- 締切済み
会社を訳あって辞めたいのですが
半年働いた会社を訳あって辞めたいのですが次の人をあなたが見つけない限り辞めさせないと言われてしまいました… でも絶対見つかるような就職場所ではないので変わりの人を見つけるなんて不可能です。 どうしたら辞められるでしょうか…
- みんなの回答 (5)
- 専門家の回答
みんなの回答
- satoumasaru
- ベストアンサー率59% (325/545)
元総務事務担当者です。 まず貴方の職場の就業規則を確認してください。 10名以上の人を雇用する場合は、就業規則を作成する義務があります。 その中で退職する場合の規程があります。 民法上は#3様がおっしゃっているとおり2週間前にいえばいいのですが 普通は就業規則は1ヶ月前に退職を申し出るという規定が多いですね。 #1様のおっしゃるような3ヶ月前の申し出というのは、就業規則に掲載 されているということは私は寡聞にして聞いて事がありません。 もし就業規則がないとしても、会社にとって退職する人を引き留める法的 根拠はありません。ともかく1ヶ月以上前に意思表示をすれば足ります。 >次の人をあなたが見つけない限り辞めさせないと言われてしまいました… これはとんでもない理屈です。#3様がおっしゃっているように職業選択 の自由は日本国憲法第22条第1項で定められている日本国民の権利です。 代替の人を見つけるのは会社の責任で行うべきものであって、労働者に 責任を転嫁するなどと言うのは筋違いです。 また、退職の意思表示をする場合、「やめたいのですが……」などとお伺い を立てるように聞いていれば、当然相手は引き留めたがります。ですのでは っきりと「○月○日をもって退職します」と宣言して退職届を提出すればい いのです。 退職届の様式は特に決まっていませんので、ネットから様式をダウンロード して使ってください。もし、相手が受け取らない等といわれたら「労働基準 監督署にその旨訴えます」と言えばいいです。 もちろん、気兼ねとか諸々あると思います。ですからなるだけ円満に退職で きるにこしたことはありません。でも、人間関係ですから八方うまく収まら ないことも多いのも現実です。 大事なことは貴方がどうしたいか、ということです。貴方の人生は貴方しか 責任がとれません。ですので、退職したいのならば毅然として意思表示をす ることが肝要だと思います。 うまく退職できればいいですね、応援しています。
体調不良の為 出社できないとか、もし実家が遠方なら 親が入院する事になり実家に帰る等はいかがでしょうか? 自分の体調を理由にするにはかなり話を盛らないといけませんが…
- yosifuji20
- ベストアンサー率43% (2675/6115)
日本は職業選択は自由です。 これは憲法に書かれた基本的人権です。 従って会社がそのようなことを社員に強要できるわけがありません。 民法上は退職は2週間前に申し出れば良いとされています。 従ってあなたが口頭であっても退職を申し出ているのであれば、その2週間後には問題なく退職できます。 後任が云々は会社の叙情であって労働者の責任ではありません。 上記の期日を過ぎたらもう出社しなければ良いのです。 まさか会社はクビに縄をつけて引っ張って行くと言うわけでもないですよね。もしそうならば刑法上の事件になりますよ。
- yaasan
- ベストアンサー率22% (2728/12284)
多少やっかいにはなるかも知れませんが、出勤しなければいいんですよ。自動的にクビになると思いますよ。 理由も適当に「次の人を探してる」とか言って新しい仕事を探しましょう。
そんな勝手な規約が会社にはあるんでしょうか? 今一度、会社の規約を熟読ください。退職に関して何らかの項目があるはずです。 私の場合は3か月前から告知すれば退職できます。 もちろん、手続き上はそうでも、感情論として辞めてほしくない場合にはあれこれ理由づけ(代わりがいない、今辞められるとスタッフが回らないetc)をされますが、結局のところ、辞める・辞めないの判断は質問者さんです。 もしそれでも辞めさせてもらえないなら、お住まいの地域の関係諸機関にご相談なさってください。