• 締切済み

飲食店のアルバイトをする際に、気をつけることは?

掛け持ちで、中華料理屋のアルバイトを始めました。(大学生2年女) もうひとつ別のアルバイト経験は、大学1年からやっているコンビニです。(1年4ヶ月) 飲食店でのアルバイトは初めてです。一体どのようなことに気を付けたらよいでしょうか? 今日は2回目のアルバイトでした。 ラーメン2つを頼んだお客さんの食器を片付ける際に、お客さんの目の前で残った汁を1つの食器に入れたら不快な思いをされたようです。 また、その時に、食器に付いていた2mm程のネギがお客さんの服に付き、「汚れが取れない」と怒られました。 残った汁をまとめること、ネギが服に付くこと、どちらも私がされたら嫌だと思います。 このようなことが再び起こらないよう、飲食店のアルバイトをする際のアドバイスがありましたら教えてください。

みんなの回答

  • slime331
  • ベストアンサー率24% (50/204)
回答No.3

臨機応変に対応できれば良いと思います。 お客様に注文を聞いたとき、笑顔で「ありがとうございます。少々お待ちください」 お客様に商品を提供するとき、笑顔で「お待たせしました。○○です」 お客様の食事が終わったとき、次の注文(デザートや飲み物)がない場合、 お客様から「下げて」という要望がない場合はそのままにしておきます。 お客様から「下げて」の要望があれば、当然下げます。 (器の内容に関わらず、スマートに) 次の注文がない場合、食べ終わってから5分くらい時間を置いて、 「お水はいかがですか?食器はおかたずけしますか?」と聞けば良いと思います。 回転率を重視するファミレスならともかく、個人経営のお店なら、 「商品を下げる」=「もう帰れ」とも思われます。 お客様の居心地が良くなるにはどうしよう、と考えながら 失敗を繰り返すのも勉強ですね。 がんばれ^^

  • -yo-shi-
  • ベストアンサー率23% (511/2218)
回答No.2

アルバイトに基本的な指導も出来ない、レベルの低い中華料理屋だなぁと思います。 >客さんの目の前で残った汁を1つの食器に入れたら… こんなのは論外です! ちゃんとした飲食店なら、お客様の目の前で食器を重ねる事もありません。 重ねる時はトレンチの上で!常識です。 そもそも、何品も注文をされて次の料理が置けない状況であったり、他の料理を楽しまれていて空いた皿があれば「一言声を掛けて」下げれば良いと思いますが、一品だけの注文で食事が終わったからと言って下げる必要は無いと思います。 食事が終わってから長居される方も少ないと思いますので、帰られてから片づけるのが通常ですし、次のお客さんが席に着く前には綺麗になっているのも常識。 >ネギがお客さんの服に付き、「汚れが取れない」と怒られました 怒られて終わる程度の問題じゃないですよ。 ここは貴女では無く、店長やそれに準ずる責任者が対応すべき問題で、普通ならクリーニング代の代わりに料金をサービスするとか、サービス券やクリーニング代を包んで渡すとか…それぐらいの対応が必要です。 こんな基本的な事は、ここでアドバイスを貰うのもおかしい事で、ちゃんとお店で指導して貰って下さいね。

回答No.1

ファミレスでのアルバイト経験者です。 食べ終わった後、少しゆっくりしたいお客さんも多いでしょうから、 「片付ける」という行為をさりげなく行うことが大切かな、と思います。 「お済みになったお皿、お下げします。」というタイミングが、 食べおわわって本当にすぐだったら、イラッとしますよね、きっと。 だから、しばらくした時に声をかけるとか。 今回、質問者さんがされた片付け方は、お客さんが帰られた後だったら 問題ないのかと思いますが、 やはりお客さんの前でやってしまうと、「早く帰れってこと?」と取られかねないかと思います。 あとは、清潔な格好をするとか、返事を元気にする、料理の向きをきちんとする、 音をたてないようにお皿を置くなどですかね。 ちなみに、お冷やが少なくなった時に声をかけてくださる店員さん、 私、大好きです。笑 2つもバイトをされていて、大変かとは思いますが、頑張ってくださいね!

関連するQ&A

  • アルバイトを掛け持ちする際の税金や方法について。

    こんにちは。 来年から就職予定の大学生です。 親がリストラに遭ってしまい、急きょアルバイトを掛け持ちして学費と生活費を賄おうと思っています。 ・大学での図書館の資料整理アルバイト(月6万、来年3月まで) ・飲食店でのアルバイト(週3日月5~6万、来年2月か3月まで) ・データ入力のアルバイト(週3日月4~5万、2か月間の期間だけ) です。 この際、税金の関係などで、何か問題はあるのでしょうか? 多くアルバイトをすることで発生する問題などありましたら教えてください。(しなければならない手続きなど、ありますか?) また、効率よくアルバイトをしている方、うまく掛け持ちできるコツや掛け持ちに最適なアルバイトなどありましたら教えてください。 よろしくお願いします。

  • 飲食店アルバイトで肝炎感染の可能性は?

    飲食店でのアルバイトを考えています。 調理場は衛生面に気を配っていますが、フロアとかホールとか言われる、お客さんを相手にする部門では、お客さんが食べた食器や箸などを素手で触り、その手を洗う暇もなく次のテーブルを片付け、また次のテーブルへ・・・という感じです。 食べ残しや飲み残しは小ぶりのバケツのような入れ物に入れますが、その際、ゆっくり悠長にはやっていられないので、みんな多かれ少なかれ顔に飛び散っています。 テーブルを拭く布巾も使いまわしで、どうしようもなく汚れた布巾のみ、水でさっとすすいで、次に使用します。 肝炎は唾液でも感染すると聞きますが、だとすれば、飲食店でのアルバイトも感染の危険があるのでは?と思いました。(私は指のささくれ、サカムケが常時あります) 飲食店のアルバイトで肝炎その他の感染症に感染する危険はあるか、その場合は手袋(指の動きを妨げなさそうなので、医療用を考えている)とめがね(近視なので、普段から着用している)の着用である程度のリスクは回避できるかなど、教えてください。よろしくお願いします。

  • 飲食店でのアルバイトの利点とは?

    塾講師、家庭教師のアルバイトをしている大学2年の者です。 教える系だけのアルバイトに偏っていることに最近疑問を覚え、飲食店でのアルバイトをやってみようかな、と思っているのですが、それを身近な友人に言ったら 『飲食は疲れるだけ』 『教える系の方が自分の方が立場が上で楽』 といった否定的な意見ばかりでした。 飲食店でのアルバイトの経験がある方に質問ですが、 アルバイトを経て得た経験や利点というものはありますか?

  • 飲食店のアルバイト(キッチン)

    私は大学1年の女です。大学生にもなってアルバイトをしたことがなく、やりたいと思い近所の小さな串揚げのお店でアルバイトしようかなと思っております。 インターネットに募集ページがあり、キッチンスタッフのほうを希望しようと思っています。仕事はお皿洗い、ご飯の盛り付けが中心だという事です。 そこで皆様にいくつか質問がございます。 1 皿洗いなのですが、やはり手は荒れますか?ゴム手袋とかしてもいいのでしょうか? 2 服装はどのような服がいいのでしょうか?(大体ジーパンです) 3 飲食店でアルバイト経験のある方、体験談やアドバイスをお願い致します。 皆様どうか、よろしくお願い致します!

  • アルバイトの掛け持ちはバレますか?

    夜、飲食店(チェーン店)でアルバイトをしており、昼のアルバイト(百貨店内の販売)も始める予定で面接に行ったのですが、その際に『掛け持ちは禁止』と言われてしまいました。 収入のこともあるので、できれば昼夜掛け持ちで働きたいと思っているのですが、収入源が他にもあるということは税務署などからバレてしまうのでしょうか?

  • 飲食店のぶっちゃけ

    飲食店でアルバイトをしていたときのことなのですが、衛生面でのあまりの適当さに驚いてしまいました。 私は料理を運ぶだけだったので調理の方のルールは詳しくはわからないのですが、自分の目で見たことを書きます。 ・床に落とした食材をそのまま拾ってお皿にのせる ・お皿からはみ出た食材を素手でなおす ・鼻をかむ、頭髪を触る、床を触る→手を洗わずそのまま仕事続行 ・食器洗い後、食べかすがついていても洗い直さず手で取って終わり これらの商品は全てお客さんはわからず食べていました...こういったことを平気でする(気にしない)店員は多く、店長もやっていました。 飲食店でのアルバイトはそこが初めてだったので本当に驚きました。 こういったことって、ぶっちゃけ、飲食店ではよくあることなんですか?

  • 飲食店で服を汚されました

    飲食店で服を汚されました 先日イタリア料理店で食器を下げる際店員が食器を傾けてしまい、トマトを使用したソースがニットの肩から腕にかけてと羽織っていたスカーフ、スカートにこぼされました こぼした店員は謝りもせず、入店時に提供されたおしぼりで拭きました もちろんそんなことで汚れがとれるわけはなく、厨房の方へ戻り新しいおしぼりを持ってきてごしごしと拭き、濡らすだけ濡らして「落ちましたよね」といって去って行きました 茫然自失 黒系の服装だったので、色はつきませんでしたがもちろんシミはしっかりできました 会計時に謝罪もクリーニング代の提供もなにもありませんでした 個人経営の店だったのでこんなものかとあきらめもしましたが、結局服はクリーニングに出すことになりかなりの金額を使いました 一度はもう二度と行かない、であきらめようとしましたがクリーニング代の高さに怒りが再発 後日でも苦情というのは出してもいいものでしょうか?

  • 飲食店でアルバイトをしていたとき

    昔、飲食店(ラーメン屋)で働いていたときに、先輩がコップを水洗いのみで済ませているのを見て、真似してしまっていました。 10年前のことなので、はっきり思い出せないのですが、、 さらに、私はお店が忙しいときに、コップを水洗いすらせず、お店のキッチンのシンクに置いてあった使用済みのコップに入っていた氷(使用済み)を捨てるのみで、(コップは洗わず使用済みの状態で)次のお客さんに提供してしまったかもしれないのです、、 私の記憶違いかもしれないのですが、、、 それで、洗わなかったコップの飲み口に病気(感染症など)感染者の血液や唾液がついていたかもと不安になりました。。お客さんの入れかわりが激しい飲食店だったので、血液や唾液が乾く前に次のお客さんがコップを使ってしまった可能性が高いです。(なので血液や唾液がついた飲み口で、水などを飲んでしまった可能性があります。) あと、使用済みのコップを置いておくシンクの中も、菌がたくさんいると思うので、、使用済みのコップは、いつもシンクの中に重ねて置いてありました。そういったことでもコップには菌がついていたと思います。 上記のことについて、医師に相談できるサイトで相談したり、病院のホームページからお医者さんにメール相談をしたりしました。 病気がうつる可能性は低いでしょうというお医者様が多かったですが、可能性はあるでしょうというお医者様もいましたし、免疫力のない方(高齢者や癌に罹っている方など)は、感染症にかかったことに気づかず亡くなってしまう可能性もあると言われました。 そもそもコップを水洗いすらせずに次のお客さんに提供してしまっていたことは記憶違いかもしれないのですが、そうしてしまっていた記憶もあります、、 わたしは人殺しですよね、 普通になんて生きていていいわけがないですし、どんな気持ちで生きていればいいのかわかりません。。

  • 飲食店を閉めるにあたり

    横浜で親が30年近く飲食店をやっており、 赤字が増えてきたので、閉めることになりました。 店で使用していた物を業者に頼めばそれなりに処分料がかかり、 できれば無料で引き取ってもらえるところを探しています。 製麺機(かなり古く動かないかもしれません)があり 重さ100キロ以上はあると思いますが、 鉄くずとして引き取ってくれるところはないのでしょうか? 食器類(ラーメンどんぶり、コップ、パフェグラス、 皿等格20個~50個くらい)など。 食器類は普通のゴミに混ぜてだしてしまえばいいのですが、 製麺機は最近の鉄盗難があるくらいなので、もしかしたら 誰かもっていってくれないかなーと願っているのですが。

  • 飲食店 アルバイト 笑顔

    私は飲食店でアルバイトをしている大学生です。 それなりに頑張ってやっているつもりですが、お客様アンケートなどに名前を書かれることは滅多になく、新しく入ってきた新人はもうすでに、私より多くお客様アンケートに名前を書かれ、お褒めの言葉をいただいています。 そこによく書かれているのが、「笑顔が素敵」ということです。私は思うのですが、その新人さんは美人です。背も高く、笑顔が似合う人っているじゃないですか?そんな人です。私は、笑顔も人を選ぶんじゃないかと思います。私は笑っても口が小さく、歯も小さくてあまり見えないので、笑っても可愛くないです。そもそも顔が可愛い方ではありません。頑張って笑っていても、お客様によってはあまりこっちを見ずにスルーするお客様もいますので、心が折れます。どうしたら常に笑顔で居ることが出来て、どんな笑顔が見た人を笑顔になっちゃうような笑顔になれますか?やっぱり顔の作りとかの問題でしょうか、、、。誰にも伝わらない意味のない笑顔をするのもつらいです。私も美人で笑顔が似合う人になりたかったです。 ネガティヴな質問になってしまいましたが、アドバイスをお願いします。

専門家に質問してみよう