四十九日前の香典マナーについて

このQ&Aのポイント
  • 四十九日前の香典マナーについて知りたい方へ
  • 黒のスーツで地味な服装が一般的なようです。子供も参列する場合は普段着でも大丈夫です。
  • 身内の方に再度挨拶をする際、宗教に関わらずお線香をあげることが一般的です。
回答を見る
  • ベストアンサー

四十九日前の香典マナーについて

似たような質問を探せなかったので 質問させてください。 学生の時の恩師が亡くなりました。 突然のことだったのもあり、 葬儀は身内のみで行われたそうです。 まだ四十九日は迎えていないそうで、 でも身内の方から訃報を聞いたので 友人とお線香をあげに行くことにしました。 ○服装について 色んなサイトを見ましたが 黒のスーツだったり、黒のスーツだと 返って亡くなったことを思い出すから 地味な服装で…と書いてあるサイトもあり どんな服装で行ったらいいか分かりません。 1才になる子供も一緒に行くのですが 子供も服装は選んだ方がいいでしょうか? それとも、普段着でも大丈夫でしょうか? ○挨拶について 身内の方とは別な形で会っていて 家には上がっていませんが 軽くではありますが挨拶をしました。 改めてお線香をあげに行く際は 再度挨拶はもちろん必要ですよね? 先方様の宗教は分かりません。 常識知らずでお恥ずかしい話ですが ご回答よろしくお願い致します。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • kuwara
  • ベストアンサー率45% (185/406)
回答No.2

服装については、黒のスーツでも問題はないと思います。 亡くなったことを思い出す…も何も、お線香をあげるのが目的で行くわけですから…。 ただし、必ずしも喪服である必要はないと思います。 通夜、葬儀の際でも、黒っぽい服の組み合わせ・・・上下スーツでない、 ジャケット着用していない女性を地域問わず、何人もお見かけしたことがあるくらいなので。 しかし、遊びに行くのではないのですから、普段着はNGかと。 男性でしたら、砕けても、綿パンにジャケット + 襟付きのシャツ、 女性でしたら、ジャケット + スカート、ワンピース + カーディガンあたり… スーツまでかしこまる必要はないかと思いますが、華美でない色味のよそいき、 露出の少ない(生足、襟元が開きすぎているなどNG!)、 キチっと感のある組み合わせで行かれるのが良いのではないでしょうか。 お子さんの関しては、1歳と言う年齢ですから、特に気にしなくて良いかと思いますが、 もしあれば、少し地味な色味、派手なキャラクターや装飾(リボン、ビーズ、フリルなど)が 無い(少ない)ものを選ばれたら良いのではないかと思います。 それよりもお子さんに関しては、服装より先方のお宅で騒がせない方が重要かと思いますので、 気に入っている、音の出ないおもちゃ、絵本や、好きなおやつ、ジュース、 おしゃぶりなど…万一グズっても、少しの間、間が持ちそうな、好みのものを 持参することをお勧めします。 わが子は、SASSYのぬいぐるみ(手の部分がビニールをこすり合わせた音がする)と、 玄米せんべい、おしゃぶりが、大変有効でした。 ご挨拶についてですが、一般的な決まり文句を言うことに抵抗があるようでしたら、 「この度は突然のことで、驚きました…」とか、 「この前にお会いした時にはお元気でいらしたのに…」とか 「もっと早くお伺いしたかったのですが…」とか、 亡くなられた方との思い出を語るなど、心のこもった言葉をかけられるのが一番かと。 故人を悼むお気持ちを基準にされた振る舞いであれば、 形式ばかりにとらわれる必要はないかと思います。 地域性、宗教的なことなどの理由から、万一、 先方から見て常識から外れている点があったとしても、 誠意が伝わるはずですから。

wadaikodaisuki
質問者

お礼

とても分かりやすいご回答 ありがとうございます! 子供のことについては 先方様にあらかじめ確認しており、 娘さんがよければ 来てもらっても全然構わない と言って頂けました。 おっしゃる通り、迷惑がかかるようなことに ならないように万全は期していくつもりです! 大切なことは礼儀もですが 気持ちが一番ということですね。 お忙しい中、ご回答下さり ありがとうございましたm(__)m

その他の回答 (1)

  • nitto3
  • ベストアンサー率21% (2656/12205)
回答No.1

本来、行く必要がないと思いますよ。 むしろ行ってはならない、そのために身内で葬儀をしたんでしょう。

wadaikodaisuki
質問者

お礼

身内の方から よければお線香をあげに来てほしいと 言われました。 言われなくても行きたいとは 思っていましたが そういうお言葉を頂いたので 行こうと思いました。 それとも、断るべきだったのでしょうか? お忙しい中、ご回答下さり ありがとうございました。

関連するQ&A

  • 納骨式(お別れ会)の服装と香典

    先日お世話になった大学の恩師がお亡くなりになりました。 お通夜・告別式はごく身内だけの葬儀となり、その一ヵ月後の 納骨式(お別れ会)に参列することになりました。 このときの服装は、お通夜・告別式のときと同様に、黒のスーツに 黒のネクタイでよいのでしょうか? また、お香典は必要なのでしょうか?必要ならばいくらほど 包めばよろしいでしょうか?(私は30代です。)

  • 香典を渡す際のマナー(至急です

    先週、友達のお父さんが亡くなりました。 昨日、その事を知人から聞きました。 友達とも連絡がつき、お葬式に参加出来なかったかわりに 今週末香典を渡しにお家に伺う事になりました。 友達にも、許可をいただきました。 友達とは、付き合いも長く友達の家族とも仲良くさせて頂いてます。 【1】 香典を渡す人は、友達に渡すべきかお母さんに渡すべきか どちらなんでしょうか? もし、お母さんに香典を渡す際に、言葉はどのようにしたらいいでしょうか? 【2】 いちよう、お母さんともお会いするかもしれません。 もし、その際にのお母さんへの挨拶なんですが 『この度は、お悔やみ申し上げます』と言う感じの挨拶でいいのでしょうか? また、お線香をあげる際には 『お線香、あげてもよろしいでしょうか』という感じでしょうか? 【3】 お線香をあげる時なんですが。 我が家の仏壇では、お線香入れが小さいためかお線香を立てずに 折って寝かせてお線香をあげてますが 本来のお線香のあげ方は、どうなんでしょうか? 宗派などによって、違ってくるのでしょうか? 【4】 当日は、服はシンプルな黒の服を着ていこうと考えてますが スーツなどの方がいいのでしょうか? このような事をするのが、初めてなもので 頭の中でシュミレーションしたらこのような疑問がでてきました。 親と、一緒に香典を渡しに行った事は、何年か前にはあるのですが 今回一人という事で、私自身勉強不足な面を感じています。 ですので、皆様のアドバイスよろしくお願いします。 あと、これ意外の事を気をつけるべき事や 不足な部分がありましたら、色々教えてください。 沢山の意見、よろしくお願いします。

  • 御霊前と四十九日の服装。

    御霊前と四十九日の服装。 もうすぐ兄の四十九日で、嫁いでいる私は主人と子供二人の四人で行きます。 法要の後に会食があるのですが、御霊前はいくらくらい包むのでしょうか? 調べた所によると、1万円程度と書いてありましが、家族で行く場合でも、近い身内でも1万円で良いのでしょうか? あと、服装は『略式喪服』と書いてあったのですが、これは葬儀に参列した時の喪服と同じですよね?主人も同様、黒スーツ、白Yシャツ、黒ネクタイで行くのでしょうか? ご存知の方、宜しくお願い致します。

  • お別れ会のマナーについて

    お世話になった方が亡くなり、お別れ会に出席します。すでに葬儀はすまされ、偲ぶ会という意味合いでの会になるかと思いますが、そのような席ははじめてなもので、どのようにしたらよいかがわかりません。 服装は平服であるべきか、黒スーツとネクタイで行くべきか。会費があるのですが、どのように包んでなんと書くべきか。 ご教示いただけるとありがたいです。

  • 熨斗の 用途

    恩師の御兄弟が亡くなり お悔やみをと思いましたが 御気遣いなくと言われました 面識もなくご高齢であったようですがやはり何かお気持ちをと思い お線香を差し上げたいと考えております 葬儀から日は経ってしまい 恩師へお届けしたいのですが その際には熨斗は黒無地でも失礼ではないでしょうか? また、どんな言葉でお渡しするのがよいのでしょうか? 宜しくお願いします

  • 葬儀後の香典の表書きと包む金額は?

    以前職場の先輩でお世話になり、その後2年ほど前に定年退職され、年賀状のやり取りぐらいのお付き合いの方が10月7日に亡くなられました。 訃報を聞いたのが遅く、葬儀に駆けつけることができませんでした。 香典を送ったほうが良いのか自宅にお線香をあげに伺ったらよいのか、また香典の表書きと包む金額はいくらにしたら良いのでしょうか?(ちなみに私は30歳代です)

  • お線香をあげに行く際のマナーを教えてください。

    私、20代前半の女性です。 先週、彼のお母さんが病気で亡くなりました。 生前からとても良くしていただき、彼のご家族やご親戚の方とも、お会いした事もあります。 亡くなる1週間ほど前には、病室で彼と3人で過ごし、近い将来結婚するつもりだという話しもしました。 葬儀に参列できれば良かったのですが、仕事の都合でどうしても行けなかった為、日を改めてお線香をあげさせてもらうことになりました。 そこで質問です。 (1)香典(ご霊前)は5000円で大丈夫でしょうか? (2)持っていくものは他にはお菓子などでいいのでしょうか? (3)服装は私服でいいのでしょうか?(色は白やベージュなど明るめの色は避けるべきですか?) またお線香をあげる際のマナー等があれば教えていただければと思います。 身内でも亡くなった方があまりいないので、こういった時のマナーに詳しくありません。 お力添えをお願い致します。

  • 葬儀社でアルバイトする場合の服装は?

    葬儀社でアルバイトする場合、どのような服装がいいのでしょうか? 先方からは、黒か紺のパンツでとしか言われなかったんですが… 制服はなさそうでした。 一応黒のパンツスーツを用意したんですが、インナーはどのようなものがいいのか、迷ってまして。 シャツの色や柄は細かいストライプだったら大丈夫なのかとか、襟のないインナーでも派手だったり、セクシー過ぎなければ大丈夫なのか、など… 分かる方、よろしくお願いいたします。

  • 大家さんの奥さん(おばあちゃん)が亡くなられました。

    おはようございます。 アパートの大家さんの奥さん(おばあちゃん)が亡くなられました。(2.3日前です。) 1.お線香をあげさせてもらおうと思っているのですが、この場合香典(御霊前でいいのかな?仏式のようですが。)はいくら包めばよいでしょうか?袱紗なんて持ってませんがどうしたらいいでしょう? 2.香典はさりげな~く置いておけばいいのでしょうか? 3.香典の他にお菓子や果物なども持参した方がいいのでしょうか?(既に葬儀は済んでいるので、たくさんあって、もらう方も迷惑かもしれませんが。。。) 4.服装は地味目であれば黒じゃなくても大丈夫ですか? 5.挨拶はどんな感じにしたらいいでしょうか?「おばあちゃんが亡くなられたと聞いたのですが、お線香あげさせてもらえないでしょうか~?」でも大丈夫ですか? いろいろと質問がありますが、回答お待ちしております。

  • 結婚挨拶前に彼の父親が亡くりました。香典と挨拶は?

    長文になります。 香典と挨拶・マナーについてアドバイスをお願いします。 遠距離で3年程お付き合いしている彼の父親が今朝亡くなりました。 彼とは結婚する予定で話を進めていて、私の両親には挨拶済みで、 次は彼の両親に挨拶を、と思っていた矢先でした。 彼の両親は、私(彼女)の存在すら知らない状態で、お会いしたこともありませんが 彼から私のことをご両親に伝えてもらい挨拶に伺う予定でした。 近いうちに、お会いできると思っていたので、非常に残念で葬儀に参列したい気持ちはありましたが、 ・家族葬 ・亡くなった当日にお通夜で遠方のため難しい(飛行機使用) ・私の存在を知らない状態でいきなり参列はご迷惑になる・非常識 と思い葬儀には参列せず、香典も送っていません。 私の両親も香典を送ろうとしましたが、知らない状態なら送れないという話になりました。 49日以降の落ち着いた頃に、彼とよく話し合い、彼の母親に結婚挨拶に伺おうと思っています。 その時に、お線香をあげさせていただき香典をお仏壇に供えようと思っていますが、 結婚のご挨拶時に香典をお渡しするのは失礼でしょうか。 まず、「息子の友人」として香典をすぐにでも郵送するほうが良いのでしょうか。 また、葬儀に参列しなかったことをどのように伝えたらいいのか悩んでいます。 他に、後日挨拶に行く場合の手順と注意点などありますでしょうか。 よろしくお願いいたします。

専門家に質問してみよう