• ベストアンサー

画像のマル2の一文が分かりません。

中心線って直線じゃなく線分ですよね?だから、2つの円は中心線に関して対称なのはどういうことなのかわからないです。それも、2つの円が異なる2点で交わるときだけってのも分かりません。2つの円の位置関係がどんなのでもいえそうです。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • Pochi67
  • ベストアンサー率34% (582/1706)
回答No.1

> 2つの円が異なる2点で交わるとき、2つの円は中心線に関して対称である。また、2つの円の中心線は2つの共通弦の垂直二等分線である。  2点で交わるときは、【中心線に関して対称】であり、かつ、【共通弦の垂直二等分線】って意味じゃないかな?  2つの円が接しているときや離れているときは、共通弦が存在していないから、【共通弦の二等分線】の部分は当てはまらないってことで。  両方の条件を満たすのは、2点で交わるときだけでしょ?  中心線は2つの円のそれぞれ中心を通る直線であれば良いんだから、2つの円の中心同士を結ぶ線分ではなく、串団子みたいに突き抜けていても中心線って言わなかったっけ?

noname#176369
質問者

お礼

この「また」は「かつ」のような意味だったのですか。 yahoo辞書には、 ちゅうしん‐せん【中心線】 二つの円または二つの球の中心を結ぶ線分。 と、こう書いてありますが、確かにこの教材では中心線を線分じゃなく直線っていわないと、なんかおかしいですね。 もしかして、辞書の方がまちがえているのかもしれませんね。 ありがとうございました。

関連するQ&A

専門家に質問してみよう