• ベストアンサー

ヨーロッパ人の知人がB社の中濃ソースはどうも・・

ヨーロッパ人の知人が、日本では一番ポピュラーなB社の中濃ソースについて、あれはどうも口に合わないってな様子ですが、 あれってヨーロッパ起源のものではないですか

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • ultraCS
  • ベストアンサー率44% (3956/8947)
回答No.3

西洋のウスター・ソースはリー・ペリンのソースが代表的なものです。どこかのレストランで見たことあるかも知れませんが、日本のソースと比べると甘みが少なく、日本人の口にはあまり合わないと思います。 http://www.howdy.co.jp/dining-express/index.php?ID=433 日本のソースは、こういった海外のウスターソースを日本人の口にあうように改良していったもので、そのうち、濃厚なとんかつソースが生まれ、その中間の中濃ソースが誕生します。 そういう点ではヨーロッパ発祥だがが向こう人は見たこともないソースなんでしょう。洋食みたいなものですね。

gdh3375
質問者

お礼

有難うございます。トンカツやコロッケも起源知らずで日本に定着しているし、それにソースと・・・面白いはなしですね

その他の回答 (6)

  • nijjin
  • ベストアンサー率27% (4701/17411)
回答No.7

ソースはソースでも日本で生まれの日本文化のソースだからヨーロッパ起源のソースが元になっていても違う物(別物)になっているからと言う事です。 口に合わないのも自分の国のソース(本来のソース)とは違うからというのもあるんじゃないか??と言う事です。 質問内容は「あれってヨーロッパ起源のものではないですか」ですよね?

gdh3375
質問者

補足

わたしの思い込みで、おしんこにかけるのは日本のしょう油、とんかつやコロッケにかけるのは、B社の「ヨーロッパ起源のソース」だとばかり思っていました 今度とんかつやコロッケにはヨーロッパでは何をかけるか聞いてみます。毎日家にいますので www 何しろインスタントラーメンにケチャップをかけて食べ、日本茶に砂糖を入れて飲むような人なので・・・(>_<)

  • nijjin
  • ベストアンサー率27% (4701/17411)
回答No.6

日本人が外国で遭遇する和食(寿司)にはフルーツや見たことも無い食材が乗ったものがあります。 そこではそれは普通であって邪道ではありません。 しかし、その国の人は普通であっても日本人が見れば明らかにまともな寿司とはいえないですし 食べて口に合うとは思えないものもあります。 日本のソースも同じ状態ですから日本人は当たり前と思ってもヨーロッパの人からすれば違うものと思うでしょう。 味も日本人好みになってますから合わないもがあっても不思議ではありません。 元々食文化が違いますから食べるもの・味覚が違って当然だと思います。

gdh3375
質問者

補足

私の知人はこのジャパニーズソースはどうも自分の口に合わないと言ってるんで 「本来のソースではない」とは言ってません

  • nijjin
  • ベストアンサー率27% (4701/17411)
回答No.5

ヨーロッパなどのソースは「調味料」ですが日本のソースは「タレ」として作られています。 本来は調味料であるソースを日本人はタレとして独自に作ったものですので同じ名前でも別のものになってます。 日本のメーカーのものだとブルドック うまソースが本来のソースに近い使い方が出来るソースかも・・・ http://www.bulldog.co.jp/products/home/item0116.html

gdh3375
質問者

お礼

有難うございます

gdh3375
質問者

補足

本来のソース?? 中濃好みは邪道ですかw

  • mibuna
  • ベストアンサー率38% (577/1492)
回答No.4

中濃ソースは関東民の調味料ですね。関西では中濃ソースは極一部の店で は売ってはいるけど殆ど無いに等しいです。 (近所〔京都〕のスーパーでは棚に並んでない) 主流はシャバシャバの「ウスターソース」とどろりとした「とんかつソース」 の2本立てです(関西人は使い分けてる)。 そもそもヨーロッパでは中濃ソースはないんじゃないの? (キッコーマン〔千葉〕が中濃ソース作ったのが初めてらしいしね)

gdh3375
質問者

お礼

有難うございます。関西旅行に行くときは中濃をバッグに入れて行くことを忘れるな っていうことですね

noname#161655
noname#161655
回答No.2

日本のウスターソースは日本が発祥の地です。 その後、中濃、とんかつやその他のソースが派生的に誕生し、 現在に至っています。 他国にはあまり類を見ない、ソース(調味料)のようです。

gdh3375
質問者

お礼

有難うございます。しょう油と違って、主に洋食系にかけるから外国起源だと思っていました

  • carrotcake
  • ベストアンサー率36% (660/1784)
回答No.1

欧米にもウスターソースに似たウスターシャーソースというものがありますが、甘みはなくて全く違う味になります。 中濃ソースはやはり日本的な味なのでしょうね。

gdh3375
質問者

お礼

有難うございます。 やや意外な回答でした

関連するQ&A

  • ソースについて

    ソースについて質問します。 関東の人はブルドックソースの中濃ソースを、西日本の人はイカリソースのウスターソースをよく使っているイメージがあるのですが、実際皆さんのご家庭ではどんなソースを使っていますか? 関東の人は中濃、西日本はウスターという私のイメージは当たっているでしょうか。 ただ、今はイカリソースはブルドックソース傘下みたいですね。

  • お好み焼ソースの作り方

    外国に在住しております。 お好み焼を作り、現地の方に喜んでもらえたらと考えております。 ところが、私の在住している国では、お好み焼ソース、ウスターソース、中濃ソースとも 全て日本から輸入しているため、非常に高くなります。 日本より物価も安い国のためお好み焼1枚当たりのソース代が豚肉代よりも高くなるぐらいです。 一方、オイスターソース、ケチャップ、醤油、酢などは、現地生産しているため、安く手に入ります。 現地食材を組み合わせることで、安く、お好み焼ソースを調合したいのですが、 ご教授いただけましたら幸いです。

  • なんでいつもタルタルソース?

    なぜエビフライや牡蠣フライなどを飲食店で頼むと当たり前のようにタルタルソースが出てくるのでしょうか? 普通にブルドックソースとか出せばいいじゃないですか。 で、「普通のソースで食べたいんですけど」というとこれまた普通にブルドックソースが出てきます。 あるんじゃん! わかってんなら最初から出せばいいじゃん。 どういうことでしょうか?タルタルソースに比べてブルドックソースというのはそんなに見栄えが悪いでしょうか?悔しいです(悔しくないけど)。 たまには、普通にブルドックソースが出てきて「あ、タルタルソースで食べたいんですけど」と言ってみたいです。 ちょっとしたレストランでだけこういった「慣習」でタルタルソースが出てくるなら「くだらねえ習慣だよな」で我慢しますが、先日、「かつや」でエビフライを頼んだらタルタルソースが出てきたので笑ってしまいました。カウンターの目の前にブルドックソースが置いてあるのに。 なんなんでしょうね?この習慣。 なんか起源があるんでしょうか? ※ちなみにブルドックソースはわかりやすいようイメージで言っているだけです。中濃ソースの方が正しいかな?

  • ソースネクスト社の連絡先

    今日は。いつもお世話になっております。くだらないことですが教えてください。セキュリテソフト、ソースネクスト社のウイルスセキュリティゼロを使っております。先日システム防御が無効になっておりました。これの直し方を教えてほしいのです。それとソースネクスト社の連絡先ご存知でしたら教えていただきたいのです。どこにも連絡先書いてありませんので・・・PCの環境はOS:WinXP/bブラウザIE8です。

  • ミートソースには、デミグラソースを入れないといけないの

    スパゲティーミートソースのソースについて質問です。 ヨーロッパでは、ボロニャ風ソウスとも言うと耳にしましたが、日本のソースとイタリア本場のソースの違いは何でしょうか? 子供がおいしくないといいますので・・・ (セロリと南欧ハーブを入れるといいというのは 突き止めました)

  • コンドームをヨーロッパで購入

    コンドームをヨーロッパで購入され使用された方にお聞きします。ヨーロッパではデュレックス社が主流だと思いますが54mmくらいと大半の日本人には及ばないサイズです。ベネトンなども同じくらいでしょうか?店頭に置いているのは54mm、56mmなどですがそれよりもっと小さいものもあるのでしょうか?ヨーロッパの方で小さめの方もおられると思うのでそういう方向けの商品があるのなら日本人でも使用できるのではないかと感じています。 詳しい方の回答をよろしくお願いします。ちなみにスペインに在住しています。

  • ヨーロッパでは普通、20万キロ以上走るが日本では?

    ヨーロッパに知人がいます。ポーランドの知人の車は2台とも18万キロ走っていて、まだまだ走るつもりのようです。前の日本車のホンダは38万キロ走ったと言ってました。エンジンは50万キロ走れるはずだと言ってます。 オランダの知人は現在9万キロ走行で、走り始めたばかりだと言ってます。隣人の車も現在9万キロ走行で、故障など全くないと言ってます。 日本だとタクシーしか20万キロ走ってませんよね?7~8万キロ過ぎたら故障が出て来ると言って買い換えますよね? ヨーロッパに輸出している日本車が特別耐久性能がいいのでしょうか? 本当は、日本でも20万キロ、30万キロ走ろうと思えば、問題なく走れると言うことでしょうか? ヨーロッパで、車の故障が多くて修理屋が繁盛していると言う話もありません。 どういうことでしょうか?

  • 山川出版社の日本史Bの問題集

    山川出版社の日本史Bの問題集は、「日本史B 新課程用 日本史問題集」それとも「一問一答 日本B用語問題集」のどちらの方をお奨めしますか?併せてそれぞれの問題集の長所・短所も教えてください。

  • 中濃ソース

    中濃ソースのカロリーはどれ位ですか? 油分や砂糖は入ってますか? サラダソース類の中でカロリーは低い方ですか?

  • 中濃ソース。

    中濃ソース。 最近TVでみて、中濃ソースたる物の存在を知りました。 非常に興味があったので、早速買ってみました。 味は良いと思いましたが、コレを日常に使っておられる圏内の方は、どんなメニューに掛けているのでしょうか。 使い方がイマイチ判りません(笑)。

専門家に質問してみよう