- ベストアンサー
法規制に起因しているのかも知れませんが、…。
『スマートフォンでA・B両番号から発信をさせ得るアプリケーション( http://mackysoft.homeunix.com/abphone.html )』の存在を知りました。 でも、何故に、もし其のソフトウェアがインストールされていないのでしたら、 B番号を通知させた発信を致せなくなっているのでしょうか?
- みんなの回答 (1)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
>でも、何故に、もし其のソフトウェアがインストールされていないのでしたら、 >B番号を通知させた発信を致せなくなっているのでしょうか? はい、スマートフォンの標準機能では、発信の使い分けはできません。 でも実は、2in1契約がある場合、スマートフォンに特別なアプリなど入れなくても、両方の番号に着信できます。 そしてそのアプリによって、発信番号を使い分けることも出来ます。 しかし、従来携帯のように、どちらの番号『へ』かかってきたかを判別する方法は、ありません。 これは、アプリなどによっても対応できません。 また、A番号/B番号で「連絡先(電話帳)」を使い分けることも出来ないし、Aモードのみ/Bモードのみという設定もなく、常にABモード(両方の番号を待ち受ける状態)になります。 それで、ドコモ公式では「2in1は対応していない」と言って、スマートフォンを販売しています。
補足
有り難う御座います。 相手先による使い分けは無理なのですね。