• 締切済み

親に対して

親と物理的距離を置くと、一般的な、子から親に対する気持ち(大人になってありがたみがわかる等の気持ち)を感じることはできますが、 一緒に住むと、母親に限ってどうしても感謝できません。もう私の年齢も25なので若さ故の気持ちではありません。父には、実家に戻ると感謝できなくなるという気持ちは特になく、今でも感謝できています。 今は私は実家におりますが、再び家を出る予定です。 大人になっても娘が母に感謝の気持ちを持てないことは、よくあることでしょうか。

みんなの回答

  • rio-runa
  • ベストアンサー率19% (26/135)
回答No.3

同性だと感謝の気持ちが持てないではなく感じないのでは? 質問者さんは独身ですか? 独身なら結婚して子供を育てる大変さがまだ理解出来ないですから 質問者さんが結婚をして子供を産み育児と家事をした時に、母親のありがたみが判るかも知れませんね。 勝手な想像ですが、父親への感謝の気持ちは仕事をして家族を養ってる事ですかね? 父親は母親が家事をやってくれてるから、外で仕事が出来てるのですよ。(専業主婦・共稼ぎ共) 上手く書けませんが、質問者さんが母親になった時に感謝の気持ちが持てるか持てないかだと思いますよ。

noname#190200
質問者

お礼

そうかもしれません。私は独身です。 母は、私が幼少の頃から父と結婚しなければよかった、私の姉をを身ごもっているときに、もうこの先父とやっていけないと思っていた等と散々(聞かされたくない)話を聞かされ続けてきたこと等もあると思いますが、子を産み育てる経験をしてみたらまた視点は変わる可能性はあると思いました。 まずは実家を出てみます。 ありがとうございます。

noname#256660
noname#256660
回答No.2

私は感謝はできます! が、性格は合わないです(笑)

noname#190200
質問者

お礼

相性が合わなくても感謝することは可能なんですね!ありがとうございます。

  • kamikami30
  • ベストアンサー率24% (812/3335)
回答No.1

感謝するのと、親の求める子供になるのは別です。 歳をとっているからか、子供はいつまでも自分の子供だからか、 親は親が正しく子供を正しく導きたい。 それが正しいかどうかは状況次第です。 と、親が考えられないと、面倒ですよね。 近くにいると、親は安心しているので、それ以上に求める事が増えるわけですね。 人間、分かりきったことを何度も言われたら、いい気はしません。 腹が立つのは自然です。 不快なときは、親だけじゃなく誰にでも感謝しようとは思わないでしょ。 きっとお父さんの方が大人になった子供との距離の取り方をわかっているんでしょうね。 私も母に感謝はしていますが、相性は悪いので、一緒に生活したくはありません。 家を出るのが一番です。 親が自分を不快にはすることがないように、頭使って転がせば、哀れさと感謝だけにもできますよ。

noname#190200
質問者

お礼

どうもありがとうございます。 仰る通りで父は距離をちゃんと取った対応をしてくれます。 ひとまず家を出ることを一番に考えようと思います。

関連するQ&A

専門家に質問してみよう