• 締切済み

固体電解質

noname#211914の回答

noname#211914
noname#211914
回答No.4

応用例ですが、以下の参考URLサイトは参考になりますでしょうか? 「固体電解質型燃料電池(SOFC)」 この装置で「YSZ:イットリア安定化ジルコニア」が固体電解質として使用されています。 さらに ◎http://www.cgc.co.jp/N_P_I/etc/BOOK/UCHIDA_kouion.html (固体の高イオン伝導) ご参考まで。

参考URL:
http://www.nedo.go.jp/nencho/nenryo_denchi/sofc/frame-genri.html

関連するQ&A

  • 固体電解質

    固体電解質ってケータイのリチウム電池とかに使われてると思うんですけど、その他にそれを応用した身近な製品ってありますか? 他にリチウム以外の物質を用いた固体電解質にはどのようなものがあるのでしょうか? よろしくお願いしますm(_ _)m

  • 固体電解質について

    固体状態にもかかわらずイオン伝導があるのが固体電解質ということですが、具体的にどのように移動しているのでしょうか?金属結合の中の自由電子のように粒界面の隙間?を移動しているのですか?それとも正孔のようなものが存在しているのですか?宜しくお願いいたします。

  • 固体電解質

    先程、似た質問をしたのですが、もう一つ教えていただきたいことがあったので質問しました。 先程の質問 「電池は化学エネルギーを電気エネルギーに変換することで、その役割を果たしている、というふうに本に書いていましたが、これはどういういみなのでしょうか?化学エネルギーとは具体的にどのようなこと(エネルギー)を差すのでしょうか?」 についてですが、固体電解質(例えばLi+イオン伝導体)を使った固体型電池の場合、イオンが伝導することによって、どのような化学エネルギーがどのような電気エネルギーに変換されているのでしょうか?具体的な例を挙げてくださると非常にありがたいです。よろしくお願いします。

  • 固体電解質形燃料電池について

    固体電解質形燃料電池について質問です。 現在の電解質の酸化物はどのようなものでしょうか? 安定化ジルコニア、セリアなどでしょうか? また、研究している企業などを知っている方がいましたら 教えてください。 宜しくお願いいたします。

  • 固体電解質型電池材料について・・・

    最近授業でジルコニアについて学んだんですが、用途の中に「固体電解質型電池材料」っというものが含まれておりまして・・・。私の浅はかな知識ではこれがどういうものなのか、実際どんなところに使われてるかまったく分かっていません。 また、ジルコニアのどのような特性から使われるようになったのか、ぜひ教えてください!!

  • 電解質 非電解質 定義

    電解質と非電解質の定義について以下の二種類の記述を見たことがあります (1) 電解質=溶解した時に、よくイオンになる物質 非電解質=溶解した時に、ほとんどイオンにならない物質 (2) 電解質=よく溶解し、よくイオンになる物質 非電解質=よく溶解し、ほとんどイオンにならない物質 (1)の定義ではよく溶解するかどうかについては言及していませんが (2)の定義ではよく溶解することを前提にしています。 つまり(1)の定義では難溶性の物質も電解質や非電解質になる可能性がありますが (2)ではそれがありえません。 どちらの定義のほうがより適切でしょうか?

  • セリア系固体電解質の電子導電性について

    セリア系の固体酸化物電解質は酸素イオン導電性だけでなく,還元雰囲気下では電子導電性をもつそうですがその機構がよくわかりません. ご存知な方は教えてください.

  • 固体電解質によるガスセンサについて

    標記のガスセンサで測定される電圧について, お教えください. 一例として, YSZの酸素センサについて. 電極での電気化学ポテンシャルひいては酸素分圧を用いてNernst式からemfを算出できる, ということは本などから解ったのですが, 酸素イオンの伝導についてはどうなっているのでしょうか. 電極濃淡電池のように, 高い分圧から低い方へとイオン伝導が生じての正味の仕事を反映していると考えることはできるのでしょうか. 固体電解質自身の電気的抵抗などによってemfは影響されないのでしょうか. 以上, 宜しくお願いします.

  • 固体高分子

    学校の授業で燃料電池についての実験をすることになりました。 私は、発電に使う水素をとりだす実験をするのですが、実験をするにあたって、固体高分子を電解液とするといいということがわかりました。 が、固体高分子が何か(構造?)、固体高分子の効果的な使い方など、わからないことがたくさんあります。 固体高分子について詳しく、わかりやすくのっているサイトなどあれば、教えてください。

  • 固体にならないとされていた物質があった?

    昔、深夜番組で見た記憶ながあるのですが、 当時の研究者達が、どんなに研究して分析しても、 その物質を凍らす(固体にする)事が、できなかった物質が、 あると聞きました。 当時結論として、その物質は、固体の状態がない物質と結論づけられたようですが、 ある日突然に結晶ができ始め、現在は常温の状態で固体で存在している物質が あると聞いたことがあるのですが、本当でしょうか? 本当だとしたら、どのような名前の物質で、いつ頃の話なのでしょうか? 深夜番組で見たと覚えてる記憶が正しいのか、夢だったのか知りたいので、よろしくお願いします。