- ベストアンサー
- 困ってます
レーザープリンタで同じラベル紙を数回印刷できますか
ラベル印刷用にモノクロレーザープリンタの購入を考えています。 ただし、レーザープリンタに同じ紙を2回通すと紙づまりが起こると聞いたことがあります。 実際に私のような使い方を経験された方がいらしゃいましたら教えてください。 現在はインクジェットプリンタで24面のラベル用紙を印刷しています。 ラベル一枚一枚に違う住所を印刷するので、一回で使い切れずに20枚だけ印刷して 残り4枚は2回目で印刷することがよくあります。 場合によっては同じラベル用紙を3~4回プリンタに通すこともあります。 インクジェットだから特にトラブルもなくラベルが使い切るまで何回通しても順調です。 モノクロレーザープリンタでも上記のような使い方ができますか? 検討中の機種(下記)は前面手差し給紙と背面排紙に対応するものです。 Canon:LBP6600 ブラザー:HL-5450DN
- bbc2000
- お礼率9% (1/11)
- プリンター・スキャナー
- 回答数1
- ありがとう数1
- みんなの回答 (1)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
私も同じ様な事を行った事があります。 プリンタはキヤノンのLPB-250でレーザープリンタです。 ラベル紙は厚みがあるので3~4回通しても紙詰まりまでは行かないでしょう。 但し、レーザープリンタはトナーの定着に熱が加わりますので、紙にローラー癖が付きますね。 ですので一度冷やして癖を取ってやれば1枚のラベルを複数回印刷は問題無いと思います。 コピー用紙程度の厚みですと紙詰まりもしやすいでしょうが、ローラー癖を取ってやれば数度の印刷は可能でしょう。
関連するQ&A
- レーザープリンタとラベルの印刷について
新たにレーザープリンタ(モノクロ)を購入してラベルシールの印刷を行おうと思っています。 インクジェットですと、耐水性に優れないと思うので。 レーザープリンタでラベル印刷をするのは特にデメリットはないのでしょうか? また、紙送り機構の仕様が通常の巻いて印刷されるレーザープリンタよりもインクジェットのようにストレートで印刷されるようなプリンタはないでしょうか。なんとなくこちらの方がラベル印刷に向いているような気がします…。 そういうものがなければ、オススメのレーザープリンタを教えてください。 それではよろしくお願い致します。
- ベストアンサー
- プリンター・スキャナー
- ■背面給紙は詰まりやすいですか?(インクジェットプリンター)
■背面給紙は詰まりやすいですか?(インクジェットプリンター) インクジェットプリンターの質問です。 背面給紙は詰まりやすい(紙詰まり)でしょうか? 以前、エプソンの複合機で背面給紙で印刷をしていて2度ほど詰まったことがあるので。 宜しくお願い致します。
- ベストアンサー
- プリンター・スキャナー
- インクジェットプリンターでのはがきの印刷
インクジェットプリンターの買い替えを検討しています。 現在は、背面給紙→前面排紙のプリンタを使用していますが、前面給紙→前面排紙のプリンターの場合、印刷されたはがきはまるまったりしないのでしょうか? 教えてください。
- ベストアンサー
- プリンター・スキャナー
- 小さい紙にも印刷できるレーザープリンタ
レーザープリンタについてお尋ねします。 小さい紙に印刷したいのですが(8.5cm×14cm程度)、薄い紙なのでインクジェットだと裏側にも見えてしまいます。 レーザーなら大丈夫かなと思うのですが、ハガキより小さいサイズの紙をきちんと給紙して 印刷してくれる機種をご存知でしたら教えていただけると嬉しいです。 コピー機を使うという手もあるのですが、当方の機種では紙が小さすぎて詰まってしまいます。 よろしくおねがいいたします。
- ベストアンサー
- プリンター・スキャナー
- レーザプリンタラベルでの紙詰まり時の対応
OKI C610DNのレーザープリンタがありますが、普通紙で印刷するときでも結構頻繁に紙詰まりを起こします。 レーザープリンタ対応のラベル用紙 https://www.a-one.co.jp/product/info/lineup02.php ↑などを用いてラベルを印刷したいのですが、もしシール用紙で紙詰まりを起こした時に、ちゃんと救出することは可能でしょうか。 普通紙で紙詰まりを起こした時は、カバーを開けて紙を無理やり引っ張り出して救出しますが、引っ張り出す時に保護紙がはがれていたりしていて、糊が残ってしまうのではないかと心配です。 また、紙を引っ張り出すのではなく、適切な対処方法がありましたら、ご教授いただければ幸いです。
- ベストアンサー
- プリンター・スキャナー
- カラーレーザープリンター 光沢紙ラベルに印刷
カラーレーザーを購入検討なのですが、 カラーレーザー用光沢紙ラベルに主に文字を印刷しようと考えています。現在はインクジェットを使って いるのですが、インクジェット用光沢紙ラベルにインクジェットを使って印刷したようにレーザーでも クッキリ文字を印刷できるものなのでしょうか? 使っている方いましたら、どのくらい綺麗に印刷できるのか教えてください。
- ベストアンサー
- プリンター・スキャナー
- レーザープリンターで質問
レーザープリンターで質問 NECのモノクロレーザープリンター MultiWriter2360を5年ほど使用しました。 最近、用紙ピックミス、紙詰まりが多発して困っています。 そこで新規のプリンターの購入を検討しています。 用途はCADで描いた図面印刷が主です。 使用用紙はA3とA4の2種類です。 印刷枚数はさほど多くなく、平均で月に100枚程度です。 最近はカラーのレーザープリンターも4万円~5万円ぐらいで買えるようですし、 ちょっと心が動いていたのですが、カラーレーザーは感光体などの消耗品がバカ高く、 故障も多いって聞いたので、モノクロの方が良いかなって迷い始めました。 今はカラー印刷はインクジェット(A4)の複合機を使っています。 お勧めのプリンターなどあれば、アドバイス頂きたいと思い書き込みしました。 また、今使っているプリンターですが、ローラーが滑っているみたいなのですが、 ピックミスや紙詰まりを無くす裏技的な事はできないでしょうか? よろしくお願いします
- ベストアンサー
- プリンター・スキャナー
- カラーレーザープリンターではがき印刷
表題のように、職場にあるレーザープリンターで、はがきの印刷をします。 説明書には「インクジェット用の用紙は紙詰まりの原因になるので使用しないで下さい」とあります。 官製はがきではなく切手を貼って出す用紙に印刷をすることを考えています。 今日、PCショップに用紙を探しにいきましたが、インクジェット用ばっかりでした。 やはり、インクジェット用の紙を使うことはやめておいたほうがよいのでしょうか? また、ダメだとすると、どんな店に行って、どのような用紙を買えばいいのでしょうか? どなたか教えて下さい。 よろしくお願いします!
- ベストアンサー
- プリンター・スキャナー
- レーザープリンタについて教えてください
近々、ブラザーDCP-7010を購入予定です そこで、レーザープリンタについて教えてください ・紙は普通紙でもいいか ・一度印刷したものは、もう一度給紙カセットに入れて印刷できるか(自動両面印刷対応とは書かれていませんでした) ・年賀印刷のときに、宛名印刷をしたいのですが、やはりインクジェット紙にはせず、先に宛名を印刷してその後にインクジェットプリンタで裏面を印刷するべきでしょうか それ以外にも・・・気をつけることなど、よろしくお願いします
- ベストアンサー
- プリンター・スキャナー
- CDのラベル作成に向いているプリンタは?
焼いたCDにラベルを貼りたいと思っています。 現在プリンタを所持していないため購入を考えているのですが、 レーザープリンタとインクジェットプリンタどちらがラベル作成に向いているのでしょうか。 4年ほど前にインクジェットプリンタを買った経験があるのですが、今回どうせ買うなら綺麗に印刷できそうなレーザープリンタを買おうと思っていました。 ところが調べてみると実際そうではなく向き不向きがあるようで。 さらに紙ならともかくラベルってシールですよね? 買ったこともシールに印刷した経験もない為、迷ってます。 ご存知の方、経験者の方がいらっしゃいましたらアドバイスしていただけないでしょうか。
- ベストアンサー
- プリンター・スキャナー
お礼
丁寧なご回答をありがとうございました。 これで安心してレーザープリンタを購入できると思います^^