• ベストアンサー

四則計算。前から計算すると答えが出ない。

こんばんわ。 割り算について、以前から気になっている事があります。 32000÷1.2×0.75を計算する場合、電卓でそのまま入力すると19999.99999999・・・と続きます。 しかし、 まずは32000×0.75を計算してから1.2で割ると20000と答えが出ます。 簿記の勉強をしているとき、答えが20000となっている場合、電卓で19999.999と出て時々困ります。 何故このようなことがおきるのでしょうか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.5

>簿記に使う電卓は内部で2進化10進数を使った計算をしているモノを使いましょう。 2進化10進数を使うだけでは 1÷3X3=1 にはなりません。1を表示する電卓は、 表示しない余分な桁まで計算して、表示時に非表示桁で丸めて表示しているのです。 計算誤差が計算結果から消えるわけではありません。有限桁で計算する以上、 計算誤差を避ける確実な方法はありません。

その他の回答 (6)

  • alice_44
  • ベストアンサー率44% (2109/4759)
回答No.7

二進化十進数では、この問題の解決にはなりませんが、 内部計算を分数で行える処理系なら、大丈夫です。 電卓ではないけれど、こういう↓ソフトもありますよ。 http://hp.vector.co.jp/authors/VA008683/ (「有理数モード」を使う。)

  • Tacosan
  • ベストアンサー率23% (3656/15482)
回答No.6

ちなみに Excel は裏でいろいろと姑息なことをして「きちんと計算できている」ように見せかけています. なまじ「見せかけている」分だけ, かえって質が悪かったりしますが....

  • kichi4182
  • ベストアンサー率21% (12/57)
回答No.4

すみません。3の者です。 EXCEL2010で試したところ、普通に20000になりました。期待されていたらごめんなさい。

  • kichi4182
  • ベストアンサー率21% (12/57)
回答No.3

電卓はどうしても桁数に限度が有るので、誤差というものが出てしまいます。先の方が書かれている例題(1÷3×3など)その典型です。人間は、或る程度の≪まるめ≫を無意識にやっています。 試しにパソコンのEXCELでこの計算式を入れ、列幅を変えたり、書式を変えたりしてみて下さい。面白いと思いますよ。

  • Cupper-2
  • ベストアンサー率29% (1342/4565)
回答No.2

電卓の中身は2進数で計算されているので、そうなるんですよ。 有名なのは   1÷3×3 ですね。  0.9999999999 になっちゃうんです。 簿記に使う電卓は内部で2進化10進数を使った計算をしているモノを使いましょう。 これなら   1÷3×3 を計算しても答えは1になります。 … 難しく考えちゃダメ。   1÷3×3 お店でこの計算をして1が返ってくる電卓を買えば良いんです。

  • bgm38489
  • ベストアンサー率29% (633/2168)
回答No.1

最初の割り算が、割り切れないからです。こんなことは、2÷3×6などでも起こりますよ。 この場合も、分数表記で、分子に2×6、分母に3を持ってくれば、解決するんですがね。

関連するQ&A

専門家に質問してみよう