独学で色彩検定 いきなり1級は無謀ですか?

このQ&Aのポイント
  • 独学で色彩検定を学ぶ際、いきなり1級を目指すのは無謀ではないでしょうか?資格取得にお金をかけずに楽しみながら1級を取得したいと考えています。
  • 学生時代に少し色彩について学んだ経験はありますが、全くの初心者ではありません。1年間の勉強期間を確保できると仮定しています。
  • 1級から目指す場合、おすすめの教材についても教えていただきたいです。
回答を見る
  • ベストアンサー

独学で色彩検定 いきなり1級は無謀ですか?

教えていただきたいです。 色に何となく興味があるのと、単純に暇なので色について勉強をしたいなと思いました。 そしてどうせ勉強するなら、資格取得を目指すとモチベーションも上がるかなと。 とは言っても、資格取得というのはお金がかかるものですが、正直なところお金はなるべくかけられないというのが本音です。 だったら資格取得自体やめてしまおうか・・・ここで私のダメなところが出てきてしまうんですが(-.-;) でもこれじゃあ、今までと同じだーーまたうだうだと考えるだけの結果になってしまうな・・・ とまぁ長くなってしまいましたが(すいません) とにかく、『金銭的なことからも一発で・楽しみながら・なるべくお金をかけずに』資格取得を目指したいです。 3級を飛ばして2級からでも難なく合格は可能という話も見かけます。 では、3・2級を飛ばして1級からというのはどうなんでしょうか?やはり無謀でしょうか? 勉強期間は約1年くらい確保できるとします! ちなみに学生時代に、色彩については名前等サラッと習った程度です。 配色カードや色彩について書かれている本などはあらかじめ手元にあるという感じでなので、全くの何もない状態から~というわけではありません。(まぁほぼ等しいのかもしれませんが(;_;)) また、1級から目指す場合、教材はどういうものを購入すればいいでしょうか? おすすめがあれば是非教えていただきたいです。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • biosbox
  • ベストアンサー率37% (6/16)
回答No.1

この手の試験(検定)の一級は、3,2級とは一線を画し、どれも職人(達人)レベルの難しさをもっています。 物によっては実務経験や実技を課すものもあるようです。 一級は検定料も高いので舐めてかかると痛い目を見ることがあります。 (逆に、何々一級と履歴書に書いた場合、囓った程度ではないそれなりのスキルを持っているということです) おおむねの検定試験に言えることですが まず、2級、3級の古い問題集や参考書をブックオフなどで安く見つけてきて とりあえずやってみて、出来そうかどうか難易度を体感してみるのがいいでしょう。 あと、可能ならば、試験問題や纏わる情報をネットなどで入手するようにしてください。 2級で余裕、若しくは時間をかければ出来るレベルであるなら一級の問題集を買ってきて試験に挑戦するといいでしょう(試験を受けるなら新しい問題集が良い)。 古い問題集で難しい、取れる見込みがないのであれば諦めるなり難易を下げるなりした方がいいと思います。 (こうしたほうがやる気だけでお金を無駄にせづに住みます)

Tesulike
質問者

お礼

一級に挑戦してみようかと思います。 ありがとうございました。

関連するQ&A

  • 色彩検定1級をとったのですが…

    色に携わる仕事についていたわけではなく、勉強をしているうちにはまってとってしまったという感じです。(ちなみにカラーコーディネート検定2級と色彩士検定2級も持っています)資格をとってこれをしよう!という明確な理由がなく、二年前に取得してとりっぱなしという状態です。勉強した知識も忘れはじめているし、色使いのレベルが上がったかと言われれば正直そーでもないよなぁといった感じで、お金と時間をかけたのに何だか勿体無いというのが正直なところです。 現在色彩とは関係のないインストラクターをしているのですが、それだけでは食べていけず、バイトと掛け持ちをしながらなんとかやっています。 年や今後の事を考えると専門的な好きだった色彩の知識を生かして何かやりたいな…と漠然と考えているのですが、とっかかりをどうつかめばいいのかがよく分かりません。カラーの関係でお仕事をされている方の意見が聞きたく相談いたしました。よろしくおねがいいたします。

  • 色彩検定関連の仕事

    こんにちは、40代独身女性です。 最近、色彩検定3級を受けるため勉強を始めました。色々調べた結果、独学で勉強しています。 最初は趣味程度でいいかなと思い、軽い気持ちで始めたのですが最近は資格を取れたら何か仕事でも生かせるようになりたいと考え始めました。勿論、2級も受けるつもりでいます。 そこで質問なのですが、色彩検定の資格を取ったことでなんの仕事に生かせるのでしょうか? それとも全く仕事には生かせないのでしょうか? 今までは飲食店のホールや、レジ、和菓子の販売など、全く関係ない仕事をしてきました。特別、資格などは持っていません。洋服が好きでコーディネートはわりと得意です。 今は事情があり無職ですが、この先、結婚の予定もなく恐らく一人で生きていくことになるとおもいます。 勉強のモチベーションを保つためにも、色々知っておきたいです。 ファッション、色関係での仕事、色々教えてください。 よろしくお願いします。

  • 色彩検定,何級から取れば…??

    色彩検定を受けようと思います。 必要でどうしても受けなくてはいけない訳ではなく,色を知ることで生活にゆとりをつくりたいというのと,資格の欄に何か書くことが欲しいから,あと電車乗ってる時間の暇つぶしのため…という理由なのですが。 色彩検定は3級からあるようですが,2級から受けるのはちょっと厳しいでしょうか。(学校に通ったこともなく知識はまったくありません) 検定料もなかなかお高いですし,誰にでも簡単に取れる…というものだったらもったいないかなあと思いまして。 あと,勉強するのにお勧めの本などあればご参考までに教えていただきたいです。(個人差があるとは思いますが) 似たような質問がたくさんあるようなのにまた増やしてまって申し訳ないですが,ご回答お待ちしております。

  • 色彩検定1級

    本日、色彩検定2級を受けました。 正直なところ、簡単すぎました。 勉強を開始した当時は、あまりの難しさに、泣きそうでしたが、 市販の中古のテキストを3冊やりこみ、過去問もしっかり解いたので、 本日の試験は簡単すぎて驚きました。 これなら、1級も受かるかも?と思っております。 公式テキストを買わないといけないみたいですし、カラーカードもいるようです。 勉強するのにお金がかかるのがとても困ります。 安く勉強する方法はあるのでしょうか? また、算数が苦手なのですが、それだと勉強はついていけなくなるでしょうか? 1級を合格した方、どのように勉強されましたか? 勉強期間は何カ月でしたか? 受験代が高いので、安く勉強したいです。

  • 色彩検定とカラーコーディネーター検定

    最近色に興味がわき色の勉強をはじめました。そして同じ勉強するなら資格も取っておきたいな、と考えたのですが、色彩検定とカラーコーディネーター検定の2種類あることを知りました。同じ勉強するならどちらを目指せばよいのでしょうか? アドバイス宜しくお願いします。  ちなみに仕事は色とはまったく関係のない仕事をしています。

  • 色彩検定とカラーコーディネーター

    洋服が好きなので、色遣いなどを考えるために趣味で色彩検定かカラーコーディネーターの資格を勉強しようと思っています。 仕事をしながらになると思うので、色彩検定1級の取得は考えていません。 そこで質問です。 色彩検定2級とカラーコーディネーター1級(ファッション)とでは、どちらが趣味に向き実用的ですか? 両方を取得された方のお話をお伺いしたいです。 宜しくお願い致します。

  • カラーコーディネーターと色彩検定

    こんにちは。私は将来パティシエを目指しています。 パティシエはケーキを作る上で美的感覚や色彩感覚があった方がいいと聞きます。そこで、色について勉強していつか資格を取ってみたいと思っています。 そこで、色の検定について調べたところ、カラーコーディネーターと、色彩検定の2つあるみたいですが、私のような場合はどっちを目指して勉強した方がいいのでしょうか?また、これらは独学で合格することが出来るものなのですか? 教えてください。

  • 色彩検定3級と2級の違い。

    私は色彩検定の2級と3級のどちらを取ろうか迷っている高校生です。 進路は色彩をメインとした専門学校ではないのですが、 専門学校を考えています。 その時内申書などに書ける取得資格として、色彩検定が欲しいんです。 2級を取る方がいいのは分かっているのですが、 内申書に書く際、3級でも影響はあるのでしょうか? 「3級ぐらいなら持っていてもあまり意味がない」など思われるのでしょうか? 2級を受験するならどれぐらいの勉強期間が必要でしょうか? 私は2級と3級どちらを受けるにしても、 テキストはA・F・Tにしようと思っているのですが、 それだけで充分なのでしょうか?? すごく困っています。 回答よろしくお願い致します。

  • 色彩の勉強

    フロントエンドエンジニアとして働いていますが、配色や色彩の勉強をしたいです。 特に海外によく見られるビビットな色をうまく使えるようになりたいです。 https://dailycssdesign.com ここのサイトにあるような色使いができたら良いと思っています。 独学で勉強するにあたり良い方法などはありますか?

  • 色彩の資格について

    私は現在大学の建築学科に在籍しています。 卒業後はインテリアデザインや建築デザインに携わりたいと考えています。そこでデザインに活かすために色彩を勉強しようと思います。漠然と勉強するよりも目標をもって勉強した方が良いと思うので、資格取得を目標に勉強しようと考えています。 調べて見ると、色彩の資格には服飾に強い色彩検定、デザインの色彩士検定、工業的なカラーコーディネイター検定などがあることがわかりました。 私は、知名度の高い色彩検定かデザインに活かせる色彩士検定のどちらかを受けようと思っています。 どちらを受けた方が良いかみなさんにアドバイスなどをいただけたらと思います。 よろしければご回答よろしくお願いします。

専門家に質問してみよう