だったと思うのですが、すべてうろ覚えです。 海外の作家、国籍は不明です。 作家といってもその人は教師で、その教師が黒板に描く図形や説明がとても美しく(バランスが良く)生徒たちがアートだと感じ作品として残した・・・といった内容だったと思います。 その授業の際に実際何点か作品を見たのですがとても素敵でした。 もう一度見てみたいと思うのですが、名前がわかりません。 もしご存じの方がいらっしゃれば教えてください。 よろしくお願いいたします。

  • 美大を出ないとアートディレクターにはなれないのか?

    私はこの春大学生になった者です。 マーケティングや広告について学ぼうと経営学部に入ったのですが、 広告批評などの広告関係の本や雑誌を読んでいくうちに自分のやりたい ことはアートディレクターの仕事ではないかと思うようになりました。 ですが電通さんや博報堂さん等のHPを見ても、やはりアート部門は美大 か美術系専門学校を卒業した方しか雇ってもらえないみたいなので、 今とても悩んでいます。 このまま大学を卒業して頑張って総合職から入りクリエイティブ方面に 異動するか、または卒業後美術大学を受けなおしアート部門から入るか 、それとも退学(または編入)して美術大学を受けなおすか。 ですがただでさえ今私大に(MARCHです)通わせてもらっているので これ以上他の大学に入って(美大ですから国立は難しいですよね) 学費を出してもらうなんて、口が裂けても言えません。かと言って 基本の知識も技術も身についていないのに、普通の大学を出ただけで クリエイティブな仕事はさせてもらえないのではないかと心配です。 これは単に今在学中に通信講座なりセミナーで補えるようなもの なのでしょうか?私自身高校入学時までは美大志望で美術の勉強や練習 は苦にならないので、今の学業と両立できるのが一番なのですが・・。 やるとなったら本気でやります。中途半端なことだけはしたくないです。 アドバイス頂けると嬉しいです。よろしくお願いします。

  • これからどう割り切ればいいか

    私は美大の4年生です。 今年の始めに就職活動をし始め、めでたく行き先が決まったのですが、その間学校を休んでいて、制作活動を怠っていました。 そして、前期の講評に作品が間に合わず、結果として中途半端なものを先生達に見せる事になりました。助手の人からは、忙しい先生達が時間を割いて講評に来て下さっているのになんてことだと怒られますし、先生からは、たるんでいるから君は作家にはなれない、と罵られるし、予想はしていましたが散々でした。 私は作家として将来暮らして行くよりは、美術系の会社で働きたかったので今回、制作に時間が取れなかった事は後悔してません。しかし、これから卒業制作もあり、作家にならない私が、皆から冷たく扱われるのではと、少し恐いです。 自分としては最後の大きな制作になるので頑張りたいのですが、大学の人達が気になって仕方ありません。考え過ぎなのかもしれないのですが、どう割り切って最後の学生生活を送ればいいのか悩んでます。 ちなみに、私は生徒30人ほどいるファイン系の学科で、就職しているのは私だけです。

  • 音大生だけどアートディレクターになりたい。

    私は今某音楽大学の4年生なのですが、広告会社への就職を志望しています。 というのも、私は元々美大志望でした。広告のアートディレクションをやりたいと思っていたのです。しかし両親の希望もあり、現在の音楽大学に入学しました。 入学してからは後悔ばかりが募りました。毎日の様に辞めたいと思いながらも、只でさえ高い学費を払っている両親に、これ以上金銭的な負担をかけたくない、という気持ちから、ここまで来てしまいました。 就職活動を昨年の秋から始めましたが、結局私はこれまで音楽業界をいっさい受けていません。せめて就職は広告会社に、という気持ちで広告会社を中心に受けてきました。本気で広告会社に入りたいなら営業志望で受けろと、とある広告会社の方にアドバイスを受け、営業志望で受けてきました。 しかし現時点で内定ゼロです。理由はよく分かります。本心では営業ではなく制作をやりたいと思っているのです。 私はこの4年間をとても後悔しています。もう就職で後悔はしたくありません。もし営業職で広告に関わる仕事に就けたとしても、制作が羨ましくて仕方が無い日々になると思います。 なので、また一から出直す気持ちで、専門学校でグラフィックデザインを学ぼうかと考えています。今すぐ大学を辞めて、出来るだけデザインに関わるバイトをしながら学費を貯めようと思っています。 そこで質問なのですが、大学を中退して専門を卒業するのと、大学を卒業してから専門を卒業するのとでは、どんな違いが出てくるのでしょうか。 またアートディレクターを目指すに際し、これから専門に行って勉強をするよりも、営業などの他の職種で広告会社に潜り込んで後々にクリエイティブに移れるよう勉強した方が良いのでしょうか。24歳、25歳で専門卒というのは問題無いでしょうか。 長々と失礼しました。ぜひ回答を宜しくお願いします。

このQ&Aのポイント
  • 自転車保険の義務化に伴い、お安く入れる保険を探しています。現在、三井住友VISAのゴールドカードを持っているので、ポケット保険が140円程度で利用できるそうですが、入院時の支払いが安いため、悩んでいます。
  • 自転車での通勤のため、自転車保険の義務化によって保険を探しています。三井住友VISAのゴールドカードを持っているので、ポケット保険が利用できるそうですが、入院時の支払いが500円/日と安いため、不安です。
  • 自転車保険の義務化により、お安く入れる保険を探しています。現在は三井住友VISAのゴールドカードでポケット保険を利用できるそうですが、入院時の支払いが少ないため、心配です。相手が障害を負わせた場合に備えて、おすすめの保険があれば教えてください。
回答を見る