- 締切済み
襟なしシャツの上にカラー付き詰襟を着る場合について
カラーの付いた詰襟(ノーカラータイプでない)を着る場合、一般的には下にYシャツ(カッターシャツ)を着るのでプラスチック製のカラーと首とはあまり接触しません。ところが、Tシャツなど襟のないものの上からカラー付き詰襟を着た場合は、冷たい感触のカラーが常時、首にピッタリと触れて大変不快なのですが、どうされていましたか? 防衛大や松風塾高校では、このような(襟のないシャツを下に着る)着方を強制されているようですが、他にも校則で下には襟のないものを着るよう指導されている中学・高校はあるのでしょうか?
- みんなの回答 (2)
- 専門家の回答
みんなの回答
- gesui3
- ベストアンサー率50% (95/187)
あります。公立中学校です。 まず、襟カラーは、襟に首の汚れを付けないためにあります。冬場はひやっとしたり、夏場は汗がべとっとしたり、あまり良い物ではないと感じています。こんな詰め襟はない服がよいですね。 また、下にYシャツを着ると首が絞まります。Yシャツの襟と制服の詰め襟とが二重になりしかもホックで絞めたりするからです。それを嫌って、生長につれてだらしなくボタンを外す生徒が多くなりました。伸び盛りですから、入学したときの体格と卒業する頃の体格はまるで違います。 そこで、下に着る服を学校専用の「襟なし中着」として開発し、校章も付けて衣料店で売ってもらうことにしました。 これで制服のボタン外しは激減し、「首が苦しいから」という子どもの言い訳も封じることが出来ました。ただし、前述の冷たさと気持ち悪さは何も改善されていません。 ブレザーにすると良いのですよね。何も昔の軍服式を墨守する必要はないと思います。軍隊でも。
- ify620
- ベストアンサー率28% (228/794)
昔は、詰襟にはスタンドカラーという襟のシャツを着たと覚えます。 詰襟のカラーにマッチします。 >防衛大や松風塾高校… 初めて聞きました。素早く脱ぎ捨てるためでしょうか? 襟のないTシャツは下着(肌着)の類にあたり、制服のすぐ下にきるシャツとしては不適当と考えます。
お礼
早速の回答ありがとうございます。 両校とも夏服に白の詰襟を採用しているように軍隊式制服の流れをくむものと思われ、詰襟の襟(カラー)とYシャツの襟が重なるような着方は正統な着方ではないのかもしれません。このような場合、首の周りが気持ち悪く感じるのは慣れるしかないのでしょうか。
お礼
襟なし中着を強制する公立中学があるのですね。生徒たちはカラーが直接首に当たって辛いでしょうが、おとなしく着用しているのですか。私なら、多少首周りが窮屈になっても首に触れる部分はプラスチックではなくて布になる襟付きシャツの方がよいですが。