会社経営者の詐称について気になる

このQ&Aのポイント
  • 友人が会社経営を始め、経歴や職歴を詐称していることが判明しました。彼のサイトやインタビューでの発言から、大学や就職先を嘘としていることが分かりました。社員の経歴詐称はよく聞く話ですが、経営者が詐称するのは問題なのでしょうか。
  • 友人が会社を設立し、順調に経営しているように見えます。しかし、その経歴や職歴には嘘が多く、大学には通っていなかったり、入学試験も受けていなかったりします。このような詐称は問題とされるべきなのでしょうか。
  • 友人が経営する会社のサイトを見ていると、彼の経歴や職歴には矛盾がありました。学歴の詐称は社員の問題とされがちですが、経営者の信用にも関わる重要な要素ではないでしょうか。
回答を見る
  • ベストアンサー

会社経営を始めた友人が、経歴、職歴を詐称しています

疎遠になってしまっている古い友人が、会社を設立したことを 人づてに知りました。 友人の会社のHPを見て、従業員を何人も抱えており、頑張ったんだなと関心しました。 ですがHPや関連企業のインタビューで、 代表取締役(友人)の職歴、経歴に嘘が多いことに気付きました。 彼は専門学生の頃、(超有名)大学に行っていたが中退して、この学校に入ったと 学校やバイト先でとても有名でした。 そして卒業前に、大学に受験も入学もしていないと自分だけに教えてくれました。 本当に反省していたのに・・そんなことを思い出し、悲しくなりました。 社員が学歴、職歴詐称で問題になるのはよく聞きますが、 会社経営者が詐称というのは問題ないのでしょうか。 問題があっても無くても、この友人に関わることはしません。 しかし、気になってしますので、詳しい方がいらっしゃいましたら教えてください。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#161474
noname#161474
回答No.2

重要書類達に詐称がなければ、合法。 インタビュー返答は 言論の自由に 基づきます。 それは内容によります。

masu00000
質問者

お礼

有難うございます。 友人なりに頑張っているのだと思います。 ですが見栄で嘘をつける人とは、 今後一切関わることはありません。

その他の回答 (1)

  • dathikan
  • ベストアンサー率22% (62/280)
回答No.1

免許や認可の詐称なら 業務上犯罪になるが 学歴や職歴が仕事内容にかかわるわけでないので無罪 東大生がカッターで紙を切る作業をするのと、中卒がカッターで紙を切る作業と 違いがありますか? こんなもの嘘八百並び立てても、業務内容にはなんら影響はありません。 これ違うじゃないか、お客にこの事をばらすよ いくら出す? ってゆすったところで、なんら金にも脅しにもならないくらいたいしたことでもありません。

関連するQ&A

  • 経歴詐称

    経歴詐称について質問します。 大学卒業後、半年ほど留学し、帰国後就職をしたのですが、三ヶ月で退職し、その後一年半資格の勉強をしていました。 就職活動を始めたのですが、職歴に三ヶ月間勤めた会社のことを記入するべきかどうかで悩んでいます。三ヶ月という短期間の上、最近不祥事を起こして社会的に悪いイメージのついてしまった会社なので、職歴に書くことでマイナスになってしまうのではないかと心配しています。  経歴詐称になることは重々承知なのですが、資格試験に落ちてしまったこともあり、マイナス要因はなるべく少なくしたいと思っています。  そこで、社会保険記録から経歴詐称がばれて、内定が取り消されてしまうということは実際どの程度あるのでしょうか。 解答よろしくお願いします。

  • 経歴詐称

    人事の友人から相談されました。 「今度採用するAが、経歴詐称をしているようだ。」 友人は、Aの職歴の会社に知人がいるらしく、尋ねたところ、働いた期間が、かなり違っているらしいと…。 今は昔と違って、個人情報の漏洩は厳しく、下手に前職の会社から聞いたなどとも言えず困っている様子。 最終的には、Aから承諾書を取り、会社として公式に、Aの前職の会社にお尋ねする事になるだろうけど、今まで、そんな承諾書を従業員から取った事もないのに、急にそんな事してはあまりにも不自然。 何をきっかけにしたらいいか? という相談です。 前職の会社に迷惑がかからず、自然に経歴詐称が発覚する方法は他にないものでしょうか? 誰かお知恵をお願いします。

  • 経歴詐称して就職した元友人が許せない

    いまは縁を切ってしまっている元友人の話です。 同い年の彼女とは20代半ばに水商売のバイトで知り合いました。 彼女は20代後半からトリマーの専門学校に通い2年で卒業したのですが、高校中退のところを卒業と学歴詐称、働いた事もない会社で働いた事にして経歴詐称しそこそこの経歴を作り上げ、動物病院にトリマーとして就職しました。本当は一度も就職したことがないのに…。 一方私も建築系の専門学校に通いましたが、大学中退や短い就職経験なども正直に書きました。 何社か受けましたが、ある面接先の社長から「この履歴書ではどこでも受からない」などと言われ、大きな挫折感を感じ就職を諦めました。ボロボロの履歴書を詐称したい誘惑にかられましたがグッとこらえ、水商売に戻りました。現在は結婚して専業主婦です。 もう2・3年経っていますがこの挫折は私の中の大きなトラウマとなり、不正をして就職した彼女に対する怒りが消えません。 私だって経歴詐称してれば就職できていただろうに…。 最近、動物病院のホームページでのうのうとトリマーとして写っている彼女を発見しました。 動物病院に電話して「お宅の○○さん経歴詐称してますよ」と告発してやりたい気持ちにかられます。 彼女が飼い犬のトイ・プードルを棒で殴って出血させたというエピソードも聞いた事があるため、自分が客だったらこんな人間に愛犬を任せたくありません。 しかし彼女は外面だけは良いため、いかにも「私は動物好きですよ」という優しそうな人間を普段は演じていると思います。 この世の中、嘘をついて自分を良く見せるのが上手い人が勝つのでしょうか。 私はどう気持ちの整理を付けたらいいでしょうか。

  • 経歴詐称について

    友達の事で相談を受けたんですが。。。 友達が大手派遣会社に登録したんですがその時経歴を脚色したんです。 1つは学歴詐称。 実際は高校中退なのに高卒としたそうです。 2つは職歴詐称 職歴で以前長期勤めてた所が有り雇用形態がバイトだったんですが正社員としたんです。 実際は正社員として就職したことは無いのです。 その派遣会社は長期勤務の際は保険(多分社保と思います)に入らないといけないようです。 実際就職したことが無い奴なので社会保険に加入した実績なんてありません。 尚、職務経歴書に以下の用に記載したそうです。 @2つ前の職歴 某会社(正社員入社) ※実際はアルバイトです @1つ前の職歴 某会社(アルバイト勤務) ※事実です この様な場合、加入状況から実際は正社員勤務をした事が無いという事実は発覚してしまうのでしょうか? また、学歴の方もばれやすいものなのでしょうか? ※因みにバイトで働いてて正社員と偽った勤務先(会社)は半年くらい前に倒産してます。

  • 経歴詐称について

    経歴詐称について 私は、今まで無職の期間がないまま6社勤めた経験があるのですが、 6年前に退職した2社目の会社を4カ月で退職しています。 今回銀行の紹介予定派遣の仕事の内定もらったですが、 この職歴は履歴書にも職務経歴書にも記入していません。 理由は、以前派遣会社に勤める知人に6か月以内の仕事は 記入しなくてもOKという話を聞き、それならと以来5社目を受ける時から 記載していませんでした。 偶然こちらのサイトを見ていた時に、職歴詐称に関する質問を見て、 やはり、私も職歴詐称になってしまいますし、特に厳しいと言われる銀行の仕事は 辞退した方がよいでしょうか? 元々転職を繰り返すつもりはなく、家庭の事情等やむを得ず職歴が増えてしまいました。 今回入社させてもらったとしても、バレてクビになってまた職歴が増えてしまうようでしたら、 やはり辞めておきたいと思っています。 社会人として大変お恥ずかしい話なのですが、知識のお有りになる方、 是非お知恵をお貸し下さい。 ちなみに、詐称してしまった会社では雇用保険、厚生年金、確定拠出型年金に加入しており、 雇用保険はなぜかその時とは番号が変わっております。 それでは、どうぞよろしくお願いいたします。

  • 友人の経歴詐称について、ご意見を伺わせて下さい。

    友人の経歴詐称について、ご意見を伺わせて下さい。 あまり聞きたくない話ではあるのですが、転職中の友人が履歴書に経歴を偽った記載をしたとのことでした。 経歴を偽った部分は、2年程前の9月入社で入ったA社での在職期間を、本当は2か月程度で退職してしまったのを、印象が悪いまた次の職に就くまで半年以上ブランクがあったという理由で、そのブランク期間もA社の在職期間にしてしまったということでした。それ以降の職歴に関しても、若干入・退社時期をずらしたとのことで・・・ このような経歴詐称は、通常ばれないものなのでしょうか。 転職の際に必要となる書類(雇用保険被保険者や源泉徴収票など)には、具体的な記載はないでしょうから、会社名でも偽らない限りばれる可能性は低いのでしょうか。それでも、社会保険や厚生年金の記録で合致しない部分も出てくると思うのですが。 また、社会というのは案外狭いものです。本人は、今回就職する先は、以前とは全く業界が違うだから会社同士が知っているということもないし、連絡を取られるようなことはないと思うと言っていましたが、なんだか危なっかしくて仕方ありません。 若干の在職期間の詐称などは、よくあることだと聞いたこともありますが、実際のところ採用企業側でどの程度までわかるものなのか、人事・採用関係者の方など、事情に精通されている方のご意見を伺ってみたいと存じます。 当然ですが、経歴詐称は犯罪なので、事が悪い方向に転じる前に採用側の実状を伝え友人に助言をしたいと思っています。 宜しくお願い致します。

  • どっちが正しいの? 経歴詐称編

    職歴詐称をすると、加入保険等で職歴詐称がばれるという方 がおられます。でもその一方加入保険の加入歴は本人以外 に、個人保護法によって知られることがないという方 がおられます。年金手帳も再発行すれば、会社名が 消え、ばらないと聞いたことがあります。 学歴詐称は給料に反映されるから、処罰の対象になり 経歴はさほど問題ではないと聞いた事があります。 大半の方は、加入保険等でばれると言います。 詐称と言う位ですから、いけない事とわかりますが 今自分の中でもやもやしてます。  回答のほどよろしくお願いします。

  • 職歴詐称はマズイ?

    先日、初めて派遣会社に登録し、派遣先の工場に初顔合わせに行きました。 そこで工場の方と軽く面接をしたのですが、派遣会社の担当者が私に渡した履歴書が職歴詐称されてました。 内容は、三年前に入社し一年で辞めた会社を今年の三月まで勤務してた事にされて、また、自己都合で辞めたのに、会社都合と書かれてました。 私は今まで職歴詐称は犯罪だと思っていたので、内心は『ヤバイんじゃないの…?』と思ったのですが、派遣会社の担当者に、面接直前に『履歴書いじったから口裏合わせておいてね?』と言われ、とりあえずは詐称してしまいました。 実際は以前勤めてた会社を辞めた後、一年半ぐらい無職で去年の夏から秋にかけて二ヶ月程、郵便局で契約社員として働いていました。 ちなみに現在は無職です。 何を心配しているのかと言うと、 もし内定が出たとして、社会保険の加入期間や、年末調整の際に源泉徴収で派遣先の会社に職歴詐称してた事がバレないのか? 解雇されないような使える人材になればイイとかは置いておいて、バレた場合は犯罪者扱いになり、懲戒などによる解雇や罰金や刑事処罰等はないのか? それと職歴詐称を平気でするような派遣会社は早々に辞めるべきか? はたまた派遣会社の職歴詐称は日常茶飯事であり、全く気にする必要ないのか? もちろん、派遣会社の担当者も、専門学校を中退し、短期間での退職が何回かあり、履歴書が汚点だらけの私を、なんとか受からせる為に詐称したのだとは思いますが、内定が出て勤め出してからの後の事が心配です。 採否の連絡が来るのが週明けの午前なので、それまでに自分の結論をどーするか決めておきたいので、解答お願いします。

  • 職歴詐称について

    今年24になるフリーター♂です。 高校卒業後、正社員として勤めていた会社を8ヶ月でやめ、その後派遣会社を転々とし、最近になって正社員として働こうと思っているのですが、やはり短期離職の経歴詐称は年金手帳の手続き等で過去の職歴は調べられるみたいですし、しない方がいいでしょうか? 他の方の知恵袋を見ると前職だけは詐称しない方がいいという意見が多いのですが、それ以前の職歴に対しては特に記述がありません。 ちなみに正社員後の経歴が 派遣1年 派遣6ヶ月 その後2ヶ月ずつ点々として今現在に至るといった感じです。 フリーター歴は4年ほどです。 正直短期離職がそこそこ多いので(完全に自業自得ですが、)、甘ったれるなと思うかもしれませんが、経歴をそのまま書くとどこも受からないのではないかという不安があります。 ちなみに志望業界は福祉です。

  • 職歴詐称について教えてください。

    職歴詐称について教えてください。 今回転職希望の会社に採用となりました。しかし、一社だけ職歴を詐称してしまいました。(試用期間3か月内ですが社会保険・厚生は加入) 現在在職の会社は(これから採用された為、退職します)当然明記しましたが、現在の会社の前の会社は3か月以内の退職だったので明記せず、去年の9月から今年の4月まで仕事をしていないことで職歴に明記致しました。(ちなみに詐称した会社は、去年2009年12月~今年2010年02月まで在職)今回の会社は、大手企業ですが現在の会社を退職すると前々職の会社を詐称したことになりますがやはりばれてしまうのでしょうか? ちなみに、厚生年金手帳は詐称した会社は記載がありません。(ちなみに現在の会社も記載なし) 自分が悪いのですが、試用期間中内で退職した会社は経歴に書く必要がないと聞いていたのであえて記載しませんでした。 何かアドバイス頂けますと幸いです。御回答の程、お願い致します。