• 締切済み

初めまして。婚費即時抗告に詳しい方

夫が単身赴任中、不貞発覚、転勤後も家に戻らず別居をしています。 昨年、婚費の調停を申し立てましたが、審判になり夫から即時抗告が申しだされ、先週裁判所から夫の申し立てを棄却するとの判決が出ました。 現在は私側は弁護士が今後、強制執行ができるのか?どのような手続きをしたらよいのかわからず教えてください。 また現在同時進行で離婚裁判を申し立てられました。離婚裁判は扶助控除制度を使い、弁護士さんをお願いしましたが、婚費のほうはお願いしていた弁護士さんが今後、お金がかかることを理由にお断りしました。扶助制度は1案件でしかお願いできないため、なかなか相談ができません。 よろしくお願いします。

みんなの回答

  • 783KAITOU
  • ベストアンサー率43% (1758/4022)
回答No.1

お尋ねの案件は、大きく分けると 1,婚費の強制執行の問題と、2,ご主人から申し立てられた離婚裁判の問題ですね。 1,の婚費の強制執行に関してです。 ご主人は、審判で婚費の支払い義務者となり、支払金額も決まったのですね。更に、調書には執行文が付与されている。と、言う条件で強制執行の方法をアドバイスさせていただきます。 ご主人から婚費の支払いが相当程度の期間ない場合、あなたの判断で裁判所の「執行官室」に必要書類を整えて、ご主人の給料なら給料を差し押さえて欲しい。と、頼まれればいいのです。差し押さえ物を必ず指定する必要があります。給料とか預貯金、或いは不動産等というように相手の何を差し押さえするかを指定しなければなりません。 この申請をされる「執行官室」は、裁判所の中に在りますが(東京は別の所)裁判とは無関係の部署です。裁判所の審判で婚費の支払いを受ける権利を勝ち取られたのですが、差し押さえは裁判所は全くノータッチです。執行官室の担当です。 差し押さえに関して必要事項等について。 まず、給料を差し押さえする場合、相手の住所・氏名・勤務先を分かっていることです。(勤務先は本社の住所と社名です。)そして、勤務先の会社の「商業登記簿謄本」を準備します。これは、会社の本社の住所が分かれば、その住所地を管轄する法務局に「商業登記簿謄本」を請求すればいいです。請求用紙は、お近くの法務局に行けば備え付けてあります。記入は簡単で、会社の名前と住所を書いて、1~2カ所チェック入れればいいだけです。料金は1,000円程度です。他に郵便で請求する場合は返信用を含めた切手が必要になります。 そして、裁判所の執行文付きの調書です。あなたの身分を証明出来るものと印鑑、それに、執行に必要な手数料が必要です。執行手続きの手数料は、最低5万円程度必要です。あなたのケース、5万円程度で大丈夫でしょう。分からない事は裁判所の執行官室に出かけて聞くと親切に教えてくれます。あなたの強制執行の書類が整えば、裁判所の執行官が、ご主人の会社社長宛に、ご主人の在籍確認とか現在強制執行されていないのかとか、手取りの給料はいくらあるのかなどの問い合わせが会社に届きます。そして、会社社長は、給料の差し押さえを了解するかどうかの確認もします。ほとんどの社長は了解します。裁判所の決定に不服を申し出る社長は滅多にいません。 これで差し押さえて続きは終了します。そして、ご主人の会社の給料日に、ご主人に支払うべき給料の中から、あなた指定の銀行口座に婚費が振り込まれます。以上の流れで強制執行は行われます。申請してからおおよそ1ヶ月の期間を見ておく必要があります。これは、あなたがお書きになっている審判で婚費の支払いが決定した。そして、その調書に執行文が付与されている。と、言う条件での話です。執行文が付与されていなければ約束を破られた場合、差し押さえは出来ません。 2,ご主人が申し立てられた離婚裁判について。 と、いうことは調停では離婚調停が不調になった。と、いうことですね。ここのところがあなたの文書から少し分かりにくいところです。調停は婚費の調停だったのでは無いでしょうか。離婚調停と婚費請求の調停の同時進行は矛盾します。それとも、ご主人の単身赴任中に生活費を入れなかったので婚費支払いの調停をあなたが起こされた。その結果、もめたが請求は認められた。しかし、審判の決定を不服とされたご主人が高裁に不服申してたの即時抗告をされた。その結果、ご主人の即時抗告は棄却されたのですね。(申し立ての根拠が無いということでしょう。) 次ぎにご主人は離婚裁判を起こされた。と、いうことですが、離婚調停は済まされたのですか。離婚調停の件はお書きになっていません。なぜ、不貞を働いているご主人からの離婚調停が不調に終わったのですか。そして、不貞を働いている当事者であるにもかかわらず、調停でその事が問題にされず不調に終わり、離婚裁判に移行するのでしょうか。ここの点が分かりません。 分からない点は 1,ご主人が不貞を働き、家庭を崩壊させた責任者、つまり有責配偶者なのになぜ、離婚裁判を起こせたのでしょうか。 2,離婚調停の結果は、如何だったのでしょうか。あなたは、離婚調停そのものがご主人の身勝手な申し出である。と、言う事をおっしゃらなかったのでしょうか。ご主人の不貞の証拠は無いのでしょうか。 ひとつずつ整理して考えれば、そう難しい問題でもありません。婚費の方はほとんど型が付いたようなものです。離婚問題は、ご主人が離婚を要求する理由は、ご主人の不貞行為が原因である。と、いうことを証拠を揃えて裁判所で主張すれば、そう難しい問題でも何でもありません。 又、あなたがお尋ねの表題の【婚費即時抗告に詳しい方】と、ご質問内容は余り関係ないようです。「即時抗告」とは、決められた期間内に提起しなければならないとする抗告(不服申し立て)の事です。家事問題は2週間以内に不服申し立てをするようになっています。「抗告」とは、調停、審判、裁判などの決定に対して承知できない、と思ったときに上級審に判断を仰ぐ手続きです。以上、あなたは今後の夫婦をどの様な姿に持って行きたいのか、これを決めることで問題解決の方向が見えてきます。そして、その方向に向かって働きかけることです。

manekineko0327
質問者

補足

詳しいアドバイスをいただきありがとうございました。 婚費はもう1年以上前に調停をはじめ、やっと今年の6月に審判がおりましたが、その後夫側から「即時抗告」を申したてられ、裁判等の流れも充分に把握できていないため、今回「即時抗告」の利点が聞きたく、質問をさせていただきました。 こちらが婚費の調停を申し出たと同時に、夫側からは離婚調停を出されましたが、途中で、うちきり、新たに離婚裁判を申し立ててきました。単身赴任中の不貞であり、証拠が少ないということでは、少し不安はあります。またお互いの負債を現在返していることで、これらがこちらの浪費によるもの、また性格の不一致という部分で戦ってきています。現在裁判中です。夫側の弁護士さんからの威圧感がありすぎて、はじめの婚費は知人を通して弁護士さんを紹介していただきましたが、今回の即時抗告に関しては、それ以上やる価値(お金がかかりすぎて)がないといっていただき、おりていただきました。裁判となると書類等も自分作成が困難で、離婚裁判に関して今は扶助控除で弁護士さんを紹介していただきましたが、今後の対応も離婚がこちらに有利になる時期を見て動けたらと思います。 わからない点に関して 1.有責配偶者でありながら、実体のある証拠がないことが大きです。単身赴任中で、相手とどの程度あっていたのか?現在どのような状態なのか?住所までわかっていながら遠方を理由に動くことをしていなかったこちらの落ち度もあります。言い逃れをする可能性が充分に考えられます。 2.離婚調停はこちらが不貞相手に内容証明を送ったら、取り下げてきましたが、「裁判に持ち込む」と言い出しました。これは単身赴任からの別居状態が長く続いていることが理由の一つになっています。もちろん相手の非は認めていません。 今後のことを考えながら行動しようと思います。 ありがとうございました。

関連するQ&A

専門家に質問してみよう