• 締切済み

進路について悩んでいます

高2です 進路について悩んでいます。 現在学校では理系(化学、物理)を選択しています。 なやんでいるのは大学の事とその後どういった職業につくのか、ということです。 興味のあることというのが特にありません。 今は取り合えず工学部を志望しています。 ですがそこへ行って何がしたいということもありませんし、かといって他の学部にも興味がないんです(>_<) 工学部内でも建築もいいし、情報もいいしなぁ…と。 なかなか決まらずあせっています。 好きな事じゃないと続かないし、でも就職とか考えると…といった具合に。 皆さんはどうやって決めたんですか? 長文&乱文失礼しました。 なにか助言を頂けたら嬉しいです><;

みんなの回答

回答No.6

現在、工学部の電気系学科に所属している大学1年生です。 工学部といっても何でもできるわけじゃないですよ。 理系に進んでしまうと、やはり専門的な勉強をしますから、どうしても進路がその道に固まってしまいます。 それに理系の学問は、合う合わないが如実に出ます。 理系だと、自分のやりたいことと学部選びとのマッチングが非常に重要になりますよ。 また、就職だけで大学を選ばない方がいいです。 就職率だけは良いが、肝心の就職先は・・・という大学も。 私の通う大学の、特に電気系の学科は就職率が大変よいのですが(私の学科だと今年の就職率は96%だとか)、その代わり留年率も高いです(20%くらい)。卒業できない人も居ます。 せっかく就職率の高い大学へ行っても卒業できなければ意味がないですから。 理系コースで取っているということなので大丈夫でしょうが、現在は理系の学部でも理科を1科目、数学もIIIABまでしか取らなくてもいい大学が増えていますが、数学IIICまで取らないと入学した後厳しいです。 数学IIICは工学部など入った後必ず使いますので、取って損は無いです。 工学部での建築と情報ですが、建築はどちらかというと芸術的なセンスがないとダメですし、情報は理系の中では簡単と聞きますが、就職はそれほど良くないです。 どちらも、合えば非常に楽しい分野だとは思います。 現在高校2年生ということですので、まずは学部・学科に関しての情報を集めましょう。 大学選びはそれからでもいいです。 経済学部と経営学部、電子工学科と電気工学科の違い、説明できますか? 最近は意味の解らない学部名を付けたりする大学も増えていますので要注意です。 専門学校もピンキリですが、本当にいい専門学校は下手な大学を卒業するよりもずっと評価も高く就職などに恵まれている場合も珍しくないので、進路が多少固まったら専門学校も視野に入れてみてください。 最後に、私がこの進路を選んだ理由ですが、私は小学生の頃から電気が好きで、数学が苦手なので少し迷いましたが、やはりその頃から自分は電気で食っていくんだと決めていましたから、最終的には、すんなりと学部・学科を決めることができました。 数学がまだ苦手なので大変ですが、まぁこの大学に入れて良かったかなとは思います。 小学生の頃にやりたかった職業に就く人が6割と云います。 小学生の頃にやりたかったことを思い出してみては? 最後は自分のやる気と努力に限りますね。 進路決定、頑張ってください。

noname#203300
noname#203300
回答No.5

 どんなことでも分かってくるともっと深く知りたくなるものです。  大学なんて希望通りに行くものじゃありません。入れてくれる大学が一番良い大学です。そこで学べばより深く知りたくなり、職業も自然と決まってきます。でもそれだって、お気の毒ですが、今の時代では思い通りになんか行きません。採用してくれる会社が一番良い会社なのです。  

回答No.4

わからないならわからないまま進むしかないんですよ。 今できる事をやればそれで良いのです。 就職に有利か不利かと言う事にもあまり惑わされない方が良い。 まずは4年間、有意義に過ごせるのはどこか?と考えるべきです。 就職に有利とかの条件的な理由で進路を決めると結局迷いが消えずに土壇場で方向転換なんてことになりがちです。 それもまた一つの道なのだけど。 つまり今やりたいと思うことをやるのが一番。 タイムリミットまで迷って「これ!」と決める。それで良いと思います。 とことんやり通せるものを選んでください。 何かをやり抜けば、その先に道ができます。

  • domesso
  • ベストアンサー率27% (269/992)
回答No.3

それは工学部に行ってから決めたらいいのでは? 文系が理系の仕事を、というのは難しいですが、逆はそこまで難しくないですからね 工学部に行って学ぶうちに見つかるんじゃないでしょうか 案外みんな、そんなものです 理系が得意だから工学部へ行くって言うことは、それが関連する仕事なら向いているってこともありますしね ちなみに、私の場合はですが 金銭的な面で何となく観光学を学び、旅行会社一筋で働いてきました 別にそこまで旅行が好きだったわけではないですが、仕事として取り組む内に好きになって行った、という感じですね 向いてる仕事もいいんですが、働くうちに好きになる、というのも、いいものです

  • nomupi
  • ベストアンサー率32% (20/61)
回答No.2

私の娘も、将来やりたいこと、なりたいものがまったく無いまま 一応大学は行くかと、英語が好きなので英語の学科のある大学へ行きました。 が、クラスには帰国子女の方もたくさんいて、英語を強みでは就職できない。 かといってやりたいこともない・・・と3年のつい最近まで言っていました。 ・・・が、夏に行ったインターンシップ(職場体験)で、ブライダルの仕事に惹かれ 今はその業界に入るべく頑張っています。 今まで何も目標も無かったのに急に目標ができたようです。 知り合いの20代の子たちも、高校で目指す職業がある子なんて ほんの一握り。 今なおこれでいいのか?と思い働いている。 でも、なりたいものが見つかったときに道が狭まらないように(学歴とかで) 大学は必ず行って、ちょっとでも興味のあることは資格なんかとったり バイトしたりしたらいいですよ。と言ってました。 私が相談した若い社会人の人はみんなそういってました。 質問者さまも、今いろいろ考えてもしょうがないので、 今、決めた道を(工学部)へいってから、いろいろ経験してじっくり考えたらいいんじゃないでしょうか? 大学は、高校に比べたら世界がいろいろな面でぐっと広がります。 心配する必要ないですよ! ちなみに・・・私はお休みが多くて、お給料がよくて、男性が多い会社、という希望で 特に車に興味はなかったですが、ト○タ自動車に入りました(笑) 長文失礼しました!

  • omenaka3
  • ベストアンサー率44% (4/9)
回答No.1

私は高3でやっとやりたいことが決まったって感じです 何したいのか全くわからなかったのですが、趣味でたまに作っていたお菓子に関われるようなとこが良いと思い、今は第一希望の職場で働いています なぜ工学部がいいと思ったのですか? もしかしたらもうやりたいことが決まっているけど、自分じゃ気づいてないだけかもしれませんよ! ちょっとしたことがきっかけになってくるものです 焦らずに今しかできないことや、やって起きたいことをやってみてはいかがですか? …長文失礼しました(笑)

関連するQ&A

  • 進路について悩んでます...

    九州の高校に通う高1の女子です。高2から文理分かれるのですが、 現在進路に悩んでいます。比較的化学や物理系が好きで、一応理系に 進もうと考えてはいますが、まだはっきりと志望大学や就きたい仕事が決まっていません。 なんとなく理学部か工学部かな~?と思ってはいても、大学で何科に 進み、将来どんな仕事をしたいのか模索中です。 理学部や工学部について、取得できる資格や主な就職先など教えて 下さると嬉しいです。 また、社会人の方が思われるやりがいのある仕事も教えてください。 ご協力お願いします。

  • 進路が決まらない・・・

    自分は高校3年生の理系です。進路について悩んでいます。 3年になると進路調査や模試で何の大学・学部・学科になりたいか等聞かれてきますが、自分はまだ将来何をやりたいか見つけられません。周りは工学等行きたい学部が決まっています。ですが自分は大学で毎日研究みたいなことはやりたくありません。先生は、「理系は学部によってある程度就く職が決まる」と言っているので、理系の学部に行くなら早めに職業を選らんでいきたいです。 職業について調べてみましたら、喫茶店をやりたいと思ってきました。ですが、その職業は忙しいといっている方が多いのと、何よりお金がかかるのと喫茶店は大学を出てすぐやる職業ではないと考えている人が多かったです。 自分は「あまり稼げなくても、忙しくない」職業に就きたいと思っています。 やはり文系の方が就ける職業が多いのでしょうか?そして文系は学部によって職業が決まるということはあまりないのでしょうか? それと理系でも職業が決まるということがない学部はありますか? 最後におすすめの職業はありますか? よろしくお願いします。

  • 進路で・・どうしようもありません。

    こんにちは。クリック有難うございます。 私は現在高二で、進学校の理系コースにいます。 偏差値は55~65くらいです。 唐突で申し訳ないのですが…本当に進路が決まりません。 少し前までは農学部に行きたいな、と思っていたのですが よくよく考えてみると本当に大学で学びたい事なのか? 本当に4年間学び続けたい事なのか?と思ってきて…。 オープンキャンパスに行ってみても、 特に興味が湧いた学部もありませんでした。 理系コースにいるのも、文転が可能だと言われたので 特に理系の職業に就きたいからと言う訳ではないんです。 しかも、親が厳しいので必ず首都圏の国公立大学に 行かなければなりません。 本当に興味の湧く分野や、やりたい事、学びたい事が なくて困っています。模試などで志望校を書くのですが 決められなくて、結局適当に偏差値に見合った大学を書きました。 周りの子は看護士になりたい!薬剤師になりたい! などとはっきりしていてとてもうらやましいです。 夢が決まっていない・特に興味もないというのは私だけみたいで… 本当に困っています。答えようがないかも知れませんが… どうしたらいいでしょうか。

  • 収入のいい進路

    今高校2年生で、まだ進路が決まっていません。理系という事だけ決まっていて、今、特にこれといって興味があるものがありませんが、人よりもお金持ちになりたいと思っています。そういった職業について教えてください。またそれになるにはどういった学部に行けばいいかなど教えてください。

  • 進路について

    現在高2で、理系(物理選択)をしています。最初は工学部に行こうと思い物理を選びましたが、途中で経営や商業の学部に行きたくなりました。しかし、学校がコースの変更は不可と決めているために文系に移ることができません。 質問ですが、理系の勉強で文系にまで対応することができるのでしょうか。 どうかよろしくお願いします。

  • 理系大学進路についてです

    高2理系です。 質問させて下さい 僕は宇宙に興味があり、 人工衛星の材料を研究してみたり、 あるいは人工衛星でなくても新しいモノの材料や素材を研究、開発したいと考えています。 また、その上で生体工学にも興味があります。 学校の授業では生物でなく物理を選択していますが、生体工学を研究する上で 生物は必要でしょうか? 以上のことを考えて オススメの進路、例えば企業名や大学名、職業などを具体的にアドバイスを下さい お願いします

  • 高1年…これからの進路について

    私立高校に通う高1女子です。今進路のことについて悩んでいます。 高2に上がる前に、文系or理系、志望大学、なりたい職業を決めなくてはいけないのです。 でも、私には行きたい大学、職業があまり決まってなくて… 文系に行ったら、興味のあるフライトアテンダントなど英語を使った職業に就きたいと思ってるんですが、結婚などで一度退社してしまうと復帰しにくいと思うんです。 理系に行ったら、薬剤師になって資格を取れたりして将来おばちゃんになっても収入がよくていいと思うんです。 どうしたらいいのかわかりません。。。

  • 進路について

    自分は大学は物理学について学びたいと思っています。 偏差値で言うと45~60程度の物理学科を志望しています。 将来はどういった職業に就けるのですか? 自分は今やりたい仕事などがなく大学は自分の興味のある分野を学びたいという理由で物理学科を志望しています。 やっぱり職業を中心に進路を考えたほうがいいのですか? 回答お願いします

  • 進路

    私は今高校2年でもうすぐ受験生の年になります。 進路が分からず悩んでいます。 今私は 理系のクラスにいます。 選択科目は 社会教科は日本史 理科教科は化学と物理 をやっています。 周りの子たちはどんどん進路を決めていく中、私はなかなか決まりません。 やりたいことにこだわりがないと言いますか… 担任の先生には 私はどこの大学や学科に行ったとしてもそれを楽しんで学べるだろうと言われ、確かにとも思いました。 こだわりがない分 きっと入ってしまえば頑張れると思います。 それでもやはり悩みます。 私は特にやりたいことはないですが、国立大学を志望しています。 また、理系で物理を選択しているのでその時点で結構しぼられているということも分かっています。 数IIIはもう選択していて、これからは物理、化学の選択を決めなければなりません。 担任は 私には両方IIまで勉強してみてほしいと言われました。 進路が決まらない中 選択科目などを決めていかなければならないのも不安の一つです。 もし私みたいに進路がなかなか決まらなかったという先輩がいれば、ぜひどんなことでもいいのでお話を聞かせてほしいです。

  • 進路選択について

    初めまして。 現在高校2年生です。 進路選択について質問があります。 私は化学が好きで、今のところ、 工学部で新物質の開発や環境保全技術を学びたいと思っています。 ですが私は化学が単に好きというだけであって、 他人より特に化学ができたりする(テスト・模試で点数が取れている)というわけではありません。 また他の数学・物理などの理数系科目も好きなのですが 得意というわけでもなく、なかなか点数が伸びません。 逆に文系科目の方が右肩上がりです。 あと約10日で概ね進路を決定しなければならないのですが、 今の成績から判断して正直理系は苦しいのではないかと思っていますし、 この成績で理系なんて…と担任に笑われてしまいそうで恐いです。 ですが工学部に行って学びたいという気持ちも大きいです。 単に化学が好き、というだけでは 工学部に限らず、理系に進むのはやめたほうがいいのでしょうか。 回答よろしくお願いします。