• 締切済み

舌下小丘が片方だけ膨らんで潰瘍ができました

7月に舌下小丘に口内炎ができました。潰瘍があって周りも痛く、舌下小丘自体が5ミリくらい膨らんでいました。歯医者さんで副腎皮質ホルモンの塗り薬とうがい薬をもらって経過を見ていましたが、9月になっても治らないので、大学病院に行くことになりました。でも、痛みはないし、小さくはなっています。もうすぐ治るかも知れません。やっぱり大学病院に行かないとダメでしょうか。

みんなの回答

noname#172810
noname#172810
回答No.2

こんにちは。 舌の筋の横には、舌下小丘、顎下腺排泄管等、様々な炎症等の 症状を起こす場所が存在しています。 ただの炎症であったり、 口内炎であれば放置していても治りますし、 1週間かそこらで治ると思います。 意に反して「潰瘍があって周りも痛く、舌下小丘自体が5ミリくらい 膨らんでいました」、「でも、痛みはないし、小さくはなっています。 もうすぐ治るかも知れません」との事。 ご相談の文面をうかがう限り、念のため、医療機関受診の必要性 は高いと思います。 できるだけ早めに 医師の揃っている総合病院の口腔外科、耳鼻咽喉科などの受診 は欠かせないでしょう。 お大事に。

mahimahinorip
質問者

補足

本日、大学病院に受診してきました。まだ何とも言えないということで、抗生物質を処方され、炎症がとれたら生検をするということになりました。下の前歯の根に膿があって炎症を起こして腫れている可能性があるということでレントゲンを撮りましたが、異状なしでした。結局、わからなかったので、また気分はもんもんです。アドバイスありがとうございます

回答No.1

潰瘍あるいはアフタは治癒したのですか? 腫脹がなくならないということでしょうか? おそらく、そうだと思いますが膨らんだ部位に固いものを触れるようならば石(唾石)があります。 だんだん小さくなっているということならば、腺管内にプラーク状のものがあるかも知れません。 膨れている側の顎下部圧迫して顎下腺を刺激してみてください。 舌下小丘の部位から唾液が出ていれば心配はありません。暫く刺激を続けるようにすることです。 大学病院を否定するものではありません。

mahimahinorip
質問者

お礼

今日、大学病院行ってきました。唾石ができやすい場所なんだけど、唾石ではなさそうだといわれました。場所が少しずれていて、唾液の出る穴の前方に腫瘤があるそうです。はっきりわからなかったので、生検の予定です。ただ、場所が難しく、少しだけとるか、全部とるかが問題だそうです。すこしだけとっても判定が正しくできなければだめだし、全部とるとなると、場所的に難しいとかで。担当医と研修医の先生とでいい方法をよく考えてくれると思います。行くの嫌だったけど、背中を押されたようなお言葉をいただき、行くことができました。ありがとうございました。

関連するQ&A