• ベストアンサー

送料を立て替えた場合の会計処理について

取引先が誤って着払いで商品を送ってきました。急ぎだったので、自分の財布から立て替えて支払いました。 取引先に送料の支払いを要請したところ、運送費として請求書を出してくれないかとの依頼だったので、数百円ではありますが、会社の口座に振り込む形の請求書を送付しました。 振り込まれたら、現金化して私に戻されます。 そこで、この数百円の入出金に関して、会計上は簿外で処理してしまってよいでしょうか? それとも、収入数百円、経費数百円(当然同額)を計上すべきでしょうか? ご教示頂けると幸いです。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • keirimas
  • ベストアンサー率28% (1119/3993)
回答No.3

お礼拝見しました >とりあえず当団体の予算表を見ても、預り金や立替金、未払金という科目が無く、困惑は深まるばかりです…。 そのような科目が登場するのは「貸借対照表」です。予算書には出てこないと思います。 >収入数百円、経費数百円(当然同額)を計上すべきでしょうか? それは団体の収入でも経費でもなく、単に口座を通過した「預り金」という類の勘定です。あまり気にする必要ありません。 [No.2より]

kageroho
質問者

お礼

なるほど!よくわかりました。 と言うか、もっと勉強しなきゃいけませんね。反省です。 ありがとうございました!

その他の回答 (2)

  • keirimas
  • ベストアンサー率28% (1119/3993)
回答No.2

流れに沿って仕訳すると、(仕訳は一例ですが) イ)貴方が送料700円を立て替えたとき   立替金 700  未払金 700  ロ)会社に送料が振り込まれたとき   普通預金 700  立替金 700 ハ)口座から引き出して貴方に戻されたとき   未払金 700 普通預金 700 >会計上は簿外で処理してしまってよいでしょうか 普通預金口座を通過する以上、そういうわけにもいきません。 上のイ)を省略して以下のように処理する程度でしょう ・貴方が送料700円を立て替えたとき  (仕訳なし) ・会社に送料が振り込まれたとき(貴方に支払うお金を会社が預った)   普通預金 700  預り金 700 ・そのお金を口座から引き出して貴方に戻されたとき   預り金  700 普通預金 700

kageroho
質問者

お礼

とりあえず当団体の予算表を見ても、預り金や立替金、未払金という科目が無く、困惑は深まるばかりです…。 ありがとうございました。 結局、監査の時に通帳を確認されないことを祈りつつ、放置するしかないかもしれません。

  • mappy0213
  • ベストアンサー率26% (1706/6353)
回答No.1

あくまで立替なので 振り込まれたら 預金 ¥100 / 預り金¥100 あなたに払うときは 預り金 ¥100 / 現金 ¥100ってするかと思います。 それかたぶんするところはないと思いますが まずあなたに運賃として払う っで会社は先方から 運賃の戻りとして処理する 1、 運賃 ¥100 / 現金 ¥100 2、 預金 ¥100 / 運賃 ¥100 ってな感じでも処理できますね

kageroho
質問者

お礼

ど素人ゆえ、イマイチ理解出来ませんでした。ありがとうございました。

関連するQ&A

  • 立替送料の請求書について

    立替送料の請求書について教えて下さい。 商品の立替送料の請求書が来ました。某運送会社の伝票のコピーもありました。 伝票の番号より料金照会してみると「7700円」とのこと。これは税込みの金額だそうで。 これが請求書には「7700円」にさらに消費税が乗っかって請求が「8085円」で来た。 元々、消費税が計上されている金額にさらに消費税を計上するなんておかしな話だと思うんですけど・・・

  • 送料など立替金の差額の処理

    通信販売業(個人青色申告3年目)です。消費税を簡易課税にしましたので、送料、代引手数料など顧客負担分の金額を売上高に計上したくありません。 税務署に問い合せしたところ、実際に収入になった金額を雑収入で申告しなさいとの事でした。 顧客への送料、代引手数料の請求金額と、実際に運送会社に支払う金額との差額をどう仕訳したらいいのかが分かりません。 決算時には、その差額分を雑収入(プラスかマイナスかになるのかは、未計算です)で申告する予定です。 例(税込) 売上 10000円(売上)+ 750円(送料・代引手数料)=10750円 運送会社への支払い700円(送料・代引手数料) 雑収入50円 上記の仕訳はどうなるのでしょうか? よろしくお願い致します。

  • 楽オクの送料

    楽オクの送料を大阪から鹿児島まで 1000円支払いました!! 商品9500円+1000円です。 箱なしの財布なので、80cmも無いとは思いますが 10500円支払ったのに発送方法を見ると ゆうパック着払いになってました!! こういう場合どうすればいいんでしょうか? 送料返してもらえるのでしょうか?

  • 経理処理の行ない方について

    会社で通販業務を行なっています。 その業務は顧客から注文があり注文を基に発注します。物は当社に納品後 顧客へ発注します。 その際発送後売上を計上します。 顧客へは仕入額+粗利+運送代です。 今回は売上の仕訳処理についてですが、 運送代(運賃は顧客290円運送業者からも290円=同額)・仕入代は後日請求書を基に計上 1売掛金/売上 で計上 2売掛金/売上     /(見込み)預かり金  運賃は業者と顧客の間にあたるため預かり計上請求書により 預かり金/○○○ 3売掛金/売上     /立替金  顧客に運賃を立替えたということで立替え請求書到着後 立替金/○○○ 4その他があれば教えてください。 よろしくお願いします。

  • 棚卸品から処分した商品を販売する場合の会計処理

    お世話になります。 協同組合の購買部の担当しております。 購買部=生活物資、資材、油関連を取り扱っている。 〔質問事項〕 現在、当該購買品の内、以前に殆ど出なくなった商品を数点棚卸差損を計上して簿外となっております。 今般、その簿外品を欲しいとのことで、請求書も正式に発伝されたい旨購入者側からあります。 この場合に、棚卸品(在庫)にない商品を一度何等かの方法で仕入れを起こす必要があるのでしょうか。例えば、見本品として0円での仕入れとか・・ いずれ、売上げ伝票(請求書)を発行するためにはどのような処理が可能でしょうか。 よろしくお願いします。

  • 送料着払いの手数料

    最近インターネットオークションで荷物を送る機会が増えてきました。 ほとんど送料着払いで送っているのですが、送料を先払いするのと、どれくらい金額が違っているかまったく分かっていません。配送業者のHPにも載っていないようなのです。 今後、お取引する方の為知っておきたいと思っています。ご存知の方いらっしゃいましたら、是非教えて下さい。 よろしくお願い致します。 ちなみにゆうパックでは、着払い手数料が、20円らしいのですが本当ですか?

  • コピー機の送料について

    コピー機の送料について オークション取引の為コピー機の発送をする予定です。コピー機の大きさはコンビニに置いているような大きなもので、それを福岡から福井まで発送します。運送会社数社に確認したところ高いところでは63000円(クロネコ)安くても25600円(西濃)でした。そのほかに安く発送できる運送会社をお知りの方、どうか教えてください。 発送元、発送先共に個人での取引ですので、リフトなどはありません。 よろしくお願いいたします。

  • 送料の仕訳について

    過去に似たような書き込みがあったと思いますが、いまいち分からなかったので、質問させて頂きます。 先日、有限会社を立ち上げたばかりの初心者です。青色申告をする予定です。インターネットで通信販売をしておりますが、送料を一律でお客様より徴収しております。しかし、実際には送料は一律ではなく地域によって運送会社に支払う金額が違います。そこで例えば\1000の商品を売り、送料を一律\300頂いた場合の仕訳方なのですが、 預金1300円/売上高1300円 としてしまっても問題はないのでしょうか? 月一回、運送会社より送料をまとめて請求されますが、引き落としのときにその送料合計を 荷造運送費×××円/預金×××円 とまとめて記入してしまうのはダメなのでしょうか? ご指導のほど、よろしくお願い致します。

  • 資産計上について教えて下さい。

    資産計上について教えて下さい。 ※次の作業は全て4月中のものであり、金額は見積書ベースです。 A社から5,000,000円で中古装置を購入し、 B社がこれを運送し、運送費として1,000,000円かかりました。 C社がこの装置の立ち上げを行い、立上げ費用として500,000円かかりました。 当社への請求書の送付が、A社は4月、B・C社は5月と異なるのですが A社は請求書、B・C社は見積書をもとに6,500,000円で4月に資産計上していいのでしょうか? それとも、4月に5,000,000円で資産計上し、それ以外は運送費等で経費として処理してもいいのでしょうか? ※見積書と請求書の金額は同額として考えています。 一般的には、装置に関わる運送費や立ち上げ費用は取得価額に含め資産計上を行いますが、 このような場合は通常と同じように処理していいものなんでしょうか? 以上、よろしくお願いします。

  • 定形外の送料

    現在二人の取引相手の方から 同時に送料380円請求されています。 ですが郵便局の定形外送料を見ると 390円ならあるのですが、380円は 見当たりません。 間違いではないのしょうか???