• 締切済み

子供の反抗期

高三と高一の娘を持つ父親です。二人とも思春期真っ盛りの状態ですが、反抗期らしきものがほとんどありません。職場の同僚に聞いてみると(彼らの子供は男の子なので娘とはわけが違うかもしれませんが)、とにかく親に反抗ばかりして、「うるせえ!」「死ねや!」などと暴言を吐くことも少なくないとか。 ただ、それは成長期には誰でも経験する事象であり、ある意味正常な成長を遂げている証拠だとも言われます。 うちの子は二人全く同じ性格というわけではありませんが、とにかく父親に対してフランクというか、一緒に道を歩くことを嫌がるという風なことは全くありません。父親としてはうれしい限りですが、これって手放しで喜んでばかりいていいのでしょうか?と不安になる今日この頃です。

みんなの回答

  • lupan344
  • ベストアンサー率28% (1201/4268)
回答No.6

51才、既婚男性です。 別に気にする必要も無いと思います。 私の娘も、もうすぐ21才になりますが、反抗期ってのは無いです。 私は、今単身赴任していますが、家に帰ると娘の相手をしてますよ。 一緒に道もあるいているし、娘と二人で映画を見に行ったり、カラオケに行ったり、買物したりしてます。 娘は、早く家に帰ってきてくださいって言ってますよ。 父親の匂いが嫌とかはあると思います。 でも、話をしたいとか、一緒に行動したいって気持ちの方が上回っているんですよ。 まだ、高校生ですからね。 彼氏が出来れば、自然と離れていきますから、心配する必要は無いです。 娘は、彼氏と別れちゃったから心配ですけどね。 早く、良い彼氏が見つかると良いんですが。

chibaihiro
質問者

お礼

回答ありがとうございます。考えすぎかもしれませんね。

  • ni_si_ki
  • ベストアンサー率19% (302/1586)
回答No.5

時代背景もあるのでは?と思いました。 私達親世代は、家庭における親の立場が絶対だったじゃないですか。 でも不思議と親との摩擦にへこたれる私達でもなかったですけどね。 あの手この手で裏をかきながら、社会へ出て行ったと思い出しています。 私は高校三年と高校二年の息子二人の母親です。 自分の経験上、頭ごなしに言われることが嫌だったので、子供に対する姿勢を変えました。 恐らく質問者さまもそうじゃないですか。 また異性という点も見逃せません。 うちは息子ばかりですので、概ね母親側に立っています。 父親に対しては時々口ごたえしていますよ。 私自身、母親よりも父親が好きでした。 同じように注意されても父親ならスンナリと受け入れられたのです。 子供は自分が親に認められていると分っていたら、むやみやたらと反抗しません。 ただし自立は早いでしょう。 その時はお子さんを信じ送り出してあげましょう。

chibaihiro
質問者

お礼

回答ありがとうございます。私の世代はそうなのかもしれません

noname#182038
noname#182038
回答No.4

こんばんは。 心理学的からは、第二性徴期の中学生くらいの時に 父親のホルモンを感じ取りまして、無意識に 異性を父親に近い者ではない選択をする為、 父親の主に臭いを避ける行為が有るはずです。 それまでは、母親と競合関係に有る為、べたつきます。 お父さんが好きで結婚したいと言ったのは何歳でしょうか? 成長には段階があります、それをマタグと必ず後年影響が 出ます。 お父さんが気が付かなかった!のでは? で今は楽しくおねだりされて居ますのでしょう。 二人の財布として、羨ましい!

chibaihiro
質問者

お礼

回答ありがとうございます。考えすぎかもしれませんね。

noname#163126
noname#163126
回答No.3

立派な回答などできませんが… 親子関係って長い、長いものだと思います。 子供が「自分がいい子にしていないと家庭が乱れる」と感じて「いい子供」を演じ、その結果、子供が30歳、40歳になってから反抗期になるという実例を知っております。 現在は円満なのですから、まずは喜ばれていいように私は感ずるのですが。

chibaihiro
質問者

お礼

回答ありがとうございます。考えすぎかもしれませんね。

  • mama4615
  • ベストアンサー率18% (988/5269)
回答No.2

ですね、、、一応 反抗期はあったに越した事は無いでしょうね。 このままなく 人生が終われば良いのですが 先は分からないですから。 でも 有ったと思いますよ。 それは 貴方が知らないだけで 心の中までは覗けませんし。 部屋に入ってから  うぜ~ って小声で言ってたかもしれませんしね。 うちにも高校生の娘達が居ますが 父親には うるせ~ とか 言った事無いです。 言ったら ヤバい事は重々承知しているでしょうから。 小さい頃は 家の中で一番怖いのは ママ(私) でしたが いつの頃からか 家の中で1番怖いのは パパ になり だけど 普通に一緒に出掛けますし 食事も行きますし  ある意味 女の子って 女優の卵ですからね。。。 表と裏があるのは当然なので 知らないだけですよ。 って こんな事を言っていいのか分からないですが きっと不安は解消すると思います。

chibaihiro
質問者

お礼

回答ありがとうございます。考えすぎかもしれませんね。

noname#163900
noname#163900
回答No.1

とても安心しているのでしょう。たまに愚痴を聞いてくれる存在があるだけでも嬉しいものです。 もう少しスキンシップを増やしても良いでしょう(^-^)

chibaihiro
質問者

お礼

ありがとうございます。もっと会話を増やして見ようと思います。

関連するQ&A

  • 女の子の反抗期

    娘の反抗期って何歳くらいからでしょうか? 特に、父親を毛嫌いするようになる年齢は幾つくらいですか? どの程度、父親にたいして拒絶感がありましたか? また、同時期に母親を嫌いになる、ということはありましたか? 思春期でも父親をまったく嫌いにならなかった、という方のコメントはご遠慮ください。

  • 反抗期について

    反抗期について 現在22歳の学生です。今まで私には成人するまで反抗期がほとんどありませんでした。しかし20歳を過ぎた頃から親に反抗するようになりました。今ではちょっと父親や母親と話すだけでイライラして暴言を吐いてしまいます。このように大人になってから反抗期が来るのはおかしいでしょうか?

  • 一時反抗期が短かい。思春期に問題が。

    娘がいます。もうすぐ3歳ですが魔の二歳児と言われる程の反抗期がなく、同じ年齢のお子さんを持つ友達に思春期にまとめて来るのでは?と言われて少し心配になってしまいました。 お友達のお子さんはいやなことがあると一時間ほどずっと泣いている。また、何をしても泣き止まないから放っておくこともあるとのことなのですが何かもう少しできるのではないかと思ったのですが、もう一人の方も「うちも」と。 私も親ですから娘にダメなことはダメと伝えます。泣きますが、最近は「じゃ、××になったら良い?」などの代替案を出してきます。それでも難しいときは明日まで一緒に我慢しようね、などの話し合いになります。こんな感じなのでずっと泣いているよりは話し合うという形を取っているのですが他のお母さんから思春期の反抗期が大変かも、と言われて心配になりました。 もちろん、思春期の反抗はあると思いますが親として真っ正面から受け止めたいと思っています。思春期の反抗期ってそんなに凄まじいものでしょうか。覚悟しておいた方が良いことがあれば教えて下さい。

  • 5歳女児-性格?反抗期?

    5歳女児‥‥と書きましたが、今に始まった事ではありません。 思えば「魔の2歳児」や「魔の3歳児」ならぬ 「ず~っと反抗期」の様な我が子にアタマを悩ませています‥‥。 親に叱られた時、一時的にでも普通なら「ごめんなさい!もうしません!わかりました!」といった気持ちになると思うのですが 娘は「ムカつく!腹立つ!(親に)負けたくない!」と思うようなんです‥‥。 もう5歳なので(‥‥というか幼稚園に入った3歳ぐらいからは) 「こういう理由だからいけない!」とワケを言って「だめ!」を教えているのですがわかって貰えず、 最終的にこちらもガツン!と怒鳴ってしまうのですが、それに対しても 「コワイ!」という感情より「ムカつく---っ!」となるようなんです。 反抗心も強く、まるで反抗期(思春期の反抗期?)の子供を相手にしているような そんなやり難さがあります。 こういうのは「かんしゃく(かんしゃく持ち?)」になりますか? こういった我の強い「怖いもの知らずな子供」にはどんな方法が効きますか?? もしくは「発達障害?」等疑った方がいいのでしょうか? ちなみに普段は普通です。 キレた時のみ手がつけられない‥‥といった症状です☆ 家族構成は「父・母・娘・次女」ですが、父親の言う事に対しても反抗心むき出しです‥‥。

  • 反抗期がない子供って

    今の時代珍しいでしょうか?僕の知人の女性(40)なんですが。中学生の男の子14歳と小学生の女の子11歳のお子さんがいるらしいのですが、二人共思春期なのにも関わらず親に対する反抗があまり無いそうです。それもそれで大丈夫か?って思いましたが。兄妹共勉強も出来てスポーツ万能だそうです。今の子は皆こんな感じなんでしょうか?僕は当時反抗と言うより親とあまり口を利かなかったので反抗しようがなかったです。皆さんはどうでしたか?

  • 中学生の反抗期をどう思いますか?

    知り合いの中学一年の娘さんのことで 気になることがありましたので質問します 中学になると反抗期をいうものがあるのはわかっていますが 知り合いの娘さんは普段の話し方にしても 何を言うにしても文句を言ってばかりで 「ああ言えばこう言う」状態なのです 話かたも大人に対してだろうが睨んで 「うぜぇ」「くそ」「むかつく」という 下品な言葉ばかりを言っていますし人を馬鹿にする ことばかりを言って笑っています また女の子は特にそうなのでしょうが 父親に距離を置くものだと思うのですが 父親に対して「学校に来たりするなよ 」 「近寄るな」という言葉で親を馬鹿にしてしまっています 見ていると父親は「言い方を考えろ」と注意しているのですが 父親の同僚は部下の前でも父親を馬鹿にした態度をしています それを見ながら母親は父親に対して「誰でも反抗期があるんだから あなただってあったでしょ、子供に注意できるような 立派な人間では、あなたはないんだから注意をするな」と 言っていました 私の考えではたとえ反抗期であっても 口の聞きかたは親として注意すべきだと思いますし 父親にしても会社での立場があるので娘さんや奥さんが 同僚や部下の前でそのようなことを言うのは良くないと 思うのですがどうでしょうか? 反抗期だとしても厳しくしつけをするのが 良いと思うのですがどうでしょうか? 反抗期とはいえ行ってよい範囲内というのがあると 思うのですがどうでしょうか?

  • 酷い反抗期【父娘】が終わった後

    私【娘、30歳】には数年前まで父親に対する酷い反抗期がありました。 理由は父親の性格が酷く悪いためです。人を否定したり馬鹿にしたりネガティブですぐにイライラする父親です。 父親に聞えないような小声で死ねと言ったり舌打をしたり、すぐに切れたり父親の存在を無視したりと言う反抗期でした。 最近、反抗期が終わり今更ですが父娘の関係をやりなおしたいと思ってます。が難しいです。 酷い反抗期があった方達に聞たいです。どんな反抗期でしたか。その後どうなりましたか。どうやってやりなおしましたか(._.)?

  • 思春期

    中学生の娘について質問です。 思春期からくる反抗期で父親の私をだいぶ避けているのですが、 みなさんは娘さんとどのように接してますか? ※離婚してますので、娘とは別々に暮らしてます。

  • 反抗したくないのに・・・。反抗してしまう。

    僕は現在、高校1年生の16歳です。 僕は反抗期というものは中1の頃から おこりました。 僕は中2くらいまでは親に反抗しても 平気な態度で暴言を連発したり してました。 そして中3後半くらいから反抗していて 申し訳ない気持ちが心にずっと思うようになりました。 本当にゴメン!と何度も思い抑えようとしても この感情が抑えられません! いつも夜になると親に悪いことしてしまった。 俺は最低だ。と常におもっています。 あやまりたい感情は常にもっています。 しかし高1になったいまも。つい ちょっとしたことで反抗してしまい、 たまに暴言をはいてしまいます。 高1にもなって反抗期は・・・。 情けない!と自分でもわかっているのですが、 つい、イライラしてしまいます! 親は僕のことをちゃんと考えてくれます! どうしたらいいのかもうわからないのです。 お願いします!なにか アドバイスをください! なんでもいいのです! よろしくお願いします。

  • 女の子の反抗期

    この頃、私が娘に話し掛けても生意気に無視するようになってきました。でも娘の好きな娯楽などに関してはむしろ娘の方から積極的に話し掛けてくるのですが・・・ そこで、女の子の父親への反抗期はいつ頃から始まってどのくらい続き、どのような反抗の仕方をしたか、また、父親はどのような態度で接していれば良いか、経験のある方お教え願えれば幸いです。(私としては話し掛けてるのに返事もしないような時はガツンといきたいのですが)