• 締切済み

こんな私にアドバイスを

5、6年週末プレーヤーしてますが、いまだに、ストロークが安定せず、アウトをおそれて、ネットしたり浅いボールだったり、一方で、アウトも平気でしてます。 っで、先日、たまたま、古いボールしかない状態で、テニスを始めたのですが、なんとなく、おもいっきり振ってもアウトしない感じがするのと、ボールをガットでつぶしているイメージが感触として得られて、回転もうまくかけられたような感じで、まあまあ安定しました。サービスもしかり。 その後、新品のボールでテニスをすると、いつもどおりになってしまいました。 古くて、凹みやすいボールだと、誰でも、そうなるのか、違うとしたら、なにか気をつけるポイントを意識すれば、不安定さが改善されるかも???と思い、質問させてもらうことにしました。 何卒、よろしくおねがいします。

  • yunji
  • お礼率9% (99/1092)

みんなの回答

  • tintomo
  • ベストアンサー率0% (0/0)
回答No.6

先の回答者が言われる通り、空気の抜けたボールや濡れたボールは ボールの反発と飛びが悪くなるため、コートに入りやすいと思いますが 、一方スピードボールや強く回転をかけるのが難しくなくなります。 コントロールをする時に、どんな意識を持っているかが大切です。 コースコントロールは、ラケット面、スイング方向、打点位置、距離 スピードコントロールは、体重移動、リストワーク、コック 高さのコントロールは、スイング角度、ラケット面、狙いの高さ など、何を意識すると修正できるかを見つけることです。 スピードや回転の関係もありますが、自分の打ち方でどんな高さから 打っても、ネットの一定の高さを目標に打てば、アウト、ネットは少 なくなると思います。 将来トーナメントに出られることがあると思いますが、そのときは 試合前に古いボールで練習しないように、newボールを多く使って 練習してください。 テニスの和(ブログ)いろいろ試してがんがってください。

回答No.5

まず、アウトを恐れないことだと思います。 アウトを恐れて打つと自然なスイングじゃなくなると思います。 スイングが安定しないとボールも安定しません。 練習でアウトするなら、アウトで良いので、同じところに飛ぶように打ってみてください。 あとは、少しずつスピンをかけていけば収まりますから。 あるいは、ネットの低いところを通すとか。 まずは、アウトでもよいので同じところに打つことです。 ネットだと、どこまで飛んでるかわかりませんので、最初はアウトでOKです。 古いボールは飛ばないので、その分アウトしなかったんでしょうね。 でも、一番大きいのは、「アウトしない」という安心感だと思います。

  • luz124
  • ベストアンサー率11% (1/9)
回答No.4

凹みやすいボールは、球がラケットから離れるまでの時間がありますので、より、テニスが簡単に感じられます。 ということは、あなたに足りないのは時間です。 あなただけではなく、ほとんどのプレイヤーがそれの重要性を分かっていません。 いつもより、大げさなくらい、テークバックを早く始め、少しでも早く球を打つ位置に身体を持っていってみて下さい。 新たな発見があると思います。 ちなみに現在、テニスを新たに始めるジュニアは、凹みやすい特殊なボールを打つところから指導されるように変わってきています。

回答No.3

 劣化して反発力のなくなったボールは当然ながらアウトしにくくなります。あまり飛ばないからです。 トップスピンという打ち方を覚えると良いと思います。一緒に練習する人に聞ければいいのですが…。 ボールが膝くらいの高さに落ちるまで待ち、こすり上げるようにしてボールに回転を加えます。回転の向きは、ボールが地面を転がって遠ざかって行くのと同じ向きです。ラケットの面は地面に対して垂直を保ったままスイングします。決して打った後で下向きにかぶせないようにします。  ネットでも練習方法のサイトが見つかると思いますので、やってみてください。スピードをのあるボールをアウトせずに打つことができるようになります。

  • tac48
  • ベストアンサー率36% (339/932)
回答No.2

おっさんです。 要は空気が抜けてるボールで打ちあうと、それがなれればラリー (ストロークの打ち合い)だけなら簡単になるっすよ。 だって、反発力が弱いですから、ワンバウンドしたボールも失速 するんで緩いボールになるし、高く跳ねることはないし、打った ボールもネットさえ越えれば失速するんでバックアウトしないっす。 抜けたボールで長く打ちあったことないっすが、小雨で重くなった ボールなら何度も経験あるっす。 ただ、スピードは出ないし、回転はかかりにくし・・・回転が かかってるんじゃなくって、失速してるっす。あえていえば、 空気抜けたボールはボレーしにくいっすねえ。反発力がないから、 押してやらないと良いボレーにならない・・・っていうか、流石に 抜けてるって思ったらボール変えますので・・・(苦笑)。 テニスは、ラケットとボールが決まってます。空気抜けたボールは 違反?ボールっす。それで打ちやすいって思っても、意味がないっす。 練習用ボール(ノンプレッシャー)なら、空気圧をあまり気にせず 長く使えるので、予算を節約するなら、そちらの購入をお薦めする っす。野球ができるようになりたい人が、軟球だと打ちやすいと そちらで練習したら、野球の仲間に入れてもらえない・・・それと 一緒っす。

回答No.1

古いボールや雨に濡れたボールは飛びが悪くなります。この状態がコントロールしやすいのであれば、あなたはしっかりとしたスイングを持っていられると思います。少し飛びを抑えたラケットに変えてみるのが良いと思います。私は、ラケットのフェースサイズを100inchから95inchに変えたところ、随分とマシになりましたよ。 (ちなみにですが、私は93inchを試したことがありますが、これはやりすぎでした。スイートスポットを外すことが多くなり安定はしませんでした。)

関連するQ&A

  • フォアハンド 手首

    テニス初めて5年の社会人です。 ストロークが安定しません。特にアウトが多い。 最初の頃から、フラットで打っていると人から言われて、 セミウェスタンで、回転をかけようと意識するのですが手首を使っていると指摘がありました。 意識してやっているわけではないですが、言われてみればそうなのかなと思うところもあり。 ボールに近づきすぎることも多々あり、打点が遅れぎみになります。 動画などを見てマネしたりしていますが、上手くマネできていないようです。 ストロークで意識すること、アドバイス、ヒントになることを教えてくだい。 ストロークを安定して打つ 手首を固めるには

  • ガットの種類

    硬式テニスをしています。 最近ポリエステルガットを使っているプレーヤーが多くなったように思います。耐久性があり、ガットがあまり伸びないので、張ったときと同じような感触で長く使えるということは知っているのですが、それ以外にも何か長所があるのですか?(スピンをかけやすいとか、強い打球が打てるとか。) テニス歴の浅い人(3年間 2回/1週 程度)がこのガットを使っても支障は無いのですか?

  • プリンスO3ツアーのガットについて

    プリンスO3ツアーMPを買いましたが、このラケットに合うガットを教えてください。私は中・高・大学とテニス部でテニスをやってきましたが、ブランクが12年ほどあり今年に入りまたテニスを始めたので、最近のガットに対して知識がありません。私はめちゃくちゃラケットを振り回す方で、週1プレーヤー、ガシガシスピンのストロークを打つのが好きです。どうかよろしくお願いします。

  • 【ソフトテニス】 アウトしてしまう。スピードが出ない。

    こんにちは。 ソフトテニスをやっている中2です。ちなみに後衛です。 中学に入ってから始めたばかりで、お世辞にも上手とは言えない実力でした。 なんとか試合には出れているものの、満足な結果がでず最高で1回勝っただけです。 今度のある試合では絶対勝ちたいです。 顧問の先生が忙しくあまり指導してくれる時間が無いので、2年のこの時期になっても技術が中途半端です。 ペアーの子にも迷惑を掛けたくないので今度こそ頑張りたいです。 いつもの負けパターンは僕の打ったボールが相手前衛にボレーされるという形になってしまいます。たぶん球のスピードが遅いからだと思います。 逆にポイントが取れるのは相手のミスで取れる程度です。 珍しく乱打が続いても、速いボールを打とうとして思いっきりふるとアウトになってしまいます。 最近はアウトが怖くて思いっきり振らないと相手前衛の丁度良い所にボールが上がってしまい、最悪の場合スマッシュされてしまいます。 それに稀に良いボールが打てたとしてもスピードが出ていません。 こんなんで今度の試合に勝てるのでしょうか? 僕が実力のないのはわかっています。 でも、みんなのラケットに比べて僕のラケットはどうなのか? ガットが悪いのかと思って、スポーツ専門店でガットを張り替えたら、 「このラケットはかなり上級者向けで力がないと充分のスピードがでない」 といわれました。 さらに 「スイートスポットに当たらないと、しっかり飛ばない構造になっている」 とも言われました。 このラケットは2本目で1年生の時に使ってたラケットの使うわけもいきませんし、この2本目は2万以上した物を両親に買ってもらったものなので、いまさら買い換えてとも言えません。 ガットも一応は最適なものに変えて貰いましたが、それでも思いっきり振るのは怖いです。 僕はどうしたらいいんでしょうか。 軸足に乗って打つなど、1本打ちの時は出来ている、つもりですが、 逆サイドにボールを回されたりして走ってとった時はどうか解りません。 今回の試合はレギュラーにもかかっているので絶対に良い成績を残したいです。 それなりのスピードが出て、安定したボールが打てるにはどうしたらいいですか? このままでは大好きなテニスが嫌いになってしまいそうです。 方法を教えてください。

  • ラケットとガット(ナチュラル)の相性

     ヘッドのIS18を使用していたんですが、ガットが2ヶ月足らずで切れます。店員さんによるとIS18はラケットの力でとばすタイプの物だからどうしても切れやすいとのこと。 コストがかかりすぎるので相談したところ、プリンスのサンダーリップを薦められました。が、これも1ヶ月くらいで切れかかってます。  シンセティックにすればいいのでしょうが、ガットの感触は捨てがたい。なにかいい工夫はないでしょうか。  土日プレイヤーですが、6時間くらいプレイしてます。ネットプレイが得意です。ストロークは思いっきりドライブをかけるタイプ。おすすめのラケットがあればご教授ください。プリンスのゲームハーネットがいいかなと思ってますが。

  • フォアハンド ストローク 横回転

    フォアハンド ストローク 横回転 テニス暦2年の社会人です。 テニスを始めた頃は、ラケットを平行にスウィングしていたようで、 コーチからよく、ラケットは下からと言われました。 最近は、回転を意識するようになり、 スピンが打てるようにと練習しています。 ラリーをしていて、自分のフォアハンドストロークが、 バウンドしたあと、左へ弾んでいる事に気が付きました。 (右利き自分から見て) オートテニスをしていた時に、 ボールに横回転がかかっている事にも気が付き、 これが原因なのかと思い当たりました。 順回転をかけるためのアドバイスと、 横回転がかかるのは、何故なのかをご教示頂ければと思います。 グリップはセミウェスタンで、 手の甲が後ろに倒れた形です。 もう一つ、ラケットを下からを意識すると、 面が上を向くのか、アウトが多くなります。 アウトが怖くて、振りぬけなくなります。 そしてまた、スウィングが平行になり、 ネットしたりします。 これについても、アドバイスをお願いします。

  • ソフトテニス フォーム

    ソフトテニス後衛です。 ストロークが全く安定しません。 深いボールもなかなかいきません。 体全体で打つということを考えて打っているのですが、 全然できてません。 力強いボール、深いボールなどが行くフォームにしたいです。 心がけることなどを教えてください。

  • 厚めのグリップでの安定したストローク

    私は30歳前半、女、テニス暦は学生の頃に部活で軟式を4年間やっていて、ただいま硬式半年目です。スクールに週2~3で通っています。いつかトーナメントにも出たいと思って頑張っています。 そこで、どうしても安定したストロークを身に着けたいのですが、その為にはトップスピンは欠かせない要素なのでしょうか? ちなみに自分のグリップは、フォアはウエスタン(より気持ち薄め)バックはダブルハンド厚めです。特に意識して回転はかけてません。(自然発生的にはある程度かかっていると思いますが) 上手いおじ様などを見ているとイースタンで本当に安定したストロークをしていますが、薄いグリップではなく厚いグリップで、強烈なトップスピンをかけずとも安定感は可能なのでしょうか? もちろんどちらにしろ練習量がモノをいうのは分かっているのですが、一般的な見方としてはどうなのでしょうか? まだ硬式をはじめて日が浅いため、プロの試合はTVで見るのですが、上手い人の生の試合を見たことがありません。 でしてテニス事情というのもよく分かりません。 スクールのコーチに「重くて伸びのあるボールを打つね」と言われたので、そこを生かしていきたいのですが、もし、トップスピンをかけないで安定している人はあんまりいないというのであれば、意識的に回転をかけることも考慮にいれていかなくてはと思います。 いずれにしろ多彩なプレーヤーになろうと思ったら、回転系は必要なことだとは思いますが、基本となるストロークをどこを目指して練習していったらいいか明確にしたいので質問してみました。 それと、もし「ウエスタン回転少な目の安定したショット」が可能なのであれば、どのようなことを意識するとより安定するのでしょうか? ちなみにバックはまだ安定云々というところまで達していません(涙 コントロールで精一杯の段階です。 長くなってしまいましたが、よろしくお願いします。

  • ラケット選び

    今、ラケット選びで悩んでいるのですが・・・ 現在使っているのが『YONEX MP5HS』と『YONEX V-CON 17』で、使ってみたいのが『BABOLAT』なんです。よく耳にするのが『バボラは癖があるから・・・』癖ってなんだろう?そんなに扱うのが難しいのかな?と思って質問してみました。 今使っている2つのラケットは打ちやすいのですが、軽すぎるような・・・。ボールが飛びすぎてしまうんです・・・。打ち方にも問題があるのかも知れませんが・・ 私としては思い切りボールを打ちたいタイプなので、思い切り打っても飛びすぎず、インパクト時間が短い感じが好きなんです。 ガットもどれくらい強く張ってもらえば良いのかもわからず、テニスショップにおまかせしてます。 いろいろ、教えていただければと思います。 よろしくお願いいたします。

  • 何を張ったら

     中2男子テニス暦2年、このたびバボラのピュアストームMPTeamを買いました。ストローク中心のプレイヤーです。体格も体力も中程度です。ガットは何をどう張ってもらえばよいでしょう。アドバイスお願いします。

専門家に質問してみよう