- ベストアンサー
- すぐに回答を!
平成10年式カローラに社外品のキーレスをつけたい
- みんなの回答 (2)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
- ベストアンサー
- 回答No.2
- iwaionkyo
- ベストアンサー率56% (47/83)
リレーの場所ですね!! みんから拝見させて頂きました。実車ないので答えまでは導けなくて申し訳ないのですが 参照しているみんからの整備手帳の手順3の写真の緑色の斜線の部分にいると思うのですが。 大きさとしてタバコの箱半分くらいより小さいくらいだと思います。 推測なので間違ってたらすいません。 参考までにおねがいします。がんばってください。
その他の回答 (1)
- 回答No.1
- ariakenori
- ベストアンサー率34% (142/410)
社外品のキーレスは純正部品と絶対に接続できません。 あなたにはコレ! http://page12.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/p307993699
質問者からの補足
ありがとうございます。 しかし ご紹介頂いた商品はすでに購入しています。 http://minkara.carview.co.jp/userid/167274/car/60133/118300/note.aspxを参考に線を繋ごうとしたのですが つなぐべき相手の場所が分かりません。 それで質問させて頂きました。 説明が下手で申し訳ありませんが よろしくお願いします。
関連するQ&A
- ホンダ・オデッセイM 平成13年式 のキーレスユニットの場所、配線の詳
ホンダ・オデッセイM 平成13年式 のキーレスユニットの場所、配線の詳細について教えて下さい。宜しくお願いします。
- ベストアンサー
- 国産車
- 純正キーレスのリモコンが壊れた場合どうすればいいでしょう?
AE101カローラレビンに乗っていますが、純正でついているのですが、リモコン(車の鍵と一体式ではありません)が壊れてしまいました。 そこでリモコンのみを購入しようとディーラーに行ったのですが、7000円くらいかかるとのことでしたので仕方なくあきらめました。現在社外品のキーレスの購入も考えています。 そこで質問なのですが、なんとかこの純正のキーレスを活かす方法はないでしょうか? ちなみにリモコンのほうはボタンがつぶれただけですが、もう直りそうにありませんのでリモコンを修理することは考えておりません。
- ベストアンサー
- 国産車
- スバルサンバーディアスワゴン社外キーレス取り付け
オークションで社外キーレスを購入しました。 配線の車両情報が有ると言う事でしたが、頂いた情報と車両の配線が違い 再度問い合わせた所、ドア内のモーターに繋いで下さい。 この車両はリバースポラリティです。との回答で難儀しています。 ドア内の配線にアクセスするのは可能ですが、ドアロックモーターの配線の判断が出来ません。 ネット情報によると、配線を間違えるとキーレスユニットが逝ってしまうので注意と ノーマルの配線(ロック・アンロック)をカットし、社外キーレスの配線を繋ぐ、とここまではわかるのですが、 車両側ドアロックモーターの配線のロックとアンロックの配線が判断出来ません。 見分ける方法か、配線の色など、お教え頂けませんでしょうか? 車両情報ですが、スバル・サンバーディアスワゴン・TA-TW2・平成15年5月・純正キーレス(無線)付き・AT・SC無し 社外キーレスの配線は、ロック側配線(モーター側と車両側)が2本、アンロック側配線(モーター側と車両側)2本、常時12V+配線が2本の計6本 他にアンサーバック配線2本、サイレン1本、トランクオープナー1本、スターターキル1本、常時12V1本、アース1本です。 アンサーバック2本以外のサイレン、トランク、キルは使用しません。 キーレスユニットの破損は避けたいので、この車両の配線情報を教えて下さい。 ちなみに、頂いた情報では、車両の純正キーレスユニットの配線は10Pでしたが、実際の車両の配線は18Pカプラーで、14本の配線が繋がっていました。
- 締切済み
- 国産車
- ホンダ エアウェイブのキーレスユニット設置場所?
平成22年式 エアウェイブ GJ1 のキーレスユニットの設置場所が分かる方はおられますか。 カーメイト製のエンジンスタータを取り付けました。 エンジンスタータでエンジン始動中は、キーレスエントリーが利かないのですが、 WEB検索したところ、他の車ですが、キーレスユニットの特定の端子をGNDに落としてやれば、 純正のキーレスで、ドアオープン出来るらしいので、試してみたいと思っています。 できれば、キーレスユニット コネクタのピン番号割付みたいな物も分かれば ありがたいのですが。 よろしくお願いします。
- ベストアンサー
- 国産車
- NSXの社外キーレス取り付けについて
当方、平成2年式(5MT)のNSXです。 社外キーレス取り付けについて、以下の事ご存知の方、いらっしゃいますでしょうか。 (1)ドアのロック・アンロックの「電気のトリガー」は(+)or(-)? (2)トランクオープンの「電気のトリガー」は(+)or(-)? 図解説明のある、URLは http://thumbnail.image.rakuten.co.jp/s/?@0_mall/auc-kuruma7/cabinet/00693239/keyless.jpg です。 それでは、よろしくお願いします。
- ベストアンサー
- 国産車
- パジェロミニへの社外キーレスエントリー配線は?
H8年パジェロミニH56Aに社外のキーレスエントリー取付けたところ、リモコンではすべてのドアがロック・アンロック出来るようになりましたが、キーを差し込んでの集中ロック・アンロックが出来なくなりました。配線方法は助手席グローブボックスうらのドアロック制御リレー8Pの1番3番5番をカットし、キーレスエントリーコントローラー配線を1番3番に繋ぎました。配線割り込みで無く1番3番カットしての繋ぎです。 画像みて分かる方いましたら、ご教授ください。よろしくお願いします。
- ベストアンサー
- 国産車
- 平成17年式カローラランクスのエアコンスイッチの具
平成17年式カローラランクスのエアコンスイッチの具合が悪く、質問させていただきました スイッチを強く押さないと反応しなかったり、少し遅れて反応したりするのですが、何か対策などご存知の方いらっしゃいましたら、アドバイスいただければと思います 宜しくお願い致します。
- 締切済み
- 国産車
- キーレスの感度が悪くなりました
ダイハツ ムーヴ(平成17年)に乗っているのですが、 最近キーレスの効きがとても悪くなりました。 電波式だと思うのですが、ちょっと前は10mぐらい離れていても効いていたのですが、 最近は車の真横まで行かないと効きません。 電池を変えても改善されません。 嫁のキーレス(スペア)も同じように効きにくくなりました。 よって、受信側に問題があるのではと思っています。 最近は特に付け足した電子機器もありません。 何か原因、改善策等ご存知の方がいらっしゃったら教えて下さい。 宜しくお願いします。
- ベストアンサー
- 国産車
質問者からのお礼
ありがとうございました。 知人から整備手帳を入手出来ましたので 今週末に取り付けをしようと思っています。 又 よろしくお願いします。