- 締切済み
言っていることが瞬時に理解できない
相手の話していることの意味がよく理解できない 会話のながれというものをつかむことができない 新しいことが目のまえにあらわれたとき、対処をすることができない ということを実感するのですが このようなことは日常誰にでもあることなのでしょうか
- みんなの回答 (4)
- 専門家の回答
みんなの回答
- kihara_hfpdd
- ベストアンサー率21% (25/116)
だれにもある程度はある事だとは思います。 でも、ここに悩みを書くほどですから、苦しんでいるんだろうなと思います。 人並み外れて…ということであれば、障害の可能性もあります。 僕は高機能広汎性発達障害ですが、あなたの言っている問題がほとんど該当します。 もしかすると、あなたも高機能広汎性発達障害なのかもしれません。 でも、高機能広汎性発達障害だとわかったからと言って、特に解決策はありません。 薬があるわけでもなく、治療方法があるわけでもないからです。 あなたがずっと悩んでいることなのであれば、「あなたはそういう特徴を持った人」なのです。 その上で、どう振る舞えばいいのか、どうしたら少しでも課題を回避できるのか、 ということを考えてみるといいと思います。
- ojisan-man
- ベストアンサー率35% (823/2336)
もし小さい頃からそう言う兆候があるのなら、発達障害の「注意欠陥・多動性障害=ADHD」の疑いがあります。 ・注意力が散漫、集中することが苦手 ・親や先生の指示に従えない ・人の話を聞いていない(と言われる) ・一度言われたこともすぐ忘れる ・よく物をなくす といった特徴もあるようです。 あまり症状がひどいようなら、一度専門医に診てもらったらどうでしょうか。
お礼
回答ありがとうございます。 参考になりました。 ありがとうございます。
- papi88
- ベストアンサー率33% (1/3)
今まで、そのような事がなかったものが、最近気になると言うのであれば、疲れがたまっているのか、軽度のうつかもしれません。何か、身の回りにストレスの原因があるか考えてみるのも大切だと思います。睡眠、適度な運動をこころがけ、場合によっては心療内科に行くのも良いかもしれません。
お礼
回答ありがとうございます。 参考になりました。 ありがとうございます。
大なり中なりあります。特大も珍しくありません。小なりで済んでいる人は、ごく少ないんじゃないでしょうか。 たとえば会話なら、聞き返したり、自分なりに言い直して正しいか確認したりするのはひんぱんにあります。 見たことがないものや、見たことがあっても扱ったことがないものなら、対処できないことは当たり前です。そんなことができるなら、たとえば取扱い説明者は世の中から無くなってしまっているはずだし、PCのソフトに「ヘルプ」は無くてもいいわけです。でも、無いと使い方が分からなくて困ります。 もし念のため心配するとしたら、同じような状況になった他人のうち、10人中9人より、ずっと下手だということが明らかなら、という場合でしょうね。 しかし、質問者様は簡潔な文章で、状況を明確に説明なさっておられます。このご質問文を拝読する限り、大丈夫そうで、心配なさり過ぎのような感じがします。
お礼
回答ありがとうございます。 参考になりました。 ありがとうございます。
お礼
回答ありがとうございます。