分かりやすい議事録作成方法

このQ&Aのポイント
  • ワードやエクセルのような普及率の高いツールでビジュアル性を重視した議事録を作る方法について教えてください。
  • 議事録作成は毎週持ち回りで誰でも作成できるものを目指しています。議事録テンプレートが豊富なサイトや簡単な作り方、別の方法についてのアドバイスをお願いします。
  • 現在はフェイスブックのグループで週1回の議事録を流していますが、マインドマップのような見てすぐ分かる議事録を作る動きがあります。しかしそのソフトの使い方が難しく、汎用性にも問題があります。
回答を見る
  • ベストアンサー

【分かりやすい議事録作成方法】

私の団体では現在、フェイスブックのグループで週1回の議事録を流しています。ですが、最近マインドマップのような見てすぐ分かる議事録を作ろうという動きがあります。実際に「mindjet mindmanager」というソフトでやってみたのですが、使い方が難しく、また汎用性にかけます。更にいうと、議事録作成は毎週持ち回りなので、誰でも作成できる議事録を目指しています。 ようするにワードやエクセルのような普及率が高いツールで、ビジュアル性を重視した議事録を作りたいのですが 1から作るとなるととても大変です。なので、(1)議事録テンプレートが豊富なサイト(2)簡単な作り方(3)別の方法を知っている方がいればぜひアドバイスを頂きたいです。 よろしくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.1

失礼します。http://www.mindmeister.com/ 等のマインドマップを作成するサービスは多数ありますが、マインドマップには手書きが最も効率的です。マインドマップをメンバー間で共有するためには、手描きのマインドマップを写真で撮り、共有するシステムに掲載すればこと足ります。 それ以上にマインドマップをメンバー間で利用する時に大切なことは、マインドマップを議論の時に活用することです。逆に、議事録という過去の議論の経緯としては、マインドマップはあまり適していません。議論の流れが見えにくいからです。(議論の全体像を見ることに適しています。) マインドマップを議論の時に活用することとは、議事進行をする人が、出された意見をマインドマップに書き込みながら、具体的なアイディアを求めたり、(出されたアイディアのまとめとして)抽象的なアイディアを求めたり、出されたアイディアとは正反対のアイディアを求めたりして、議論を活発にすることです。 マインドマップに限らず、議事進行をする人が参加者に様々な質問をすることで、参加者に刺激を与えて、様々なアイディアを出させることが会議を成功に導く最も重要な点です。マインドマップを利用することで、どのようなアイディアが出されたのかが一目瞭然になり、不足分が分かることで、より効率的にアイディアを出させることができます。 逆に言うと、資料の読み合わせに終始している会議においては、マインドマップ活用の出番はありません。もちろん、資料の読み合わせに終始している会議を改善するために、マインドマップを使い、強引を話をさせるということは選択肢のひとつです。 また議事録に最適なツールとしては、co-meeting http://www.co-meeting.com/ja/ がお勧めです。少人数で簡単に使う分には、無料です。

0801yuya
質問者

お礼

とても丁寧な回答ありがとうございます。確かに、マインドマップの効果や特徴・役割を理解して使うことが大切ですね。 また、co-meetingを紹介して頂きありがとうございます。試しに使ってみようと思います。

関連するQ&A

  • プロジェクトの新規作成

    質問が重なり大変恐縮です。 VisualStudio2005を購入したのですが、 プロジェクトの新規作成が出来ません。 下記の手順踏んで、プロジェクト名を記入後、 OKボタンが押せる状態になりません。。 開発ツールを使用するのは初めてなのですが、 全く別のソフトで、普通に新規作成や保存、など 普通に考えていましたが、なんかとても有り得ない状況でつまずいてます。。 ヘルプを参照すると下記の手順なのですが。 1[ファイル] メニューの [新規作成] をポイントし、[プロジェクト] をクリックします。 2[新しいプロジェクト] ダイアログ ボックスが表示されます。 3[プロジェクトの種類] ペインで、[Visual C++ プロジェクト] フォルダを選択します。[テンプレート] ペインに C++ のすべての種類のプロジェクト アイコンが表示されます。 4[テンプレート] ペインでアイコンを選択して、プロジェクトの種類を指定します。両方のペインの下に、作成するプロジェクトの種類を示すメッセージが表示されます。 5プロジェクトのプロパティを指定するか、またはこの手順を省略して Visual Studio の既定のプロジェクトのプロパティを使用します。詳細については、「コンテナとしてのプロジェクト」を参照してください。 6[OK] をクリックすると、プロジェクトの種類に対応したウィザードが開きます。 OKを押して雛形のテンプレート(例えばMFCなど)が開くイメージでしたが。。 オブジェクト名に拡張子をつけたり色々とやってみましたが、どうしてもプロジェクト新規作成が出来ません。 初めて使う際は特別な手順が別途必要なのでしょうか?

  • 思考を表現するツール

    アイデアや知識などの思考を表現するソフトを探しています。 Macならベストですが、Windows、iPadなどでもかまいません。とにかくそういうツールが世の中に存在するかをまず知りたいです。 さて、思考を具体的なイメージとして表現するには、以下の表現スタイルが存在するとおもっています(テキストが中心ですが)。 1) フリーテキスト(散文) 2) リスト(箇条書き) 3) テーブル(表形式) 4) ツリー 5) ネットワーク 6) 図 まずよく知られているのが、Mind Map用のソフトで、これは4)のツリーを表現するのに適しているでしょうか。 Mind Mapは思考表現ツールとして必ず出てきますが、私はMind Map等のツリー構造は人間の思考を表現するツールとしてはかなり制限をかけているとおもっています。 また、1)~6)を表現するにはPowerPoint等のプレゼンツールや、Wordなどのワープロソフトでも可能ですが、効率よく作成するには不向きです。 そこで、1)~6)をすべて表現できるソフトウェアはないでしょうか? また、思考を表現するアイテムとしては、上記の1)~6)以外になにかありますでしょうか? そもそも1)~6)のアイテム自体がおかしいという意見でもかまいません。

  • プログラミングを始めようと思っていますが

    「Visual Basic」と単なる「Basic」とは違うものなのでしょうか?20年くらい前のPCが普及し始めの頃「Basic」言語は一通りマスターしたのですが、それからプログラミングとは無縁の生活になりました。最近またプログラミングを始めてみたいと思っているのですが「Java 」の方が汎用性が高いとも聞きましたし、他にもいろいろなプログラミング言語があるのでどれから始めればいいのか迷っています。インターネットやHP作成に役立てたいので今のところ「Java 」を始めようかとは思っているのですが、何かよいアドバイスがあればお願い致します。

  • いきなりなのですが、JavaのJDesktoppaneの上にGraph

    いきなりなのですが、JavaのJDesktoppaneの上にGraphicsで円やラインを描画することはできるでしょうか? というのも、現在Javaでマインドマップ作成ツールを開発しており、JDesktoppaneの上にJPanelやJInternalFrameを 表示させることで、マインドマップの葉の追加や葉に対するテキストの変更を行っているのですが、葉同士をつなぐ ラインを描画しようとしたところ、うまく描画することができませんでした。 ソースコード自体は以下のような感じでやろうと考えています。 panel = new JDesktopPane(); this.getContentPane().add(panel); g = panel.getGraphics(); g.setColor(Color.RED); g.drawLine(10, 10, 120, 40); panel.add(new CubeMindmapLeaf()); //ルートの葉を作成 しかし、マインドマップの葉自体はうまく表示できるのですが、ラインがうまく表示されません。 どなたかお分かりになる方がいらっしゃいましたら、ご回答のほどよろしくお願いします。

    • ベストアンサー
    • Java
  • パワポ資料における円グラフ、棒グラフ等の代行作成

    プレゼン資料をパワーポイントを作ることが最近多いです。 ベンチャー企業なので一人何役もこなさなければならず、 当然プレゼン資料については内容(提案文章)に集中したいと考えております。 前回は以下質問をしましたが、棒グラフ、円グラフといったビジュアル 関連のものを 代行作成してくれるような会社はあるのでしょうか。 (決められた数値はある) やはり人手が足りず。いい会社ご存知の方あればお教えください。 (キンコーズは別の意味で利用しています) ↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓ しかしながら数値グラフ、円グラフ等もxls.等で作成したものを 貼り付ける作業をしています(ここは作業時間削減できると考えておりまして)。 そこで、、、 もし詳しい方がいらっしゃいましたらおうかがいしたいのですが、 あらかじめ指定の数値をいれれば、棒グラフ、円グラフがビジュアルとしても 整えられた形でパワポにUPできるようになるような機能、ツール、サイトが あればお教えいただけないでしょうか。 従業員(部下)の中には、グラフや、図にこだわりすぎてろくすっぽ内容に 時間をさかず結果パワポプレゼン資料がきれいなだけで内容のうすい提案資料となっていること も多々あり、それも社内で防止しようとおもっています。 上記を実現できる(グラフ、円・棒)が、数値、指標をいれればビジュアル的に きれいに出てくる.・・・・というような機能、ツール、サイトを活用して、 効率的に仕事をこなしたく、お知恵をおかしできれば幸いです。 (取引先もとくにグラフ等はビジュアルではなく、数値の一覧性、閲覧製、内容を 重視している会社)

  • 議事録の作成について

    以下のような記載でよいのでしょうか 理事長の互選について  議長が理事長の互選について発言を求めたところ、 佐々木理事から「前理事長の佐藤正理事を理事長に互選したい。」旨の提案があった。  議長がその賛否を諮ったところ、出席理事全員が賛成し、佐藤正理事を理事長に互選することを決定した。佐藤正理事は、理事長の就任を承諾した。

  • 議事録の作成はどこがするの?

    従業員50名以下の企業で働いているのですが、今までは議事録の作成は会計事務所の方にお願いしていたのですが、最近会計事務所が変更になり新しい会計事務所では議事録を積極的に作成してくれず、こちらから雛型を作ってチェックしてもらうという形をとっています。ただ会社側で議事録作成すると、実際議事録を作成しなければいけないのに洩れていた・・ということも起こりうるので、会計事務所の方が気付いて作成して頂くのが本来の形なのかな?と思ったりしています。大企業なら会社にそれなりの部署がありその部署で対応することなのだと思うのですが、中小企業のみなさんはどうされているのでしょうか?教えて下さい。宜しくお願いします。

  • 議事録作成

    最近、会議の議事録を担当することが多いです(月2~3回) この1年、メモ帳を持ち歩き手書きでメモし、会議後に1時間ほどかけて タイピングしてまとめていました。 ですが、この1時間を30分くらいに短縮したいです。 そこで考えたのが、メモで書き取るのではなく、会議場にA4パソコンを持ち込んで 直接仕上げる方法です。 もちろん会議後、修正なり追記なりはするつもりです。 これを上司なり先輩に相談すると、「生意気」にうつるでしょうか。 それ以前にメモ帳で会議をメモし、会議後、まとめるほうがよいのでしょうか。

  • 会議の議事録作成方法

    初対面の人ばかり30人程度が参加する会議(討論会)の議事録を作成するとき、後から誰がどのような発言をしたかを明確に記録するための良い方法はあるでしょうか? 議事録をとる側は、録音は可能です。座席表があり、会議場でどの人が発言しているかを現地で確認することができます。

  • Windowsクライアントソフト開発にはどの言語がいいですか

    汎用系のプログラミング経験者です。(10年以上も前ですが) 先日もNo.1089696( http://oshiete1.goo.ne.jp/kotaeru.php3?q=1089696 )で質問した者です。 Windowsアプリ開発では、まったく未経験ですが、自分で以下のようなWindowsアプリケーションを作成したくなりました。 そこで、1から勉強しようとしようと考えていますが言語はどのようなものがいいですか。 1.クライアントPC上のみで使うソフトです。なるべくGUI的な操作性を重視したいです 1)フォルダ名やファイル名を一括で変更するようなもの 2)画像ファイルをサムネイル表示して、Wクリックすると別ウィンドウで実寸表示するようなソフト 上のようなソフトはフリーソフトでもたくさんあるのですが、道は険しいでしょうが・・・自分でも挑戦したいと思っています。 (もちろん最初は、もっと簡単なものから始めようと思いますが) 「Visual Basic」や「Visual C++」「JAVA」で開発することは可能ですか。 あと、上記のようなフリーソフトソフトの開発者の方々は、一般的に どんな言語で作成されているのでしょうか。