• 締切済み

友人関係で真剣に悩んでいます

こんにちは。 私は高校三年の女子高生です。 最近、というか一年前くらいからずっと、人間関係で悩んでいることがあります。 私は高校一年生のときまで、友達と話すのが大好きで、自分なりに踏み込みすぎてはいけない場所や、いってはいけないことなどをきちんとわきまえていて、たくさんの友人に囲まれていました。 ですが二年生時にクラス移動があり、文理の関係で私は違うクラスに移されることになって、そこで私は、一年のブランクがあるそのクラスの子達とどう接していいかわからず、一生懸命会話に入ろうとしても、あっちも緊張しているのかうまく入れてもらえず、かといって女子全員でいつも一緒のようなクラスだったので、一人一人でいるときを狙って近づくこともできず、毎日悩んでないていました。 そういう日々が続き、すっかり自信がなくなってしまい、人と話すのが怖いと思うようになってしまいました。 今まで頑張って理解してきたいってはいけない言葉などもよく分からなくなってしまって、親友だと思ってた子ともうまく話せなくなってしまったんです。 それから一年、何とかみんなに嫌われないように頑張って笑顔を振りまいて、悩んでいることも隠してきたのですが、対人恐怖症は治らないままで、無理しているのが伝わってしまっているのか、私といる人はたいていつまんなそうな顔をしています。 友達と遊ぶ約束をしても、その場しのぎで何とか楽しませようと頑張るばかりで、私自身は全然楽しめません。 でもそんなつまらなそうな顔をしている友人から、たまに「あんたといると心を許せる」「割と楽しい」という言葉をもらえることもあって、よく相談を受けたりもします。 でも、やっぱり普段はつまんなそうなんです。 すみません、長々と…でも、本当は友達にどう思われているのかわからなくて、自分もどうしたらまた会話が楽しめるようになるのか分からなくて、相談させていただきました。 スクールカウンセリングも考えているのですが、なかなか一歩が踏み出せません。 よくわからない文章ですみません! でも、家族ともこんな感じで最近だいぶつらいです。 力を貸してください

  • shyle
  • お礼率82% (85/103)

みんなの回答

  • 750114
  • ベストアンサー率0% (0/0)
回答No.7

君は、まだ若い。スポーツしたり、多くの本を読みなさい。 そして、自分の気持ちを文章化しなさい。 ある政治学者は、言っている「表現を前提に読書をすれば、書いてあることが、頭の中で合目的的に整理され、思考が体系化される。」 悩んで、恋をして「多くの本を読みなさい」。但し、読み過ぎて、私のように虚構の世界にさ迷うことの無いようにしてください。

回答No.6

shyleさん 初めまして。 率直なところを申しますと、本音で話すということをされてなかったのではないかなぁと想います。 1年生のときは周りの方の笑顔に囲まれていた。 2年生のときには周りがつまらなそうな顔している。 実はこれって鏡の法則と言われているもので自分自身を現しているだけなのかなぁと想います。 と同時に女子高の文化があるので自分らしくいることは難しいのかなとも想います。 専門家として思うのは本当にshyleさんらしさで生きて欲しいなぁと想います。 そうすると周りの友達も楽しくなると思います。

  • blazin
  • ベストアンサー率50% (20047/39728)
回答No.5

癖がついてしまっているんだよね? 別に高2で頑張ろうとした貴方は間違っていないんだよ。 ある意味自分は「ビジター」として入っていく訳でしょ? 対して周りは、 以前からの延長の「ホーム」の感覚で人間関係を受け止めている。 最初は貴方の方から合せに行く、 少しずつホームの空気を感じながら、 段々ビジター(訪問)側から、 貴方にとってのホームにしていけば良かったんだよね? ただ、 貴方は必死に頑張ろうとしてしまったんだよ。 友達関係って「頑張らない」集まりなんだよ。 特に既に出来上がっている感のあるクラスメイトにとっては、 貴方が頑張ろうとしてくる感じがやや「浮いて」見えたんだと思う。 嫌な浮き方では無い。 ただ、 力が入っている分心地良さが上手く通じ合わない感じ。 勿論最初はある程度力が入る事もあるんだと思う。 でも、 貴方は既に2年生にもなっているからこそ、 焦って自分の居場所探しをしてしまったでしょ? 待っていても駄目なんだ、自分から動いていかないと駄目なんだ。 貴方はどんどん悲壮感を増やしながら動いていたんだと思う。 周りの友達からしたら、 その貴方の力みや気負いが不思議で仕方なかった。 貴方に必要なのは、 頑張る自分から、頑張らない自分への移行だったんだよ。 貴方が頑張ろうとするから、 周りも貴方に頑張る必要性を感じさせてしまう。 でも、 貴方と頑張って向き合うよりも。 今までの馴染みの友達と頑張らずに繋がった方が楽しいじゃない? 結果貴方の頑張りにも付いてこない、これない。 丁寧に仲良くなりたい、溶け込んでいきたい。 方向性としては「頑張る」なのかもしれないけれど。 貴方はもっと身軽になって、 1年の時の、無理なく楽しく過ごしていた貴方で良かったんだよ。 でも、 貴方は頑張る事に疲れてしまった。 疲れた貴方は悩み始めてしまった。 自分を「解く」方向性が大事なのに、 固く固くする方向に舵を切ってしまった。 その結果考え出したのが、 友達関係を楽しむとか、 心地良く過ごしていく事では無くて。 とりあえず周りに良い顔をして、合わせて合わせて。 孤立しないような「居場所」を創る事。 それも悩む自分を隠すように良い顔、良い人を演じる事。 そういう自分を続けているうちに、 それが貴方の「仮面」になってしまったんだよね? しかも仮面の影響はプライベートにも及んでいる。 家でも仮面が外せない。 当然息苦しくなるんじゃないの? 何故今の、目の前の友達がつまらなそうにしているのか? 真実はつまらないからでは無くて、 貴方が頑張らなくても良いのに頑張ろうとしているからなんだよ。 頑張ろうとしてくる姿勢って、 ある部分では相手に対して真剣に向き合おうとするからでしょ? プラスの印象を与える事もある。 でも、 頑張る貴方を求めていないのに、 貴方が一生懸命頑張ろうとして、その場を繕おうとしてくる事。 それって、 私(友達)が貴方に頑張らせるような雰囲気を与えているのかな? 私が無理をさせるような何かを伝えてしまっているのかな? だったら残念だし、寂しい事だな、と。 そういう感覚があるからなんだよ? 貴方と居る事が面白い、面白くないは特に動いていない。 ただ、 貴方の頑張り方がある意味ワンパターンでしょ? 嫌われないように、その場に合うように、無難に無難に。 もっと貴方「そのもの」を感じたいのに。 貴方の内側にはもっと柔らかい部分がある筈なのに。 友達にも怖がって見せようしないんだよね? 直ぐに仮面を装着しようとしてしまう。 友達からしても、 貴方があまり心を開いてくれていないような印象もあるんじゃないの? 貴方は言われなくても頑張ろうとする。 貴方が頑張ろうとする分、 貴方に任せられる部分の安心感はある。 でも、 心から楽しんでいるような貴方も伝わってこない。 よ~く貴方を観察してみると、 相手に嫌われないようなセンサーを鋭敏にして、 まるでコミュニケーションに正解があるかのような振る舞いが多いんだよ。 予想しやすいリアクションだったり、受け止め方だったり、 笑顔が皮膚一枚だったりね? 今の友達は、 貴方の以前からの歴史云々は知らないんだよ。 知らないからこそ、 今の、目の前の貴方をシンプルに感じたい。受け止めたい。 もっと肩の力を抜いて欲しいし、身軽であって欲しい。 でも、 貴方は過去を「背負った」状態で今に向き合っているじゃない? その重さとか窮屈そうな感じが「分からない」んだよ。 分からないからこそ、 何となくズレたり、すれ違う事もある。 そういう時にはつまらなそうな感じにもなるんじゃないの? 相手目線から今の自分を見つめてみてどう? 簡単な事では無いけれど。 もっともっともっともっと肩の力を抜いた貴方が必要なんだよ。 そこまでの何かを背負わすような事は、 貴方の周りも誰も言っていないし、伝えてもいないんだよ。 ただ、 貴方は高2からマイペースが見つかっていないんだと思う。 見つからない自分が焦りになり、焦りが空回りになり、 空回りが演技になり、演技が仮面になり、仮面が外せなくなっている。 高校生は後半年だよ? リアルタイムで会えるのも後半年だよ? 「真剣」さは大事だけど。 真剣さ=力む、ではないという事。 人間関係は廻っているんだから。 貴方が真剣に悩んでしまったら、 悩む事で「止めて」しまうじゃない? もっと肩の力を抜いて「流れて」良いんだよ。 相手がどう思うのか? それは相手にしか分からないし、相手の自由。 貴方は神様じゃないんだよ。 そこまで考えない。そこまで抱えない。 貴方は貴方として、 良いなと思える自分自身を大切にしていけば良い。 時には相手に合わせるのも大事。 時には貴方から動いていくのも大事。 時には思っている事を素直に伝えていく事も大事。 仮面=ワンパターンの貴方になっている、という事。 貴方だってもっと「活きた」人間関係を楽しみたい筈。 貴方にワンパターンに対応されたら、 相手だってワンパターンにならざるを得ないでしょ? 相手の評価が気になるのは分かるけれど、 好かれる為に人間関係がある訳じゃ無い。 嫌いになるならないは相手の問題で、 貴方の手からは「離れた」場所にある問題なんだよ。 貴方は貴方として、 お互いに心地良く繋がっていく為に出来る事を考えていけば良い。 いつまでも仮面をかぶり続ける事が、 「お互い」にとって心地が良い事なのか? 相手に合わせたり、嫌な顔をせずに受け止められるのは貴方の長所。 でも、 貴方を感じたい、貴方から伝わるモノを感じたい。 そういうシチュエーションだってあるでしょ? 貴方「らしさ」が伝わってこそ、 友達関係って温度が生まれていくんだよ。 貴方は考え過ぎたり、怖がる気持ちからワンパターンになりやすい。 そういう自分に気付く為の書き込みにすればいい。 スクールカウンセラーとの対話も大事。 特別な事を言ってもらう事よりも、 貴方の内側のモヤモヤを外側に出していく事。 それ自体が大事な大事な心の「風通し」になるんだよね? 風通しは貴方のバランスを変えていく。整えていく。 活かしてみたら? 残り半年だよ。 もっとバランスの良い貴方を大切に。 悔いの無い高校生活を☆

  • aymhfgy
  • ベストアンサー率43% (1472/3372)
回答No.4

質問者さまの年頃は感受性が深く、自意識が強く、そして軽い被害妄想なんかも起きてしまう時期だと思います。 質問者さまだけではなく、誰でもが通る道なのですが、ちょっとだけ質問者さまが今、その時に当たり、心のバランスを欠いて、揺れ動く気持ちに悩まされておられるのではないかと思えました。 本物の対人恐怖症というものはもっともっと深刻で人と全く人と接しられないとか聞いたことがありますが 質問者さまの場合は軽い恐怖症もどきの気持ちの落ち込みではないかと思います。 貴女はとても人によく気を遣うたちの人だと思われるし、真面目な人だと思うのですが、相手には貴女の緊張感が伝わっただけで向こうも固くなっているだけで別につまんない顔をしているのは違うのではないかと思うのです。 つまんないと感じる人に他人が相談事をもちかけるとはとても思えないからです。 無理をしてご自分を抑えるというのではなく不安なままの率直な気持ちを誰かに吐きだすというのはストレスの解消になると思います。もし、スクールカウンセリングの先生が話しを聞いてくださるというのなら軽い気持ちで行かれても良いのではという気がします。 ひとつだけ分っているのは、さっきも言ったように質問者さまは年齢的にもとてもデリケートな時期を迎えておられることです。いつかきっとこういう気持ちから解放される時は来ますので、それを信じて余り神経質ならずに過ごして頂きたいと思います。

  • tomban
  • ベストアンサー率26% (2616/9772)
回答No.3

まず「対人恐怖症」というのと、それは違うから止めてください。 言葉って不思議なもので、自分で何々だし、って思って使ってると、そうなってしまうところがあるから。 思い込みというのは強い力があるから、注意して行こうね。 「言葉の便秘」という感じだね。 ちょっと汚くてごめんね(^^;)…でも、便秘のときに無理やり下剤でどうにかしても、おなかが痛いばかりで辛くて…ということは良くある話。 君もそういうのと似てると思う。 自分で「私は何々だから」と思うことで、頑張ってしまっているんだと思うけど、そんな必要は無いんだから。 とにかく頑張らないことだよ。 ちょっとしたきっかけで、また話せるようになるはず。 言いたいこと、叫びたいこと、知って欲しいこと…たくさんあると思うけどさ「貯めちゃえ」って。 いつか勝手に、自然に出来た「心のダム」は決壊するもんだ。 そういうときが必ず来るから。 無理はダメ。 薬と同じで「特効薬」というのは無いし、あっても副作用も大きなものだから勧めないよ。 必ず自然と話せるようになるから。 それまでは自分で自分を決めたりせず、少し苦しいかもしれないけど、ストレスは溜まるかも知れないけど、ドンと構えていようよ。 「ヤケクソ」というのは、いい薬なんだ。 (最後まで下ネタっぽくてスマン(^^ゞ)

  • siam3
  • ベストアンサー率5% (1/17)
回答No.2

こんにちは あまり深く考えない方がいいと思いますよ(^^) 自分のまわりの人なんか2歳年下の人とか3歳年上の人なんかと 一緒に行動している人なんかいっぱいいますよ 毎日を楽しく生きないと(^^) 趣味をみつけてみてはいかがです?? 同じ好きな趣味の友達が出来るかもしれませんよ(^^) あまり暗く考えるとよけいに考えすぎるからあまりよくないですよ

回答No.1

そんなときもありますよー。 いくつになっても。 それだけ、周りの事を考えてる=思いやりがあるんだと思います。 楽しい会話って、何が楽しかったのか後で考えてもわかんないものです。 会話を探してしまう時って、多分その時はあんまり楽しめ無かったことが多いように私は思います。 そんなときもあるもんか~と、少しあっけらかーんと肩の力を抜いてみてはどうかな? 頑張ることに頑張ってしまってはしんどいだけです。 私はそういうときは、何故かおやつを持ってそういう輪にいたかなぁ。おやつっていう媒体があると、和むもんです(笑) 無理せずに自然体で良いと思う。 後、私はばか正直なので「話のネタがない!」とよく宣言してました。 今は少しハードルがあるんでしょう。 ちゃんと越えられます。大丈夫。 今日も元気に頑張らない程度に頑張って

関連するQ&A

  • 友人との関係について

    はじめまして、最近友人に対して悪い印象をもってしまったので質問させていただきました。 アドバイスいただけたら嬉しいです(*^o^*) 高校に入学してから席が近かったということで12月辺りまでは仲がよかったのですが、部活もクラス一緒だからか相手の悪いところが目につきはじめたのが原因だと思います。 もとから少し自己中なところはあったんですが、一緒にトイレについていったり、他の友達がいるクラスについていったりするぐらいだったのでまだ大丈夫な方だったと思います。 クラスについていってもその子とその子の友達が話しているだけで私がいる意味あるのかなーとは思いましたが。 ・私の方が勉強ができることもあり、勉強の話になるのが嫌です。 成績でクラスが決まるんですが、「私ちゃんは特進でしょ? だったら嬉しそうな顔しなよ」 と皮肉たっぷりに言われても素直に喜べません(´;ω;`) ・私に競争心を持っているのか分からないんですが、何か私が言うと訂正してきたり、肯定はしません。 その友人の人脈は広いので私が他のクラスの子と仲良くしたり喋っていると何を話してたの? って毎回聞かれます。 全部把握したいのかもしれませんがうかうかお話もできません。 ・私が悪いのかもしれませんが、平気で傷つく事を言ってくるようなきがします。 私が喋る時にオーバーアクションだからなのか、「私ちゃん知/的みたい」 だとか 他にも色々言われました。 さすがに知/的応えたんで、今日友達Sにその事を相談した時に泣いてしまって困らせてしまったのですごい自己嫌悪に浸ってます。 最近その子の事が全然分からないし、他の友達Aに「私ちゃん気をつかってるね」 って言われる始末です。 Aはサバサバしてて、私はすごい好きなので一緒に行動したりするんですがいつもその友人が「A~!一緒に購買行こ~」だとか何かと理由つけて独占したがります。 これからどのような関係でいたら一番いいですか?(´・ω・`) 私もこんな性格は嫌なのでなおしたいと思います。 こんな長い文章を読んでくださりありがとうございました。

  • 友人関係について

    高1の女子です。 高校生になって自分と話してくれる友達が1人います。その子には他にもたくさんの友達がいて何も魅力のない自分と話してくれたりする意味がわからず、友達でいてくれることを申し訳なく思ってしまいます。 友達は悩んでいることや辛いことがあったらなんでも相談してねと言ってくれますが、それも友達の時間を奪っているようで申し訳ないです。 どうして、運動も勉強もできず、面白い会話もできず、容姿が良くない私と仲良くしてくれるのでしょうか? また、どうすれば友達に頼ることができるのでしょうか? 教えてください。

  • 友人関係で真剣に悩んでいます。

    友人関係で真剣に悩んでいます。 高校1年男子ですが、今僕はどうしても仲直りしたい女子がいます。 ケンカする前まで、僕とその人とは互いに話しかけるほどの仲でした。 しかし約1ヶ月前、その女子がインフルで休んだとき僕は冗談半分で「もう治ってたんじゃないの?」とメールを送ると、急に機嫌を悪くして返信されたメールの内容が明らかに変わり結局メールをブチられてしまいました。 その日から今日までお互いシカトです。 シカトから数日後、僕はあのメールを送ったことに対して「ホントに反省してます。ごめんなさい」というようなメールを送りました。 その女子は、もう気にしなくていいということでしたが、明らかに完璧な仲直りができたような返事ではありませんでした。 シカトが始まってから数日後、共通の友達がその女子に仲直りしないわけを聞いてもらうと、僕は「一言多い」そうです。 そのことは確かに自分でも自覚していたことでした。 僕はその日から「一言多い」ときには友達に注意してもらい、その注意も今ではほとんどなくなりました。 問題はこの後です。 先ほども書いたように、その女子と僕は今もお互いにシカトしています。 たまに目があいますが、お互いすぐにそらします。 しかし、僕はもうそんな生活が嫌で仕方がありません。 だから、この関係を少しでもましにしたいのです。 そこで、みなさんにお聞きします。 以上のような関係を打開するために、僕は相手にどんな行動をすればよいのですか? できれば昔のように仲良く話せるようになりたいです。 長い文章でしたが読んでくださってありがとうございました。 アドバイスお願いします。

  • 大学での友人関係…

    女子大に通っている大学1年の者です。 私は友人関係がうまくいかず、入学してから 学校へ通うことが辛くて仕方がありませんでした。 毎日泣く泣く生活で、辞めることばかり考えており、 親にもそのことを相談しここの教育の掲示板でもお世話になりました。 その時、厳しいお叱りの言葉をいただき もう少し頑張ろうと決めました。 複数の友達と行動していたのですが、今は3人で行動しています。 その中の一人が同じ高校であったからか、 もう一人の友達を束縛するのです。 たまに女の子でグループ内でこの子が一番!みたいに 順位つける子いるじゃないですか?そんなタイプの子なのです。 だからしゃべっていても私とその友達に対する態度が微妙に違うし、 もう一人の子は私のこと気にしてくれていますが たまに二人の世界に入ってしまうのです。 複数いたのに3人になったのはその子が原因なんです。 入学してから8ヶ月が経ちましたが、 いくら私が心を開いて話していても もう一人の友達のようにはなかなか接してくれません。 本当に大学が楽しくありません。 グチっぽくなってすみません。 大学は学ぶための場所なのだから友人関係、周りの環境で 大学を嫌になる、辞めることは良くないと思っています。 しかし、友達は人生の財産なので大切にしたいのです。 では、これからどのようにして仲を深めたら良いのでしょうか? 私のような経験をされている方、された方に 体験談も聞かせていただきたいです。

  • 友人関係で悩んでいます

    高校生の男ですが、友人関係で悩んでいます。 クラスには女子が多く、男子は5人しかいなくて、学校が終わった後や休みの日は、女子と遊ぶこともあります。 でも、女子から遊びに誘われた時に、クラスの他の男子も誘っていいか聞くとダメだと言われるし、女子と遊びに行くと男子から裏切り者だと言われるようになりました。 たぶん自分が男っぽいタイプではないので、女子からも遊びに誘いやすいと思うのですが、女子とも男子とも変わりなく仲良くするにはどうしたらいいでしょうか? どちらとも仲良くしたいと思うのは、都合がいいのでしょうか?

  • 友人関係について

    最近の悩みで結論がでず困っているのでどうかお力をお貸しくださいm(__)m  中学の時のある友達は、「いつも一緒にいる友達とは、話が盛り上がって、キャッキャッ言っているので暗い話(悩みなど)は出来ない」と言い、私に対しては、日常の人間関係のことで愚痴っていました。「00さんはみんなをいじめている。性格が悪い」など。だから私ももちろん自分ことを聞いてもらっていましたが…。  高校の時はまた別の子と「私には話しやすい。誰にも相談できなくて~」と言ってお互い深刻な悩みを打ち明けたりしていました。  そして大学に入ってからも又そういうことと同じようなコトを言う友達が一人いました。私たちは、「なんか学校おもしろくないね?みんなはすっごく楽しそうだけど私は全然。友達関係もあんまり…」と言ってお互い共感しながら話していました。その後その子からメールで「周りは結構明るく学校生活が楽しそうでこんな話できない」といって「また、色々お互い話そう」と言ってました。   私がこの三件について、感じていることは、私といると友達は、楽しくなくて、私が明るい感じのイメージを持っていないと思って、だから私とだったら、友人関係や学校生活の悩みや相談がいえるのかなと思ってきました。そう思うとなんか、自分がとても不安に感じてきました。周りが明るくてそういう話が出来ないのに、私とだったら出来るという事は、私は普段なんか深刻な顔をしてあんまり楽しそうでないと友人達は感じているのかな?と思ってきました。   皆さんは、この話を聞いて、どう思われるでしょうか?どうかぜひ、ご意見よろしくお願いします。長文で失礼しました。

  • 友人関係

    4月から同じクラスになったAという友達がいます。 このAという友達の事を別のクラスの友達に話すと、何人もの子から「あの子と仲良くするのはやめたほうがいいよ」と言われました。 その言葉の意味もわからずになんとなく仲良くなってしまったのですが、ようやく今その意味がわかってきました。 Aは空気も読めないし冗談も通じず、それだけならまだ我慢できるのですが、自称毒舌で人が傷つくような言葉を躊躇いなく使います。普通に考えれば傷つくってわかるようなことでも構わず言うし、嫌なところだらけという訳でもないのですが、正直もう距離を置きたいなと考えています。 でももうすぐ文化祭や修学旅行もあるし、変に友人関係をギスギスさせたくないなとも思ってます。(私は人見知りで誰とでも仲良くできるという訳でもないので…) ここで質問なのですが、私はAとやっぱり距離を置くべきか、それとも嫌な事を言われたらそれを指摘しつつAと一緒にいるべきか、どちらがいいのでしょうか。

  • こどもの友人関係について

    5年生になる娘の友人関係のことで相談です。 人見知りでおとなしく、習い事や学校で一人になることが多いみたいです。それでも学校に行きたがるから、心配だけども見守ってました。 習い事とクラスも同じ友達から「これまでお菓子沢山あげてきたから、その分をお金で返せ。1000円ね。」と言われたそうです。 習い事の帰りによく、ぐみ(コンビニにある1袋100ものでそこから1個をつまみだしてくれたり)とか、たくさんはいってる中の1個とかをもらってたらしいです。 うちの子から欲しがったわけではないらしいです。 習い事へお菓子をもってきてはいけない決まりがあり、うちの子は持って行ってなかったらしいです。 夫も私もそれをきいて、そんなこと言うなら1000円くらいの菓子折りわたそうかって話したとこですが、どう対応したらいいでしょうか。その友達は、他の子に対して「うるせえ、死ね」とか汚いことばをよく使うので、うちの子は嫌いっていってたことあって、そんなこと言うもんじゃないよといったことあるんですけど。

  • 皆さんの友人関係の悩みを教えてください。

    今、私は学校で≪友人関係の悩み≫について調べています。 もしよろしければ、簡単でいいので皆さんの悩みを 教えてください。 お願いします。 そういう私ですが、、、 私も今、友人関係のことで悩んでいます。 私が通っている高校は中高一貫の女子高です。 私は、外部生として高校から入りました。 最初は、ほとんどが内部進学ということもあり、 新しい友達がたくさんできました。 しかし、日が経つにつれ 女子ならではのグループ行動が 目立ってきました。 その時から、 なんだか周りに取り残されているように 感じ始めました。 ふと、気が付くと一人だったり それぞれ集まって話していたりするのに 席に座ってどこのグループいけばいいのか、入っていいのか わからなくなってしまうことが 沢山あります。 話したり、ふざけたりする子もいるけれど、 だからといってその子のグループに 入れるわけでもなく・・・ 高2になると、 文系理系に分かれ、 目指すものが同じだったりする子と 同じクラスになれるので 何か変わるかもしれないと思い、 あと半年我慢して過ごしてもいいのかな とも思います。 私の自意識過剰なのかもしれませんが 自分の中では非常につらく、 登校時の電車の中で このままサボってしまおうか・・・ とも思ってしまいます。 せっかくの高校生活、 楽しく過ごしたいと思っています。 アドバイスがあれば お願いします。

  • 友人関係について

    私は女子大生です。他学科の男友達3人で仲良くTwitter内でよくやりとりしていました。でも、最近その中の一人からTwitterで絡んでると他の男子に俺が叩かれるからやめよーってLINEできました。どういうこと?って尋ねたら俺らのクラスに関わらずかもしれないけどお前はアイドル的存在でかわいいかわいいってみんないってるからさー嫉妬されるんだよねー。って言われました。でも私は全然かわいくないんです。高校のときも誰とも付き合っていないし告白すらされたことないんです。それにすごい性格もサバサバしていて男勝りで女子力もかなり低いです。だから、その友達三人に嫌われてるのかなーってすごい心配になってきました。でも、嫌われるようなことをした覚えもないのですごい不安です。ただばかにされてるのかなーとかすら思いはじめてきました。ほんとに悩んでいて眠れません。みなさんはどう思いますか?それともしきらわれているとしたらやはりこういったサバサバした性格が友人関係を悪くさせたり恋人ができない理由になってきるのでしょうか?どなたか親切な方教えてください。なるべく多くの回答をおまちしております。