• 締切済み

政治に関する質問です。

先日、日本の大統領制度に関して質問させて戴きました所、私には、多数の方々より多数の御回答を賜りまして、かなり勉強させて戴いた。感謝申し上げます。本当に、ありがとうございました。 その御回答の中から新たに御伺い致したいと思います。 (1)アメリカも大統領制度より首相の方が権限も強い筈なのに何故、大統領制度を貫くのですか?…。 (2)日本は何故2院制ですか?…当初の精神はともかく現行法での参議院の運用上の意味は有りますか?…。無いのに何故、変えようとの強い動きが無いのですか?…。 正に税金の無駄遣いだと私は思ってますが…。 (3)是は私の意見ですが選挙の1票の格差問題ですが、この際、都道府県の概念を全く無くし市町村まで人口をきちんと出して市町村単位の人口の合計が出来るだけ均等平等に成る様に都道府県や場所によっては市区を跨いでエリアを作り、エリアで選挙管理委員会が主体に選挙を運営する、それを元にして今の選挙制度を辞めて中選挙区制に戻し、比例代表制は廃止すれば…と思いますが如何で御座いますか?…、又、衆議院議院定数の理想は何人だと思いますか?…。 以上、それぞれにコメントを含め、何卒、宜しく御願い致します。

  • 政治
  • 回答数1
  • ありがとう数2

みんなの回答

  • Streseman
  • ベストアンサー率24% (131/542)
回答No.1

>(1)アメリカも大統領制度より首相の方が権限も強い筈なのに何故、大統領制度を貫くのですか?…。 権力分立の政治原則が重視されるから >(2)日本は何故2院制ですか?…当初の精神はともかく現行法での参議院の運用上の意味は有りますか?…。無いのに何故、変えようとの強い動きが無いのですか?…。正に税金の無駄遣いだと私は思ってますが…。 改編する積極的理由がないし、その理由で過半数以上を説得できないから 同時に、改編のために参議院自身の承認が必要だから >(3)是は私の意見ですが選挙の1票の格差問題ですが、この際、都道府県の概念を全く無くし市町村まで人口をきちんと出して市町村単位の人口の合計が出来るだけ均等平等に成る様に都道府県や場所によっては市区を跨いでエリアを作り、エリアで選挙管理委員会が主体に選挙を運営する、それを元にして今の選挙制度を辞めて中選挙区制に戻し、比例代表制は廃止すれば…と思いますが如何で御座いますか?…、又、衆議院議院定数の理想は何人だと思いますか?…。 選挙制度は全て一長一短で政治思想・政治哲学の関係から選挙制度が設計されるものでしょう したがって、余程の政治原則を乱すような選挙制度でなければ、そうそうは否定できないでしょう。 その余程に投票価値較差が指摘しえるのでしょうが ちなみに、中選挙区制の方が較差は大きかったのが現実ですし 比例代表の方が諸外国では主流になりつつあります 否定はしませんが、論理的には説得力はないように思います 個人的な私案はありますが、補足請求があれば回答しましょう

jamamono2
質問者

お礼

御回答を賜りまして本当に、ありがとうございました。 やはり政治は庶民が思う程に簡単では無いですね。

関連するQ&A

  • 政治制度について、数点あるので教えてください。

    (1)日本の衆議院制度について (2)小選挙区制の利点と問題点について (3)日本の議院内閣制について (4)大統領制の特徴について (5)権力集中制が採用される背景について 以上のものが疑問に思っていることです。 できれば100字程度でよろしくお願いします。

  • アメリカ政治について

    アメリカ政治について質問があります。 アメリカの政治は日本とどのような違いがあり それに関して二つの国の違う点、それぞれのいい点悪い点を おしえていただけますか?? また、 日本は議院内閣制 アメリカは大統領制 日本は選挙期間をきめて 短時間で決めていくのにたいし アメリカは4年に一度の選挙のため 1年間じっくりと決めていく 参議院衆議院 共和党民主党 これらについてどう思われますか?? 政治について知識不足で 質問がアバウトな部分があり 応えずらい質問かもしれませんが 教えていただくとうれしいです><

  • 参議院選挙と衆議院選挙の違いを簡潔に教えてください!

    参議院選挙は、選挙区制・比例代表制によって選挙されます。 衆議院選挙は、小選挙区制・比例代表制によって選挙されます。 そこで質問です。 1.なぜ選挙区制度が各議院で異なるのですか?何の目的があるのですか? 2.国民は参議院と衆議院に求めるものは違うのですか?一般に衆議院はアクセル、参議院はブレーキ的な役割があると言われていますがなぜそうなるのでしょうか? 3.衆議院選の比例代表制は○○○ブロックなどといわれますが、参議院の比例代表制と衆議院の比例代表性は何が違うのでしょうか? また、各議院の選挙のしくみが簡単に書いてある図解などのURLをご存知でしたら教えて下さい。自分で探したのですが、なかなか見つかりません。 皆さん、宜しくご指導下さい。

  • 地方自治体は何故大統領制なのか理由を教えて?

    日本の政体は議院内閣制。しかし都道府県・市町村は大統領制。 戦前の市町村は議院内閣制でした。 戦後の改革で、どうして市町村も都道府県も大統領制にしたのか。 その理由を御存知の方がおられましたら教えてください。

  • 被選挙

    市町村議会選挙、市町村の首長選挙、都道府県議会選挙、都道府県の知事選挙、ならびに参議院、衆議院の選挙に立候補した場合、それぞれいくら費用が必要なんでしょうか?(市町村や都道府県の場合、多少金額は違うと思いますが)

  • なぜ比例代表選挙は衆議院選挙と参議院選挙で制度が違うのですか?

    なぜ比例代表選挙は衆議院選挙と参議院選挙で制度が違うのですか? (1)当初の目的は議院は地元代表ではなく国の代表を選ぶのが目的と聞きました。 なら衆議院選挙も全国区に統一するべきだと思います。なぜ地元にこだわるのですか? (2)前回の総選挙でもありましたが、復活当選とか紛らわしいです。そもそも政党名だけ投票するなら議院本人は要らないとおもいます。給料も無駄だと思います。 (3)以上二点を踏まえ、なぜ同じ日本国内の選挙なのに制度が違うのですか!当時の国会での状況やこの制度が出来た理由を教えてください

  • 衆議院と参議院の違い

    衆議院と参議院の違いがわかりません。 任期とか被選挙権などの違いはわかるんですが・・・。 なぜ2つも議院があるんでしょうか? 衆議院と参議院って何がどう違うんですか?

  • 日本国憲法を改正せずに大統領制への移行は可能か

    日本で憲法改正をせずに大統領制に移行することは、制度上、可能なのでしょうか?大統領制のメリット、デメリットはさておき、私の考えでは以下のようにすれば、制度上は可能ではないかと思うのです。 内閣総理大臣は、参議院からのみ選出される 参議院は、国務大臣のみで構成される(憲法第六十八条第一項「内閣総理大臣は、国務大臣を任命する。但し、その過半数は、国会議員の中から選ばれなければならない」を満たすため)。 内閣総理大臣は、選挙前に閣僚の候補を公示する。 内閣総理大臣のみを直接選挙して、そのほかの閣僚(兼参議院議員)を内閣総理大臣が任命すると、憲法第四十三条第一項の「両議院は、全国民を代表する選挙された議員でこれを組織する」という条件を満たせないから、国民は議員一人ひとりに対してではなく、内閣全体に対して投票する。 衆議院は、当選した内閣の長を形式的に内閣総理大臣に指名する。指名を受け、天皇から任命された内閣総理大臣は、閣僚の候補をそのまま任命する。 衆議院に大きな委員会を2つ作れば、実質的な二院制を維持できます(もちろん、一院制にするもよし)。 内閣と衆議院とがそれぞれ持つ権力の抑制と均衡は次のように働くのではないでしょうか? 法案拒否権(=参議院の否決)→←法案拒否権を覆す権利(衆議院の3分の2の多数による再議決) 衆議院の解散権→←内閣不信任(≒大統領弾劾)

  • 政治に詳しくないので質問です・・・

    (1)自民党が連立組まないで一党だけの時代はありましたか? (2)昔かたぎの自民党支持者がこれから減ると野党が与党になる可能性は高くなりますか? (3)なぜ共産党は人気がないのですか? 大昔の共産党はどんなだったのですか? 軍国主義を支持してたの? (4)なぜ公明党は政教分離に反しないのですか?(ボーダーライン?) (5)公明党の神崎代表はどうしたんですか? (6)結局田中真紀子がしつこく追及してた機密費問題はどうなったの? 現在真紀子は何してますか? (7)今回の参議院選挙で野党が有力?とかなってますが、そんなに参議院が大事なんですか?(衆議院で有力じゃないと参議院で野党が与党に立っても意味ないんじゃないの?) (8)なんで投票はネット投票に出来ないの?(若者が多く参加すると思う) (9)タレント議員はなんで衆議院に少ないの?(すごい有名人や歌手なら受かりそう・・・)←若者が投票しそう。 (10)大統領制になぜ出来ないの?(アメリカみたいに自分の国のボスを選ぶようで個人的にはこのほうがいい!) 27歳選挙未経験者・・・

  • 衆議院と参議院の選挙方式について

    今の日本の政治が硬直化している最大の原因が、選挙方式にあると思います。そこで、僕が考えたのは、選挙方式は衆議院で参議院の選挙方式、参議院で衆議院の選挙方式を決めることにして、各議院の選挙方式を別々の院で、決めて不公平が起こらないようにするべきだと思いませんか? 僕は例えば、衆議院選挙は中選挙区(人を選ぶ選挙)、参議院選挙は比例代表(政党で選ぶ選挙)にして、様々な考え方をもつ議員が国会に選出される仕組みにするべきだと思います。衆議院の選挙は衆議院議員が総理大臣を選出するという考え方を考慮して、人を選ぶことを重視する方式をとっています。また、参議院は政策や法律を調整・検討する機能を重視して、政党で選ぶ選挙方式をとっています。