• ベストアンサー

カーナビの機能について

VICS、FM多重、D-GSPといったものがカタログによく出てきますが、今ひとつ理解できません。どなたか教えてください。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • hero1000
  • ベストアンサー率29% (114/390)
回答No.1

まずVICSについてですが、これはVICSセンターという所でまとめられた 道路交通情報を、リアルタイム(実際には多少の遅延があります)に 配信し、カーナビなどの車載端末に文字や図形として表示するシステム の事です。ちなみに「Vehicle Information and Communication System」 の略です。 FM多重というのは、VICSの配信(伝送)形式の1つで、ラジオのFM放送 (確かNHK系列だったと思います)の電波に、文字通り多重して送信する もののことを言います。従って、NHKの放送エリア外では受信することが できませんし、電波の届かない所(トンネル内など)でも受信することが できません。VICSの配信形式には他に、光ビーコン方式と電波ビーコン 方式があります。ビーコン方式では道路に沿って送信機が設置されている ために、そういった送信機がない所では受信ができませんし、当然受信機 を接続していなければ利用できません。しかし伝送速度が速いため、より リアルタイムに近い情報を仕入れることができます。 D-GPSというのはGPSの位置情報の誤差を補正するための仕組みです。 予め測量などで位置情報(緯度経度)がわかっている地上の基地局で まずGPSを使った位置情報を取り出し、そして正確な位置情報と比較 することでGPSの「誤差」を算出し、それを配信する仕組みのことです。 近年はGPSも誤差が非常に小さくなっているため、D-GPSの意義は 薄れています。

tonkati
質問者

お礼

ありがとうございます。カーナビを付けていますが、訳が分かっていなかったので勉強になりました。

その他の回答 (2)

  • lupinz
  • ベストアンサー率0% (0/1)
回答No.3

FM多重は広域情報のため、進行方向の詳しい情報がわかる 電波、光ビーコンに比べ一部表示されない区間などはありますが VICSレベルには関係なくFM多重だけでVICSレベル1,2,3すべて対応できます。 また、渋滞回避コース選択などは、レベル2,3に対応させると使えるのではなく、 電波、光ビーコンによって可能となります。 VICSの提供地域は首都圏以外にも広がっており現在は、 四国全域と山梨、九州と東北および日本海に面した大部分の県、 北海道の半分ぐらい、以外ではサービスを行っています

tonkati
質問者

お礼

ありがとうございます。カーナビを付けていますが、訳が分かっていなかったので勉強になりました。

  • shigatsu
  • ベストアンサー率26% (511/1924)
回答No.2

VICSはレベルが3つあり。そのうちのレベル1がFM多重ですね。FMの文字放送での情報です。 レベル2が高速道路上などにある簡易地図方の情報が表示されるもの。 レベル3がカーナビの地図上に渋滞情報が重なって表示されるものです。 レベル3に対応させると、渋滞回避コース選択などが可能になってきます。 ただし、レベル2、3に関しては電波、光ビーコンからの情報を受信する必要があり、それらの提供は首都圏がメインですね。

参考URL:
http://www.vics.or.jp/index.html
tonkati
質問者

お礼

カーナビを付けていますが、訳が分かっていなかったので勉強になりました。ブックマークに追加いたしました。ありがとうございます。

関連するQ&A

  • カーナビのVICSについてです。

    この度パナソニックのストラーダDV255Fを購入しようと思うのですが付属品にTV・FM多重アンテナ(フィルム)というのがありますがテレビは車内では見ないのでこのフィルムアンテナは使用しなくてもOKでしょうか?また、フィルムアンテナを付けないとFM多重が受信できなくなることにより渋滞情報が受信できなくなりますが別売りになってるVICSビーコンユニットCY-TBX55Dを購入して接続すればFM多重も光ビーコンも両方受信できるのでしょうか?CY-TBX55DはVICS・FM多重チューナー内蔵となってますがこの辺の意味がいまいち分かりません・・・

  • カーナビの抜け道機能とアンテナ

    パナソニックのポータブルカーナビを購入しようと検討しております.(CN-P02Dもしくは,その旧型) 取り付けは自分で行おうと思っているのですが,ナビの機能に『抜け道探索』がありますよね? これって,FM-VICSチューナーが内蔵されていますが,FM多重アンテナやフィルムアンテナを接続しなくても機能するものなのでしょうか?(よくオークションなどで,GPSアンテナ,電源コード,本体,ROM,リモコンが付属しますと書いてあるのですが…) ちなみに,ROMは2003年か2004年対応のものを使おうと思っています. どなたか詳しい方,教えてください.

  • panasonicカーナビの自立航法ユニットについて

    panasonic CN-P02D を取り付けました。(付けたばかりです) 別売品のVICSビーコン自立航法ユニット(CY-TBG100D)はGPSでは受信しにくい場所でも位置表示できるとのことですが、付属品のGPSアンテナとTV・FM多重用アンテナは不要になるのでしょうか? 又、ダイバーシティアンテナとは、TVアンテナのことなのでしょか?これを取り付けたら、TV・FM多重用アンテナ(付属品)が不要になるのでしょういか? ナビ初心者です、よろしくお願いします。

  • ナビのFM局の選び方について

    広島FMがFM多重とD-GPS NHK広島がVICS を提供しているようなんですが3つの機能を使うことはできないんですか?どちらかの局を選択しなければいけないと思うのですが、用途次第と言うことでしょうか。 それともビーコンの受信機はFMのVICSも受信しているのでしょうか。 教えて下さい。

  • サンヨーゴリラのカーナビについて。

    最近、FM多重VICSが受信できないのですが、原因はどんなことが考えられますか? 念の為、オート○ックスの店員さんに、ナビ本体を見せましたが、よく分からないようでした。 以前は、取付後も問題なく受信しておりました。 また、VICSフィルムアンテナ(純正)にも原因があるものでしょうか? ・NV-SB541DT(型番)です。 お詳しい方、教えて下さい。

  • トヨタ純正のカーナビで、ビーコンについて

    素人ですみません。 トヨタのカーナビのパンフレットを見てて質問です。 VICSに、「ビーコンユニット」と「3メディア」と いうのがあるのですがいまいちわかりません。 3メディアというのは、「光ビーコン」、「電波ビーコン」、 「FM多重放送」のことだと書いてありました。 パンフレットにただ単に「△ ビーコンユニット」ってある 欄の上の「○」にはFM多重常時受信」とありますが、 これは3メディアの「FM多重」のことで、「△ ビーコンユニット」 は、「光ビーコン」と「電波ビーコン」のことなんですか? つまり、「△ ビーコンユニット」と「△ 3メディア」 では、結局は同じ機能になるということなんでしょうか?

  • カーナビのVICSについて

    去年の7月にエクストレイルを購入したのですが、 その時オプションでPanasonicのDVD NAVIを付けましたが、 使い始めはほぼ毎時間受信していたのですが、 ここ1ヶ月VICS(FM多重)が受信しなくなりました。 たまに受信したと思っても、直ぐに受信しなくなります。 遠出した時も、1回だけ受信した(5分くらい)だけで、 --:--に戻ってしまいました。 何か原因ってあるのでしょうか・・・ アンテナと言うかはフロントに貼り付けしてあるものです。 購入後不注意で運転席側のを途中まではいでしまい、 こちらで相談したところ、 http://www.okweb.ne.jp/kotaeru.php3?q=624644 ディーラーに相談との事でしたが、 相談したところ大丈夫と返事をもらったので、 そのままの状態でいますが、 約1年になるので、やはり問題がおきてしまったのでしょうか? ラジオも聞けるし、テレビも見れるけれども、 VICS(FM多重)のみ受信しません。 手動で局って言うかを設定しても全くダメでした。

  • カーナビ VICS フィルムアンテナはがしても・・?

    地デジのフィルムアンテナをフロントガラスに貼ろうと思いましたが 今のテレビアンテナ兼FM多重のフィルムアンテナをはがして張り替えていいのかがわかりません。 VICSビークンユニット(別売り)をつけているので今までのフィルムアンテナははがしても問題ないのでしょうか? はがすデメリットはありますか?

  • VICS FM多重放送の受信感度について

    トヨタ純正HDDナビNHDT-W57を最近中古車を購入するのと同時に取り付けてもらい、使用しています。 オプションのビーコンは付けていません。 VICSはエンジンをかけてすぐに受信されており、どこに出掛けても10分おきぐらいで更新できているので、 普段のFM多重放送の受信感度は良い方だと思うのですが、 ここ最近、雨が降った日(そんなに強い雨ではありません)はほとんどVICSが受信できませんでした。 受信状態を見ると「未受信」になっています。 FM多重放送のVICSはNHKのFM音声に多重化しているとのことですが、 NHKのFMは雨の日でも綺麗な音質で受信できています。 トヨタに確認したところ「FMのVICSは雨の影響は受けにくい」との回答でしたが、 本当にVICSは雨の影響を受けないのでしょうか? ちなみにFMのVICSは車の上面後方に立っている、普通のラジオアンテナで受信しています。 皆様の経験をお聞かせいただければと思います。 宜しくお願いいたします。

  • 最近のカーナビで「見えるラジオ」は見れないのでしょうか???

    先日も中古車カテでお世話になったものです。 先日、中古で車を購入しました 15年式 トヨタ ウィッシュ Z ディーラーオプションのDVDナビ付です(初年度に装着のもの。DVDは視聴できない機種)。 先日、購入前の試乗で発見したんですが、このナビには見えラジが見れる機能があったんです。 私自身、6年前まで乗っていた車に、ソニーのCDナビ+FM多重チューナー(VICS関係なく見えラジが見れるだけ)を装着していて、個人的には渋滞時などに重宝していました。 ですから、今回のこの発見は嬉しい誤算と言うべきものでした。 ただ、担当の店員さんいわく、「最近のナビにはこの機能は無いんじゃないですかねぇ」…と。 2~3年前に市販ナビのカタログを見た際には、「FM多重」という単語はあっても「見えラジ」に関する情報は無かったと記憶しています。 最近のナビはそうなんですか? もしそうだとしたら、何故「見えラジ」は衰退(=需要が無い?)してしまったのでしょうか?