• ベストアンサー

アルジャーノンに花束を サブタイトルを知りたい

昔、録画した「アルジャーノンに花束を」のVHSが出てきました。 邦ドラマのユースケ主演の作品です。 コレクションに保管しておきたいのですが、サブタイトルが分かりません。 ウィキペディアでも紹介されてないし、Drama Notesのサイトにも載っていませんでした。 元々、無かったのでしょうか?

noname#248169
noname#248169

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • kanakyu-
  • ベストアンサー率30% (1916/6194)
回答No.1

全部の回みました。 菅野美穂が先生のやつですよね。 サブタイトルはなかったと思います。 コレクション保管のラベルについては、<ドラマ> とかつけておけばどうでしょう?

noname#248169
質問者

お礼

ありがとうございました。 サブタイトルが無いのは珍しいですね。

その他の回答 (1)

  • 23567
  • ベストアンサー率27% (327/1182)
回答No.2

日本で初めて映画館で、上映した時のタイトルは まごころを君に テレビではサブタイトルは無いですよ。

noname#248169
質問者

お礼

ありがとうございました。 見返しようの為に、適当にサブタイトルをつけました。 サブタイトルが無いドラマもあるんですね。

関連するQ&A

  • アルジャーノンに花束を

    ユースケサンタマリア主演のドラマ、アルジャーノンに花束のテーマソングの曲名を知りたいです。わかる人がいたら教えてください。ちなみに歌詞はないです。 Jennifer WarnesのSong Of Bernadetteでもないです。

  • 「アルジャーノンに花束を」ドラマと原作どちらがおすすめですか?

    60代の両親と、20代後半の女性友人に、おすすめとして「アルジャーノンに花束を」の原作本かDVDのどれを渡すのがいいのか悩んでいます。 原作とドラマを見てどちらも好きなのですが、登場人物もラスト変わってくるので、初めて見る方にはどちらがいいと思いますか? ユースケ・サンタマリア主演のドラマと原作本、どちらが好きですか? よろしくお願いします。

  • 2002年10月~12月のドラマ

    2002年10月から12月までの時期に放送されたドラマで、ユースケ・サンタマリアや菅野美穂などが出演していた『アルジャーノンに花束を』と共に、私の中で強い印象が残っているドラマがあるのですが、タイトルおろか、出演者、内容すら覚えていなくて… それでどこが印象強いのかと言われそうですが、本当に良いものだったということだけすごく頭に残っています。 何か心当たりのあるドラマ(その時期放送のドラマで、よかったもの)があれば教えていただけないでしょうか。 NHKではなく民放だったと記憶しています。 難しい質問ですみません。

  • 菅野美穂主演あいのうたについて

    この秋から菅野美穂主演のドラマ「あいのうた」がスタートしましたが、あたしは脚本家の岡田恵和さんのドラマ朝ドラマちゅらさん、アルジャーノンに花束を、若者のすべて、彼女たちの時代、イグアナの娘。白鳥麗子でございます。などが好きなので、ハマって見ていますが、みなさま方はどう思われたでしょうか?? 賛否両論聞かせてください。

  • ジャンボーグA 第26話のサブタイトルについて。

    ジャンボーグA 第26話のサブタイトルについて。 最近、ジャンボーグA全50話の資料整理をしました。第26話のサブタイトルについて疑問があります。 本来のタイトルは、「グロース第2号作戦・きちがい星とノンビリゴン」です。 現在は、「グロース第2号作戦・謎!ノンビリゴンの正体」です。このタイトル変更は、私の持つ資料だと、昭和55年発行の朝日ソノラマ・ファンタスティックコレクション16・「華麗なる円谷特撮の世界・ミラーマン・ジャンボーグA・ファイヤーマン」の発行時点で、すでに「謎・ノンビリゴンの正体」。本放送が昭和48年ですから、ほんの7年の間に変更処理されています。 しかし、現在の解説では、作品の映像ソフト化に伴い、サブタイトルを変更した。となっています。ここが非常に謎です。ジャンボーグAの映像ソフト化は昭和62年の東宝ファミリークラブ版の1話・6話収録版VHSまで待たなければならず、26話はソフト化されませんでした。その間のジャンボーグAのサブタイトルリストは、キングレコードでも日本コロムビアでも朝日ソノラマでも、「謎!ノンビリゴンの正体」です。映像ソフト化する前から、さらに書き加えるなら、昭和61年キングレコードの特撮BGM集のLPレコードが発売される前からサブタイトルは変更しているのです。 なぜ映像ソフト化に伴い変更した、という話が出てきたのか、その根拠をお解りの方はお教え下さい。円谷プロがタイトル変更した後も、初回タイトル版が放送されていた事はチャンネルNECOの2回の再放送、キッズステーション、ホームドラマチャンネル、昭和64年の地上波再放送版で確認済みです。 それから、39話・「大奮戦! バモスI世 バモスII世」と40話・「泣き叫ぶドクロ湖の恐怖」の放送順が、昭和63年の特撮関係誌から39話「泣き叫ぶドクロ湖の恐怖」40話「大奮戦! バモスI世 バモスII世」と、逆になっている理由もご存じの方もよろしくお願いします。

  • 昔のドラマ

    たぶんこの疑問は、私だけでは、無いと思います。昔々ヒットしたTVの連続ドラマや2hドラマなんですが、DVDにもVHSにもなっていなくて、インターネットやCSでも検索しましたが、 どこにも無く、すごく当時人気があったので、個人的にVHSに録画保存して、DVDに落として保管している人は、たくさんいると思うのですが、もう一度じっくり全部を見たい場合、皆さんどうされています?保管されてる方達に、本当は譲って頂きたいのですが、駄目な場合一時的なレンタルでも結構なんですが、そんな事が出来るサイトご存知ですか?『えっ、このドラマが・・?』と言う様なドラマがどんどんDVD化されているのに、なっていないのは、やはり主演者や事務所の関係なんでしょうか?テレビ局にも、問い合わせなどしましたが、1980年代後半から1990年代の昔のドラマですので、再放送は、放送後、何度か再放送したので、現在は未定との返答でした!でもどうしても見たいのですが・・・お知恵をお貸し下さいませ。

  • アルジャーノンに花束を

    アルジャーノンに花束をという 話はとてもいい話だと思うのですが なんとなく題名との関連がつかめません 「私はこう思った」「こう解釈した」という意見を聞かせてください。

  • 「アルジャーノンに花束を」はそんなによかったか。

    「アルジャーノンに花束を」というドラマを、初回から最終回まで見ました。 ドラマの公式HPには、原作との違いを指摘して腑に落ちない人はいても 感動したとか毎回泣いたとか、ものすごくよかったというような意見が多く、 泣かなかったし感動の「か」の字も感じなかった私は首をかしげています。 脚本を担当された人が好きで見ていたのですが、最終回は予想通だし、 福祉の現場に携わっているからかもしれませんが、ドラマの作りや展開や、 その裏に秘められたものの思いを汲んだとしても、余計に甘さを感じます。 詰めの甘さや現実とのあまりのギャップ、知的に障害のあるものがすべて 苦悩なく純粋でまっすぐでといったような脚色にも腹立たしさすら感じます。 ご覧になられた皆さん、正直どう思われましたか?賛否両論聞かせてください。 なお、質問の性格上、ポイントはありませんのであしからず。

  • アルジャーノンに花束を

    文化祭で演劇をしようと、している者です。演劇「アルジャーノンに花束を」についての脚本や劇中に使用される音楽の情報を探してます。 どんな些細な情報でも、かまいません。ご協力お願いします。また、演技や照明・音響など演劇のイロハについてのお勧めサイトなども、教えて頂けるとうれしいです。情報よろしくお願いします!!

  • アルジャーノンに花束を

    「アルジャーノンに花束を」みたいに読んだ後に深く心に残るような小説があったら 教えて下さい。