• 締切済み

2歳の男児なんですが、母親嫌いになる事って…

長くなりますが、よろしくお願いします。 1歳11ヶ月の息子がいます。 今週始めにRSウィルスと診断されました。 最初の3日は高熱にうなされ、以降は鼻水、咳でまともな睡眠もとれずに今夜に至ります。 熱自体は治まったものの、今夜も最高に機嫌の悪い息子で夕方からずーっと泣き続けてます。 息子も私も5日間まともに眠れてません。 今週の月曜の夜から高熱を出し始め、火曜日すぐに受診してRSウィルスと診断されました。 1日おきにかかりつけの小児科に診て頂いてるので今の所、肺炎にはかかっていません。 症状も回復にむかっていると思われますが…、なぜこんなに機嫌が悪いのか……。 睡眠不足だと思い、7時半には電気も消し寝れるようにしてあげてるのですが、ひたすら「イヤ!イヤ!」と泣き叫ぶだけなんです。 もう声もかすれかすれで…。 何がイヤなのかサッパリ分かりません。 旦那が私に「部屋から出てみて」と言ってきたので、私が部屋を出るとスーッと眠りについた息子。 「イヤ!イヤ!」の原因が私だったなんて…(涙) 思い返せば、とてつもなくイヤがる息子に無理矢理薬飲ませてたんです。 元々薬嫌いな息子。 でも飲んでくれなきゃ治らない。 かと言って、口で「飲まなきゃ治らないよ」と説明しても分かる歳でもないし…。 ジュースに混ぜたりアイスに混ぜたり色々試してみましたが、どれも吐き出されてしまい、もうスポイドで無理矢理飲ませてたんです。 そんな事で…と言ってはあれですが、やっぱり「お母さん嫌い!」の状態なんでしょうか? すっごくショックでした…。 同じような経験された方いますか? 長くなり申し訳ありません。

  • 育児
  • 回答数6
  • ありがとう数7

みんなの回答

  • ahah14
  • ベストアンサー率23% (402/1679)
回答No.6

3児の母です。 調子が悪いと、眠りが浅く寝ても寝不足気味って状態も考えられますが、読んでいて思ったのが、俗に言う魔の2歳児突入したんじゃないですかね。 調子が悪いときもグズグズ、治っても甘えだけが残りグズグズ、それにプラスして魔の2歳児。 意味もなく、全て否定で返事します。 うちの二番目が2歳3ヶ月で、少し落ちついてきたところですが、口を開けば「いややぁ」。 で、いつもはいないパパのほうが素直に聞いたりすることもあります。 イヤイヤ言っててもママが嫌いって訳じゃないんですよね。 成長の証だと思いますよ。 参考まで…

nao1205
質問者

お礼

そうなんですよ。 1、2ヶ月前から「イヤイヤ期」突入してると思います。 その時の「イヤイヤ!」も溜め息物でしたが今思うと可愛いと思えるほど。 今は全て全拒否ですね。 もう完全に突入してますよね。 ついに来ました、魔の2歳児。 今は更に輪をかけて病気もプラスしてるので、でも成長の証と割りきり乗り越えます! 10年ほど前に1人目で経験してるはずなんですが(笑) やっぱり程度はその子によりますね。 でもたまらなく可愛いので(笑) ベテランママさんの回答、為になりました。 ありがとうございました!

回答No.5

はじめまして。 我が家の息子もRSにかかった事があります。 本当に心配ですよね。高熱も続くし、不機嫌だし。 イヤ、イヤになってるのはただ単にRSのせいだと思います。 具合が悪いと声をかけられるのも、触られるのもイヤになるのでは? 他の方も仰っていますが、息子さんの不機嫌は 「ママに対する甘え」だと私も思いますよ。 子供と接する時間がママは圧倒的に多いですよね。 ですから「ワガママ」も言いやすいし「八つ当たり」もしやすいんだと思います。 パパさんが寝かしつけてくれるなら パパさんにRSが治るまで、もしくは息子さんがママを求めるまで パパさんにやらせれば良いのでは?(笑) 私ならそうします(笑) うちの息子は機嫌が悪いクセに、求めるのはいつも母である私なので 病気になったり、具合が悪かったりする時には本当に疲れますが 寝付いた息子を見ると、疲れも吹っ飛んじゃう。 薬の事もありますし、息子さんは「嫌いな薬を飲ませる人」 という感覚になっているだけだと思います。 可哀相だけど、嫌いな薬を飲ませる事が出来るのはママだけなんです。 これで治れば、機嫌も良くなると思うし 子供はやっぱり「ママ」を求めるものだと思いますから 今は辛くても、きっと「ママ、ママ」になりますよ。

nao1205
質問者

お礼

本当にRSは大変ですね。 先に7ヶ月の娘がかかったのですが、娘は熱もなく鼻水、咳、ゼコゼコだけで済んだのですが、息子は激しかったです。 上に11歳の息子もいるのですが、インフル以外かかった記憶もなくて…。 旦那がもう少し育児に協力的ならお願いできますが、うちの旦那はダメです(笑) 私もアテにはしてません(笑) やっぱり皆さんが言って下さるように「甘え、八つ当たり」なんでしょうね。 甘えたいなら精一杯甘えさせてあげる!って私は待ち構えてるのですが、抱っこも「イヤ!」ジュースも「イヤ!」お散歩も「イヤ!」となったら何にもしてあげれませんでした。 大人でも病後は体の怠さなど余韻がありますもんね。 小さい子供なら尚更ですよね。 今夜も続くのか?と思うと 「はぁー…」と溜め息が出てしまいますが(笑) 完治するまで寝不足覚悟で頑張りますね! 回答ありがとうございました!

  • mama0117
  • ベストアンサー率38% (39/101)
回答No.4

薬のこともあるのかもしれまんが、甘えのような気がします。 息子さん、小さい体で3日も高熱な上に睡眠もとれてないとなると、ほんとうにしんどいと思います。 とにかく、辛くて、でも、小さいので何が起こってるのか、どうしてこんなにしんどいのかも分かっていない。 だから、一番、本音を言いやすいお母さんに、甘えて不満をぶつけてるんじゃないかなぁと思います。 うちは娘ですが、私の前では泣いたり怒ったり、イヤイヤいったり手がかかりますが、祖父母の前ではとっても良い子ですし、なんと言っても保育所の先生の前では、それ以上にとっても「優等生?」です。 機嫌が悪い時は、質問者さんみたいに私にあたるけど、普段はママ大好きなので、別に嫌われてるとは思わないですよ。 私に一番気を許して、わがままいってるんだねー、と思っています。 息子さんも、きっと甘えてるんですよ。 辛いんだねー、ママがそのストレスを受け止めてあげるよ、とおおきな気持ちでいたらいいと思います。 嫌な薬をのませるの、大変ですよね。 うちの娘にも嫌なこと、でも、しなきゃいけないことを強引にすると、「無理やりはいや~」とよく言われます(^^; 息子さん、早くよくなるといいですね。

nao1205
質問者

お礼

うちもイヤイヤ期なので、最近ものすごく手がかかります。 夕べもとにかくひたすら「イヤやー!」と泣き続け、声が枯れてました。 飲み物与えても私の手を払い、物は投げる… 「はい おいで」と抱きよせようとしても「触るな!」と言うように手を払われ接触もイヤがるんです。 もう見てるしかないですよね…。 夕べは結構深夜まで続き、本当に参りました(笑) 7ヶ月の娘もいるのですが、2人一緒に泣き出し「お母さんが泣きたいよー」と思いましたね(笑) とりあえず今中は多少機嫌が悪いものの夕べほどではないし、やっぱり私に寄って来ますので子供の八つ当たりと思い耐えます(笑) せめて早くお話ができるようになれば…と思います。 回答ありがとうございました!

  • wellow
  • ベストアンサー率46% (892/1932)
回答No.3

>「イヤ!イヤ!」の原因が私だったなんて…(涙) あなたが嫌なんじゃなくて、お子さんにとっては、 ・大嫌いな薬を飲ませる人が嫌 ・睡眠不足でてんぱった対応をする人が嫌 なんです。 そのどれにも合致しないお父さんは、救世主状態です。 1歳11ヶ月だとかなり分っています。分っているけど、感情が納得できなくて泣き叫んでいるということも理解していたりします。もちろん、人によりけりですが。 うちの娘が1歳9ヶ月の頃、家族で母親の友達のところに遊びに行きました。母親は久しぶりなので子供のことは放置(夫が面倒みているので問題なし)。友達と別れ、帰りの路程では母親が娘をあやし、父親は運転していましたが、急に子供が泣き叫び「ママいや、パパ、パパ」状態になりました。 乳児のような状態が抜け、父親も怖がらずに子の面倒が見れるようになり、母親は24時間子供べったりから少し手を抜こうという時期でした。 父親がいる土日は、父母で子供を構っていましたが、友達と会った母親は、子供側の視点では、「急に自分の面倒を見なくなり、寂しいと思っていたときは父親のみが面倒を見てくれた」状態になったのだろうと推察します。友達と別れた母親は急に母親に戻ったわけですが、子には違和感があったのだろうとも思います。 あなたの子の場合、あなたが構うことで嫌われ(薬とかを飲まさないとならないので構うのは当然なんですが)、あなたの夫は構わないことで好かれています。構うのを止めると病状が悪化するかもしれないので、構い続け、嫌われ続けてください。夫が帰ってくれば、好かれ役を 努めてくれます。 ちなみに、こんなことで一時的に嫌われても、その後ずっと嫌われることはそうそうないでしょう。相手は2歳児未満ですから大きくなったときには結構忘れています。「夫が帰る前には嫌われようとも薬を飲ますま」は、母親の役目です。夫が帰ってきたら引き継いでもらえばよいだけです。

nao1205
質問者

お礼

なるほどですね。 なかなか子供の心理の深い所…難しいですね。 確かに旦那は日頃は全くと言って良いほど子供には構いません。 なのになぜか子供は旦那が帰って来ると寄って行きます。 旦那は日頃構わないくせに子供が甘えてくると「パパが好きか~?」と鼻の下伸ばしてます…。 子供が甘えて来る時だけ少し構ってる感じです。 何か日頃から精一杯子供を愛し、叱り、している私は何だー!と思う事もありますが、それが母親の役目ですね。 憎まれ役も母親の私が受ける。 為になる回答ありがとうございます!

  • hico36
  • ベストアンサー率35% (59/165)
回答No.2

大変ですね。子供の病気は本当に辛いですよね。 泣き続けられてるだけでもこちらは精神的に参っちゃうもの。 しかも何日もまともに眠ってないなら尚更です。 本当によくやってらっしゃると思います。本当にお疲れ様です。 息子さんの不機嫌は何なのでしょうね。 仰るように「ママは嫌な薬をまた飲ませるに違いない!!!」かも しれませんし、ママ相手だと「鼻が詰まる」「喉痛い」「だるい」 とか、不満をぶつけやすいだけかもしれません。 ただ、ママがいなくなってすぐ寝たのは、ママが居なくなる事で気分転換 ができたとか、眠るきっかけになったとか。その程度なんじゃないでしょうか。 大人からみて症状が快方に向かっていても、子供からしてみたら 完治してそれを認識するまではぐずぐず言いたくなるものっぽいです。 うちの娘(5歳)も転んだ時の膝のケガとか、ちょっと血が出た程度 でも、かさぶたができて2.3日はぐずぐず言ってます^^;絶対しみないだろうに お風呂で泣いてますよ。ゲガしたの忘れるまではやってますね。 なんか、不安だったりするんでしょうね。経験値少ないから。その不安を ぶつけたいんだと思いますよ。 あまり、深く受け止めなくて良いと思います。「私だとマイナス感情も 言いやすいのね」程度で流しましょう^^ あなたは誰がどうみてもお子様のためによく頑張ってると思います。 因みに我が家の娘は私に基本なつきません^^; 夫が大好きで、私が出掛けても泣きもしません。 私は専業主婦で一番世話をして手を掛けているのにと寂しく思った 時期もありましたが、今となっては「夫に任せた!楽ち~ん♪」と 思うようになりました^^ 息子さん、早く良くなると良いですね。元気になったら元通りだと思います。

nao1205
質問者

お礼

ありがとうございます! 確かに大人から見ると「もう大丈夫そう」と思えても子供は「痛い痛い~」と引きずってる事あるように思いますね。 私にだからこそ不満をぶつけたい…それ私も思ったんです。 優しく「おいで」と両手を広げたのですが「イヤや~!」と大粒の涙流してました(笑) 娘さん、パパ大好きなんですね。 確かに怖い顔して叱るのも母、薬飲ませるのも母…子供にとってイヤな事はほとんど母親がするんですもんね。 あなたのように「ラッキー♪」と思える心の余裕が欲しいです。 私は「嫌われた!」と焦っちゃいました(笑) 優しい回答ありがとうございました!

回答No.1

病気のお子さんも辛いでしょうが、母もさぞお疲れでしょう。 それは母を嫌いになったわけじゃなくて、 予想されてるとおり、薬のトラウマかなと。 ママがきた=薬!みたいな… 人間睡眠不足だと頭が朦朧とします、 お子さんも体力の限界なんでしょうし 多分貴方も疲労のピークで情緒不安定気味かもしれません。 うちの子は、おたふくで3日間高熱にうなされ 幻覚をみて夜中叫んでましたよ(*_*; 眠れないってこういうことなんだと思いました。 ぐっすり眠ったのなら良しとしましょう、 快方に向かい、睡眠もとれるようになれば けろっとして「ママ~」ときますから。 大丈夫、心配しないで 今のうち 貴方も眠ることですよ。 お大事に。 早い回復をお祈りします。

nao1205
質問者

お礼

早速の回答ありがとうございます! 「無理矢理飲ませるからよ」と叩かれ覚悟だったのですが、とても優しいお返事ありがとうございます(涙) 読んで安心しました。 やはりあれからも2度、3度と泣きながら起きてます…。 頑張ります!

関連するQ&A

  • RSウイルス

    二歳の息子が、39~38.5度の熱や鼻水、痰がらみの咳嘔吐が3日続き、3日目の今日RSウイルスと診断されました。食欲がまったくなく、かろうじて水分はとれているので脱水は免れてます。RSウイルスは長引くのでしょうか?初めての感染、高熱続きなので心配です。保育園などには通ってないので、どこで感染したのかわかりません。それに大の薬嫌いでアイス、ヨーグルト、お薬用のゼリー、練りだんご、スポイトなど、あらゆる方法で薬をやっても、吐き出してしまい。食べた物まで吐いてしまう感じです。抗生物質は苦味が強いので余計吐きます。いい方法がありますでしょうか?薬で少しでも軽くしてあげたいです。

  • 1歳半の甘い物嫌いの息子に薬を飲ませるには?

    1歳半の息子に薬局でもらった薬を飲ませようとするのですが、普通には飲んでくれません。 ネットで調べるとアイスクリームに混ぜるとかあるのですが、甘い物が嫌いな息子は食べてくれません。 無理やりスポイドを口に押し込んで飲ませるとしばらくしたら吐いてしまいます。 何かいい方法があったら教えてください。 よろしくお願いします。

  • 夏なのに子どもがRSウイルスに感染してしまいました

    RSウイルスは冬季に感染しやすいと聞きましたが、息子がRSウイルスに感染してしまいました…咳と40度前後の高熱がおさまらず苦しそうで心配です。ごはんもあまり食べられませんし、薬も嫌がります。 小児科の先生曰く、合併症を引き起こしたり重症化すると入院ということもあるようですが、同様の経験をお持ちの方がいましたら何かアドバイスをいただければと思います。よろしくお願いいたします。

  • こんなに長引くものですか???

    1歳8ヶ月の子供のことです。ほんとに気管支が弱くよく病気になります。肺炎、RSウイルスで入院もしてます。 先々週に中耳炎で高熱を出し、先週はヘルパンギーナで高熱、今週は月曜日から夏風邪(気管支に炎症を起こしてて咽頭に潰瘍がある)と言われ高熱を出しました。夏風邪に関しては2日間高熱を出し、今はかなりの咳と鼻水で大変です。 保育所に通ってるので仕方ないのかもしれませんが、次から次から病気になって心配です。 夏風邪に関しては月曜日から吐くほどの咳、流れ出る鼻水でまた中耳炎にならないかと不安になってます。処方されたお薬はちゃんと飲んでくれてるし、鼻水も私が吸ってますが鼻水は仕方ないのかもしれませんが、咳が結構ひどい咳で喉が痛いみたいでずっと口を開けてますのでかわいそうです。こんなに長引くものでしょうか??不安で文章がまとまらず申し訳ありません。

  • RSウイルスについて

    6ヶ月の息子が先月RSウイルスと診断され10日間入院しました。 退院後もなかなか胸の音がすっきりしなくて通院しています。 先生からは「RSウイルスによる細気管支炎」だと聞かされています。 月例が低いのでこれほどまでに長引いてるのでしょうか?何か他の病気を疑ったほうがいいのでしょうか? 昨日からまた発熱していてゼロゼロもひどい感じです。RSウイルスと診断されてからもう一ヶ月です。退院後もお薬と吸入はずっと続けてきました。小さいから仕方がないのでしょうか? あまりにも長引いてるので心配です。

  • アデノウイルスで咳が止まらない…

    (長文失礼します。) 1才0ヶ月の男の子です。今週火曜日(17日)に、めやに・高熱・鼻水・軽い咳があるのでかかりつけの小児科を受診しました。 熱は受診時には38.5℃まで下がっていたので、風邪との診断で目薬と、鼻水・咳に対する抗生物質が出ました。 18日(水) ■めやになくなる ■咳が悪化 ■鼻水→鼻詰まり ■午前は機嫌よく遊び微熱、夕方から39℃位の熱。 19日(木) ■咳がさらに悪化 ■声が枯れる ■鼻水時々 ■午前は微熱、夕方から高熱 頻繁な咳が心配で受診しました。夜も咳込んで寝つき悪く眠りが浅く、食事もほとんど0に近いと言いました。 薬は痰を切りやすくするものに代わり、気管を広げるシールタイプの薬と漢方が出ました。これで夜も眠れないようなら入院しかないからと言われました。 20日(金) ■夜は小刻みに起きるが咳き込みながらも添い乳でなんとか寝ました。 ■午前微熱、午後から高熱。朝から機嫌悪くダルそう。ずっとおんぶ。 ■咳き込みながら鼻水がすごい出る、痰のような粘り気。 …です。 今一番心配なのは、肺炎・気管支炎になる事です。 咳が酷くて、横になっていると少し吐いてしまう事もありました。 因みに先月もアデノにかかっていて、その時は高熱と鼻水の他に症状はなく5日て完治しました。 ▼アデノウイルスから肺炎になる事はあるのでしょうか? ▼アデノウイルスに直接効く薬はないと言われましたが、この咳もただ治まるのを待つしかないんでしょうか? ▼アデノによる症状に対するアドバイスを頂きたいです。 新米ママなので、色々調べてるんですが不安でいっぱいです。回答よろしくお願いします。

  • 2歳の息子に嫌われてしまった母親です

    2歳の息子に嫌われてしまいました。 先週、息子が病気になりました。 薬を嫌がるのですが、何とか飲ませようと粉薬を水で練って無理やり口に入れているうちにすっかり嫌われてしまいました。 まだ調子が悪いのでもともと機嫌も良くないのですが、私の顔を見ると「あっちにいけ」のゼスチャーをしたり、同じ部屋にいる事すら嫌がって泣いてしまいます。 2歳児の記憶力を甘く見ていて、すぐにおさまるとおもっていたのですが、3日間、この状態が続いています。 今は主人が世話をしてくれていますが、正月休み明け、どうなってしまうのかととても心配です。 今まで2年間、息子と信頼関係を築けたとようやく自信がついてきたのに、とても悲しい気持ちです。 この正月も、一人で過ごしています。 同じような経験をされた方(母親)はいらっしゃいますか? また、2歳児の記憶力はどれくらいでしょうか? よろしくお願いいたします。

  • 乳児のRSウイルスによるCRP、白血球増大

    初めまして、宜しくお願いします。 生後10ヶ月の乳児の容態について教えて頂きたいです。 12/5より発熱(38度前後)、かかりつけ医にかかり、RSウイルスと診断 翌6日、夜間の多呼吸、不機嫌、高熱(39度)、水分を取れないことにより救急外来 酸素濃度87、食欲不良により入院 (この時CRP値0.4、白血球10000前後でした) 本日10日、酸素濃度98、食欲も普通に戻り機嫌もよく、血液検査の結果がよかったら退院と言われていました。 (37度~39度までの熱が今も続いていた為血液検査になりました) 血液検査の結果、CRP値4.99、白血球値16000と増大していると言われて、肺のレントゲンを撮った所、肺に影(もや?)がかかり、汚くなってしまっていると言われました。 普通RSではCRPの数値等は上がらないと聞いたのに、何故上がったのでしょうか? 細菌性の肺炎に移行してしまったということですか? 今は点滴をして、抗生剤をいれています 心なしか前より元気がなく、心配です(ですが熱は平熱になっています) 先生が忙しい方でなかなか捕まえられず、看護師さんも忙しそうでなかなか聞けません… 変な病気とかではないのでしょうか…更に白血球やCRPが上がることはありえますか? ベッドの上であまり身動きもできない息子を見ると悲しいです お答え頂けるとありがたいです

  • 病院での看護師の対応について

    子どもが高熱を繰り返してました。かかりつけでRSウイルスと診断され、紹介状を書いて貰い、レントゲン写真と共にすぐさま(夕方~夜頃)入院可能な病院へ行きました。 若い医者が診察してくれましたが、その後、看護師がRSでこんな高熱は出ないと言い出しました。 看護師は紹介状も見ましたし、新型インフルエンザは既にかかったしと、言いました。。 しかし、「一度新型にかかっていても、抗体が出来てなくてもう一度の事もある。インフルとRS併発してる子がいたじゃない。」と、インフルエンザの検査をさせられました。 それだけなら良いのですが、検査結果が出るまで30分は動けないとの事。 40℃の熱がある子どもと処置室のフローリングの床に座り30分待ちました。(靴を脱いで上がる部屋でした。) 案の定RSウイルスのみでした。 通常の部屋に案内され、体温を計ってみると熱が更に上がっていました。 解熱剤を頼むと、高熱でも眠れている時は使わない。 熱が出たときの対応は園にもきちんと説明している筈だ。園にきちんと説明する様に言っておくと説教されました。 私が看護師を呼び解熱剤を頼んだのは30分も放置されて熱が高くなり、心配になったからです。いつも39℃以上にならないと座薬は使ってません。誤診された上に説教で、なんだか負に落ちない感じです。

  • 2歳の娘が高熱

    最近、高熱が出る病気(ウイルス?)が流行ってると聞きました。 何の病気(ウイルス)か教えてください。 先週1週間高熱が続き、病院でお薬を貰い治ったと思ってたのですが、 また、高熱が出てしまいました。 それ以降あまり調子がよくない様で、機嫌が悪く微熱が続いています。 病院を変えたのですが、昨日薬を変えてもらったら夜中に酷い癇癪を 起こし、薬のせいかも??? っと不安になり、薬を中止しています。 病院に行っても、ハッキリした病名は伝えてくれず不安です。 どうか宜しくお願いします。